商品レビュー

ピックアップレビュー

本格的移動運用のためのリグとして文句なし

2024/4/15

既にHF帯から430まで出られるIC-705は持っているし、IC-9700とIC-7300も購入したが、今後アクティビティを上げたとき、1台でHFから430まで出られ、かつC4FMも付いている本機を是非所有したかった。操作を覚えるのが少し難しいことと、受信感度が若干悪いかなと感じますが、個人の思い込みかもしれません。本格的な移動運用ならIC-705よりもこちらが圧倒的に有利だとおもいます。もちろん運用地までの移動手段は車という前提にはなります。また出力をマックスで使うなら、車によってはバッテリーに負担がかかり過ぎるため、安定化電源を接続できる大容量のモバイルバッテリーが必要となります。私の場合は、1000wh以上のバッテリーを持っているためFT-991AMを購入しました。また、購入するならSP10が付いているセットのほうがいいと思います。スピーカーなしと値段の差がさほどありませんので。これから物価が高くなることを考慮し早めに購入しました。また八重洲無線を応援したいという気持ちもありました。総じて非常にコスパがよく優秀なリグです。1台持っていたいリグの一つでした。

    すべてのレビュー

    ※他ストアの同じ商品のレビューが含まれています。

    1 - 20件 / 67

    本格的移動運用のためのリグとして文句なし

    2024/4/15

    既にHF帯から430まで出られるIC-705は持っているし、IC-9700とIC-7300も購入したが、今後アクティビティを上げたとき、1台でHFから430まで出られ、かつC4FMも付いている本機を是非所有したかった。操作を覚えるのが少し難しいことと、受信感度が若干悪いかなと感じますが、個人の思い込みかもしれません。本格的な移動運用ならIC-705よりもこちらが圧倒的に有利だとおもいます。もちろん運用地までの移動手段は車という前提にはなります。また出力をマックスで使うなら、車によってはバッテリーに負担がかかり過ぎるため、安定化電源を接続できる大容量のモバイルバッテリーが必要となります。私の場合は、1000wh以上のバッテリーを持っているためFT-991AMを購入しました。また、購入するならSP10が付いているセットのほうがいいと思います。スピーカーなしと値段の差がさほどありませんので。これから物価が高くなることを考慮し早めに購入しました。また八重洲無線を応援したいという気持ちもありました。総じて非常にコスパがよく優秀なリグです。1台持っていたいリグの一つでした。

      昨年再開局いたしまして、144/430…

      2021/3/15

       昨年再開局いたしまして、144/430デュアルバンダーモービル機を購入しておりましたが、この度HF機が欲しくなり、価格帯、対応バンド、デザイン、中古機など色々検討した結果、この機種を選びました。初心者の為タッチパネル、リアルバンドスコープ、等多機能な面が気に入りました。  HF機のみの機種も検討いたしましたが、無線機をならべる程のシャックまで資金の余裕もありません。モービル機1台手放して購入資金の一部にする予定です。

        早々と届いて電子申請したところで、まだ…

        2022/6/17

        早々と届いて電子申請したところで、まだ箱から出していない状況。 性能面のコメントは控えますが、この価格&この大きさでHFから430MHzまで対応し、50W&オートアンテナチューナが付いているのは驚きです。 良い相棒になる事を期待しています。

        満足

        2021/8/8

        移動用に今更ながら購入。オールインワンなので、場所を取らずスッキリと設置できますね。性能も機能も満足レベルで、もっと早く購入すれば良かったと思っています。

          使用感

          2021/11/13

          削除されたYahoo! JAPAN ID

          使用感と付けて直ぐにズレてもやり直しが効きますし良かったです。

            迅速な対応

            2021/9/20

            ※本文にストアに関するコメントが含まれています。

            到着したばかりで使用感をお伝えすることができませんが、迅速に対応して頂き、次の日には到着いたしました。有難うございます。

              素早い対応でした。

              2021/2/18

              ※本文にストアに関するコメントが含まれています。

              注文から発送まで、素早い対応で大変良かったです😊

                細かな気配りのされたトランシーバです。

                2021/2/16

                当然のことですが、このトランシーバは無線局の免許を申請しないと使用できません。そのため、送信の評価は現在できません。受信に関しては、かなり優秀だと思います。ただ、そういう特性なのか高音があまり出ていないように感じます。7MHzなどの交信を聞いている限りは問題ないですが、中波のラジオ放送を聞くと9kHzのフィルタを使ってもはっきりと高音が出ていないことを感じます。 私は、CWを中心に運用しています。そのため、QSO中によく使うダイヤルは、メインダイヤルの他はRITとキースピードです。それ以外のATTなどはスイッチで構わないのですが、この3つは「回す」必要があります。ですので、RF GAINのつまみをキースピードに割り当てることができれば最高に使いやすかったかなと思いました。これはちょっと残念です。CLAR/VFOツマミはバリコンのように、AF/RF GAINに関してはバリオームのように最小/最大でそれ以上廻らなくなっているなど、同じロータリーエンコーダを使っていながら芸が細かいなと感じました。やはり無線機を作って数十年になる八重洲のリグは素晴らしいと思います。

