商品レビュー

ピックアップレビュー

満足です

2021/12/26

迅速な対応していただきありがとうございました。商品到着までとても早かったです。さっそく使ってとても使いやすいです。また機会があれば是非購入したいと思います。

    購入したストア

    ウェビック1号店

    すべてのレビュー

    ※他ストアの同じ商品のレビューが含まれています。

    1 - 20件 / 959

    タイア交換時は必須

    2022/7/25

    夏、冬タイヤ交換を自分でするのでトルクレンチが必要と思い購入。 締めすぎはボルトに良くないですし、均等に締め付け出来ていないと走行中タイヤが外れる恐れがある。 タイヤ交換時は必須のツールだと思います。

      購入したストア

      ウェビック1号店

      整備にはやはりトルクレンチは必須です。…

      2021/6/13

      整備にはやはりトルクレンチは必須です。技術的に成熟して完璧に出来るわけでなければ工具を使用すれば間違いはありません。

        購入したストア

        ウェビック1号店

        値段の割にはしっかりした作りで、使用し…

        2019/4/16

        値段の割にはしっかりした作りで、使用した感じも問題なく使えました。

          購入したストア

          ウェビック1号店

          満足です

          2021/12/26

          ※本文にストアに関するコメントが含まれています。

          迅速な対応していただきありがとうございました。商品到着までとても早かったです。さっそく使ってとても使いやすいです。また機会があれば是非購入したいと思います。

            購入したストア

            ウェビック1号店

            すぐに発送していただき感謝しております…

            2021/8/5

            ※本文にストアに関するコメントが含まれています。

            すぐに発送していただき感謝しております。休みの日に修理したかったので、大変助かりました。ありがとうございました。

              購入したストア

              ウェビック1号店

              良いです

              2020/3/26

              ※本文にストアに関するコメントが含まれています。

              到着も早く使用方法を分かりやすく文句なしの商品ですね

                購入したストア

                ウェビック1号店

                今まで締め付け過ぎだった。

                2019/3/24

                今までタイヤ交換の際に締め付けトルクに気を遣ったことはありませんでした。 去年の秋にスタッドレスタイヤに交換するためナットを外そうとした時にハブボルトのネジ山がどんどん削れてしまいナットが効かない状態になってしまったことがありました。 車屋に聞いたところナットの締め付け過ぎが原因だと分かり締め付けのトルク管理が重要なんだと分かりました。 そこで自分でも締め付けのトルク管理ができる製品を探していたところ、評価が良かったこの製品に目が止まり購入に至りました。 先日、夏タイヤへの交換で使用してみましたが、今まで締め付け過ぎていたことが良く分かりました。 設定したトルクに達するとカチッと音がして締め付け過ぎを防ぐことができ安心できます。 あと2台交換しなければならないので購入して良かったと思っています。

                  購入したストア

                  ハクライショップ

                  大橋産業のトルクレンチ

                  2020/3/12

                  タイヤ交換用に初めてトルクレンチを購入した。 今までは車に付属のレンチで足で踏み込み締め付けていた。 これまで何十年もこのやり方で何の不都合も無かったが修理工場などで正確なトルクで締め付けているのを見ると真似てみたくなった。 送られて来た製品は思ったよりも大きく重量感がある。正確な作業が出来そうだ。スタッドレスタイヤからの交換に使用したい。 追伸。タイヤ交換に使用しました。 今まで足で踏み込み作業していましたが、少し力は要りましたが手で作業出来ました。設定トルクを超えた際にはカチカチと空回りして分かると思ったのですが、カチとなりましたがあとはあまりハッキリとせず少し不安になる。なにはともあれ、締め付け過ぎずに無事作業出来たと信じます。

                    締め付けトルク管理に

                    2018/6/30

                    車のホイールナットの締め付けトルクを管理するために購入しました。 最初は有名メーカーのトルクレンチを購入しようと思いましたが、初心者のため最初は手頃な価格の物から試してみようかなと思い購入しました。 使い方は非常に簡単でシンプルです。 自分の車は締め付けトルクが108Nmなのですが、設定していざ締め付けると、えっ!? こんなもん?ってぐらいの締め付けなんです。 たぶん今までオーバートルクで締め付けていたせいなのでしょうか。 今度、1年点検でディーラーに車を預ける時などに、整備士の方に締め付けトルクを確認してもらって、問題なければ俺の思い込みで、この商品は狂っておらずコスパの良い素晴らしい商品である事になります。

