商品レビュー

ピックアップレビュー

少なくなってきたので今回はタクミさんに…

2024/5/19

少なくなってきたので今回はタクミさんにしました。 性能に期待します。

    購入したストア

    TAKUMI motor oil

    すべてのレビュー

    ※他ストアの同じ商品のレビューが含まれています。

    1 - 20件 / 499

    レピーターです。コスト抑えた良品オイル

    2021/1/2

    レピーターです。欧州車のエンジンに使っています。オイル交換期になったので交換して報告します。さすがに取り替えると静かになめらかになります。この感じはこの商品TAKUMIならではの感じです。オイル新品なのである程度当たり前のことなのですが、オイル交換した数台の車の内、(全部はコストの関係でTAKUMIオイル級のものにできないので)TAKUMIオイルに交換したときの感覚の向上は別格です。ある程度乗ると普通に感じてきますが、(それでも十分よいのですが)この時が、廉価のオイル新品感覚と同じように感じます。ちょっともったいないですが、私はこのころまでには新品に交換します。コスト抑えてさらに高いオイルの感覚になる商品と感じ、使っています。

      購入したストア

      TAKUMI motor oil

      TAKUMI エンジンオイル 5W-40

      2017/12/15

      メーカー推奨のエンジンオイルより粘度の高いものを選びました。 うちの従業員さんのアシ車に使用しているのですが、車自体が10年10万キロ超えているので、エンジンも相応に摩耗しているだろうとの判断で5W-40を選びました。 感想としましては、まずエンジンをかけてみるとメカニカルノイズが減っていることに気づきます。 そして発進してみると、トルクが出ている感じが分かりました。 読み通り、油膜がしっかりとしているわけです。 詳しくメーターを付けてコンプレッションを計測していませんが、体感的にはエンジンが元気になったと思いました。 従業員さんの車にはこれ以外を使う気は完全に無くなりました。 これからも良いものをよろしくお願い致します。

        購入したストア

        TAKUMI motor oil

        、夜間フォグだけで走りたいような人には…

        2022/3/10

        、夜間フォグだけで走りたいような人には物足りないと思います。 一昔前はフォグランプのドレスアップと言えばHIDでしたが、今時はLEDが進化したのでこちらの方がメリットが多いと思います。 耐久性が気になるところですが、こちらのショップで購入したLEDは今のところハズレは無いので、品質も良いのだと思います。 追記 2ヶ月使用したところ片側が暗くなったり明るくなったりするようになりました。 こちらのショップで初めてハズレを引いたのは残念ですが、値段が安いことと、一年以上前に買った商品がいまだに壊れてないので、また再購入使用と思います。 今回は評価は下げます。

        購入したストア

        TAKUMI motor oil

        ディラーでのオイルチエンジで指定のオイ…

        2019/6/21

        ディラーでのオイルチエンジで指定のオイル5w-30から初めての変更です。自分で交換するようにしたので今回5w-40の入替です。全走行3.6万kmで入替後まだ200kmほどの走行ですがとても素晴らしいと感じました。5w-40かもしれないですがエンジンノイズが激減しタイヤノイズが聞こえる様になりました。アクセル感覚も変わり楽しく走れます。もっと早くから交換すべきでした。交換道具等を購入したので数回は高めですが3回目より元が取れるので距離を走る方にはお勧めのオイルだと思います。有難うございました。

          購入したストア

          TAKUMI motor oil

          コスパで使い続けてます

          2019/6/29

          HIGHQUALITYシリーズの5W-40を使いはじめてから1年ですが、なんと言ってもコスパの良さで使い続けてます。毎日の通勤で距離がどうしても伸びているので5.000㎞の交換サイクルはあっという間、ということで選んでみました。20L缶で買うと1Lあたり単価がかなり安くてお得なんです。ターボ車ですが特に問題もなく、なおさらやめられないですね。ただ、交換サイクルは5.000㎞がおすすめ。ほんの僅かですが、タレが出たり燃費に影響が出るようで… ですが距離稼ぐ走り方をする方にはオススメだと思います。

            購入したストア

            TAKUMI motor oil

            二度目の購入です。最初は、トラクター用…

            2021/8/14

            二度目の購入です。最初は、トラクター用のディーゼルオイル、今回は、自動車用に購入しました。 エコカーにはオーバースペックかもですが、夏の暑さ対策になればとおもいます。 じっくり使って良さを体感したいとおもいます。 平成 8年式ホンダアクティートラックに使用しました。 タイミングベルト交換と、タペットカバーのオイル漏れ修理後、フラッシングを行い、オイルとフィルター交換し、50キロメートル位走った所、信号停止と同時に エンジン止まったかと思うほど静かになりました。 噂はほんとのようです。

              購入したストア

              TAKUMI motor oil

              素晴らしい!!

