商品レビュー

ピックアップレビュー

良い商品です

2024/3/26

良いSSDです 故障も無く今だにちゃんと使えてます 速度も十分に出てるので 不満ありません 安心のメーカーです

    購入したストア

    Joshin web

    すべてのレビュー

    ※他ストアの同じ商品のレビューが含まれています。

    1 - 20件 / 743

    慣れれば簡単な作業だが時間はかかる

    2023/11/12

    起動時に数十分かかったり、マイドキュメントやピクチャのファイルを読み込めないことが増えるなどPCのHDDの動作が怪しくなりSSDへの交換を決意し注文。 1TBのクローン作成に3時間くらい掛かるのでPCの分解等に時間をしっかり確保して作業しましょう。 クローン作成自体はマニュアル記載のWEBサイトからAcronisTrueImageForCrucialをダウンロード&インストールし、SATA3端子-USBケーブルに繋いで指示に従ってコピー元とコピー先を指定すれば簡単、、だが時間は掛かる。HDDの調子が悪いと一層かかる。寝る前にセット。 ※AcronisはCrucial製のSSDが繋がってないと動かない。 「セクタ〇〇の読み取りが出来ませんでした」は「再試行」を何度やっても駄目だったので「すべて無視」で対応。 ※SSDに換装しても読み取れないデータは読み取れません。日頃のバックアップが重要。 換装してPCを起動すると青いセットアップ画面が出ますがそのまま起動させて無事動きました。 薄型なので付属のスペーサーで高さを調整しましょう。 PCの分解やSSDへの交換、クローン作成は動画を探せば見つかると思います。

    購入したストア

    Joshin web

    SSDも大分安価になったもので。

    2023/5/7

    1TBの容量のSSD、それも聞いたこともないような中華メーカーではなく、ちゃんとした実績のあるメーカー製のものが1万円を切る価格で買えるようになり、大分導入の敷居も下がったように思います。 今回はヤフオクの方で購入出来たオーバーホール済みの初期型PS3の内蔵ストレージとして導入してみました。 PS3なので、SSDを使ってもほとんど旨味はないのですが、SSDも1TBであれば大分安価になりましたので、導入してみることにしました。 そもそもの規格がSATAと言えどSSDの性能を完全に持て余す程度なので、やはり劇的な変化は見られません。 とは言え、お値段も大分安価になってきましたし、あくまで「劇的」な効果は見込めないだけで、気休め程度だとは思いますが、やはりどこか早くなってる(思い込み効果な気もしますが…)ような気もしますし、第一元々の60GBで流石に足りませんので、これで良かったかなと思ってます。 PS4のような勝手に動画録画したりしてストレージにダメージを与えてくる…みたいな機能もありませんので、この1TBのSSDに懐かしのゲームをいっぱい入れて楽しもうと思います。

    購入したストア

    Joshin web

    大満足

    2021/9/9

    約7年前に購入したPanasonic製のLet's Noteが、最近ではすっかり動作が重くなってしまってました。自然と使用頻度も減ってきてしまっていたので、あらためて活用しようとこの度SSDへの換装に初チャレンジ。使用中のHDDからのクローン化にあたって別途ケーブルも手配。こちらは「この商品を買った人はこちらの商品も買ってます」という紹介リンクから購入。クローン化のソフトはCrucial社より無料でダウンロードできるソフトを使用。ネットで調べるとだいたい紹介されているソフト「EaseUS Todo Backup Free」が、最近ではその肝心なクローン化機能が無料では使えなくなっていましたのでこれは助かりました。物理的な入れ替えには少し手間がかかりましたが、セットアップも完了してPC起動したら期待以上の速さで動いたので大満足です。あと、もともとのHDDのサイズは250GBでしたが、今回選んだのは1TBに容量アップ。これは撮り溜めた旅行写真を外付けHDDからPCに戻すため。いちいち外付けHDDを繋げる必要もなくなり、こちらも一挙に解決できて良かったです。

    購入したストア

    Joshin web

    Dynabook AZ45/FB 高速化

    2023/3/28

    5年前に購入したDynabook AZ45/FBで、firefoxでタブを沢山開くことなどですぐにディスク使用率100%に(動作が異常に遅く)なることが多く、PCの買い替えを検討していましたが、メモリ8GB増設(8GB→16GB)と同時にHDD(1TB_SSHD)をSSD(1TB)へ交換してみました(いずれもcrucial製)。Acronis True Image for Crucialによるクローン作成に相当時間がかかり不安でしたが無事完了。その結果、まずはメモリ増設だけでもアプリが余裕で動作するようになり、更にSSDへの交換により再起動などが相当早くなってアプリがほとんど瞬間的に起動するようになりました。実に感動的です。ディスク使用率は交換後0%近くとなりました。もっと早く対応すべきでしたね(どれだけ多くの時間を無駄にしてきたことかと後悔)。最近は増設メモリやSSDも随分安くなり、PC買い替えと比べ格段に安く(実質1万円以下で)十分に快適な状態に改善できたので、大変満足しています。ずっと元気で使えますように。(添付は交換前と後です。)