                      購入したストア

                      ハクライショップ

                      ありがとうございました。即の対応で、先…

                      2019/2/6

                      ありがとうございました。 即の対応で、先ほど商品が届きました、宅配の時間も丁度良かったです。 まして、注文してから2日で届き本当に有難うございました。 商品は綺麗で、使い易いかんじです、梱包も大丈夫で安心いたしました。 持った感じは少し「重い」感じですが、しっかりしてると思われます。 実際に使用はもう少し先になりますが「タイヤ」入れ替えじきです、これで、4台タイヤの入れ替え楽に「自分で」出来ます。 入れ替えの時に楽しみ使えます。 対応も早く、荷物の時間もちゃんと指定して頂き、メール対応早く、又商品の単価も「コスト」十分納得出来ました。 又次の商品注文しようと思います。 本当に有難うございました。

                        購入したストア

                        ハクライショップ

                        締めすぎでした!

                        2018/3/7

                        初めてのトルクレンチの購入です。 適正なトルクで締め付けられているかどうかは、ナットを緩めるときに分かるものですね。 トルクレンチを使用する前はナットを緩めるのにけっこうな力が必要だったので、明らかにオーバートルク だったのが分かります。 ナットを緩めるときは、あまり力を入れなくても緩過ぎずキツ過ぎずといった感じで、スムーズにタイヤ交換 できるようになりました。 愛車の締め付けトルクは103Nmですが、何回か使用しているうちに主目盛と副目盛の合わせ方にも慣れてきました。 安定したトルク管理ができるようになったので購入して良かったです。

                          購入したストア

                          ハクライショップ

                          夏タイヤ➡︎冬タイヤに交換するようにな…

                          2021/2/21

                          夏タイヤ➡︎冬タイヤに交換するようになったのは、かれこれ20年以上経ちますが、タイヤの交換にトルクレンチを使った事は一度もありませんでした。 いつもクロスレンチを使ってましたが、締め過ぎ感があったので試しに購入しました。 結果は、もっと前に買っておけば良かった!です。家には乗用車と軽自動車の2台があり、乗用車は108Nmで軽が85Nmがメーカー指定ですが、トルクレンチを使ってみたら、今まで強く締め過ぎていた事かはっきり分かりました。 やっぱりトルクレンチで締めると、安心感が違いますね!

                            購入したストア

                            ハクライショップ

                            早く買えばよかった。

                            2020/12/21

                            スタッドレスに履き替える際、クロスレンチで締め上げていたのですが、ボルトをねじ切ってしまい トルクレンチでないと力加減がわからず、壊してしまいました。 修理に6000円ほど掛かり、早く買えばよかったと反省しています。 年2回、車2台をスタッドレス・夏タイヤと交換しているので、今後のことを考え今回購入しました。 少々重たいですが、リーチも長く頑丈に作られているので長持ちしそうです。 リーチが長いので今までのクロスレンチに比べて軽く締めることができるようになりました。

                              購入したストア

                              ハクライショップ

                              トルクレンチデビュー

                              2020/12/11

                              毎年2台ずつスタッドレスタイヤの交換をDIY交換しています。30数年間、トルク管理せずに十字レンチで手締めしていましたが、特にスチールホイールではどんどん締まってしまいオーバートルクが不安になったので購入しました。まず見た目がきれい。ヌメッとした美しいクロームシルバー。手触りもいいです。トルクセットも締め込んだタッチも申し分ありません。老眼にはトルク値の目盛りが読みにくかったので、数字と目盛りの溝に白インクを流し込んでみました。いい感じになりました。

                                購入したストア

                                ハクライショップ

                                トルク値の設定も楽にできます。

                                2018/3/29

                                とってもいい感じです。これを使うと使わないでは、時間のロスも含め、不安解消に感謝です。 これが届くまでは、年齢的にも年2回ほどのタイヤ交換が苦痛で、今年のスタッドレスタイヤへの交換も、タイヤ保管も含め業者へ年数万円を払ってでもお願いしようかとも考えたほどでした。(ちょっと不安でした・・・。若い頃は、それ程気にしていなかったナット締め付けトルクにも気になり始めていたので・・・) 数回で壊れても満足できると考え(結構丈夫にできてる・・・)、満点評価です。

