商品レビュー

ピックアップレビュー

さすがソニー、特に不具合はありません。…

2024/4/14

さすがソニー、特に不具合はありません。他の商品と比べた事は無いのでわかりませんが、不具合無しが一番かと•••。使用頻度は年一(年末調整)なので耐久性は評価出来ませんがとりあえずおすすめです。

    購入したストア

    ヤマダデンキ Yahoo!店

    すべてのレビュー

    ※他ストアの同じ商品のレビューが含まれています。

    1 - 20件 / 329

    仕事で必要になったため購入しました。私…

    2023/1/26

    仕事で必要になったため購入しました。私はパソコン関係が苦手なので更新作業もセッティングも全て主人にお願いしています。主人がなんて不親切な説明だとイライラしていました。これは年配の人には難しいでしょうと。インストールして使えるようになるまでやってもらった私は交通系のカードを早速読込してみました。我が県はSuicaの使えない県なのです。買い物にはつかえますが・・・コロナで東京へ行けず残高もわからないカードが何枚もあったのですが残高、履歴も問題なくでてきました。もうひとつ機能がある上のリーダーを買えばnanakoや楽天Ednの残高も調べられたのに。勉強不足でした。 使用してみた結果電子車検証の読み取りは90%失敗します。ICチップが壊れていますのエラーメッセージが出ます。ところが他社製のリーダーを使うと100%成功します。なので仕事用には他社のほうを使用したいと思います。交通系はなんなく使えるのでそちら使用で。

      購入したストア

      ヤマダデンキ Yahoo!店

      マイナカードマイナポイント登録に使用可能

      2023/2/19

      スマホがFerica 等のNFC(非接触ICカードリーダー)に対応していないので、PCでマイナカードのマイナポイント登録をする為に、RC-S300 非接触ICカードリーダライターを購入しました。 早速試用してみたので、レビューします。 RC-S300 をPCに接続してもNFCポートソフトウェアが自動インストールされなかったので、付属のかんたんセットアップガイドの裏面の指示に従ってダウンロードした、NFC Port With Driver.exeをダブルクリックしてインストールして使える様になりました。ここで少し手間がかかったので、☆-1にしました。 その後、マイナポータルのウェブサイトからMPA SetupChrome.exeアプリをダウンロードし、インストールして、マイナンバーカードを健康保険証として利用登録することが出来ました。とりあえずこれでRC-S300が正常に使えることが確認出来ました。

      購入したストア

      ヤマダデンキ Yahoo!店

      非接触ICカードリーダーはこれしか勝たん

      2023/2/13

      e-tax での電子申請の為に購入。昨年、マイナンバーカードの読み込みを、いちいちスマホでするのが面倒くさかったもので。 安価な差し込むタイプは、ICチップが傷つく等のコメントが多かったので、こちらにしました。 また、PASMO等の残高や利用歴をPC上で確認できるのも、我が家のニーズに合っていました。 説明書には USBケーブル を繋げば自動的に DL がされる場合とされない場合があると書かれていて、私のは何故かダメでした。 これも取説に書いてありますが、ソニーのサイトにアクセスし、使用する為にいくつかファイルを DL 、そしてインストールをしたら無事に使えるようになりました。 スリムですし、定評のある SONY製 。おススメします。

      購入したストア

      ヤマダデンキ Yahoo!店

      ドライバは手動登録だけど、使用感は良い

      2023/3/5

      非接触型で一番利用価値が高そうな気がしたので購入しました。 使用目的は確定申告の為ですが、スマホだけでもe-taxを利用すれば可能だったことが分かりましたが、 スマホで文字や数値をあれこれ登録するのも面倒なので、カードリーダーを使ってパソコンで処理する方が私には使いやすいと思いました。 ほかの方の書き込みでは、ドライバは自動的にインストールされた、という方もおいでのようですが、私の場合は手動でソニーのHPからダウンロードしてインストールしました。 この違いは何だろうとは思いますが、やむを得ません。 マイナンバーカードはもちろんですが、SUICAの読み込みもちゃんとできました。

        購入したストア

        ヤマダデンキ Yahoo!店

        読み込みサクサク!便利です!

        2023/2/24

        注文してから2日で届きました。早々に対応していただきありがとうございます😊今年からe-taxをやってみようと思い注文しました。知人から個人情報だからきちんとしたものにした方がいいと言われので、日本のメーカーでこれくらいの価格かなぁ?で注文しました。PCへの設定がある程度ありますが、難しいものではなく、終わってしまえば、目的の手続はサクサクでした!やらなきゃなぁ…の気持ちが軽減したかな? 出番は少ないかもですが、ストレスなく出来て良かった買物です。カード差し込むタイプではないので、カードも傷まずいいです。これからは、持っていると便利な時代になっていくでしょうね!

