商品レビュー

総合評価

4.56

18

項目別評価

  • 耐久性

    壊れやすい普通壊れにくい

ピックアップレビュー

期待通り使用できており満足しています

2024/5/2

2階建ての一軒家の1階の中央部に設置し使用しています。今のところ、2階でも期待通り使用できており満足しています。

    購入したストア

    イーベスト

    すべてのレビュー

    ※他ストアの同じ商品のレビューが含まれています。

    1 - 20件 / 379

    満足しています

    2022/7/18

    既存のルーターが古くなり夜間は遅くなってきたのでax11接続に変更の為に導入しました。スコアは昼間は200程度であまり変わりませんが夜間は100前後、変更前の5倍位になりストレスなく使えています。 やはり何年かに一度は機器の更新は必要ですね。

      購入したストア

      イーベスト

      早い。安定している。手頃な価格。

      2024/4/25

      耐久性普通

      早い。安定している。 Aterm WG2600HS2からの乗り換え。スマホでの会話が途切れたり、複合機のスキャンデータが届かないなどの不具合が生じたので、買い替える事にしました。 こんなに高性能なのに、手頃な価格になってきていて大助かりです。

      購入したストア

      イーベスト

      新しいパソコンを購入したので、ルーター…

      2023/1/15

      新しいパソコンを購入したので、ルーターも長年使用したので、これを機に新しくしようと購入しました。 あまりインターネット環境等詳しくないのですが、スムーズに取付及び設定が完了でき快適に使用できています。

        購入したストア

        イーベスト

        11axルーター、最初は他のメーカー買…

        2023/4/5

        11axルーター、最初は他のメーカー買いましたが、いまいち安定しないのでこちらを購入。 最初に入っていたファームですと不安定でしたが、ファームアップしたところ、とても安定かつスピードも出ます。

          購入したストア

          イーベスト

          高機能で扱いやすい

          2024/3/10

          耐久性壊れにくい

          期待通りの商品でした。接続も簡単で安定していると思います。配送もとても早かったように思います。耐久性はまだわかりませんがNECのルーターは4台目の購入ですが、耐久性はあると思います。

            購入したストア

            イーベスト

            ちょっと値が張りましたが、前に使ってた…

            2022/5/22

            ちょっと値が張りましたが、前に使ってたのがよくフリーズしてたので上位クラスのこの商品に買い替えました。今のところ順調に使えてます。技術的なことはわかりませんが満足してます。

              購入したストア

              イーベスト

              我が家のケーブルテレビ回線のネットがた…

              2022/11/30

              耐久性普通

              我が家のケーブルテレビ回線のネットがたびたび切断され、何度も修理に来てもらいました。同じNECの機種でしたが、信頼度で再度NECのこの製品に変えました。

                購入したストア

                イーベスト

                人気商品であり、他店の在庫が少なくなっ…

                2023/8/22

                人気商品であり、他店の在庫が少なくなっている中、安心なお店を選びました。7年前の物と比べると、引っ越し機能や接続方法も簡単です。快適に使っています。

                  購入したストア

                  イーベスト

                  快適

                  2022/4/29

                  耐久性普通

                  6年前のWi-Fiルーターからの入れ替えですが現在TV3台・携帯4台・パソコン2台をWi-Fi接続していますがとても快適に使用が出来ています。

                  購入したストア

                  イーベスト

                  Wi-Fiルーターが使えなくなったので…

                  2023/2/17

                  耐久性普通

                  Wi-Fiルーターが使えなくなったので買い替えで購入しました。接続時間がはやくなり、とても快適につかえてます。

                    購入したストア

                    イーベスト

                    早く届いて助かりました

                    2022/6/6

                    耐久性壊れにくい

                    ※本文にストアに関するコメントが含まれています。

                    配送もとても早く送っていただき感謝してます。丁寧に梱包して頂いてましたので、こちらのお店で購入して良かったです。ルーターも簡単に繋げることができました。ありがとうございます!

                      購入したストア

                      イーベスト

                      対応も早くよかったです。

                      2022/12/8

                      ※本文にストアに関するコメントが含まれています。

                      対応も早くよかったです。また機会があればよろしくお願いします。

                        購入したストア

                        イーベスト

                        定番のAterm 設定は楽しみましょう

                        2022/7/10

                        WG1400HPの2台セットからの買い替え。 WG1400HPはac対応機種なので、1800にしておけば 買い替え必要なかったかなと後悔しつつ本機に買い替え。 離れた位置での通信安定性も向上しているが、 家庭レベルで使うには、acもaxも差を余り感じない。 ただ本機に交換した後、2.4G帯の通信安定性は向上しました。 鉄筋の住居だと2部屋離れる(挟む)と電波がほぼ届かないので、 有線を使えないなら親機と子機の設置場所がかなり重要です。 そして子機でも電波を受けれる必要あり。 それらの要望を満足してくれるルーターです。 おまけ 1.説明書は薄いのしか付いてませんので、ネットで見ましょう。 2.部屋の外(通路)の高い位置に親機や中継器を設置すると電波が届きやすい(写真参照)。 3.LANケーブルには丁度良い長さを。 4.トレンドマイクロソフト、使用しないときは切りましょう。 5.Wi-Fiミレル(IOデータのソフト)で電波状態をチェックするといい。 6.Mesh使わないなら使わない設定にすると2.4G接続が早く(普通に)なります。   ただし、-aと-gの設定が別になるので少し面倒。   プリンタとか-g接続なので要切り替えです。