                高性能です

                2021/1/30

                50Wの在庫を問い合わせてすぐに返信があり、翌日には届きました。 HFとVUが一台で使えるのは素晴らしい。 混信除去機能など最新の機器は素晴らしいが、機能が豊富すぎてなかなか思ったように使えない。 でも、この値段で買えるなんて素晴らしい。変更申請が通ったら7MのSSBとft8に出ます。 追加です。 購入時FT -DX10にするか迷ったのだけど、991Aで正解。タッチパネル操作に慣れるまで時間はかかるが、受信感度、混信除去、ノイズキャンセルなど十分な性能。結局、アンテナをどうするかですね。3階の屋根から垂らしたロングワイヤーでFT8なら国内は5W、海外は20Wで十分楽しめます。アメリカ西海岸は7mhzの10wで何局かできてます。ただバンドスコープはあまり使い道が分かりませんでした。

                  PCコントロールソフトがありました。

                  2023/7/2

                  1.PCコントロールソフトが公開されています。FT-991Memory by F6ECN ver 2.2.7.5というFreewareが見つかり、これで操作してみることにしました。 機能性と操作感は良いです。 web検索してみてください。英文インストールマニュアルも公開されています。 2. FT-991A操作パネルのデザイン性、操作ボタンの取り回しなどは大変好感が持てます。性能評価も世界的に高く、使い心地も良く満足しています。 3. FT-991Aのメモリ登録、メモリ呼び出し等の設定、操作は、私(前期高齢者半ば)にとっては、些か慣れるのに時間を要しました。 直感的操作は直ぐには出来ませんでした(笑)。きっと慣れと習熟により解決する筈ですね。

                  購入したストア

                  無線機ベース ヤマモト

                  ヤエスのFT991AMとICOMのIC…

                  2023/7/16

                  ヤエスのFT991AMとICOMのIC705との比較でヤエスにしました。やはり50W機は魅力です。約40年振りの復活組です。時間は有りますがお金は有りません。少しでも安いものと思い商店を見て回りましたが、安定化電源が必要か不明でしたがYouTubeを見ている限り必要性を認めて、スピーカーは悩みましたがセット品で安さを認めて購入しました。しっかりと包装されてきて安心でした。購入して良かったです。設置にかかりましたがヤエスの電源コードのはじの処理はナイロンコードを剥いたまま。これでは電源とセット出来ない。何故か? 直ぐに運用できるようにして欲しいですね。

                    購入したストア

                    eパートナーズ

                    予知と思う。あとは保障の対応かな‥

                    2022/2/5

                    気に入って購入理由はオールバンドだということです、 無線家の話ではヤエスは使いにくいとか‥ たしかに説明書が無いとちんぷんかんぷん、あっても分からない時が有る。 デザインはカッコいいと思います。 初心者にはHF帯はアンテナなど含めてちょっと難しいかな‥ アンテナはATAS120を使ってますが微妙ですね。 991は120が使えるけどチューニングに時間が掛かるし、動いてない時が有る。 991は全体のバランスを含めて購入検討したのがいいと思います。 しかしオールバンドは991AMしかないと思う。 3アマと4アマの価格が変わらないから3アマ申し込んでから購入しました。

                    購入したストア

                    中部特機産業ヤフー店

                    全体によく出来ていると思う。細かい点を…

                    2017/8/20

                    全体によく出来ていると思う。細かい点を言えば、ファームウエアでの変更でカバーされる範囲かどうかわからないがDLのマニュアルとのメニュー118-120スコープスイープ関係の相違があるがスコープは長押しで受信と同時に連続表示されるし、139-142のトランシーバーモードの代わりの最大出力の設定や113-116の各フィルターの設定もよく利くようだし、メモリーも便利に使えるし、いいと思う。ただメモリーモード含めて各モード間の移動が多機能ゆえか戻りがとまどうことがあるがどこか短押しでOKになったりするので細かい補助マニュアルが要るのでは無いだろうか。

                      購入したストア

                      インカムエクスプレス

                      固定メイン機として使用中のオールバンド機

                      2023/3/1

                      FT-991AMは50W出力の3アマ用のものです。1度CQで交信しもっぱらはウォッチ専門です。アンテナチューナーも内蔵されており、YouTubeでワッフルさんがいろいろ解説されておりますから使い方は割と入って行けそうです。バンドスコープですが若干チャチいです。まあ使えはするってレベルです。メイン機として固定で使っておりますが良いものだと思います。お勧めします。 私はアルインコ電源とスピーカーの3点セットのものを購入しました。

