商品レビュー

ピックアップレビュー

ハリアーに載せ換えましたとても良い。迅…

2022/11/29

ハリアーに載せ換えましたとても良い。迅速な対応有難う御座いました、また機会ありましたら宜しくお願いします。

    購入したストア

    業販ネット

    すべてのレビュー

    ※他ストアの同じ商品のレビューが含まれています。

    1 - 20件 / 328

    今使っている物と同じバッテリーを註文し…

    2022/6/9

    今使っている物と同じバッテリーを註文しました、もって見るととても重いですね福祉車なんですが座席が外に出て乗せるタイプの車です。なのでバッテリーけっこう使いますよね、車検の時にバッテリー弱っていますと言われて今回注文しました。

      購入したストア

      業販ネット

      値段相応かな?

      2022/6/15

      値段相応かな? あとは 何年もつかで 評価 かわってきますが 当たりはずれは 長く使ってみなければ わかりませんので 3年は 持ってほしいところでス 3年もてば星5にするかも 前の バッテリーは 3年もちましたので とりあえずは 星3個 

        購入したストア

        業販ネット

        ブランドの信用

        2022/4/21

        安心のPanasonic『カオス』バッテリー。安く買えて大満足です。もう15年ほどバッテリーはコレしか使っていません

          購入したストア

          業販ネット

          安心な商品

          2022/8/5

          5年前に買ったCAOSで10万km走りました、不具合もなくまだまだ使えそうでしたが念のため早めに交換。

            購入したストア

            業販ネット

            迅速な対応ありがとうございました。

            2022/11/28

            ※本文にストアに関するコメントが含まれています。

            表示予定より早く到着しました。迅速で丁寧な対応、しかも、他店より安価に購入できました。また機会があればよろしくお願いします

              購入したストア

              業販ネット

              ハリアーに載せ換えましたとても良い。迅…

              2022/11/29

              ※本文にストアに関するコメントが含まれています。

              ハリアーに載せ換えましたとても良い。迅速な対応有難う御座いました、また機会ありましたら宜しくお願いします。

                購入したストア

                業販ネット

                無事に届きました。ありがとうございまし…

                2022/11/10

                ※本文にストアに関するコメントが含まれています。

                無事に届きました。ありがとうございました。

                  購入したストア

                  業販ネット

                  こんな安いならあがる前に交換が精神安定上

                  2021/10/28

                  義父のハリアー用での購入です。 アイドリングストップ車はバッテリー持たないですね… 軽自動車ですら三年で…しかも高い! 自分のも四年前位に替えて、まだキュルキュル元気です。アイドリングストップでなければ、使い方にもよりますが、六年位持つのでは!? 前の車も、知り合いに相談されても、この10年以上か!?この青のカオスばっかりです。 点検で、バッテリーが弱っているとの事(本当かどうかは…) 四年前にも購入しましたが、90から100に容量upしてますね。 量販店だと40,000円オーバー! ディーラーでも4~5万って言われたそう… ここだと、ポイント等考慮し、実質14,000円でした。 タイトルにも書きましたが、出先で上がって急遽高いのに変えるより、予防保全ですね! 交換はバックアップが面倒なので、今度車検らしいので、そこに頼んでくださいねって言ってしまいました。 けっこう遠いので、わざわざ行きたく無いです。

                    購入したストア

                    DIY.com

                    ボッシュのQ-85からの交換。

                    2021/4/27

                    ディーラーでの点検でノートで4年半使ったボッシュのバッテリーがもう駄目だという結果が出たので急遽交換。見た目はボッシュがカッコ良かったですが、カオスも青がキレイ。 容量がボッシュやノーマルはQ-85なのに対しカオスはQ-100ということでちょっと容量も大きくなりました。 充電済みタイプということで、取り付け後にに電圧を測ると12.74Vでした。 ちなみに、重量はボッシュが17.6kgに対してカオスは17.4kgでした。容量増えても重量は減ってます! 取替後は、エンジンのかかりがスムーズになりアイドリングストップが復活しました。 あと、「オーディオの音が変わった?」感じです。これは意識してた訳でなくなかったので本当に「そういえばバッテリーでも音が変わるって言ってたな」という感じで気付きました。 やっぱり日本製はいいですね。

