商品レビュー
ピックアップレビュー
すべてのレビュー
※他ストアの同じ商品のレビューが含まれています。
流石 Comtec
2024/12/9
流石!Comtecです。支援機能はまだ試していませんが、謳い文句通り画面は明るくとても見易いです。この商品に交換する前の物はフロントカメラがミラーに搭載されていたので、ミラーの角度を変えると画角も変わってしまいました。 やはり2カメラ仕様は良いですね!支援機能を使ったらまたレヴューします。Comtecさん良い商品を有難う。
購入したストア
GIGA ヤフー店トータルバランスに優れた製品です。
2025/4/15
今まで中華製のミラー型を4年程度使ってきましたが、車の乗り換えに併せて購入しました。 (納車はまだ) 大きさについて 現車はワゴンRで本製品はピッタリでバイザーに干渉しません。 画質について 今までに比べると格段によくなっています。 逆光の耐性もそれなりにあります。 今はこれ以上の製品もあるのでしょうが、トータルバランスを考えると十分です。 映り込みについて ミラーの角度を調整すれば、ほぼ気にならない状態にできます。 操作性について 物理ボタンの操作には最初少し迷いました。 まぁ慣れの問題ですね。 安全性能について 先行車発信 なかなか精度がいいと思います。 信号お知らせ 時々誤作動します 後側方接近 後続車が通過する直前で反応します。 できれば、もう少し早く反応して欲しい。 左側路肩(植樹?電柱?)に時々反応する。 先行車接近 反応したことがない。 その他は未検証 警告が出れば、まず目視確認。誤作動ならスルーするだけです。 歳とともに、ヒヤッとが増えてきた私にとっては、より安全運転の助けになると思います。 次車にない機能(信号、後側方接近)については今後も使っていく予定です。 国内メーカーで3年保証、私にとっては十分満足のできる製品です。
購入したストア
シャチホコストア軽自動車には小さいミラーのほうがいい
2025/7/13
同じ商品2台目です。 昨年初めに古いジムニー(JA11)に取り付けて使っていますが問題ないので軽トラにも今回購入しました。 JA11に取り付けるには純正ミラーが小さすぎて固定バンドで留められない&前方視界を結構妨げますので ミラーステーを上方へ移動し、純正ミラーの代わりに丁度いい大きさに樹脂のまな板を切り出し黒く塗装して取り付けています。 サンバイザーも左右ギリギリかわせる小ささが良いです。 軽トラに取り付けた感想としてはリアカメラの配線が長すぎて天井ピラーの中に無理やり押し込んでいます。 あと後ろのガラスにミラーフィルムを貼っている事もあり、リアカメラとの隙間に側方の景色が映り込んでしまいます。 カメラカバー必須な感じです。 総じて主張しすぎないデザイン、3年保証などを考慮して発売から少々時間が経過していますが新モデルを待つ事なく これでいいやとなりました。 追記 各種設定などは取説見ないと直感的にはわかりにくいところがマイナス点です。 リアカメラカバーにMAXWINのMDR-COV01を注文していましたが100均の入れ物を加工して付けてみました。 参考までにナカヤ化学産業のデスク整理XS(2個入り)です。
購入したストア
シャチホコストア【再投稿】初期不具合あり
2025/3/27