        購入したストア

        ヤマダデンキ Yahoo!店

        パソコンに接続しても何も起こらない。

        2022/2/17

        ドライバーの手動インストールが結構めんどくさい。 マイナポントの取得とe-Taxに使うために購入したんだけど、、、、。 こっちのほうが本当に大変だった。 マイナポイントの取得に2時間かかった本当にくたびれた。 5000ポイントのマイナポイントのためだけにカードリーダーを買うのはやめたほうがいいと思う。 「年寄スマホ」でマイナポイント対応していないので仕方なく買ったんだけど、 paypayのポイント取得で結局スマホが必要だった。 e-Taxは来年からにした。 やれやれ。 カードの読み取りはしっかりできる、品物はよいと思う。

          購入したストア

          ヤマダデンキ Yahoo!店

          カードを挟むクリップを無くす心配が無い

          2023/8/30

          約6年使用したRC-S380のICカードを挟むクリップを無くしてしまったので、RC-S300を購入しました。ICカードを挟むクリップを無くす心配が無いように改良されています。RC-S300の方が新しい機種の様で、デバイス側のUSBコネクタがMini BからMicro Bに変わっていますが、機能的には何も変わっていない様です。また、接触型を使っていた時にICチップの接点が摩耗してチップ破壊に至り、非接触型に変えました。

            購入したストア

            ヤマダデンキ Yahoo!店

            簡単直ぐに使用可能

            2022/3/30

            パソコンでe-TAXで確定申告をする為に購入しました。 e-Tax自体はスマホでも利用可能ですが、小さい画面での作業が疲れるので、購入して良かったと思います。 設定等もこれと言って必要なく、USBに接続するだけで簡単に利用できました。 利用頻度を考えると費用対効果は高いとは言えませんが、有れば便利な一品です。 毎年確定申告の時期になると品薄になるようなので、検討されている方は思いついた時に購入をお勧めします。

              購入したストア

              ヤマダデンキ Yahoo!店

              自分のノートpcで、Felicaリーダ…

              2022/3/13

              自分のノートpcで、Felicaリーダーを使えるようにしようと思い購入しました。反応良く、交通系の履歴もサクッと見れて、リーダーとしては良い感じでした。 購入目的のWAONネットステーションで、リーダーを使うサービスが、インターネットエクスプローラーでないと利用できないようで、MicrosoftEdgeのIEモードではうまく動かないようです。 イオンさん、マイクロソフトさん、何とかしてちょ。

                購入したストア

                ヤマダデンキ Yahoo!店

                色々と準備が必要です。

                2022/11/5

                自動でドラーバーの設定は出来ませんでしたが、ソニー株式会社FeliCaのホームページからインストールできました(途中で安全上Microsoft Store以外からのダウンロードは危険というメッセージが出ますが無視します)。 オンラインで確定申告をするためには、JPKI(公的個人認証サービス)のホームページからソフトを自分でダウンロードする事と、e-Taxで国税電子申告の申し込みが必要です。

                  購入したストア

                  ヤマダデンキ Yahoo!店

                  他のコメントにあるように自動でドライバ…

                  2022/2/12

                  他のコメントにあるように自動でドライバは インストールされませんでしたが、ソニーの サイトから無事ダウンロードできました。 読み取りたいカードによって専用ソフトを インストールしなければならないのが面倒・・ (ドライバをインストールすれば全部できると 思いこんでました) eTAXに挑戦する前にPASMOの履歴読み取りを 試し、問題なく読み取りできました。 非接触なのは便利です。

                    購入したストア

                    ヤマダデンキ Yahoo!店

                    マイナカード用に購入しました。

                    2023/7/17

                    マイナカードを作成し、昨今の問題を鑑み内容確認などしたくなりました。 スマホの画面では確認し辛い世代wなのでPC用に購入しました。 機能的には、C国製の千円位のモノから各種有るようでしたが 用途を考えると国産のモノが良かろう、と言う事と マイナポータルの推奨機指定されていたのでこちらを選択しました。 問題なく使えていました。

                      購入したストア

                      ヤマダデンキ Yahoo!店

                      SONYのやつだから安心して購入ですね…

                      2023/2/13

                      SONYのやつだから安心して購入ですね。PCへのセットアップは取説見てやれば問題なく完了できますよ。動作確認も問題なくできましたので後は実際に使ってみるだけですが携帯だと画面小さいからPCでも使える様にと思って購入しましたのでその時までおあずけです。マイナンバーのマイナポイント登録は携帯で処理してしまいましたので。