                        購入したストア

                        eパートナーズ

                        久しぶりにハンディではない無線機購入

                        2019/11/10

                        最近のRIGを使ってみたくて購入しました。 真空管からトランジスタに変わった頃の無線機と最近のDSP機を比べると使い勝手がずいぶん変わったなぁと感じます。 昔は操作つまみやスイッチがたくさん並んでいたところほとんどがメニューの中に移動してしまいました。モード切替, バンド切替, スケルチは専用のつまみが欲しいところ。 でもこのサイズと価格でオールバンドオールモード, バンドスコープ, SWRメーター, ATU内蔵は素晴らしい!

                          山本無線CQさんの対応は文句なしの素晴…

                          2024/3/5

                          山本無線CQさんの対応は文句なしの素晴らしいの一言です。久しぶりの無線機購入でネットで色々と調べオークションも考えましたが万が一の事を考えて山本無線CQさんでの購入に決めました。 3点セットで値段も予定内、新品を単品で購入するよりかはかなりのお値打ち感があり良かったと思ってます。 未だセッティングはしていませんがCQを 出す日を楽しみにしています。

                            購入したストア

                            山本無線 CQ

                            ハイテクです。

                            2021/3/17

                            HFから430M帯まで運用出来るので購入しました、これまではIC-760mkⅡGを使用していたのでモービル運用には少々大きいかなとは思いましたが機能が豊富にあり常置場所運用でも楽しめそうなのでライセンス追加登録してから使いたいと思っています、しばらくぶりに分厚いマニュアルが付いて来ましたのでゆっくり読んでから操作します。

                              購入したストア

                              中部特機産業ヤフー店

                              新しいスプリアスの関係で整理し移動局を…

                              2021/11/7

                              新しいスプリアスの関係で整理し移動局を過去のものを全て撤去し申請のために購入 余り移動しないので100W機で固定局でもよかったかも、固定局の免許も50Wで今回の登録して 使えるようにしたいと思っています。 移動局と固定局の場所が隣の市で違うため実家にタワーがあるので固定局の申請にいれ整理したいと思っています。

                                購入したストア

                                中部特機産業ヤフー店

                                なかなか優れもの!

                                2021/10/13

                                新スプリアス規制のためリグを一新しようといろいろ迷いましたがこのリグに出会って本当に良かったと思います。 今まで使っていたリグは各周波数別にそろえて6台で運用していましたが、これ1台でOK!机上がすっきりです。 使い方がなかなかむつかしいですが、ぼちぼち慣れていきます。あとはアンテナを一新と思っています。

                                  購入したストア

                                  無線機ベース ヤマモト

                                  YAESUと言う事で購入しましたがSメ…

                                  2021/9/3

                                  YAESUと言う事で購入しましたがSメーターの感度が悪いです。メーカーに修理に出しましたが、結局「こんなもんです」という事で、RSレポートの交換は自分が聞こえた感覚で送れば良い、と担当の方が言っておられました。他の無線機で受信感度59でも本機では50か51です。その他はまぁ問題なく使用しています。

                                    購入したストア

                                    山本無線 CQ

                                    お買い物レビュー閲覧の際の注意事項

                                    • 「お買い物レビュー」(以下「本サービス」といいます)は、「Yahoo!ショッピング」において商品をご利用になられたお客様がご自身の感想をレビューとして投稿できるサービスです。各ストアおよび当社は、投稿された内容について正確性を含め一切保証しません。またレビューの対象となる商品、製品が医薬部外品もしくは化粧品に該当する場合には、特に以下の事項を確認のうえご利用ください。
                                    • 1. 医薬部外品および化粧品に関する重要な事項は、各商品の添付文書に書かれています。本サービスをご利用いただく前に、必ず添付文書をお読みください。
                                    • 2. 本サービスのレビュー投稿者のほとんどは医療や薬事の専門家ではありません。
                                    • 3. 投稿されたレビューは主観的な感想で、効能や効果を科学的に測定するなど、医学的な裏付けがなされたものではありません。
                                    • 4. 各商品の効果(副作用を含む)の表れ方は個人差が大きく、また効果の表れ方は使用時の状況によっても異なりますので、レビュー内容の効果に関する記載は科学的には参考にすべきではありません。
                                    • 5. 投稿されたレビューは、投稿者各自が独自の判断に基づき選び使用した感想です。その判断は医師による診断ではないため、誤っている可能性があります。
                                    • 6. 投稿されたレビューは商品の添付文書に記載されたとおりでない使用方法で使用した感想である可能性があります。
                                    • 7. 投稿されたレビューは、実際に商品を使用して投稿された保証はありません。