                        購入したストア

                        コジマYahoo!店

                        マンション(VDSL)でもGoodです。

                        2023/10/18

                        WG-1200HP4(2ストリーム品)からの買い替えです。VDSL方式のマンション住まい(4LDK・biglobe光・wifi接続台数=約10台)なので100Mb以上は絶対に出ない事やwifi6-11axなど必要なくwifi5-11acで充分である事は承知でしたがどうしても欲しかったので思い切って購入しました。1200HP4と比較してのメリット、デメリットを簡単に纏めましたので良ければご参考にして下さい。 (メリット) ・ルーター設置付近のwifi速度が平均50~60Mbps→65~70Mbpsに上がった。 ・TVでのTverやアマプラビデオの再生で今まで時々ほんの少し止まったりしていたのが無くなった。 ・いちばん離れた子供部屋では中継器を介してやっと20~30Mbpsだったのが中継器なしで60Mbps程出るようになった。 (デメリット) ・我が家の場合はメッシュ機能のない製品でも良かった。(中継器を置く必要が無い事が分かったしメッシュOFFの方がなんとなくですが安定するので今はメッシュOFFで使っています)  *メッシュOFFの場合-a(5GHZ)と-g(2.4GHZ)を個別に接続する必要あり。

                          購入したストア

                          ヤマダデンキ Yahoo!店

                          WG2600HP3からの置き換えで成功

                          2022/2/28

                          耐久性壊れにくい

                          PA-WG2600HP3を1年少々利用、スピードは2階の自室で150Mbps程度出ていたので問題なかったのですが、何故かWiFiがつながらないというクレームが子供達(4人)から頻発するように。 特定のスマホWiFiを切断すると他のWiFiもつながるように。端末台数(登録は20台以上)か?と推測。さらに宅内のTV配信で途切れが頻発(こちらは”Aterm病”を疑い、パラメーター設定変更で解決)、ちょうどWX5400HPの発売日に購入/導入しました。 単純に2600HP3と置き換えたところ 特定サイトにつながらないという問題が発生、1週間かけて対応したところ NTT東のHGWの交換で解決(理由は不明)。 (Atermのサポートメイルにも対応して頂きました。)あまり期待はしていなかったのですが、2階自室で350Mbps程度(有線では700Mbps程度)、それまでの倍程度のスピードが出るように。 Atermシリーズは外部アンテナもなくすっきりしているのがよいですね。 この1週間問題は起きていないので☆5とします。

                          購入したストア

                          コジマYahoo!店

                          快適!!

                          2023/1/15

                          tplinkのAX73からの買い替えです。 AX73を使ってた時より、快適になりました。 速度自体はさほど変わりませんが、立ち上がりが全然違います。 AX73はiPhoneをロック解除してSafariを立ち上げるとWebページが表示されるまで2〜3秒間かかってました。 Safariだけでなくネットを使うアプリは全て同じ現象が起きていてメールアプリも新着メールが受信トレイに表示されなかったり新着ラインも表示されるまで数秒かかったりしたので地味にストレスでしたが、本機はそう言う遅延が全くなくさくさくです。 またAX73はチャンネルや帯域を自動にしておくと20〜30分ごとに接続を切断して再接続する仕様になっていて、その度にスマートホーム機器が一時的に使用不可になってたりしましたが、本機はそう言う現象が全くありません。 tplinkは価格こそ安いけどこういう細かいところの快適性が全然だめです。 もう二度とtplinkの製品を買うことはないと思います。 本当に本機に買い替えて正解でした。

                            購入したストア

                            Joshin web

                            安心・安定のNEC

                            2024/2/24

                            耐久性壊れにくい

                            ルーターはここ10年ぐらいNEC一本です。 中華のT社はコスパが高いけど、なんか怪しげなうわさが付きまとうし、B社は過去に何度か使ったけどトラブってばかり、I社E社も悪くないとは思うけど、NECは過去からトラブったこともなく非常に安定しているので安心です。 今回はメッシュ子機として購入しました、親機もWX5400で、すでにWX4200D5とWG1200HP4もメッシュ子機で持っており、親機⇔子機はすべて有線バックホール接続です。 おかげで我が家は全域で高速Wifiとなりました。 NECももう少しメッシュ対応の機種を増やしてくれないかなぁ、、、と、その点のみ不満ではありますが、今回も「買う買うサンデー」など還元ポイントアップを利用してお得に買えたので良しとします。 有線の2.5G機器がもう少し安くなったらWX7800など2.5Gポートを持っているルーターに親機を替えたいと考えていますが、しばらくはこれで十分です。

                              安定、かつNWオーディオ音質も向上か?