【再再投稿】お店では対応不可、メーカーへ連絡との事務的なメッセージのみ。取付ける直前に購入すべきです。 【再投稿】ディーラーにて取付けを行いましたが、フロントカメラが映らない不具合が発生しました。バックカメラは問題ありません。 車を購入してから納車まで1ヶ月ほどあったため、ドライブレコーダーの取付けが、購入してから14日を超過してしまいました。 現在、シャチホコストアさんに問合せ中ですが、交換していただけるのか不安です。 初期不具合があったため、星を5から1にさせていただきます。 --------------------- ミラー型のドライブレコーダーは初めての利用です。多くの製品がある中、一番の決め手はイグニッションオンから当製品起動までの時間が、他の製品に比べて早いという点でした(ZDR035も使っていますが、これも早いです)。前提として画角や白飛び、明るさなども比較しましたが、それらについても大きく劣っていることは無いと判断しました。 この製品で改善を希望することは、やはり設定変更などがボタン式という点です。重量を軽くするために物理ボタン方式にしているのかもしれませんが、ちょっと不便ですね。
購入したストア
シャチホコストア使用した感想として、昼間の画質は最高で…
2024/11/20
使用した感想として、昼間の画質は最高です。 夜間ではライトスモーク位までなら雨天時でも取り敢えずは許容範囲かと思います。 あと感じた事は、夜間だと信号待ちで後方から来た車がリアガラス越しにルームミラー画面に気付くのか、以前より車間を空けて停車する車が増えた様な気がします。 機能面で残念なのは、前方側では信号認識機能しか試してませんが、まだ赤信号なのに「信号を確認して下さい。」となる事がかなりあります。後側では、取付け初日はスーパーブラックスモークだと暗過ぎかと思い、撮影範囲だけフィルムを切り抜いた状態で夜間に走行して後側方接近お知らせ機能等を試した時は良い感じで機能していましたが、昼間のリアガラスがどうしても格好悪いので、改めて切り抜いた箇所だけライトスモークフィルムを貼り、その状態で走行してみると、昼間でも何も無い時に後方側面接近の表示が出てしまい殆どの機能が当てになりませんでした。取り敢えず実店舗より約2万円近く格安で購入出来るのと、大体似た機能は車側に付いているので、サポート機能はOFFにしてドラレコ機能とリアモニターとしての役割がしっかりしてれば良いかと割り切って使用しています。
購入したストア
クレールオンラインショップスマートミラーとしては◎駐車監視消費電力
2024/6/8
リアがの視界を改善するために購入。 映像は見やすくカクつきや気になる遅延もなく、デジタルインナーミラーとしては非常に満足しています。 夜間は白飛び&ノイズが発生することもあり見えにくいと感じることもありますが、許容範囲です。 ※偏光板を貼り付けると多少改善されました。 ドライブレコーダーとしては走行時は問題ありませんが、駐車監視機能の消費電力がモードによってはそれなりに高い為、長く録画したい&バッテリーで使用している方は注意が必要かもしれません。 本機の駐車監視(常時&衝撃)+vantrueのE1とポータブル電源で駐車監視をしようと思っていましたが、上記監視モードでは本機の消費電力がそれなりに高いため、長時間録画できるようZDR048の駐車監視モードを衝撃検知時のみの録画に設定しています。 参考までにポータブル電源で表示された各駐車監視モードの消費電力を記載しておきます。 ・常時&衝撃録画…約8W ・タイムラプス…約8W ・衝撃録画…待機時1W未満、録画時約8W 駐車監視は理想とは異なりましたが、スマートミラードラレコとしてはとても良い商品ですし、トータルではとても満足しています。
購入したストア
クレールオンラインショップあの国の電子音ってダサい!
