商品レビュー

ピックアップレビュー

鰯の頭も信心から

2023/1/29

冷温時のアイドリングは、若干ですが、少なくなった気がします、レボークとタントターボに入れてますが、オイル交換時に、定期的につかいたいです。

    すべてのレビュー

    ※他ストアの同じ商品のレビューが含まれています。

    1 - 20件 / 378

    某YouTuberのチャンネルでゴリ押…

    2022/4/26

    某YouTuberのチャンネルでゴリ押ししてたので試してみました。まだ日にちが経っていないので燃費は良くなったか分かりませんがエンジン音が静かになりパワー感が上がった気がします。

      鰯の頭も信心から

      2023/1/29

      冷温時のアイドリングは、若干ですが、少なくなった気がします、レボークとタントターボに入れてますが、オイル交換時に、定期的につかいたいです。

        50年前のクラウンに入れましたキャブレ…

        2022/7/21

        50年前のクラウンに入れました キャブレターの不調と重なったので正直効果は実感しづらかったですが燃費は良くなったので効果ありだと思います

          ありがとうございます。

          2022/9/20

          いつもお世話になっております。 これはすばらしいです。 効果抜群また注文させていただきます。 ありがとうございます。

            投入してから1週間ほどで体感できました…

            2022/10/21

            投入してから1週間ほどで体感できました。今後もオイル交換のタイミングで投入しようと思います

              ヤバいです。いい意味でヤバい添加剤です…

              2023/10/22

              ヤバいです。いい意味でヤバい添加剤です。マツダ2のMT車のオイルとオイルエレメント交換後に2/3入れました。3〜7Lに1本と書いてあったので全部入れなくてもいいだろうと思い、残りは妻の軽に入れておきました。 入れてアイドリング終了後、走り始めてすぐにエンジン音が静かになったと感じました。それはいろんなYouTube動画で見たとおりです。それ以外の変化として、 ・アイドリングの回転数が低くなった。 ・シフトアップの合図の出るタイミングが早くなった。 ・燃費がよくなり、満タンで710kmがこれまでの最長距離だったのにあっさりと更新して830km。 ・エンジンが滑らかになったためだと思うが、エンジンブレーキの効きが弱くなった。 →その後の車の状況ですが走行900km程でエンジン音が元に戻り、1,500km程でエンジン音が以前よりうるさく嫌な音に感じられるようになった。燃費も若干いい程度に落ち着いた。3,000kmくらいは効果が続けばと思っていましたが変化が早かったです。 それで2,000kmでオイル交換しましたが、オイルを触ってみたところかなりサラサラしていたので油膜が弱くなったのかなと思っています。

                購入したストア

                shop akt

                圧倒的静音に貢献されてます(^^)

                2023/8/21

                ハイブリッド車でプリウス・レクサスCT200h・アクアに都度使用してますが、同じ車乗っている人のエンジンノイズ音が素人でもわかるくらい先ず静か(^^)で特にオイル交換添加後1000km前後辺りから更に馴染んできているのか更に室内は静穏空間となってます。逆にロードノイズがうるさくて気になってしまい、タイヤハウスやドアのデットニングをDIYでやったほどです。どの車種もノーマル車とは別物になってます。静かすぎるエンジンと室内空間がたまりませんのでただのオイル交換のみでは全然物足りないので毎回添加してます。加速時のトルク感も感じれますので勿論低燃費にも十分に貢献していますが1本辺りの値段分(毎回約5000km交換)までは金額でいった場合は元は取れませんけど快適性で言ったら全然元が取れてますね(^^)/補足ですが、前回買った同じベルハンマーと今回買わせていただいたベルハンマーの液体の色が前回は茶透明だったのですが今回のは3本とも白く濁った感じの液体でした。何だろう???一応気になったので追加報告しておきます。

                  購入したストア

                  RUBBER RABBITS

                  この商品は初使用です。以前は同じ有機モ…

                  2021/4/14

                  この商品は初使用です。 以前は同じ有機モリブデン系のSINNを2度使用していましたので、比較です。クルマは4気筒2L、走行12万5千キロ。たまにワインディングを高回転を使って走ります。 オイル交換後添加せず通勤ルート30キロほど走行してから投入。違いを見ましたが、アイドリング2分で明らかに静かになり、走行1〜2キロでエンジンブレーキの減少が体感出来ました。回転の上昇も気持ち良くなりました。が、SINNと今のところ大差無い感じです。この辺りはモリブデン効果?今のところ極圧剤の有無の体感は分かりません。投入時SINNに比べ硬いオイルだなと思いました。いつもの通勤ルート5日後、クルマの燃費計でほんの少し向上を確認しました。エンジンの滑らか感と静かさは優秀だと思います。くたびれてきたかな、というクルマほど体感は有ると思います。

                    購入したストア

                    ヒロチー商事 2号店

                    コスパ良し!

