商品レビュー

総合評価

4.46

13

項目別評価

  • 耐久性

    壊れやすい普通壊れにくい

ピックアップレビュー

【良いところ】大玉なので、小さく動かす…

2024/2/9

耐久性普通

【良いところ】 大玉なので、小さく動かすこともできて、ストレスなく使えます。 ボールの周りにあるホイールでスクロールできるのも良いです。他のトラックボールだと、親指でスクロールさせる操作になりますが、人差し指で回すほうが、大きく動かせるので、便利です。  【悪いところ】 本体がかなり大きいので、在宅ワークだと、机が狭く感じます。 クリックしたときの音が結構大きくカチカチなります。 本体が大きいのは、まだ何とかなりますが、クリック音はどうしようもないので、静音タイプが欲しいです。 1年ほど使いましたが、たぶん半年くらいで、左クリックのところがハゲてきました。使うには問題ないですが、見た目が損なわれます。

購入したストア

コジマYahoo!店

すべてのレビュー

※他ストアの同じ商品のレビューが含まれています。

1 - 20件 / 51

【良いところ】大玉なので、小さく動かす…

2024/2/9

耐久性普通

【良いところ】 大玉なので、小さく動かすこともできて、ストレスなく使えます。 ボールの周りにあるホイールでスクロールできるのも良いです。他のトラックボールだと、親指でスクロールさせる操作になりますが、人差し指で回すほうが、大きく動かせるので、便利です。  【悪いところ】 本体がかなり大きいので、在宅ワークだと、机が狭く感じます。 クリックしたときの音が結構大きくカチカチなります。 本体が大きいのは、まだ何とかなりますが、クリック音はどうしようもないので、静音タイプが欲しいです。 1年ほど使いましたが、たぶん半年くらいで、左クリックのところがハゲてきました。使うには問題ないですが、見た目が損なわれます。

購入したストア

コジマYahoo!店

使い勝手が良くなる商品です。

2022/5/15

耐久性壊れにくい

普段からトラックボールを愛用していて、コード無ければ楽なんだけど電池どのくらい持つのかな?という不安で購入を躊躇っていたのですが、キーボードの無線化に合わせて購入しました。結果、楽〜早く買えばよかったです。心配だった電池の持ちも良さそうですし、交換用の電池も準備しておけば何の問題もないです。

    購入したストア

    コジマYahoo!店

    トラックボール最高!

    2022/11/5

    耐久性普通

    デザインと、トラックボールを使ってたいという思いで購入に踏み切りました。 注文して翌日に届き、早速設定し、使ってみるとものすごく使いやすい!しかもおしゃれ! パソコン作業が捗ります。 こちらのショップも購入前に質問したないように丁寧に返答してくれて、気持ちよく買い物ができました。

      購入したストア

      コジマYahoo!店

      まずまず

      2022/3/6

      トラックボールは2種類目です。 これまでロジクール製の親指操作タイプを使用していましたが、個人的には指全体を使って操作するこちらの方が好みです。 欠点は、Web閲覧やExcelでスクロールリングを使う際、かなりたくさん回す必要があることです。

        購入したストア

        コジマYahoo!店

        ホイールリングが残念。それ以外は良い。

        2022/4/7

        耐久性普通

        トラックボールが大きいので使いやすい。 無線とBluetoothの2つが使用可能。 ホイールリングの精度が悪い、反応精度が悪い。 クリック精度はどこを押しても反応が良い。

          購入したストア

          コジマYahoo!店

          有線のものは持っていたのですが、デスク…

          2022/2/23

          有線のものは持っていたのですが、デスクがごちゃつくのが嫌でこのワイヤレスを購入。一度認証したらボタン押してから5秒ぐらいで接続してくれるので非常に使いやすいです。