2024/3/25
知り合いが事故にあって相手がゴネまくってたのをドラレコ映像で黙らせたのを目の前で見たので付けた。というか付けたいと思っていたけど吸盤でフロントガラスに付けると吸盤の跡が汚くてイヤだったのでルームミラー一体型を検討していた矢先だった。 価格は親が使ってる中国製に毛が生えた程度で信頼性は月とスッポン。万一発火とかしてもしらばっくれそうな某国じゃなくてちゃんとした日本製。 ユピテル(笑)のオンオフスイッチ付き電源監視タイマーを中間に接続して駐車監視にも使用予定。映り、音、センスが安物とは段違い。後方接近や左右からの接近、停車時の前走車発進、停止時の信号が青に変わったというアラームも備えてるので最新の新車の装備が疑似体験できる。 Yahoo!ショッピングでポイントが有利な日に購入したのでポイントが10,000円ぐらい付いた。それ考えたら安心の日本製を買った方が絶対にいい。大満足。 追加 あらためて親のクルマに乗ったら中華ミラードラレコは昼間は後方映像が全く見えない。デジタルインナーミラーとして使えるのは暗くなってから。別にコムテックからお金もらってないけどコッチ買って正解だった。
購入したストア
コジマYahoo!店ドライブネットさん最高でしたよ。
2024/11/27
午後に買って次の日の午前中に届きました。1週間前に他で2万の中華製を買ったけど画質とかは綺麗で良かったけどとにかく電波干渉が激しくって即捨てて新たにこちらの商品を買いました。これからドラレコを買おうと思って何にしようか迷ってる人に一言・・そこまで安くなくっても中華は中華だから止めましょう!電波干渉対策済み・ズーム機能ぐらいは付いてる物を選んでおかないと必ず後悔しますよ。 使用してみた結果は、地デジとかナビへの電波干渉は全く無く良い感じに使えてます。 ズーム機能があるからインナーモニターで後車のナンバーも顔も確認出来ました。 夜はスモーク貼ってるから暗いけどこれはどんな機種でも同じでいくらスモークフィルム対応の機種を買ったとしても、それはあくまで録画では映りますって事でインナーモニター越しで見えるって意味じゃないんで・・ やっぱり電波干渉対策とズーム機能があれば他のもう少し安いのでも良いのかな?って思いました。 参考までに…プライバシー+15%スモークで使用してるけど街灯のある市街地の夜間信号待ちの時にモニターで後車の人の顔が確認出来るぐらいは見えてます。
購入したストア
ドライブネット思わぬ事が分かりました
2024/1/14
初めてミラー型のドラレコを装着しました。 ミラー型を選んだ理由は、私は軽バンに乗ってる為に煽られたりピッタリ間隔を詰められたりする頻度が高く、後ろの車がミラーに映るタイプのドラレコだと間隔を空けて停車するというコメントを見て自分にピッタリだと思い購入しました。 まだ取り付けて2日目なので実感は無いですが、後ろの車への注意喚起にはなると思います。 ただ気になる所があって実際に取り付けて使用しないと分からない事なのですが、今までのルームミラーで後ろを見るのとミラー型ドラレコの映像を見るのとでは目の焦点距離が違い、ピントを合わせる作業をしないといけない事が分かりました。 今までのルームミラーに映る画像はほぼほぼ運転中のピントのまま合わせ直さなくてもいいのですが、ドラレコの映像は近い位置にあるルームミラー本体に目のピントを合わせないと映像は見えないのでその辺りがまだ慣れず煩わしいです。 本来は後ろの車への注意喚起が目的なので、これは割り切って使用しようと思っています。 気になった所をご参加までにレビューしておきます。
購入したストア
リコメン堂生活館トータルコスパと、購入時配達の日時指定で
2025/3/23
