商品レビュー

ピックアップレビュー

純正プラグと比べると値段が張りますが、…

2022/7/28

純正プラグと比べると値段が張りますが、いい火が飛んで、エンジンの吹け上りが良くなったように感じます。これで燃費もよくなるというので、言う事なしです。

    購入したストア

    CarParts TSC

    すべてのレビュー

    ※他ストアの同じ商品のレビューが含まれています。

    1 - 20件 / 158

    良い商品です

    2022/4/2

    ゼファーχに使用。 今回ノーマルからの交換となった。素人だが気分的な問題もあるとは思うが明らかに良い方に変わったと感じた。 配送スピードも良く買って良かったと思った。

      購入したストア

      CarParts TSC

      純正プラグと比べると値段が張りますが、…

      2022/7/28

      純正プラグと比べると値段が張りますが、いい火が飛んで、エンジンの吹け上りが良くなったように感じます。これで燃費もよくなるというので、言う事なしです。

        購入したストア

        CarParts TSC

        ありがとうございました

        2020/12/2

        ※本文にストアに関するコメントが含まれています。

        素早い発送をしてもらい、ありがとうございました。 たいへん、丁寧な梱包みありがとうございました。 使用させてもらってますが、なんの問題もありません。 また機会がありましたら是非よろしくおねがいします。

          購入したストア

          CarParts TSC

          耐久性を期待してninja650に

          2024/3/25

          Ninja650の純正指定プラグは「CR9EIA-9」である。標準プラグだと、交換時期は12000km毎とメーカー指定がある。ところが、Ninja650を含め、最新型のエンジンはプラグ交換がものすごく面倒くさい。カバーを外し、ガソリンタンクを外し、エアクリーナーを外して、ようやくアクセスできる。だから、この交換時期を延ばすのが交換の狙いである。 標準プラグと比較すると確かに性能アップを感じるが、実は劣化したプラグはかなり着火性能が落ちているので、使い古したプラグの場合、標準から標準でも性能がアップしたように感じるものだ。正確に比較するには新品同士で比較しないと差は正しく出ない。イリジウムプラグとDXプラグを同じ新品同士で比較したことがあるが、体感できるような差はほとんど無かった。(標準と比較すると差は体感可)それでも、DXはイリジウムと比較しても耐久性があると言うことだから、最近の整備性の悪いバイクには使う価値があると思う。

          購入したストア

          てんこ盛り!

          期待しすぎた・・・

          2022/3/1

          隼06kで使用しました。 交換前はイリジュームプラグを1万キロ程度使用しました。 今回これに替えてみて1時間程度走った感想ですが、期待しすぎていた部分もありまして トルク感UPなどそこまで体感できなかったのが率直の感想です。 追記 エンジン始動もそう変わらなかったですがスロットルを煽った後のアイドリングが安定して 1200rpmを指しています。今までは1500~1800ぐらいで維持してしばらくたって1200rpm に落ちていたのが何回煽っても安定しています。1万キロ使用したものと新品比較だからかもしれません。 もう一つ気づいたのがふけ上がりが良くなった点です。 イリジウムとMotoDX次買うならどっち選ぶかって言われたらどっちもそう変わらないので安いほうを選びます。 また排気音に関しては何となく静か?に感じます。 きれいに伸びていく感じで走ります。

            購入したストア

            パーツキング

            今までで1番に良いスパークプラグです。

            2021/10/29

            アドレスv125gのボアアップ車に使用、 今までNGKイリジウムIX CR9HIXを使用していましたが寿命が3,000〜5,000kmでこのMoto DXは8,000〜10,000kmと2倍です。 ノーマルエンジンの熱価6番は対応品がありますがボアアップ等で熱価を上げたいのでCR9HIXのネジ長19mに6.3mmのアルミスペーサーを付けて使用。(M10用8mmを削り加工) 始動性、加速、トルク感アップ、燃費向上が体感出来る物です。 標準スパークプラグからイリジウムIXに変えた時は変化の度合いは低かったのですが今回はスパークプラグの存在がわかる変化でした。

            安価で耐久性あり

            2023/1/12

            2018のNinja1000用に購入。同型のZ1000にも使用しリピートしました。Z1000は約2万km使用しましたがトラブルは一切ナシ、焼けもキレイでした。始動性や吹け上がり、燃費等はプラシーボもあると思うのでコメントは避けますが… 同社のイリジウムより安価なので悩んでる方はオススメします。 適合に不安な方は購入前にショップさんで調べてもらえます。ショップさんの対応は迅速でポスト投函ですが翌日に到着しました。フルカウルのバイクは交換も大変なのでこちらなら耐久性もあるので交換サイクルが長くなりオススメです。

              購入したストア

              chou chou.

