商品レビュー

ピックアップレビュー

商品の方、受け取りしました。迅速に対応…

2024/2/3

商品の方、受け取りしました。迅速に対応して頂き有難うございました。 リモコンも付いていて、大変便利! アンプの使い勝手も申し分ありません。 また、アンプのアップデート期待しています。

すべてのレビュー

※他ストアの同じ商品のレビューが含まれています。

1 - 20件 / 28

懐かしのスピーカーが息を吹き返しました!

2019/11/19

沖縄であるにも関わらず、送料無料のキャンペーンを適用できて感謝しています。そして肝心な製品、ようやく取り付けてセッティングしてみました。スピーカーは今はなきケンウッドさんのアローラシリーズ・ミニコンポ付属のLS-H9。本格3ウェイのスピーカーですが、5年ぶりに鳴らすことができました。80Wの製品ですけどバッチリ駆動できています。DIRECTモードでストレートに楽しむもよし、ちょっぴり足りない音域に味付けをする部分もBASS/TREBLEはもちろんのこと、EQが14も付属しており、好みの音をきっと探せることと存じます。元々の音を忘れかけているので詳細な評価はいたしませんが、私の環境下では中音域が小気味よく鳴り、低音に対してはBASSを+2~4程度振ることでまとまりのある音になった感じです。Windows 10 Pro/1909 November Update適用の自作パソコンですが、USB接続で問題なく動作してます。安定した振る舞いです。リモコンもシンプルにまとまっており操作性もよく、ボリュウム部の青色LEDや有機ELもおしゃれです。この価格で文句のつけようはありません。さすがですd('-'*)

    初めて購入してみました。

    2020/1/4

    初めて購入してみました。 最初はアナログ入力のハイパワーアンプが気になっていたのですが、更にハイパワーのフルデジタルD802J++に決めました! スピーカーはDIATONE DS-77Z、とりあえず電源は手持ちのノートPC用ACアダプター19V4.74Aで視聴、音声はCDプレーヤーの光デジタルより入力、電源投入後すぐにボリュームを上げすぎると、音割れが発生するようでした。少し時間が経てば完全に解消されました。(安定するまで、ボリュームは抑え目が良いと思われます。) 分解能が高く、クリアな音質なので、耳が慣れて来ると更にボリュームを上げてしまいました。 フルデジタルで選べるEQ、トーンコントロール、ダイレクト切り換え、とても良いです。 小さなリモコンで全ての操作が出来て便利でした。 本体が小さいので、近くに置いた方が表示パネルは確認し易いですね。 windows10の認識も問題ありませんでした。 音質の良い小型スピーカーが有ればパソコンとUSB接続でデスクトップオーディオも楽しめます。 4年が過ぎ故障なし音量固定で常時電源ONで使用したので数字表示が暗くなってしまいました。こまめに切る事をおススメします!

      とてもとても良いです。

      2019/1/22

      世の中にいいものでかつ価格が安いものは案外少ないです。私もモノを販売する立場ですのでよくわかります。その中でこのD802J++は世に数少ない良品のひとつです。細かいことを挙げればキリはありません。この価格でこれだけの音の再現ができればもう十分に楽しめます。海外での製造でこれほどまでにコストカットできるとなれば、国内メーカーはさぞ大変と思います。でも時代の流れですね。さて、私も永いこと音楽に携わっていましたので、一応判断できる耳と思っています。そのうえの評価ですが、デジタルらしいクッキリ、クリアーな音質、アコースティック系は存分にその効果を感じると思います。パワーがありますので思い切った音量でもノイズがなく、静寂からいきなり楽曲が耳に飛び込んでくるのは実に爽快です。実際の楽器の演奏を間近で聞いている感覚に近いです。そして、24/192HzがUSBで再生できるのが大きな魅力で、ぜひこの音の濃密さや空気感を味わっていただきたいです。音の中から奏者の手の動きが浮かんでくる気さえしました。素晴らしい製品をありがとうございます。

        DACの音質も含め、素晴らしいアンプです

        2022/6/21

        歳も重ね、大きい物重い物は手に負えなくなるのが分かっているので、1年ほど前からオーディオシステムを思い切って小型化して来ました。つい先日FX-202Aなる超小型のデジタルアンプ買いました!かつてはセパレートアンプも手にした私ですが、このオモチャのようなアンプの音を初めて聴いた時は、まさにビックリ仰天でした。TEAC、パイオニア、ONKYO等のデジタルアンプもつい1年前までは使用してましたので、このオモチャアンプの凄さはすぐに理解出来ました。202AにはDACが搭載されてません。また便利なリモコンも無いので、この802Jに買い替えたのです。今日届きました。早速音を聴いてみると、良いですねえ。クリアーでしっかり輪郭も出ているトーンが、、、。何年も前にsmslのDACも使用しましたが、高域がうるさくて、すぐに売ってしまいました。FXのDAC、ずっと素直な高域が魅力です。買って良かったと、大満足です。ぜひお試し下さい。オススメです!