            購入したストア

            コジマYahoo!店

            使い心地の前に、カッコよくて購入しまし…

            2021/12/26

            耐久性壊れにくい

            使い心地の前に、カッコよくて購入しました。使用について、今までの普通のマウスからはだいぶ変わりましたが、こちらに慣れて問題なく使用できています。

              購入したストア

              コジマYahoo!店

              定番中の定番

              2022/1/26

              耐久性壊れにくい

              大抵のレコーディングスタジオで使われている。操作感は癖があるので慣れるまでが結構大変。 フェーダーの操作などはやはりマウスのほうがやりやすい。

                購入したストア

                コジマYahoo!店

                問題なく使えています。このタイプのマウ…

                2022/1/30

                問題なく使えています。このタイプのマウスを使うのは初めてですが効率もあがり満足しています。初めは戸惑いますが慣れると使いやすいです

                  購入したストア

                  コジマYahoo!店

                  ケンジントンのトラックボールは一度使う…

                  2022/2/21

                  ケンジントンのトラックボールは一度使うとマウスには戻れないほど便利な商品です。高級感などはありませんが、実用性は抜群です。

                    購入したストア

                    コジマYahoo!店

                    今まで親指ボールを使ってましたが、これ…

                    2022/3/21

                    今まで親指ボールを使ってましたが、これにしたら戻れなくなりました。大玉の方がスクロールしやすく使いやすいです。

                      購入したストア

                      コジマYahoo!店

                      とうとう最高峰のトラックボール購入

                      2022/4/3

                      高級感があり、ネットサーフィンが楽しくなりました。

                        購入したストア

                        コジマYahoo!店

                        初めての利用でしたが、注文してからの発…

                        2022/5/15

                        耐久性普通

                        ※本文にストアに関するコメントが含まれています。

                        初めての利用でしたが、注文してからの発送が淀みなく、迅速且つ丁寧に行われました。またの機会もよろしくお願いいたします。

                          購入したストア

                          コジマYahoo!店

                          玉が大きいのがとても良い

                          2020/8/21

                          耐久性壊れにくい

                          トラックボールの直径がφ50以上ですが、これほど使いやすいとは思いませんでした。 昔々NECのノートパソコンには、その筐体厚みの手前の垂直面に小さなボールが埋め込まれていました。 マウスが不要なので、一見便利そうですが、使っていると手の甲の腱が痛くなり、結局マウスを使う事になりましたね。 100円ゲームでは、ゴロゴロと転がすトラックボール(ゲートボールの玉ぐらい)がありましたっけ。 パームレスト状の筐体に小さなボールが埋め込まれた物が今も購入できますが、ボールが小さいと両手の指で 回転を操作しないと定まらず、右手にペンで記述、左手はポインティングデバイスのスタイルが困難になります。 という経験から、この大きな赤玉にとても重宝しています。買えて良かったのですが、この機種は現行機種 なのかな?図は書けない、という人がいますが、CADなら書けますよ。イラストにも使えると思えます。 この商品で一点困るのは、底面を上側にひっくり返すと、ボールの収まりホールからボールが簡単に抜けてしまう ことです。有線のトラックボール(青玉)は抜け落ちないよう、リンク゛部の縁で抑えていましたね。 気を付ければ良いだけですが。

                            購入したストア

                            123market Yahoo!店

                            回り道せずに最初に買えば良かった

                            2022/4/9

                            耐久性普通

                            テレワークで自宅作業が増え、机の広さや腕を動かす疲れなどからトラックボールが欲しくなりました。 まずは価格帯が安めの親指操作タイプのトラックマウスを購入しました。 当方は左利きで、専用モデルがあったのでそちらを選択。結果は「一部だけが疲れることで余計に疲れる」という状態で、親指操作は合いませんでした。 その後youtubeやブログを参考に、複数指での操作タイプの方が合っているかもと思い、この製品を選択しました。 最初から気になっていたものの、値段が1万以上するので、もしトラックボール自体が合わなかった場合に結構な痛手となるため購入をためらってしまいました。 が、結論としては「最初からこいつを買っておけば良かった」です。 ボールは大きいのですが、複数の指(というか手のひらも使う感じ)て囘すので疲れにくいです。 左右対称タイプなので左・右どちらでも使えます。 ボタンは大きくて押しやすく、機能割り振りも変えられるので自分好みの設定にすることで無敵感があります。 最初のトラックマウスは無駄にしてしまいましたが、それを経由したことで、より本機の良さが分かった気がします。

                              購入したストア

                              ソフマップ Yahoo!店

                              Macと相性悪いかもしれません

                              2021/2/13

                              耐久性普通

                              マウスからの移行だとすぐには慣れませんが慣れればマウスよりも操作が楽になります。 MacとWindows共に使えましたが、Macの方は再起動時の接続が不安定です。 Bluetooth接続の場合はFileVaultがオンになっていると接続出来ないのは仕様として仕方がないとして、ログイン後も時々接続できません。気になる方はレシーバーを利用することをおすすめします。OSの問題か機器の問題か分かりませんがこの点が残念でした。あとドライバ上での認識もMacの方は不安定です。相性がよくないかもしれないのでご注意ください。Windowsは何の問題もなく利用できます。

