商品レビュー

ピックアップレビュー

PCとサウンドバーを接続するため購入

2024/4/26

耐久性壊れにくい

PCとサウンドバーSR-C20Aを光デジタル接続するために購入しました。 AUXでは若干のノイズが気になり、Bluetoothでは遅延が気になりましたが、これのおかげで それらが気にならなくなりました。 音質も問題ありません。 サイズもコンパクトなので、デスク周りがあまり広くない自分の環境にはピッタリです。

    すべてのレビュー

    1 - 17件 / 17

    ニンテンドースイッチでは動作しない

    2019/11/14

    手のひらサイズでコンパクト、見た目もそれなり、値段も手ごろです。付属のUSBケーブルは差し込み時の感触が固めだったので人によっては少し扱いづらい環境があるかもしれません。 USB Audio Class 1.0 対応とのことなのでニンテンドースイッチでも動くだろうと甘く考えていましたが、残念ながらスイッチ側は認識してくれませんでした(地味にショックが大きい)。 ちなみに PS4 では動作しました(48kHz出力)。 Windows 10(1903) 環境でも動作テストしましたが、当方の環境では特に問題ありませんでした。 通常出力、foobar2000 を使った WASAPI による出力、ともに正常に動作しました。 Windows 上でサポートされている形式は以下のような内容でした。 44.1kHz/48.0kHz/96.0kHz/192.0kHz、16 bit/24 bit。 88.2kHz/176.4kHz には対応していないので音源によっては直接鳴らせない場合がありました。

      Raspberry Piとの接続

      2020/8/31

      耐久性普通

      D802J+を愛用しているのですが、Raspberry PiとのUSB接続で192kHzのファイルを再生したかったため、購入しました。 Raspberry Pi 3 B+とMoode audio 6.4.2及びVolumio 2.389のどちらでも問題なく使用できています。 使い勝手、音質とも不満はありません。 一点、気になる点を挙げるとすれば、OSからハードウェアボリュームを選択できる(Moode audioではVolume controlから、VolumioではMixer Typeから)のですが、そうすると、私の環境では音量調整はでず、常に最大ボリュームとなっています。 ですが、価格を考慮すると、大変よい商品だと思います。

        良い買い物しました

        2022/5/27

        耐久性普通

        DDCってなかなか無いですね。しかもお安く手に入りますので有り難い商品です。 iPhoneX→カメラアダプタ→USBケーブルで接続し、コアキシャル出力しました。 電源から離すのでノイズ もカットされ音質アップします。 本来はスマホやiPhoneは動作保証対象外です。 でも動作しましたので参考になれば。 因みにAndroidベースのDAPは通電するも音が出ませんでした。これは機器の仕様によるかなと思います。 星マイナス1は外部電源対応でない事。 USBバスパワーですので、PCなら問題無しです。 本来はそう使うのですが、私はカーオーディオに使いました。勝手な都合でマイナス1。すみません。

          耐久性は短期のため回答できないが、初期…

          2021/7/30

          耐久性は短期のため回答できないが、初期不良はなかった。スマホ(Android)をDAC(FOSTEX HP-A4BL)に直結して音楽再生できる用途を目的に購入した。スマホ-USBハブ(BUFFALO BSH4A11BK)-本製品-<光接続>-DACで再生できた。再生アプリはCapTuneを使用。音質は、PC-<USB接続>-DACに比べると少し粗さを感じたが、完全に環境設定が統一できないためあくまでも印象としての感想。音楽再生のためだけにPCを起動しないで良いのは便利である。

            高音質になりました

            2024/4/8

            耐久性壊れにくい

            PCとサウンドバー(DENON DHT-S217)の接続にて購入しました。購入前は、ブルーツースで飛ばして接続していましたが、今回購入した物で、OPTICAL接続してみると格段に音質向上しました。安価ながら非常に良いものを購入したと思っております。一点、バスパワーなのでPCがOFFでもPCのコンセントが刺さっていると、電源供給されて青いLEDが点灯したままになるので、いちいちUSBから抜かなくてはならないのが面倒です。

              使用するシステムにより評価は別れます。

              2020/12/28

              耐久性普通

              VIAチップ採用のD03Jと比べ、音場が広く情報量も多いです。 PCから本機経由(同軸デジタル)にてDACに入力していますが、DDCでこれ程までに音が変化するとは思いませんでした。 ただ、ワイドレンジで癖が少ない分、ある程度の再生能力を持ったラージシステムでないと本機の性能は出し切れません。 小音量やニアフィールドでの使用であれば、D03Jの方がマッチングは良いような気がします。