    購入したストア

    Joshin web

    VAIOVPCL21AFJのHDDをS…

    2022/8/12

    VAIO VPCL21AFJのHDDをSSDに交換するために購入しましたが、元のHDDをクローンコピーして何とかうごきましたが、数回起動していると、「Reboot and Select proper Boot device or Insert Boot Media in selected Boot device and press a key」のメッセージがでて起動しません。サポートセンターに問い合わせ、指示されたHPをすべて行ったが改善せず、クリーンインストールもしましたし、元のHDDでは正常に作動します。SSDが不良品でないかと交換を申し出ましたところ、購入店での交換と言われ、早速問い合わせたところ、すぐにべつのSSDを送ってくれました。早速交換しクローンコピーしたら正常に動きました。SSDが不良品だったんですね。これまでこぎ着けるのに数週間を要しましたが、直って良かったです。

      購入したストア

      Joshin web

      VPCEB49FJ HDD→SSD化

      2022/2/9

      2011年発売のSONY VAIOのノートPC VPCEB49FJのRAM 4→8GBメモリー増設するが、起動遅いため東芝製HDD 500GBからCrucial製SSD MX500 1TBに交換しました。Acronis True Image for Crucialのクローンソフトはリソースのディスク選択時に10分待っても進捗しなくフリーソフトであるMacrium Reflectで無事クローン作製成功しました。クローンコピー時間は約250GBのdataを4時間15分です。パーティションの移動はAOMEI Partition Assistant 9.6を使用して拡張無事成功。CrystalDiskMark 8で速度測定するが、皆さんの約半分の結果。起動は早くなったので満足です。Intel Core i5のCPUですが、第一世代らしいのでこれが限界なんですかね。

      購入したストア

      Joshin web

      SSDのスピード、最強です。

      2022/5/10

      OSドライブ(HDD)をSSDに載せ替えましたが、Windows の起動時間がパソコンの購入時代(10年前)の感じまで早くなりました。今までは途中休憩時は休止またはスリープにしていたのですが、もう都度シャットダウンしても起動に1分くらいなので快適です。ただし、推奨されていたOSの移行ソフトは使えませんでした。(途中でバグっているのか先に進まない) 色々調べて EaseUS Todo Backup Home が良い事が分かり1ヶ月ライセンスしました。1TBのクローンを作るのに約2時間位でクローン化し、元々入っていたHDDと交換し起動。OSの起動が早いこと、感激です。 SSDは値段が高いので上手くいかなかったらどうしようかと思いましたが、10年ぶりに快適な環境になったので正解と思います。

        購入したストア

        Joshin web

        dynabook T350/56AW の高速

        2021/12/27

        古いdynabook T350/56AW のHDD 640GBを、SSD化するのに、1TBが安く買えました。crucial製で、安心して使えます。Windows10マシンが、後2年は現役として、使えそうです。 クロー化に際して、crucialのフリーソフトを1回使いましたが、コピー元のHDDの不良セクターのために、クローン化は、正常に終了したものの、Windows10の起動ができませんでした、 そのため、訂正して、再送します。 はい、AOMEI Backupper Standardで不良セクターを含むHDDを、SSDに再度クローン化し直したら、上手くいきました。と言うことでて、5点満点から、クローン作成のソフト今ひとつという事で、マイナス1して、4点とします。

          購入したストア

          Joshin web

          すぐに配送されたので、まだ取り付けして…

          2022/1/12

          すぐに配送されたので、まだ取り付けしていません。この製品のレビューもたくさんの方が書かれておられるので、今更言うことはありません。同社の500GB等ノートに載せたりしているので、安定性はあると思います。 昔、2.5inch SSDが出始めた頃Crucial の名前を聞き、秋葉の店員の方に聞くとMicron だと言われ、手持ちのMacや Dos/V マシンに使用していたメーカーかと思いました。その後、M.sataのSSD 250GBを購入。速度や安定性は良かったです。他メーカーのSSDを容量各種使用してきましたが、価格面とメモリーメーカーという点をでは良いかなと思っています。今回はデスクトップ用です。