ノア90を新車購入時、中華製の3年保証の4kのミラー型ドライブレコーダーを購入して取り付けました。機能的には良かったのですが、夏場本体のフリーズが多くて、半年で、1回交換してもらいました。その後新品も時々フリーズして、そのつどミラーを取り外し、後ろのリセットボタンでリセットして使用していましたが、最近リヤーカメラが動作不良となりメーカーに問合わせたら、カメラは3年保証の対象外との事で、指定のカメラを購入しようとしたが、リヤーカメラの適切な連絡が無くて、ピン数が合って同等画素数のカメラを購入したのですがカメラ(他のドラレコでは動作確認)では動作しなくなったので、今回は日本製しました。購入に当たってのショップは、評価も良く、レビュー投稿で、駐車監視配線を頂けるとの事でしたので、トータルコスパを考慮したらシャチホコさんが1番でしたので購入しました。又、購入時、電子機器だったので、置き配と、不在の再配達が心配だったのですが、購入時、発送日と時間帯指定が出来たので、不在等の再発がなかったので良かったです。
購入したストア
シャチホコストアmaxwinのミラーレコーダーとvan…
2024/9/19
maxwinのミラーレコーダーとvantrueの一体前後カメラのドラレコと交換しました。 第一印象はミラーちっちゃ、でした。 maxwinより横方向で2cm以上、縦方向も1cmくらい小さい。 ただ、maxwinは画面拡大出来なかったので、その点これは大きく出来ますが、付けて違和感は拭えませんでした。 画質はとても良く、特に夜間の画像は全然綺麗で満足してます。 前後やサイドのセンサー系はおバカで、後ろに車がいないのに後方車注意!と画面中央にでてくる。いないのに感知するのもおバカですが、モニターに、デカデカと表示されたら後ろが見えず、確認できないおバカぶり。 あと、G検知で録画を中止してしまうのはビックリ 事故後も録画し続けると、事故シーンを上書きしてしまうからなのかもしれませんが、突然録画が切れモニターも映らなくなってしまい戸惑いました。せめてモニターは映しておいてくれないと困ります。 でも、いらない機能はOFFしておけばいいので、値段の割にはいい商品じゃないかと思います。
購入したストア
オートバックスYahoo!ショッピング店国産の安心感!
2025/7/27
【良かった点】 映像は昼夜ともに鮮明(前後フルHD)で、後続車のナンバーの確認も昼夜問わず問題ありません。 サンバイザーに干渉しないコンパクト設計で、純正ミラーとほぼ同じサイズ感なため、違和感なく使えます。 ハードスイッチ操作なのでミラーに指紋がつかないのも地味に便利です。 駐車監視録画・安全運転支援機能など、機能も充実していて、安心して使えます。 【気になった点や注意点】 夜間は液晶がやや眩しい場合があり、慣れるまで気になる方もいるかもしれません(保護フィルムなどで多少改善できます)。 安全運転支援の各機能は誤認識もたまに発生するので、補助的な機能と捉えるのが良さそうです。 駐車監視は消費電力がやや高めなので、長時間録画する場合は設定やバッテリーの状態に注意が必要でした。 雨天時などはリアカメラ映像が見えにくいことがあるので、状況に応じてミラー表示を切り替えるとより安心です。 距離感が通常ミラーと少し違うので最初は慣れが必要です。
購入したストア
シャチホコストアタッチパネルじゃない以外は良いです
2025/4/21
車両買い替えのため、次はデジタルインナーミラーのドラレコを、という事で探した結果、この商品を選択しました。 セルスターやカロッツェリアの新型も良かったのですが、価格が少々高かったので、比較的安価なコムテックのこの製品を選びました。 早速取り付けましたが、取り付け・設定等も簡単で(自分が慣れているのもありますが)、液晶もきれいです。 ドラレコとしてもそこそこ以上の性能なので満足しています。 この製品はフロントカメラにGPSが内蔵されているのも良いですね(他メーカーで良いと思った製品でも、GPSが別になっているものが多いので)。 なお、前モデルは液晶がタッチパネルになっていたようですが、この製品は操作はすべてボタンとなっており、そのために操作性が若干落ちるのが残念ですが、これは購入前からわかっていたので問題なし(そんなに設定変更も行わないので)。 そろそろ後継機が出そうですが、そっちはタッチパネルになるのかな?