              2016/2/29

              購入後早速入れてまず街乗りをしてみました。 今まで入れていたオイルと同じ粘度の5w-40を入れましたが燃費があがりました。 過走行な車に入れましたが、非常にエンジンの回りもよくしかもそのフィーリングがオイル交換時期まで続きます。 そしてサーキットにて走ってみましたが、油温も上がりにくく、もし油温が上がってきても油圧は安定してます。 サーキット帰りの街乗りでも、油圧が低下することなくいつものフィーリングに戻ります。 今までのオイルよりも安く、品質は非常に素晴らしいです。

                購入したストア

                TAKUMI motor oil

                ペルー缶の凹み

                2024/4/23

                これで7缶目のリピーターです。何缶に一度かは、ペルー缶が、凹んで到着します。中身は、変わらないけど、やはり、へこみは、気になります。特に、イニシャルd缶だったらと、考えます!なのでイニシャルd缶は、いまたに注文出来ていません。何かと便利だった、交換走行距離ステッカーも、今回よ    り入っていませんでした。コスト削減?オイルに関しては、他社のオイルの値段とか、見比べては、やはり最終的には、匠のオイルに、なります。良いオイルだと、思います。

                購入したストア

                TAKUMI motor oil

                初めて使用します、コスパも良く値打ちな…

                2021/6/5

                初めて使用します、コスパも良く値打ちなオイルでグレードも高くオイル粘度も5W-40がTAKUMIオイルで有りましたので 購入し交換、ノア80Gzですが今まで使用していたオイルはC社RSの15W-50だったので冬季の冷間時始動時クランキングが重く感じたが今回交換後は特に感じなくエンジン音も静かで吹け上がりも良く成った様に思われる.燃費は交換後200Km位の為まだ判りません。真夏の高速走行時の熱ダレはどうか確認したいと思います。

                  購入したストア

                  TAKUMI motor oil

                  コスパにいいオイルです^^

                  2020/12/3

                  いつも定期的に購入しております。  使用している原動機は1JZ-GTE、EJ 20とターボ車がメインです。他にも幅広く使用しております。 感想は低価格ながら、油圧も安定しており、良いオイルだと個人的に思っています。 車の使用環境は時々スポーツ走行、希にドリフト、月2000km以上走行しています。 個人的に3000km以内にオイル交換をしている為、お財布に優しくすごく助かっています。ありがとうございます。

                  購入したストア

                  TAKUMI motor oil

                  いつも5w30使ってたのですが今回は5…

                  2021/3/8

                  いつも5w30使ってたのですが今回は5w40に変更です。 自宅の車が10年以上が2台20年以上が2台と、10年未満のハード使用が1台なので固めの粘度に変更です。 冬季間は5w30で良いと思いますがこれからの夏場に向けて固めの選択です。 まだオイル交換して無いので、使用感は後日上げたいと思います。 これまで、4~5缶購入してますが最近タクミステッカー(サービス品だと思います)が入ってなくて残念です。

                    購入したストア

                    TAKUMI motor oil

                    R56ミニクーパーS走行9万キロです。…

                    2019/3/13

                    R56 ミニクーパーS走行9万キロです。オイルの交換は定期的にしていましたが、あまり高額なオイルは入れていませんでした 多走行のせいか、最近3000回転ぐらいからエンジン音がうるさくなりオイルを変えて見ようと思い探していました。レビューがとても良いので.TAKUMI5w〜40を入れて見たところビックリ高回転まで回してもすごく静かなのです。大げさではなく、こんなに 変わるのかと 驚きです。

                      購入したストア

                      TAKUMI motor oil

                      匠を使ったら純正オイルに戻れません

                      2017/1/6

                      2回目の購入です。車のBMWから軽トラ、トラクターのディーゼルエンジンにも、価格のコストパフォーマンス及びトラクターなどはターボチャージャーディーゼルを12時間連続使用できる信頼性の高いオイルです。 エンジンを大切に使いたい人にはお勧めです、とくにトラクター、コンバインなどは仕事に使うのでエンジントラブルは避けたい。農業機械は1馬力当たり10~20万円と高額な機械ですからね・・・

                        購入したストア

                        TAKUMI motor oil

                        二回目の購入でしたが今回5W-30から…

                        2020/4/30

                        二回目の購入でしたが今回5W-30 から5W-40にしてみました。オイル自体の洗浄能力が高いのか3000km での交換でかなりオイルが汚れている感じがします。でも油圧が低下してエンジンの音が気になる事はありません。今の車はオイル交換サイクルが長めに設定されていますが3000km位の交換が自分の理想なのでTAKUMI オイルは性能も価格も良いのでこれからも使っていきたいと思います。