            購入したストア

            Joshin web

            安い! しかも換装は簡単でした。

            2019/9/7

            5のつく日セールで実質9千円で購入しました。安くなりましたね。SSD240GBからの換装目的で購入しました。 換装方法は、以下のとおりです。 1.一度本商品を換装元のパーティーションスタイル(MBR か GPTをプロパティから)を確認して本商品をフォーマット後 2.こちらのメーカーHPの移行ツールを利用してクローンを作成 3.SSDを入れ替えてPCを起動 2.の手順についてはメーカーホームページに動画があります。 まだ、換装したばかりなので耐久性はわかりませんが、長く使えるといいなぁって思ってます。 また、家族のPCが2台ありますのでセールのときにでも買い増ししたいと思います。

              購入したストア

              Joshin web

              ノートPCの動作が重く買い替えする前に…

              2022/2/22

              ノートPCの動作が重く買い替えする前に「SSDのクローン化に挑戦してみたい!」と思い、こちらの商品を購入しました。最初は500GBでも十分かなと思いましたが、1TBが1万円弱で購入できましたので大満足です。クローン化のソフトは「EaseUS Todo Backup Free」を使用。ただバージョンによっては無料で使用できないため、Crucial専用のクローンソフト(無料)の方が良いかもです。SSD換装のおかげで、皆さんがおっしゃる爆速!とまで感じませんが、もっさりした動作が各段に速くなり、愛着のあるノートPCともうしばらくお付き合いできそうです。

                購入したストア

                Joshin web

                ノートPCの動作が重く買い替えする前に…

                2021/9/10

                ノートPCの動作が重く買い替えする前に「SSDのクローン化に挑戦してみたい!」と思い、こちらの商品を購入しました。最初は500GBでも十分かなと思いましたが、1TBが1万円弱で購入できましたので大満足です。クローン化のソフトは「EaseUS Todo Backup Free」を使用。ただバージョンによっては無料で使用できないため、Crucial専用のクローンソフト(無料)の方が良いかもです。SSD換装のおかげで、皆さんがおっしゃる爆速!とまで感じませんが、もっさりした動作が各段に速くなり、愛着のあるノートPCともうしばらくお付き合いできそうです。

                  購入したストア

                  Joshin web

                  この速さに大満足です!

                  2020/10/6

                  交換作業も動画マニュアル通りにすれば問題なく出来ました。スピードはパソコン購入時よりも早くなりました。交換間際は立ち上げだけで5分くらい掛かってたのでパソコンを使うことすらおっくうでしたが、交換後は30秒ぐらいで立ち上がるようになり、パソコンを使う頻度が増えました。 ただ、3〜4回突然電源が落ちて、再起動出来るまでの時間が数分の時もあれば1日の時もありました。連絡して症状を伝えたら直ぐに交換商品を送ってくれ、交換後は問題なく動いています。クレーム対応は良かったですが、面倒な交換作業を2回させられたのは少し不満なので星四つにしました。

                    購入したストア

                    Joshin web

                    かんたん速度アップに最適。

                    2022/1/9

                    割とお安めで購入した、Windowsデスクトップの速度アップのために使用しました。 それまではかなりパフォーマンスの低さを体感してしまうモデルだったのですが、実使用に耐えうるほどに速度アップしました。 ただ、描画パワーは遅いため地図を扱うサイトなどはいまだに多少のもたつきは感じます。 トータルでは起動時間からして劇的に進化しましたし、もうHDDは使えなくなってきますね、SSDさまさまです。 あと1台、ノートが残っているので、近々SSD化の予定です。 突然死だけは覚悟しなくてはなりませんが、バックアップをうまく使えば、問題ないかと思います。

                      購入したストア

                      Joshin web

                      SSDを安価で購入できPCの高速化を実現

                      2021/11/18

                      ThinkCentre M75q Tiny Gen2のDドライブ用として購入しました。注文時のオプションで購入すると結構高価になりますが、こちらでかなり安く購入できました。勿論取り付け、認識、使用には問題なく、SSD使用による高速化については、既に皆さん周知のようにHDDに比較するとビックリするほど高速になります。ThinkCentre M75q Tiny Gen2で問題なく使用出来ていること、PayPayを使用してこちらのショップで安価に購入できたことを評価としました。もう1台ほしいのでその時を見逃さないように要チェックです。

                        購入したストア

                        Joshin web

                        速度が速くて快適になった

                        2022/3/22

                        PS4proでFF14をやっていてロード時間が長く処理落ちが発生したりしていたので、超PayPay祭でお得に買えるこの時期に、初めてssdを買いました。 クルーシャルにしたのは有名なメーカーで安心とネットで言われていたからです。 実際、換装してFF14をプレイしてみると、ビックリするほど読み込みが速くなり、大人数での激しい戦闘でも処理落ちしなくなりました。 同じ時間プレイするとしても、ロード時間が短縮するだけで出来る事も増えるので嬉しいです。 4月からssdの価格が上がると聞いたので、とにかくお得に買えてよかったです!