        時代を感じました

        2022/1/7

        感動しました。40年前父親の真空管の大きなステレオ→30年前山水の大きいステレオ→20年前ソニーの100周年記念MDラジカセ、ココで私のオーディオは止まってました。昨年Lepy2024A+を何となく買って遊んでるうちに壊してしまい、たどり着いたのがこちらの店でした。この値段でこのサイズでこの音が出るのは驚きです。私はただの素人ですが、結局音は自分好みに出てくれたら満足なんですけど、適当に自分で作ったスピーカー(最低限の勉強はしました)でも充分な音が出てくれてます。生き残ってる過去のオーディオ達を含めて、ゆっくりとオーディオライフを楽しんでいきます。そしてまとお世話になると思います。

          コスパ良し・サイズ良し

          2021/6/1

          20年前に購入した、BOSE AMS-1に出力、InputはテレビからのOpticalとRCA経由のBTです。パッシブウーハーなので馬力を心配し32Vのアダプターを合わせて購入しました。 この金額とサイズでAMS-1を楽々駆動し大満足です。 しいて言えばデザインが惜しい。電源の緑と赤、ボリュームノブ周りの青いLEDが非常にチープです。白だったらかっこいいのにな。 電源は24時間入れっぱなしですが、熱も持たず(触ると少し暖かい程度)全く問題無いです。 シルバーは写真で見るより質感があります。

            お値段から考えると!

            2020/1/11

            初めてのデジタルアンプでしたが 良い物だと思いました! スピーカーはSB-F2MK2を使用しました。 アダプターはASUSの19V6Aを使用。 USBにてPCやiPhoneを繋いで 24bit/192kHzにて動作しました。 入力の種類が多く リモコンですぐ切り替えられるので 便利です。 ボリュームが10以上では 良い音かと個人的には思います。 ただ深夜にスピーカーを近付けて それ以下の音量で聞くときには ノイズが目立ってしまった所が残念でした。 それ以外は良い商品だと思います。

              この価格で最高のパフォーマンス

              2021/10/20

              5年ほど前に頓挫したPCデジタルオーディオのリベンジ。今回何個かの商品を経て802J++にたどり着いた。この価格で最高のパフォーマンスです。従来のアナログオーディオでは想像できない超コストパフォーマンス。現在品切れですが、現物があったら即購入を強くお勧めします。私も2台目(予備)を購入予定。「スマホ(CDソース)=802J++=メイン&サブウーウァー」の構成でHIFIが成立します。余ったお金は、オーディオルームと音楽ソースに使いましょう。

              又もFX-AUDIO-D802Jに復帰

              2020/1/3

              最初に購入したD802Jはデザイン音質共に満足の行く物でありましたが、残念な事に1年で液晶表示が、暗く見えなく成りました、其処でTOPPINGのMX3に買い換えました、電源の入り切りもPCと連動しAUX端子も有り良かったのですが、どうも音質の面で物足りなさを感じ、D802Jの音質が懐かしく成り、今回のD802J++はAUX端子も新設されたとの事で、迷わず買い替え、只一つ心配なのは、液晶の表示が又一年程で見えなく成らないかだけです。

                初デジタルアンプ

                2019/1/14

                ハイレゾ音源の扱い易さが蔓延ってきた最近、 と思いながらこちらの製品にたどり着きました。 初のデジタルアンプですが、解像度の高さとノイズの低さに驚愕しました。 ノイズ音元が部屋の蛍光灯だと気付いて消してみましたが、 無音状態はまさに無音です。 本体のサイズと価格からこの音が出れば大満足です。 ただ、背面のスピーカー端子間が狭いのと、端子か自体が小さいため、バナナプラグ使用を推奨します。 もしくは、錫上げしたコード。

                  旧型からの買い替えの価値あり

                  2022/1/18

                  以前にD802Jを購入していましたが、中身がかなりアップされているという評判でまたまたD802J++をゲットしてしまいました。評判の通りイコライザをonにした音質が激変していました。これで以前ではもうちょっと低音を盛りたいなと思っても音質が落ちるので躊躇してましたが今回の改良で満足です。今のスピーカーはJBL 4305Hですがマッチングも最高です。70年代のロックがとてもクリアーに元気に聴こえます。

                    父へのプレゼント用に

                    2023/5/6

                    ミニアンプで、光、USB、アナログの3系統入力の切替できるものを探しておりました。 トーンの調整もできるので、すべてこれ1台にまとめることが出来、配線もすっきりしました。 私の耳では音質もキレイ(スッキリ?)で、もちろんトーン調整で好みの音に調整することも出来ます。 ※父が気に入ってしまいましたので、そのままプレゼントしました。。。  へそくりがたまったら、もう一台購入させていただくかもしれません。

                      この商品は5台目ですが音質、操作性、申…

                      2019/1/14

                      この商品は5台目ですが音質、操作性、申し分」ありません。 今までのものと雲泥の差があります。ただ電源の差し込みサイズが今までと違うため 今までのものを使用したら合いませんでした、その点を明記して欲しかった。 それとリモコンが最初から動作せず、電池を取り換えたら動作するようになりました。 いくらテスト用といっても動作しないものはだめです。

                        素晴らしい!!

