Lexar Professional CFexpress Type-B 512GB SILVER 最大読み出し1750MB/s 最大書き込み1300MB/s 国内メーカーサポート可 LCXEXSL512G-RNENGの商品画像

Lexar Professional CFexpress Type-B 512GB SILVER 最大読み出し1750MB/s 最大書き込み1300MB/s 国内メーカーサポート可 LCXEXSL512G-RNENG

4.67
3
  • 5
  • 4
  • 3
  • 2
  • 1
  • SDカードを購入する意味がなくなった
    2024/05/02
    現在最高のコストパフォーマンスのCFexpress Type Aカード。160GBも持っていましたが、不具合もなく快適でしたので、容量が大きいこちらも2枚購入。クーポンとポイントを合わせるとかなりお得でした。性能を計測しても表記通りでます。 このカードが出るまでは、割高なTypeAカードでしたが、SDカードの最高クラスであるUHS-ⅡV90と比べ、むしろ1GBあたりのコストが安くなりました。 α7RVでは、基本使用しているロスレス圧縮RAWのL(連射約6コマにおちる)はもちろん、10コマ可能な圧縮RAWでは、連射10秒以上しても撮影残量表示は常にマックス付近でメモリが減らず、書き込みもあっという間で、バッファ詰まりはありません。非圧縮RAWにすると徐々にメモリが減りますが、それでも100枚以上撮影可能です。SDカードでは数秒でコマ落ちし、バッファ開放も待つのが当たり前でしたが、そのストレスから開放されます。 なおかつ100GB以上あっても適切なカードリーダーとパソコンを接続すればデータコピーもSDカードの速度とは明確な速さを実感できます。
    投稿者情報
    -
    購入した商品
    -
  • 価格が下がってきたので購入!
    2024/06/02
     CFexpress typeAは、元々、typeBよりもコスパが悪いのですが、ようやく価格が下がってきました。Lexar製ということで、性能、信頼性も問題無さそうです。質感はあまり良く無いです。
    投稿者情報
    -
    購入した商品
    -
  • コスパ◎
    2024/05/27
    読み込み書き込みとも高速でSDカードとは雲泥の差があります。 エラー発生なく快適に利用できています、容量を考えるとコストパフォーマンスに優れていると思います。
    投稿者情報
    -
    購入した商品
    -
掲載商品情報の免責事項について
  • 掲載している情報の精度には万全を期しておりますが、その内容の正確性、安全性、有用性を保証するものではありません。
  • 本サービスの情報内容を使用して発生した損害や不利益に関して、直接的・間接的あるいは損害の程度によらず、 LINEヤフー株式会社、情報提供会社各社および商品販売店舗各社は一切の責任を負いません。
  • 製品に関しましては製造元へお問い合わせください。購入に際しての質問、各店舗サービスの内容、価格、販売開始日等に関しましては各店舗へお問い合わせください。
  • ポイント・支払額の正確な情報(付与条件・上限等)はカートをご確認ください。