                          購入したストア

                          Joshin web

                          PCの起動、ソフト立ち上がり時間短縮期待

                          2021/9/25

                          親戚からPCをいただきました。CPUスペックはまあまあ(Core5)ですが、HDDが遅い。別に保有しているノートPC(もっとスぺック低い:Celeron)ですが、この製品に変えたところ、そこそこ使えているので、もらったPCをSSDに交換し、PCを置き換えようかと考えています。ということで、今回はリピート購入です。交換後の、起動、終了やソフトウエアの立ち上がりの時間短縮が楽しみです。前のSSDもユーチューブの交換方法動画を見ながら自分で実施し問題なく使えているので、商品の問題は全くないと思います。

                            購入したストア

                            Joshin web

                            DTM用 バックアップは別途用意を推奨

                            2022/3/2

                            DTM用に購入。HDD7200だとノイズが気になるのと、巷で見ることが減ったためSSDに変更。 読み込み、書き込み、ノイズともに申し分なし。今までより遥かに速いです。 寿命にに関しては、5年ぐらいで交換する予定です。 なお、作業用なのでバックアップデータは別のHDDとSDDに分散してあります。 M.2ほどの速さは要らないので、2.5インチタイプで十分ですし、電力、熱の事も踏まえると現時点ではベストかと。 なお、使用日を本体にメモとして貼ってあるので分かりやすくはしてあります(PC上のディスク名にも明記)。

                              購入したストア

                              Joshin web

                              古いPCを安価で復活できコスパ最高です

                              2022/8/15

                              古いノートPCがあまりに遅くなったので、SSDに換装するために購入しました。クルーシャルの無料クローンソフトである Acronis True Image for Crucialでクローン化を試みましたが失敗。ネットで調べて無料のEaseUS todo backupをダウンロードしましたが、なんと最新版は無料でクローン化でしないことが判明。2022版は有料になりました。古いバージョンのそれをネットで調べてダウンロード。やっと成功して換装完了し、めちゃくちゃ起動時間が早くなって大満足です。

                                購入したストア

                                Joshin web

                                HHDからSSDへ

                                2021/2/28

                                パソコンのグレードUPのために今までのDATAを複写したのですがHHDからHHDの複写にはとても時間がかかって閉口しました。これはCPUやメモリー、HHD、USB、ケーブル等のレベルにも大いに影響しますが、やはりHHDの通信速度が最大の原因であるのは確かですのでまずこれを交換することにしました。HHDはBACKUP用として保存します。たしかに、 HHDからSSDへの複写でも時間はおお幅に短縮されました。今後は2.5インチSSDからM2SSDへの流れとなりますね。

                                  購入したストア

                                  Joshin web

                                  お買い物レビュー閲覧の際の注意事項

                                  • 「お買い物レビュー」(以下「本サービス」といいます)は、「Yahoo!ショッピング」において商品をご利用になられたお客様がご自身の感想をレビューとして投稿できるサービスです。各ストアおよび当社は、投稿された内容について正確性を含め一切保証しません。またレビューの対象となる商品、製品が医薬部外品もしくは化粧品に該当する場合には、特に以下の事項を確認のうえご利用ください。
                                  • 1. 医薬部外品および化粧品に関する重要な事項は、各商品の添付文書に書かれています。本サービスをご利用いただく前に、必ず添付文書をお読みください。
                                  • 2. 本サービスのレビュー投稿者のほとんどは医療や薬事の専門家ではありません。
                                  • 3. 投稿されたレビューは主観的な感想で、効能や効果を科学的に測定するなど、医学的な裏付けがなされたものではありません。
                                  • 4. 各商品の効果(副作用を含む)の表れ方は個人差が大きく、また効果の表れ方は使用時の状況によっても異なりますので、レビュー内容の効果に関する記載は科学的には参考にすべきではありません。
                                  • 5. 投稿されたレビューは、投稿者各自が独自の判断に基づき選び使用した感想です。その判断は医師による診断ではないため、誤っている可能性があります。
                                  • 6. 投稿されたレビューは商品の添付文書に記載されたとおりでない使用方法で使用した感想である可能性があります。
                                  • 7. 投稿されたレビューは、実際に商品を使用して投稿された保証はありません。