              マックスファイアー!

              2021/4/11

              すみません。 愛機へ取り付け作業に没頭して、商品は発注した翌日に届いてます。 オイル、クーラント、ブレーキ液の交換してたら、レビューを書くのを忘れてました。 マックスファイアーからの交換ですが、正直言って効果は体感するほど変わらないです。ライフがどのくらい変化するかはお楽しみですか。笑 ノーマルからイリジウムプラグの効果は体感するほどあり。イリジウムプラグからマックスファイアーの交換は始動性と加速感の体感あり。マックスファイアーの出来が良いのか? 私的にはマックスファイアーの再販を希望します。

                購入したストア

                パーツキング

                ネーミングがいい(笑)

                2023/11/27

                6000km手前だし、エンジンに不調を感じたわけではありませんがカウルを外しタンクを上げるなら、ついでなのでグリップヒーター取り付け、プラグ、エアクリーナーエレメント交換と一度にやってみました。 リッターマルチなので公道走行でパワー不足を感じるわけもなく良好な始動性、安定しているアイドリング、滑らかな回転、燃費等、劇的な変化は特に感じませんでしたが、トップギアのままずぼらしてアクセル開けると結構前に出る様な・・・。特に不満無くて標準プラグと価格も大差がないのでリピしたいと思います。

                オススメ耐久性あり。

                2023/1/12

                2021のNinja650に使用。適合も問題ありません。Ninja1000や同型のz1000にも使用しておりますが純正よりははるかに優れたプラグだと思います。吹け上がりや始動性、燃費等はプラシーボもあるので何とも言えないですけど…Z1000やYZF-R3に約2万km使用しましたがトラブルは一切ナシで焼けもキレイでした。イリジウムより安価なので悩んでる方はオススメします。ショップさんの対応は迅速でポスト投函ですが頼んだ翌日に到着しました。

                  購入したストア

                  chou chou.

                  コスパ最強

                  2022/11/4

                  ZRT00D、2010年式のz1000に購入しました。前回イリジウム交換から2万km超えたので変化を求めるのと同時にロングライフを期待してこちらにしてみました。 定価からするとかなり安いので、ご自分で交換する方にはコスパも良いと思います。ショップでやってもらうと中々の値段取られますからね…確かに始動性が良くなって低速の回りが良くなったような(プラシーボかも)イリジウムよりちょい安いので悩んでる方は試す価値はあると思います。

                    zx6r用に買いましたノーマル→青箱イ…

                    2023/2/17

                    zx6r用に買いましたノーマル→青箱イリジウム→イリジウムDXの順に高価+高性能+DXだけ高ライフという事で前回からDX使ってます。 体感出来るほど効果が出てるとは思いませんが自分で交換してるため開ける期間が長くなり丁度エアーエレメントと同時に行える位の距離になり手間が省けます。 不具合がない=いい物という事で、レブ当て勝ち回して走る時はするので保険でこれからも使います。 こちらでの購入ポイント還元含めるとかなり安いです。

                      2017年式のヤマハMT-25ですが、…

                      2022/1/3

                      2017年式のヤマハMT-25ですが、25000km超の走行距離でこれまで特に不具合も感じたことがなかったので、プラグ交換をしたことがありませんでした。今回、このプラグが良さそうだったのでこれに交換しましたが、アクセルレスポンスが良くなり、トルク感も上がってエンジンが元気になったような気がします。程度の大小はあると思いますが、私は間違いなく変化を感じることができました。

                        ターミナルは別途買いましょう

                        2021/7/18

                        プラグにはターミナルは付いていませんので、 別途買っておいた方が良いと思います。 自分はプラグが届いてから気が付いたので、 元々付いていたプラグからターミナルだけを取り外して使いましたが、安い物なのでどうせならプラグと一緒に新しくしたいですよね。 プラグの性能は火花はかなり太くなりました。 耐久性が上がるのならこの値段ならまた買いたいと思います。