                    購入したストア

                    DIY.com

                    スバルディーラーで車検。「高額な部品交…

                    2020/2/10

                    スバルディーラーで車検。 「高額な部品交換などがあったら連絡」とのことであったが、連絡なし。 車を受け取りに行った時、「バッテリーが寿命」と言われ、見積もりを貰った。 先に連絡をもらえれば車検と同時にバッテリー交換できたのに・・と 頭にきて本品を購入。 純正より1ランク上のものをスバルの約半額で購入。 バッテリー交換場所の連絡(近くのモータース)があった。 バッテリーの送付、廃バッテリーの回収も含まれており、希望日時に車を持って行くだけだった。 素人がバッテリーを交換すると、車の設定がリセットされ、面倒なことになるが、 しっかりしたモータースのお陰であっという間に交換が終わった。 ありがとうございました。

                      購入したストア

                      DIY.com

                      バッテリーはカオスが鉄板!

                      2021/7/13

                      2019年式 スバル XV(GT7)用に購入しました。 ほぼ乗っていないのですがバッテリーはヘタってきます。 車検を受けた時にはかなりバッテリーが弱まっていましたので、交換することに決めました。 交換すると決めたら社用車にも使ったパナソニックさんのカオスにするこ決めておりました。 カオスバッテリーはかなり評判も良く、プラシーボ効果かもしれませんが社用車のオーディオの音質も上がった感じがしたので。 実際交換するとXVのオーディオの音質も変化したように感じます。 値段もそんなに高くないですし、なによりパワーがあります。 これからもバッテリーはカオスにしようと思います。

                        購入したストア

                        DIY.com

                        お世話様でした。ゴールデンウィーク前の…

                        2020/5/7

                        お世話様でした。ゴールデンウィーク前の4月下旬でしたが、迅速に対応して頂き助かりました。 おかげでディーラーでの見積額の半分以下の額で済ますことができました。ノートIS車 交換については、IS車ということで、バックアップ、放電量積算リセットなどの作業が必要 なため、ディーラーでの持ち込み交換となりました。(ディーラーでやってくれるということで) 作業料金は2000円。 トータル18000円ちょっとでした。 やはり、ディーラーでの話や見積もりを鵜呑みにして作業してもらうより、いったん調べてから 実行することが、無駄なお金を減らせます。 ありがとうございました。

                          購入したストア

                          オートワークヤフー店

                          交換したばかり、長持ちしてほしいです

                          2020/8/19

                          2回目の車検のタイミングで交換しました。純正はQ85でしたが、1ランク上のこちらにしました。 1度使ってみたかったので、カオスを選びました。気のせいだと思いますが、CDの音が良くなった気がします。 この商品は、脱着できるハンドルがついてるので、都合が良いと思います。 日産ディーラで、純正のピットワーク(Q85)を購入すると、45,000円くらいするそうなので、 1/3くらいでカオスを、購入できて満足しています。日産ディーラーの営業さんも「純正は、高いから」と あまり、お勧めしてくれませんでした。 【取付車種】 日産ノート/E12(2015年式)

                            購入したストア

                            オートワークヤフー店

                            ディーラーより7割くらい安く済んだよ。

                            2022/1/14

                            レヴォーグVM4のバッテリーをこちらに交換しました。5年50000キロちょっとです。まだイケそうですが、ディーラーでバッテリーが弱ってるって言われたこともあって予防的に交換しました。 購入したみなさんが言うように、オーディオの音が良くなったとか、セルの回りが良くなったとかは感じませんでした。私はそのへん鈍感なのですいません。 一人で交換できましたが、バッテリーは15キロくらいあるので、力のない方大変かなと思います。 ディーラーで交換するよりもはるかにお安く済みました。オプションの廃バッテリー引取も利用しました。

                              購入したストア

                              DIY.com

                              3年半使用したGSユアサのECORバッ…

                              2021/8/30

                              3年半使用したGSユアサのECORバッテリーがそろそろ弱って きたので、こちらのバッテリーに交換。 電気容量はこちらが多くて、オーディオの音も良くなるとの 評価が決め手になりました。バッテリーの電圧が車の電子制御 やスパークプラグの火花などに影響するとディーラーで言われ たので当分は安心です。プラグはNGKのプレミアムRXに交換 済みでしたが、バッテリー交換後ゼロ発進からの加速が前より 良くなった気がしました。オーディオも社外スピーカーに交換 してますが、前より高音も低音も出てる気がします。

                                購入したストア

                                DIY.com

                                注文後3日で届き連休後かと思っていまし…

                                2021/4/29

                                注文後3日で届き連休後かと思っていましたが、敏速な対応ありがとうございます。本日早速取り付けを行いました さすがに重量があり片手で持ち上げるのは大変ですので軍手を使用し両手で行いましたセットはメモリーキキーパーを使用し問題なくできました。取り外したバッテリーは、不用品回収の方に無料で引き取ってもらいました。耐久性は 今後使用してみないとわかりません。今までのはQ85で5年使用のため交換しましたが、今度は、Q100のため6年持ってくれればと思っています。

                                  購入したストア

                                  DIY.com

                                  一斉の値上がり!