                                購入したストア

                                コジマYahoo!店

                                有線から無線にしました。

                                2021/4/18

                                耐久性壊れにくい

                                同型の有線を10年以上使用していましたがこの度遂にご臨終、デスク上をスッキリさせる為にワイヤレス導入を実行しました。 CD-ROM等は付属しておらず、レイアウト変更のアプリはオフィシャルHPからのダウンロードになります。 有線の頃はレザー調だったパームレストの表面が梨地になっており、この辺は好みが別れますかと。 それと気になったのはPCを立ち上げた際、有線の場合はそのままでOKなのですが無線はPCを起動→ボタンをクリック→パイロットが点灯→無線接続を確認してからでないと動かせないので初使用の際はご注意を。

                                  購入したストア

                                  Joshin web

                                  賛否分かれるでしょうが、私は賛!

                                  2021/9/5

                                  耐久性普通

                                  好き嫌いがはっきり分かれる品物と思います。 ボール操作:重たいけど滑らかで、質感良し ホイール:クチコミにあるような引っ掛かり感ありだが、使いやすい ボタン:手が大きい方が良さそう、 ボディ:でかい、とにかく 私は人差し指ボール派なので満足です。 ちなみに昔はロジのトラックマンマーブルとマイクロソフトのエクスプローラーを使ってました。 最近は大きい玉の人差し指トラックボールが見つからなかったので、貴重な逸品です。 マルチデバイス対応だと良かったな。

                                  購入したストア

                                  コンプモト ヤフー店

                                  SlimBladeはすでに持っているが…

                                  2022/3/21

                                  Slim Bladeはすでに持っているが、デザインとしてはExpert Mouseの方がカッコいい。 Slim Bladeはボール自体を回してスクロールし、その際コオロギの鳴き声のような音がする(音は消せない)が この製品はボール周囲の輪を回してスクロールする。 気持ちの良いスクロールで言えばSlim Bladeに軍配が上がるが、音がしないという点ではこちらの製品の方がよい。

                                    購入したストア

                                    ソフマップ Yahoo!店

                                    存在感が凄いです。

                                    2021/2/27

                                    長年、親指トラックボールを使用していましたが、 テレワークの割合が増えた為、 自宅作業環境の改善を名目に憧れの本品を購入しました。 使い始めは違和感がありましたが、すぐ慣れました。 やはり大玉はいいですね。 まだ使いこなせていないだけかもしれませんが、 クイックな操作は親指の方が向いてる気がします。 職場用もこちらに変えるか検討中です。

                                      購入したストア

                                      コジマYahoo!店

                                      お買い物レビュー閲覧の際の注意事項

                                      • 「お買い物レビュー」(以下「本サービス」といいます)は、「Yahoo!ショッピング」において商品をご利用になられたお客様がご自身の感想をレビューとして投稿できるサービスです。各ストアおよび当社は、投稿された内容について正確性を含め一切保証しません。またレビューの対象となる商品、製品が医薬部外品もしくは化粧品に該当する場合には、特に以下の事項を確認のうえご利用ください。
                                      • 1. 医薬部外品および化粧品に関する重要な事項は、各商品の添付文書に書かれています。本サービスをご利用いただく前に、必ず添付文書をお読みください。
                                      • 2. 本サービスのレビュー投稿者のほとんどは医療や薬事の専門家ではありません。
                                      • 3. 投稿されたレビューは主観的な感想で、効能や効果を科学的に測定するなど、医学的な裏付けがなされたものではありません。
                                      • 4. 各商品の効果(副作用を含む)の表れ方は個人差が大きく、また効果の表れ方は使用時の状況によっても異なりますので、レビュー内容の効果に関する記載は科学的には参考にすべきではありません。
                                      • 5. 投稿されたレビューは、投稿者各自が独自の判断に基づき選び使用した感想です。その判断は医師による診断ではないため、誤っている可能性があります。
                                      • 6. 投稿されたレビューは商品の添付文書に記載されたとおりでない使用方法で使用した感想である可能性があります。
                                      • 7. 投稿されたレビューは、実際に商品を使用して投稿された保証はありません。