                        2022/3/6

                        お遊びシステムの為に購入。 ラズベリーパイとD/Dの組み合わせで使用。 電源は、19v、4A、パソコン用の電源とスージー?とタンク。 非常に優秀。 流石に驚いたwww 音源のラズベリーパイオーディオも優秀なのだろうが、 この組み合わせの値段でこの音が出るとは、 世界のオーディオ機器が正に危機w コスパの良さは、ピカイチだと思う。 おすすめです。

                          アナログ入力は今でも必要

                          2019/11/24

                          今までD802を使用していましたが、アナログの入力が無く、稀にカセットの再生をしたい時があったので、購入しました。 DALIのスピーカーに繋げています。 今までの大きなアンプと比べても大して音質は変わらずに大幅なサイズダウンとなったので、デスク上でも省スペース効果があり助かっています。

                            非常にコスパの良いデジタルアンプ

                            2019/1/13

                            本体外観とリモコンはチープだが、数万円〜のUSB DAC付きアンプと比較しても音質的に遜色無し。 自分のシステムでは特にDIRECTモードが素晴らしい。 D302J+より数段上の性能でNFJの最高傑作だろう。 リモコンの電池は商品到着後、すぐに新品交換した方がいい。

                              かなり音が良い

                              2019/3/15

                              スピーカーはFostex P804-Sにつないでいます。USBDACに一部対応しないソフトがあるため光ファイバー接続のアンプを選びました。無音時のノイズなどはなく、音質も国産エントリークラス(~3万)より上といえるぐらい良いです。リモコンの操作性が課題

                                音が違う!

                                2019/1/12

                                ありがとうございました。FX-AUDIOたくさん購入したけど、音が違う!USB接続で、24bit/192kHzの威力を感じました。ま~趣味だから仕方ないか。  それと、リモコンの電池はすぐに新品に換えましょう、反応がぜんぜん違いますよ、全てにおいて。

                                  アイ・オー・データのネットワークオーデ…

                                  2022/10/30

                                  アイ・オー・データのネットワークオーディオサーバーとUSB接続しています。音の比較対象はありませんが、録音貯めしていた音楽が聴けて満足です。テレビ音声も光ケーブルで接続していますので、家族全員が満足した買い物でした。

                                    自分には十分な性能

                                    2021/11/10

                                    サラウンドではなくHi-Fiサウンドでテレビ音声を聴きたくて、数十年ぶりにアンプとスピーカーを購入。 小型で場所取らず、十分な出力あり満足しています。 欲を言えば、リモコンがもう少し遠くからでも効いてくれるといいかな

                                      お買い物レビュー閲覧の際の注意事項

                                      • 「お買い物レビュー」(以下「本サービス」といいます)は、「Yahoo!ショッピング」において商品をご利用になられたお客様がご自身の感想をレビューとして投稿できるサービスです。各ストアおよび当社は、投稿された内容について正確性を含め一切保証しません。またレビューの対象となる商品、製品が医薬部外品もしくは化粧品に該当する場合には、特に以下の事項を確認のうえご利用ください。
                                      • 1. 医薬部外品および化粧品に関する重要な事項は、各商品の添付文書に書かれています。本サービスをご利用いただく前に、必ず添付文書をお読みください。
                                      • 2. 本サービスのレビュー投稿者のほとんどは医療や薬事の専門家ではありません。
                                      • 3. 投稿されたレビューは主観的な感想で、効能や効果を科学的に測定するなど、医学的な裏付けがなされたものではありません。
                                      • 4. 各商品の効果(副作用を含む)の表れ方は個人差が大きく、また効果の表れ方は使用時の状況によっても異なりますので、レビュー内容の効果に関する記載は科学的には参考にすべきではありません。
                                      • 5. 投稿されたレビューは、投稿者各自が独自の判断に基づき選び使用した感想です。その判断は医師による診断ではないため、誤っている可能性があります。
                                      • 6. 投稿されたレビューは商品の添付文書に記載されたとおりでない使用方法で使用した感想である可能性があります。
                                      • 7. 投稿されたレビューは、実際に商品を使用して投稿された保証はありません。