                                  2022/1/11

                                  元々購入する予定ではあったのですが、まだいいかな?とのんびりしていたら、昨年12月あたりから突然各店6千円ほど値上がりしてしまい、どこにも元の価格で買えるお店がなくなってしまいました。で、しばらく様子見していたら、1店だけ値引きとクーポンで安かった時の価格で買えるようになり、即購入しました。自分で交換しましたが、持ち手があるので楽に交換できました。アイドリング・ストップの時間も長くなり、セルの回りも早くなりました。

                                    購入したストア

                                    DIY.com

                                    トヨタ1500ccアイドリングストップ…

                                    2020/12/28

                                    トヨタ1500ccアイドリングストップ車4年使用の純正バッテリー装着が、毎朝短時間充電中の表示がでてアイドリングストップが作動しなくなり、そろそろ交換時期かなと覚悟して、思い切って以前の愛車にも付けて好感をもっていたカオスバッテリーを、購入しました。流石カオスバッテリーかかりも軽やか走りも変わりました燃費も良くなる様な感じがします。もう少しで本格的に走らせて見ないとわかりませんが、これからのドライブが楽しみです。

                                      購入したストア

                                      DIY.com

                                      エンジン起動がスムーズになりました

                                      2018/12/10

                                      オデッセイRC2の二回目の車検前に、アイドルストップが効かなくなりました。ディーラーでのバッテリー検査でそろそろ交換時期だと聞き、カオスの新型が出たのでLife Winkと共に購入しました。バックアップしながらカオスを交換、リセットを行うとアイドルストップ機能も無事復帰、エンジンの起動もスムーズになりました。ラジオの音量は変えてないのに音量が大きくなったような感じがします。音質が変わり、聞きやすくなったのかも。

                                        購入したストア

                                        DIY.com

                                        良い商品です

                                        2022/1/31

                                        バッテリーは重い、取り替えるバッテリーを車から抜くのに一苦労。このバッテリーには手さげフックが付いており、重いバッテリーを車へ取り付けるもの簡単である。本来ならば、車に取り付ける際にはこのフックは外すようになっているが、そのままとした。ボンネットを閉める際にも支障ないため。次に外す時に楽だから。性能言うまでもなく良いと思います。オリジナルはQ85であったがQ100としました。これで4.5年は問題無しです。

                                          購入したストア

                                          DIY.com

                                          お買い物レビュー閲覧の際の注意事項

                                          • 「お買い物レビュー」(以下「本サービス」といいます)は、「Yahoo!ショッピング」において商品をご利用になられたお客様がご自身の感想をレビューとして投稿できるサービスです。各ストアおよび当社は、投稿された内容について正確性を含め一切保証しません。またレビューの対象となる商品、製品が医薬部外品もしくは化粧品に該当する場合には、特に以下の事項を確認のうえご利用ください。
                                          • 1. 医薬部外品および化粧品に関する重要な事項は、各商品の添付文書に書かれています。本サービスをご利用いただく前に、必ず添付文書をお読みください。
                                          • 2. 本サービスのレビュー投稿者のほとんどは医療や薬事の専門家ではありません。
                                          • 3. 投稿されたレビューは主観的な感想で、効能や効果を科学的に測定するなど、医学的な裏付けがなされたものではありません。
                                          • 4. 各商品の効果(副作用を含む)の表れ方は個人差が大きく、また効果の表れ方は使用時の状況によっても異なりますので、レビュー内容の効果に関する記載は科学的には参考にすべきではありません。
                                          • 5. 投稿されたレビューは、投稿者各自が独自の判断に基づき選び使用した感想です。その判断は医師による診断ではないため、誤っている可能性があります。
                                          • 6. 投稿されたレビューは商品の添付文書に記載されたとおりでない使用方法で使用した感想である可能性があります。
                                          • 7. 投稿されたレビューは、実際に商品を使用して投稿された保証はありません。