                          購入したストア

                          TAKUMI motor oil

                          コスパがよい

                          2021/7/27

                          安心の日本製なのと価格で20リッターペール缶を購入。今までのエクストリーム5w-50から粘度を落としたこともありますが、エンジンの回転がスムーズになりました。アクセルにすぐ反応してくれるような感覚です。価格も、カー用品店などで4リッター缶を買ってると20リッターで\5,000前後の差が付きます。もう1缶買えるじゃんていうww 常に3か月以内にはオイル交換するので非常に助かる。

                            購入したストア

                            TAKUMI motor oil

                            初のペール缶

                            2023/11/7

                            初めてのペール缶での購入です。 4L缶で2回ほど購入した後の購入になります。 理由は、コスト的に今までより安いこと、性能的に今までのオイルと遜色ないこと(有名な青い缶のとこ)そして、なによりペール缶を保管できるスペースを確保できたことですかね、DIYで交換していますがペール缶スタンドが欲しくなっちゃいますね、ジョッキにオイルを移している際倒してこぼしてしまいそうなので(笑)

                            購入したストア

                            TAKUMI motor oil

                            コスパ・性能大満足!

                            2023/3/24

                            TAKUMI製品はお気に入りでかれこれ10缶ぐらい購入させていただいております。性能はあまりよくわからないですが、現在まではノントラブルです。サーキット走行会から、日常まで快適に使用しております。ディーゼル車にも使用できるみたいなのでコモンレール車に使ってみたいと思います。 以前はTAKUMIさんのステッカー貰えたんですが、最近はくれなくなって残念です。

                            購入したストア

                            TAKUMI motor oil

                            絶対リピートします‼︎

                            2020/2/22

                            コスパと品質がかなり良いです。 交換後すぐは、ちょっと重たいなぁ…と指定より硬い粘度のオイルだった為、失敗か⁉︎と思ったんですが、1ヶ月程すると吹き上がりが良くなり、低速時のトルクを感じるようになりました。 平均燃費も少しですが良くなりました。 アルトワークスとハイゼット×2の3台で2回ずつ交換でちょうどいい量でしたので、またリピートしたいと思います。

                              購入したストア

                              TAKUMI motor oil

                              メルセデス・ベンツS204に使わせてい…

                              2021/4/20

                              メルセデス・ベンツS204に使わせていただきました。今まではカストロールを使ってないましたが、これからはこのオイルをメインに使っていこうと思うぐらいいいですね。エンジンノイズの軽減はもちろんですけど、油温の上がり方が今まで使ってきたオイルの中で1番早いように思います。高速走行でも安定してましたね。日本のオイルってのも気にいってる1つでもあります。

                                購入したストア

                                TAKUMI motor oil

                                良いです。本当に。

                                2017/12/19

                                リピート購入しました。 大変コスパの良いオイルです。 sw20ターボに乗っていますが○ストロールの10W50を長年使ってきましたが、レスポンス、耐久性申し分ないです。 一枠50分ドリフトで120℃超えで使ってもそのまま5000kmまでオイル交換しなくても絶好調です。 (上記某オイルは震動大きくなり燃費悪化も顕著) 使い続けます。

                                  購入したストア

                                  TAKUMI motor oil

                                  お買い物レビュー閲覧の際の注意事項

                                  • 「お買い物レビュー」(以下「本サービス」といいます)は、「Yahoo!ショッピング」において商品をご利用になられたお客様がご自身の感想をレビューとして投稿できるサービスです。各ストアおよび当社は、投稿された内容について正確性を含め一切保証しません。またレビューの対象となる商品、製品が医薬部外品もしくは化粧品に該当する場合には、特に以下の事項を確認のうえご利用ください。
                                  • 1. 医薬部外品および化粧品に関する重要な事項は、各商品の添付文書に書かれています。本サービスをご利用いただく前に、必ず添付文書をお読みください。
                                  • 2. 本サービスのレビュー投稿者のほとんどは医療や薬事の専門家ではありません。
                                  • 3. 投稿されたレビューは主観的な感想で、効能や効果を科学的に測定するなど、医学的な裏付けがなされたものではありません。
                                  • 4. 各商品の効果(副作用を含む)の表れ方は個人差が大きく、また効果の表れ方は使用時の状況によっても異なりますので、レビュー内容の効果に関する記載は科学的には参考にすべきではありません。
                                  • 5. 投稿されたレビューは、投稿者各自が独自の判断に基づき選び使用した感想です。その判断は医師による診断ではないため、誤っている可能性があります。
                                  • 6. 投稿されたレビューは商品の添付文書に記載されたとおりでない使用方法で使用した感想である可能性があります。
                                  • 7. 投稿されたレビューは、実際に商品を使用して投稿された保証はありません。