                                  購入したストア

                                  ハクライショップ

                                  今までレンチに全体重をかけて締めてまし…

                                  2020/12/12

                                  今までレンチに全体重をかけて締めてました笑 トルクレンチの存在を知り調べてお手頃なこちらの製品に辿り着いたのです まずトルク数値を決めるのに目盛合わせをするのですが・・ちょっとずれててアバウトな印象笑 まぁこの辺りは価格相応と言った所でしょうか 目盛をだいたい合わ実際に締め付けてみるとカッコン!と言う音と共に良い手応えがします アバウトな数値で締めた思うけど近い数値で締め付けられているはずです お安くてもきちんと締めた感があり買って良かったと思いました

                                    購入したストア

                                    ハクライショップ

                                    シンプルな構造で、長さも十分にあったの…

                                    2021/1/8

                                    シンプルな構造で、長さも十分にあったので使い勝手が良かったです。少し苦労したのは、実際にいくつに設定したらよいかわからなかったことです。各車両のメーカー等に問い合わせるようにという記事が大いなか、やっとネジの大きさで設定するという記事が見つかりました。所有する車両は、21mmと19mmですので、設定値を変えています。安全や命に係わる問題なので、表示しにくいとは思いますが、参考値として取説などに記載していただけるとより良かったと思います。

                                      購入したストア

                                      ハクライショップ

                                      人生初のトルクレンチ!

                                      2023/4/8

                                      タイヤ交換は数回したことありますが、トルクレンチを使ったのは今回が初めてです。 おっかなびっくりで触ってましたが、説明書見ながら作業しました。 なんとかなるもんですね! GSとかでスタッドレスからサマータイヤに変えた時の、最後の立ち会い確認「カチッ!」を自分でできたという達成感に少し浸ってました。 気になった点は、使っていると少しですが設定したトルクより徐々に緩くなったことです。 気になったのでトルクの目盛り確認しながらもう一周しました。

                                        満足しています。

                                        2018/3/24

                                        普段トルクレンチを良く使う仕事をしています。 自家用車の冬タイヤ交換用に価格があまりにも安いので正直期待しないで買ってみました。 会社にトルクレンチのテスターが有りますので、 計測してみると海外、国内有名メーカーに勝るとも劣らない正確さでした。 この価格でこの正確さに驚いています。 星一つのマイナスの意味は、付属するディープソケットに樹脂コーティングがされていない事と メモリ合わせが10進数ならなお良かったですね。 あとは耐久性に期待します。

                                          購入したストア

                                          ハクライショップ

                                          商用バンのスタッドレスタイヤ交換に

                                          2018/1/5

                                          ソケットもケーも付いていてコンパクトで良いです、長く使えそうです。。ディーラーの整備士さんにトルクの値を聞いてから使いました。付属ソケットは時短の為、アタッチメントかましてマキタの14.4Vインパクトでナットを回すのみに使いました。ナット回すだけならDIY用でも十分時短になります。現車のナットを緩めるには、ナットがなめるのが怖いのでホイールマスターレンチを使いました。付属のソケットを信用していない訳ではありません。

                                            購入したストア

                                            DIY.com

                                            お買い物レビュー閲覧の際の注意事項

                                            • 「お買い物レビュー」(以下「本サービス」といいます)は、「Yahoo!ショッピング」において商品をご利用になられたお客様がご自身の感想をレビューとして投稿できるサービスです。各ストアおよび当社は、投稿された内容について正確性を含め一切保証しません。またレビューの対象となる商品、製品が医薬部外品もしくは化粧品に該当する場合には、特に以下の事項を確認のうえご利用ください。
                                            • 1. 医薬部外品および化粧品に関する重要な事項は、各商品の添付文書に書かれています。本サービスをご利用いただく前に、必ず添付文書をお読みください。
                                            • 2. 本サービスのレビュー投稿者のほとんどは医療や薬事の専門家ではありません。
                                            • 3. 投稿されたレビューは主観的な感想で、効能や効果を科学的に測定するなど、医学的な裏付けがなされたものではありません。
                                            • 4. 各商品の効果(副作用を含む)の表れ方は個人差が大きく、また効果の表れ方は使用時の状況によっても異なりますので、レビュー内容の効果に関する記載は科学的には参考にすべきではありません。
                                            • 5. 投稿されたレビューは、投稿者各自が独自の判断に基づき選び使用した感想です。その判断は医師による診断ではないため、誤っている可能性があります。
                                            • 6. 投稿されたレビューは商品の添付文書に記載されたとおりでない使用方法で使用した感想である可能性があります。
                                            • 7. 投稿されたレビューは、実際に商品を使用して投稿された保証はありません。