                              2023/2/5

                              NURO光からあてがわれた「ONU+ルーター(HUAWEI HG8045Q)」(以降NUROルーター)の 無線LANのMACアドレスフィルタリングが、2.4GHzで8台、5GHzで8台の合計16台分しかできず、足らなくなったことから、本機(WX5400HP)を購入しました。 NUROルーターの悪名高い「ONU機能+ルーター機能」の「分離不能」に対しては、 NUROルーターにDMZ設定を行うことで、WANとの信号のやりとりを、 NUROルーターをほぼ素通りさせて、本機で行う形で対応しました。 本機の通信は安定しており切れることはありません。 あと、これは想定外で、精査したわけではないのですが、自宅ネットワークにつないでいたネットワークオーディオプレーヤーの音質が、NUROルーターにつないでいたときよりも、本機につないだときの方が向上しているように感じます。

                                買い替えて良かったです

                                2023/5/31

                                今ではもう古い機種ですが、WG600HPからの買い替えになります。ほぼ10年間トラブルもなく自宅のネットワーク環境を支えてくれていました。自宅(木造2F建ての60平米)にある稼働中のテレビ5台それぞれスマートTV若しくはFireTV等でスマートTV化されており、Netflix、Prime Video、YouTube等を楽しく利用しています。買い替え以前は中継機を別途用意して、それらと組み合わせて使用していました。今回購入したWX5400HPは大変良いですね。さすがに10年の時を感じます。親機単体で中継機がなくても、電波がちゃんと届いております。メディアリンクに繋がったBDレコーダー、nasne等も家中どこでも見られます。耐久性はまだわかりませんが、定評のあるNEC製ということで期待しています。買い替えて良かったです。大満足です。

                                  購入したストア

                                  コジマYahoo!店

                                  メッシュ機能、安定してます

                                  2023/3/12

                                  耐久性壊れにくい

                                  WG1200HP4を子機として、当機とメッシュWi-Fiを組みました。2階建35坪弱の戸建です。以前は別の親機1台で運用していたのですが、2階の端に近い部屋ではWi-Fi電波が不安定で、ふと気がつくと4Gで通信している事が度々あり、その度に位置を変えたり向きを変えたりしながら、どうにかWi-Fi電波を探す様な使い方に不便を感じていました。子機を親機の真上の2階部に設置してメッシュを組む事により、現在家の中は何処でもWi-Fiにスムーズにつながる様になりました。中継機と違ってメッシュを組んでしまえば、どちらの機器につながっているのか?などまったく意識する必要も無く、本当にシームレスにつながります。尚、メーカーから案内がありますが、親子機器の組み合わせやファームウェアのverが古いとメッシュが組めませんのでご注意ください。

                                    購入したストア

                                    Joshin web

                                    お買い物レビュー閲覧の際の注意事項

                                    • 「お買い物レビュー」(以下「本サービス」といいます)は、「Yahoo!ショッピング」において商品をご利用になられたお客様がご自身の感想をレビューとして投稿できるサービスです。各ストアおよび当社は、投稿された内容について正確性を含め一切保証しません。またレビューの対象となる商品、製品が医薬部外品もしくは化粧品に該当する場合には、特に以下の事項を確認のうえご利用ください。
                                    • 1. 医薬部外品および化粧品に関する重要な事項は、各商品の添付文書に書かれています。本サービスをご利用いただく前に、必ず添付文書をお読みください。
                                    • 2. 本サービスのレビュー投稿者のほとんどは医療や薬事の専門家ではありません。
                                    • 3. 投稿されたレビューは主観的な感想で、効能や効果を科学的に測定するなど、医学的な裏付けがなされたものではありません。
                                    • 4. 各商品の効果(副作用を含む)の表れ方は個人差が大きく、また効果の表れ方は使用時の状況によっても異なりますので、レビュー内容の効果に関する記載は科学的には参考にすべきではありません。
                                    • 5. 投稿されたレビューは、投稿者各自が独自の判断に基づき選び使用した感想です。その判断は医師による診断ではないため、誤っている可能性があります。
                                    • 6. 投稿されたレビューは商品の添付文書に記載されたとおりでない使用方法で使用した感想である可能性があります。
                                    • 7. 投稿されたレビューは、実際に商品を使用して投稿された保証はありません。