                    2024/2/9

                    妻の18年使っている小型車のエンジン音の大きさや振動が気になり、以前、ベルハンマーゴールドと言う潤滑スプレーの効果に驚き、同社のこちらの商品を試してみることにしました。内緒で規定量入れて様子見。二日後、妻が、「何だか音が静かで、エンジン音の頑張り感が無くシュルシュルーと走るんだけど、何かした?」って聞いてきました(笑)。普段、車の調子に無頓着な妻でも気付く効果に大満足。まだ長く乗りたいし、エンジンの保護・負担軽減になるならと、自分の車にも使ってみようと購入。車検のタイミングで投入。30000Kmしか走行してなく調子良いので、まあまり体感出来ないかとも思いましたが、エンジン音が静かになり、回転数が1速上がった様な低回転で以前と同様な走りをすることに気づきました。燃費も10%弱上がりました。コスパ良いと思います。

                      11万キロ走行したACR50エスティマ…

                      2022/4/10

                      11万キロ走行したACR50エスティマ用に購入しました。 ディーラーの点検で先日オイル交換をしたタイミングで投入しました。 新車で購入してから半年毎にオイル交換をしていますが、さすがに最近はエンジンノイズ等が気になっていました。 クルマ関係ではありませんが、機械メーカーに勤めて普段からギヤ、ベアリング等の音には接していますので違いは多少感じることができていると思います。 間違いなく音は静かになっていると感じました。 エンジンも滑らかになったような気がします。 いまのところ燃費に劇的な向上はみられませんが普段から燃費は気にしていないのでヨシとします。 モリブデンは金属のかじり防止で仕事でも使用していますが、使うと使わないでは効果が全く違うのは確かです。 あと3年は乗りたいのでオイル交換毎に使用してみようと思います。

                        購入したストア

                        shop akt

                        YouTubeを見て購入

                        2021/11/22

                        効果の程は… 「すご〜い‼️」って程ではなく 「なるほどね〜」って感じ😆 6200ccのオイルに330cc投入したので約5%の添加量となりました🤓 メーカーの使用方法は 5〜10%が添加量の目安で オイル交換ごとの添加を推奨しています😓 またメーカー試験は10%添加が基準になっています😱 今回は3,600円で購入したので 100cc当たり1,090円です。 つまりメーカー試験通りの効果を期待するなら、 オイル1000cc当たり1,090円の価格上昇になります😭 20Lオイル缶ならベルハンマー7を21,800円分購入しないといけませんね🤨 添加後の変化はあったのかもしれませんが、維持費が高過ぎます🤷🏻‍♂️❌ ベルハンマー7の次は無いですね🙅🏻‍♂️🈲

                        購入したストア

                        shop akt

                        効果は、無かったですね。注意必要

                        2021/7/4

                        チェロキーXJ 排気量4L車 、96年式、 10-40鉱物油使用 オイル+フィルター交換後2本投入、街乗り主体で初期~700km走行位まで、エンジン回転変動大、電圧の変動も大になり、NGと判断し、オイルと添加剤を全抜きを考えました。しかし我慢した所、 700km走行以後、回転は、安定、安心しました。 私の様に、オイル量の10%添加は、入れない方が良いと思います。 投入直後に、効果大とのレビューが多数ありましたが、粘度調整成分(入っているかは不明)の影響? 私の古い車には、劇的な変化は、ありませんでした。 次は、1本投入にするかは、思案中!たぶん投入しない!

                          購入したストア

                          Lotus Seed Light

                          4000km走行でも汚れ無し

                          2021/10/26

                          新車から入れて1000km点検時5000km点検時のオイル交換時にも添加し現在9000km弱ですがオイルの汚れ状態を確認したところまだ綺麗な状態でで驚きましたティッシュペーパーでゲージをふき取り黒い固形物があるだろうと思いよく見ましたが 黒色系の物は全くありません(黄色系)でした、今まで新車を7台乗り継いでいろんな添加剤を試してみましたがこんな事は初めてです この添加剤の効果を見せつけられました。今後のオイル交換タイミングも5000km毎ではなく汚れ始めたら交換しようと思います 当然オイル交換時には必ずこの添加剤を続けていくつもりです。

                            購入したストア

                            shop akt

                            断然おすすめ‼️

                            2021/5/6

                            今回で3回目の購入です。1回目、2回目共5000kmで交換し試しましたが、はっきり言って凄い‼️ 2回目の交換以降アクセルレスポンスが断然に良い!又、高速道路での追い越しや加速が気持ち良いだけではなく、燃費もリッター当たり1キロ弱伸びてます。3回目の交換後は更にGOOD!以前は違う添加剤を5000km毎に入れてましたが変える気はありませんね。このシリーズでlightが出てますのでそちらも試したいと思います。他にキャデラックDTSも所有してますのでそちらにも試します。絶対使った方がいいですよ!