                          購入から6年、走行13,000キロのY…

                          2021/8/28

                          購入から6年、走行13,000キロのYZF-R25のプラグをこちらの商品に交換しました。 ノーマルと比べての電極の細さは一目瞭然。力強いスパークをしてくれそうです。ただ、乗って実感出来るほどの繊細さは私にはありませんでした😅 まぁサーキット走行もするので、折角変えるならと選んだ商品です。自己満足もあり、いい買い物できたと思ってます。

                          最高

                          2021/8/29

                          品質、性能、値段、最高に良いです‼︎ NGKのスタンダードタイプに比べると断然に良いです‼︎ トルクアップ、燃費アップ確実に違いが分かります‼︎ 自分へアドレス125s、シグナスx125、pcx150、フォルツァsi、ゼファーχ所有しついますが全車に付けました‼︎ 最高に良いです‼︎ ベルスクさんも良いのですが 値段が高いです‼︎

                            購入したストア

                            CarParts TSC

                            2002年式ZZR1200に使用してい…

                            2021/3/14

                            2002年式ZZR1200に使用しています。まあ、なんとなくパワフルになったような気がします。あくまで何となく。自分は、ぶんぶん回すほうではなく、のんびり走るだけなので、劇的に変化を感じないのかもしれません。走り方に合わせて、熱価を変化させたほうが違いが出るかもしれません。今度は、8番を使ってみようかと考え中です。

                              購入したストア

                              てんこ盛り!

                              流石二輪用!

                              2023/1/17

                              NGKは4輪&2輪交換するたびに使うリピーターです!この度イリジュウムを何回か交換してましたが2輪用が昨年販売してたのわからんで本年に成って分かり単気筒250のエンジンに使いました~片持ち80キロ160キロ以上走りトルクUPと燃費のUPで驚いてます単品で今までのと大差無いんでDXを二輪は選択OKです!

                                平成19年型のNinja1000に使用…

                                2020/11/10

                                平成19年型のNinja1000に使用しました。新車購入して初めての交換でした。交換時の距離はちょうど一万キロでの交換でした。交換後の感想としては、若干レスポンスがよくなったような…?気がしますが、測定したわけではありませんので気のせいかもしれません。何より交換したことが安心感につながります。

                                  寒くなるとバイクのエンジンのかかりが悪…

                                  2022/9/18

                                  寒くなるとバイクのエンジンのかかりが悪くなり酷い時には全くエンジンが掛からない。もしやと思いプラグを確認して見ると案の定被っていました。プラグを清掃して再度試してみてもエンジンが掛かりませんでした。今回思い切ってプラグを新品にして見ようと思い以前から気になっていたMoto DXにしてみました。

                                    購入したストア

                                    CarParts TSC

                                    お買い物レビュー閲覧の際の注意事項

                                    • 「お買い物レビュー」(以下「本サービス」といいます)は、「Yahoo!ショッピング」において商品をご利用になられたお客様がご自身の感想をレビューとして投稿できるサービスです。各ストアおよび当社は、投稿された内容について正確性を含め一切保証しません。またレビューの対象となる商品、製品が医薬部外品もしくは化粧品に該当する場合には、特に以下の事項を確認のうえご利用ください。
                                    • 1. 医薬部外品および化粧品に関する重要な事項は、各商品の添付文書に書かれています。本サービスをご利用いただく前に、必ず添付文書をお読みください。
                                    • 2. 本サービスのレビュー投稿者のほとんどは医療や薬事の専門家ではありません。
                                    • 3. 投稿されたレビューは主観的な感想で、効能や効果を科学的に測定するなど、医学的な裏付けがなされたものではありません。
                                    • 4. 各商品の効果(副作用を含む)の表れ方は個人差が大きく、また効果の表れ方は使用時の状況によっても異なりますので、レビュー内容の効果に関する記載は科学的には参考にすべきではありません。
                                    • 5. 投稿されたレビューは、投稿者各自が独自の判断に基づき選び使用した感想です。その判断は医師による診断ではないため、誤っている可能性があります。
                                    • 6. 投稿されたレビューは商品の添付文書に記載されたとおりでない使用方法で使用した感想である可能性があります。
                                    • 7. 投稿されたレビューは、実際に商品を使用して投稿された保証はありません。