日本三百名山山あるきガイド 下の商品画像

日本三百名山山あるきガイド 下

4.63
8
  • 5
  • 4
  • 3
  • 2
  • 1
  • 三百名山の最新刊(2017)
    2022/09/13
    百名山ブームから随分時間がたち、今山は中高年の登山者だけでなく、若いグループや女性の単独登山者も多く見かける。百名山を登り切った人が次に目指すのが二百名山、三百名山。 この本は、その三百名山について代表コースひとつを概説し、併せてその他のコースも付記している。概ね見開き2ページで1山を開設しているので、解説は物足りないが、上下2冊で三百の山が見られるところが良い。紙質がもっと薄いと本の厚みが薄くなってなお使いやすい。 (下)は上信越・甲信、中央アルプスとその周辺、南アルプスとその周辺、東海・北陸、関西、中国・四国、九州までの152座を掲載。 (上下合わせて301座なのは、二百名山にあって三百名山に入っていない荒沢岳も収録しているから)
    投稿者情報
    -
    購入した商品
    -
    購入したストア
  • この本の地方版を数年前に購入し、低山で…
    2022/02/05
    この本の地方版を数年前に購入し、低山ですが山登りが好きになりました。見やすく、コースや難易度等の情報がまとめられており、予定を立てるのに重宝しています。まだまだ難易度が高い山に行けるレベルではありませんが、三百名山の中でも行けそうな山に挑戦してみたいと購入しました。ひとまず知りたい情報が上手くまとめられていて、どこに行こうか眺めています、楽しいです。
    投稿者情報
    -
    購入した商品
    -
    購入したストア
  • 関東近辺に住んでいる人間にとっては上下…
    2021/07/01
    関東近辺に住んでいる人間にとっては上下巻ともにもっていないと関東近辺の300名山が確認できない。結構お高い本なので、全国全ての三百名山を知りたいならばいざ知らず、関東甲信越あたりの特集巻でもあればいいと思う。内容は、ルートの確認や注意事項、その山の特色と言ったものが網羅的に描かれてある。携帯アプリにはない良さがあると思う。
    投稿者情報
    -
    購入した商品
    -
    購入したストア
  • バイブル
    2021/07/03
    とても役立っています。次の登山どこ行こうかと決める時の索引簿みたいに利用しています。色々イメージができてgoodです。上巻と合わせて活用しています。今や我が家のバイブルです。ずーっと使えると思うので、かなり安い買い物だったと思います。さあ、次はどこに登ろうかなぁ〜
    投稿者情報
    -
    購入した商品
    -
    購入したストア
  • 毎年更新してもらえると満足かな
    2022/03/30
    300名山が2冊にまとまっているためコンパクトに携帯できるのが良いです。2017年発行で情報が古いものもありそうなので、毎年更新してもらえると良いのですが。
    投稿者情報
    -
    購入した商品
    -
    購入したストア
  • すぐに届きありがとうございました。地図…
    2021/08/29
    すぐに届きありがとうございました。 地図もルートもわかりやすく参考になります。 これからの山登りに活用したいと思います。
    投稿者情報
    -
    購入した商品
    -
    購入したストア
  • こんな本あったらいいなで探してたら、こ…
    2021/12/08
    こんな本あったらいいなで探してたら、この本に辿り着きました。 登山ルートはもちろん、アクセスなどもの情報もオッケー
    投稿者情報
    -
    購入した商品
    -
    購入したストア
  • 2017/10/11
    投稿者情報
    -
    購入した商品
    -
    購入したストア
掲載商品情報の免責事項について
  • 掲載している情報の精度には万全を期しておりますが、その内容の正確性、安全性、有用性を保証するものではありません。
  • 本サービスの情報内容を使用して発生した損害や不利益に関して、直接的・間接的あるいは損害の程度によらず、 LINEヤフー株式会社、情報提供会社各社および商品販売店舗各社は一切の責任を負いません。
  • 製品に関しましては製造元へお問い合わせください。購入に際しての質問、各店舗サービスの内容、価格、販売開始日等に関しましては各店舗へお問い合わせください。
  • ポイント・支払額の正確な情報(付与条件・上限等)はカートをご確認ください。