                              購入したストア

                              ヒロチー商事 1号店

                              H24年式エスティマ、走行距離:125…

                              2023/4/7

                              H24年式エスティマ、走行距離:12500キロ、前回から6000キロくらい走行しています。新車時から点検パックを継続していて、半年毎にオイル交換しています。今回で3回目の使用です。エンジンノイズ的なものはボンネットを開けて投入後10分アイドリングしましたが前後で違いはわかりませんでした。運転席にいると非常に静か、エンジンも滑らかだと感じます。初回投入時は感動した記憶がありますが、継続使用しているからか?大きな違いはわかりません。調子はよいように感じるので今後も半年毎に使用するつもりです。

                                購入したストア

                                PROsite Yahoo!店

                                思ったよりも効果あったように感じました。

                                2023/10/25

                                あくまで主観です。 口コミやYoutubeなどのレビューは全くあてにしていませんが、思ったよりも変化を感じました。 新車の1000㎞点検のオイル交換の時に入れました。 入れてすぐは全く変化無しでしたが、200㎞ぐらい走行したところから突然加速やエンジンの回転が滑らかになったように感じました。 スーッと加速する感じが最初と全く違いました。 アクセルをあまり踏まずとも進んでくれる感じです。 ただ、新車なのであたりがついてきたのかもしれません。 車を大事にしたいので継続して使ってみようと思います。

                                  購入したストア

                                  Precious Love

                                  評判だったので何台かの車に入れてみまし…

                                  2021/8/7

                                  普段、添加剤は全く信用していないのですが、車系Youtubeで絶賛されていたので試しに何台かの車に入れてみました。 結果、100km位走ると音が変わります。トルクとか詳しく無いし、ターボしか乗らないので分かりませんが、定点でエンジン音を測定すると明らかに静かになりました。古い車ほど効果が体感できます。気に入ったので、グリス、スプレー、オイル。全て揃え工具に使用しましたが、特に重運搬用の台車など押す力が明らかに小さくなり作業が楽になりました。

                                    購入したストア

                                    shop akt

                                    コスパ良し!

                                    2024/2/9

                                    妻の18年使っている小型車のエンジン音の大きさや振動が気になり、以前、ベルハンマーゴールドと言う潤滑スプレーの効果に驚き、同社のこちらの商品を試してみることにしました。内緒で規定量入れて様子見。二日後、妻が、「何だか音が静かで、エンジン音の頑張り感が無くシュルシュルーと走るんだけど、何かした?」って聞いてきました(笑)。普段、車の調子に無頓着な妻でも気付く効果に大満足。コスパも良いと思います。次は、自分の車にも使ってみます。

                                      みんなにおすすめしたい添加剤

                                      2023/2/7

                                      過去に使用したエンジンオイル添加剤で最も効果を感じたものです。投入当初は変化ありませんが、100km以上走行後から徐々に効果を感じられます。エンジン音が静かになるのと回転がスムースになるのは誰もが感じることができるはずです。燃費はついつい回してしまうので変化はあまり感じないかもしれませんが、ストイックに燃費走行をすれば数字として変化が現れるでしょう。ターボ車は今までより低回転でタービンの効きを実感できるはずです。

                                        購入したストア

                                        プロキュアエース

                                        噂は本当だった

                                        2024/2/5

                                        5万km乗ったアクア(ハイブリッド)にオイル交換時に投入 100kmぐらい走った過ぎた頃から明らかにエンジン音が小さくなり、モーターとエンジンの切り替わった時の音も小さく 有機モリブデンと極圧剤と機械メンテナンスではかなり昔からある物なので車に投入して変わる?と半信半疑だったがエンジン音が小さくなったのは確か 燃費に関しては冬タイヤとアクアは冬の燃費は元からすこぶる悪いので評価できないが、ノーマルタイヤに戻した時に期待

                                          お買い物レビュー閲覧の際の注意事項

                                          • 「お買い物レビュー」(以下「本サービス」といいます)は、「Yahoo!ショッピング」において商品をご利用になられたお客様がご自身の感想をレビューとして投稿できるサービスです。各ストアおよび当社は、投稿された内容について正確性を含め一切保証しません。またレビューの対象となる商品、製品が医薬部外品もしくは化粧品に該当する場合には、特に以下の事項を確認のうえご利用ください。
                                          • 1. 医薬部外品および化粧品に関する重要な事項は、各商品の添付文書に書かれています。本サービスをご利用いただく前に、必ず添付文書をお読みください。
                                          • 2. 本サービスのレビュー投稿者のほとんどは医療や薬事の専門家ではありません。
                                          • 3. 投稿されたレビューは主観的な感想で、効能や効果を科学的に測定するなど、医学的な裏付けがなされたものではありません。
                                          • 4. 各商品の効果(副作用を含む)の表れ方は個人差が大きく、また効果の表れ方は使用時の状況によっても異なりますので、レビュー内容の効果に関する記載は科学的には参考にすべきではありません。
                                          • 5. 投稿されたレビューは、投稿者各自が独自の判断に基づき選び使用した感想です。その判断は医師による診断ではないため、誤っている可能性があります。
                                          • 6. 投稿されたレビューは商品の添付文書に記載されたとおりでない使用方法で使用した感想である可能性があります。
                                          • 7. 投稿されたレビューは、実際に商品を使用して投稿された保証はありません。