                        購入したストア

                        ヤマダデンキ Yahoo!店

                        コンパクトで使いやすそうです。しかしど…

                        2022/3/14

                        コンパクトで使いやすそうです。しかし どのようにして使うこと セットするのかがよく分からず、確定申告に使いたかったのですが、結局直接会場に行って対応しました。説明書などもう少し分かりやすいとか、自動セット出来ると良かったです。残念ながら お蔵入りしそうですね。年寄りにはチョット使えられなかったです。

                        購入したストア

                        ヤマダデンキ Yahoo!店

                        ICカードリーダーで迷ったらコレです

                        2022/2/4

                        仕事でも使っていますが、この機器に起因するトラブルはゼロです。結構な台数導入されているはずですが、この機会が故障したという報告を受けた記憶がないです。今回は個人用に買いましたが、仕事での安心感があったので購入しました。常時通電状態で数年使用していますが、ノートラブルです。

                          購入したストア

                          ヤマダデンキ Yahoo!店

                          注文後、即配送していただきました以前ま…

                          2023/1/21

                          注文後、即配送していただきました 以前まで使用してカードリーダーがWindows11では利用できないので、そのため、買い替えました 早速、PCに接続し、ドライバーなどをインストールし、マイナカードおよび交通系カードの読み取りができました これでe-taxの準備もできます

                            購入したストア

                            ヤマダデンキ Yahoo!店

                            さすがソニー

                            2022/3/1

                            確定申告をするために、色々な商品がある中から、この商品を選びましたが正解でした。 使用する際、ドライバーソフトウェアのインストールに手間取りましたが、説明サイト(ガイド)が充実していて助かります。 交通系ICカードの履歴が見られることにはビックリしましたが、便利です。

                              購入したストア

                              ヤマダデンキ Yahoo!店

                              未使用ですが

                              2021/12/8

                              確定申告用に購入しました。マイナンバーカードさえ読み取ってくれればいいので、非接触やその他の機能は必要なかったのですが、この先使用用途が増える可能性もあるので、比較的新しく多機能のものにしました。来年の確定申告で使用するのが楽しみです。

                                購入したストア

                                ヤマダデンキ Yahoo!店

                                良く判りません。

                                2022/7/22

                                パソコンに接続して使おうとしていましたが、思ったようにはいかなくて使用していません。もう少し取扱説明書に詳しく 設定方法、使い方、等あれば良いのにと思っています。パソコン用の専用アプリ等も良く判りません。私の理解不足でしょうか?

                                  購入したストア

                                  ヤマダデンキ Yahoo!店

                                  ソニー製で安心感がある

                                  2022/2/11

                                  接触型か非接触型か色々検討しましたが、メーカーがソニーと言う事もあり、この非接触型を選択しました。 入荷後すぐ使ってみましたが、正常に作動し非接触型でも何ら問題ありませんでした。 価格は少し高いかも知れませんが、買って正解でした。

                                    購入したストア

                                    ヤマダデンキ Yahoo!店

                                    お買い物レビュー閲覧の際の注意事項

                                    • 「お買い物レビュー」(以下「本サービス」といいます)は、「Yahoo!ショッピング」において商品をご利用になられたお客様がご自身の感想をレビューとして投稿できるサービスです。各ストアおよび当社は、投稿された内容について正確性を含め一切保証しません。またレビューの対象となる商品、製品が医薬部外品もしくは化粧品に該当する場合には、特に以下の事項を確認のうえご利用ください。
                                    • 1. 医薬部外品および化粧品に関する重要な事項は、各商品の添付文書に書かれています。本サービスをご利用いただく前に、必ず添付文書をお読みください。
                                    • 2. 本サービスのレビュー投稿者のほとんどは医療や薬事の専門家ではありません。
                                    • 3. 投稿されたレビューは主観的な感想で、効能や効果を科学的に測定するなど、医学的な裏付けがなされたものではありません。
                                    • 4. 各商品の効果(副作用を含む)の表れ方は個人差が大きく、また効果の表れ方は使用時の状況によっても異なりますので、レビュー内容の効果に関する記載は科学的には参考にすべきではありません。
                                    • 5. 投稿されたレビューは、投稿者各自が独自の判断に基づき選び使用した感想です。その判断は医師による診断ではないため、誤っている可能性があります。
                                    • 6. 投稿されたレビューは商品の添付文書に記載されたとおりでない使用方法で使用した感想である可能性があります。
                                    • 7. 投稿されたレビューは、実際に商品を使用して投稿された保証はありません。