購入したストア
シャチホコストア安く良い物が買えました。
2025/2/20
以前もシャチホコさんでZDR038を買いました。 レビューを書くと駐車監視機能が使える配線も貰えるので、改めて買わなくて済むので良かったです。 (ZDR-038はセレナに付けているのでフロントカメラの配線は問題なしです。) 今回は、タントに付けるのでルームミラーとフロントガラスの距離が離れてるのでZDR-038に同梱されてるフロントカメラの配線は40センチですので取り付けがムリなのでオプションの配線を買う事になるので高くつきます。 ZDR-048だと最初からフロントカメラの配線が80センチの物が同梱されてるから何も買う必要がありません。 ZDR-048は、ZDR-038よりも少し値段が高いですがタントの様にフロントガラスからルームミラーの離れてる車では、結果は安く済みますよ。 ZDR-038も3年経ちますが故障した事が有りません。 私的にはコムテックは信頼出来ると思います。
購入したストア
シャチホコストアステップワゴン取付OK。コスパ良し!
2025/3/29
新型ステップワゴンの新車購入にあわせて、こちらのミラー型を購入しました。これまで乗っていた車ではデジタルルームミラーが標準装備で、コムテック製のドライブレコーダーを後付けしていましたが特に不満がなかったので、今回ミラー型のコムテック製を購入してみました。結果、購入して良かったです! ステップワゴンのサンバイザーが大きいので、ミラーと干渉しないか不安でしたが大丈夫でした。取付も2時間程度かかりましたが関連動画等見ながら自分でできました。ハッチバックのジャバラを通すのが大変でしたが。 動作も良好です。画像がキレイなので驚いています。速度表示の精度もそれなりによいですね。 また、今はシガーソケットから仮配線していますが、今回レビュー投稿で駐車監視・直接配線コードのプレゼントキャンペーンもあるとのことで、それを含めてもとてもお得な購入ができたと思います。
購入したストア
シャチホコストア軽自動車に良いサイズですが・・・
2024/11/24
3年使った中国製のミラー型ドラレコが不調になったため、急遽購入しました。良い点は、軽自動車のバイザーに干渉しないサイズでフロントカメラ別体で、ミラーの角度が自由にできるところですね。 この機種は物理ボタンによる操作ですが思いの外面倒で、やはりタッチパネルの方が便利です。リアカメラの画質は価格から期待したほどではなく、3年前にこれの半額程度で購入した中国製の物の方が良かったくらいです。後側方からの接近や青信号、前車発進時など様々なお知らせ機能がありますが、どれも精度が低くて使えなかったので全てOFFにしています。GPSによる速度表示もやや反応が遅くて、これも以前使っていた安物の方が良かったです。 購入当初は価格もまだ高くその割に期待ハズレで色々と不満がありましたが、特に不具合などはなく動作も安定しているので、他と比べなければ問題ないと思います。
購入したストア
シャチホコストアお買い物レビュー閲覧の際の注意事項
- 「お買い物レビュー」(以下「本サービス」といいます)は、「Yahoo!ショッピング」において商品をご利用になられたお客様がご自身の感想をレビューとして投稿できるサービスです。各ストアおよび当社は、投稿された内容について正確性を含め一切保証しません。またレビューの対象となる商品、製品が医薬部外品もしくは化粧品に該当する場合には、特に以下の事項を確認のうえご利用ください。
- 1. 医薬部外品および化粧品に関する重要な事項は、各商品の添付文書に書かれています。本サービスをご利用いただく前に、必ず添付文書をお読みください。
- 2. 本サービスのレビュー投稿者のほとんどは医療や薬事の専門家ではありません。
- 3. 投稿されたレビューは主観的な感想で、効能や効果を科学的に測定するなど、医学的な裏付けがなされたものではありません。
- 4. 各商品の効果(副作用を含む)の表れ方は個人差が大きく、また効果の表れ方は使用時の状況によっても異なりますので、レビュー内容の効果に関する記載は科学的には参考にすべきではありません。
- 5. 投稿されたレビューは、投稿者各自が独自の判断に基づき選び使用した感想です。その判断は医師による診断ではないため、誤っている可能性があります。
- 6. 投稿されたレビューは商品の添付文書に記載されたとおりでない使用方法で使用した感想である可能性があります。
- 7. 投稿されたレビューは、実際に商品を使用して投稿された保証はありません。