                SACDをDACとして使うために購入。…

                2022/10/29

                SACDをDACとして使うために購入。 以前はPCからのUSB出力をイタリア製M2techで同軸ケーブル変換し、オーディオテクニカのHDSLで光ケーブルに変換していたが、調子が悪くなった。 オーディオに詳しい先輩の勧めで購入。値段が安いので不安を感じたが、以前より音がすっきりしたように思う。満足してます。

                  安価でも高性能

                  2020/8/27

                  耐久性普通

                  掲題の通り、ハイコスパなDDCを作って頂けるのはとても有り難いことでとても感謝しています。当初、カスタマーサポートとは言葉の行き違いでトラブルになりましたが、その後のサポートは大変しっかりとしたもので、高評価に値すると思います。ありがとうございました。

                    アンドロイド端末で

                    2020/5/11

                    耐久性普通

                    アンドロイド端末につなげる目的として買いましたが、 消費電力が足りないメッセージが出て認識しない、ため FX-AUDIO- PGN2 USBノイズフィルター機構付きUSBスタビライザーを追加しました。 見事に認識しました。ちなみに、SONY SOV33です。

                      USB経由のノイズを嫌ってこちらを導入…

                      2020/5/22

                      USB経由のノイズを嫌ってこちらを導入。 同軸でDACに接続してflak192で再生可能でした。(TEAC UD-301) 但し、88.2 / 176.4は再生できません。注意書きに記載してもよいんじゃないですかね。

                        FiiOのBTA30と合わせて使うため…

                        2020/12/15

                        耐久性普通

                        FiiOのBTA30と合わせて使うために購入。同軸デジタルで接続して、今のところ普通に機能しています。 音質に関しては、他の似たような製品を使ったことがないので比較できません。

                          重宝してます。

                          2022/2/7

                          耐久性壊れにくい

                          車載用にiPhoneとDSPを接続しハイレゾを聞くのに使っています。この類のDDCは他には見当たらないので重宝してます。CAR AUDIOの雑誌に言及がないのが不思議です。

                            FX-AUDIO- FX-D03J+

                            2020/8/31

                            耐久性普通

                            パソコンからの192Khz/24bit出力を変換するコンバーターを探していましたが接続するだけで認識して設定も無く使用できたので満足です。

                              値段が安く試した価値があった

                              2020/10/15

                              耐久性普通

                              Mac mini2018とBOSE solo5を光デジタルで繋ぐために購入しました。高音域がでるようになり音に立体感が生まれ満足してます。

                                オーディオの最高品質を堪能できる。

                                2020/5/10

                                耐久性壊れにくい

                                192kHz/24bitsまでの対応は有難い。176.4kHz/24bitsの出力ができれば星を5付けたい所。

                                  迅速に対応してくれました。特に問題あり…

                                  2022/10/8

                                  迅速に対応してくれました。特に問題ありませんでした。安心して取引できました。お薦めできると思います。

                                    パソコンに光ケーブルでアンプスピーカー…

                                    2020/3/11

                                    耐久性普通

                                    パソコンに光ケーブルでアンプ スピーカーを接続しました。雑音も少なく いい音が出ています

                                      お買い物レビュー閲覧の際の注意事項

                                      • 「お買い物レビュー」(以下「本サービス」といいます)は、「Yahoo!ショッピング」において商品をご利用になられたお客様がご自身の感想をレビューとして投稿できるサービスです。各ストアおよび当社は、投稿された内容について正確性を含め一切保証しません。またレビューの対象となる商品、製品が医薬部外品もしくは化粧品に該当する場合には、特に以下の事項を確認のうえご利用ください。
                                      • 1. 医薬部外品および化粧品に関する重要な事項は、各商品の添付文書に書かれています。本サービスをご利用いただく前に、必ず添付文書をお読みください。
                                      • 2. 本サービスのレビュー投稿者のほとんどは医療や薬事の専門家ではありません。
                                      • 3. 投稿されたレビューは主観的な感想で、効能や効果を科学的に測定するなど、医学的な裏付けがなされたものではありません。
                                      • 4. 各商品の効果(副作用を含む)の表れ方は個人差が大きく、また効果の表れ方は使用時の状況によっても異なりますので、レビュー内容の効果に関する記載は科学的には参考にすべきではありません。
                                      • 5. 投稿されたレビューは、投稿者各自が独自の判断に基づき選び使用した感想です。その判断は医師による診断ではないため、誤っている可能性があります。
                                      • 6. 投稿されたレビューは商品の添付文書に記載されたとおりでない使用方法で使用した感想である可能性があります。
                                      • 7. 投稿されたレビューは、実際に商品を使用して投稿された保証はありません。