デッドニング用 吸音材 断熱シート 10cm単位 中綿 シンサレート 生地切売り 最低販売数量 50×152cm シンサレート ウルトラ Thinsulate Ultraの商品画像

デッドニング用 吸音材 断熱シート 10cm単位 中綿 シンサレート 生地切売り 最低販売数量 50×152cm シンサレート ウルトラ Thinsulate Ultra

表示価格が安い順に表示しています

  • 表示価格:
    条件指定:
  • 表示価格:
    条件指定:
4.32
174
  • 5
  • 4
  • 3
  • 2
  • 1
  • シンサレート ウルトラ
    2013/11/16
    大変扱いやすい商品と評判でした。 シンサレートはデッドニングの定番に成ってますが、今回の商品はウルトラと言う事で、プリウスのフロントタイヤハウスのデッドニングに、採用させて頂きました。 本日、11/16に運転席側フェンダーカバー内の、デッドニングを施工致しました。(画像が貼れなくて残念) インナーカバー上面を、油脂共に洗浄しエプトシーラーを全面に貼り付け、車体フェンダー内側とフレーム等にレジェントレックス貼り付け、フレーム空洞内にフェルト詰め込み、最後の仕上げにシンサレート短冊状態で切り出し、エプトシーラー貼り付けた上面にシンサレート2枚被せ、カーバー内空洞に万遍なくシンサレート詰め込みました。 明日、左側デッドニング予定です。 結果は、後日と成りますが、家族所有の車もデッドニング予定ですので、又、お世話様に成りますので、宜しくお願いします。
    投稿者情報
    -
    購入した商品
    -
    購入したストア
  • プリウス デッドニング
    2013/11/25
    前回に続き、シンサレートウルトラ購入させて頂きました。 プリウスのフロントタイヤハウスから、今回、フェンダー内側部位にデッドニング施工に、使用させて頂きました。 場所を選ばないカットが可能で、短冊状にカットして、制振材・エプトシーラー・フェルトと合わせて、シンサレートウルトラ詰め込みました。 前回は、タイヤハウスの内カバー内に重ねて、エプトシーラーの上に使用、今回は、フェンダー内側からエンジンルーム迄の、大きな空間に最終的に詰め込みしました。 結果は、タイヤが巻き上げる飛沫や異物等、ノイズが激減してナビの音楽や映像ソフトが、音量下げて聴ける様に成り、ウインダムまでとは行きませんが、自分なりに大満足です。 また、入用の際には宜しくお願いします。
    投稿者情報
    -
    購入した商品
    -
    購入したストア
  • まあまあ良い
    2013/08/28
    サンバーのルーフに施工しました。他のものと比較していないのではっきりわかりませんが、断熱については良いと思います。吸音については???です。 商品は想像していたよりも薄く(水槽用フィルター1枚の1/2~1/3ほど)、また片面しか加工(解れ防止)されていなかったため、解れる面を内側に2重で使用しました。 あと、切断には良く切れるはさみを使ったほうが良いですよ。最初、通常作業に使っているはさみで切っていたのですが良く切れず、ほぼ新品のはさみに替えたらサクサク切れました。気のせいか、切り口がボロボロになったときにグラスウール触ったときの様に体がチクチクしました。
    投稿者情報
    -
    購入した商品
    -
    購入したストア
  • 高密度の中毛で中域を引き締めるタイプ
    2022/01/22
    自作中のベースアンプキャビネット(SR用フルレンジ12インチ1発+パッシブラジエータ)に使用しています。シンサレートは製品によって繊維の太さや密度が異なりますが、この製品は密度が高めで中域700Hz周辺~1.5kHz周辺に影響しやすいタイプでした。ベースではモヤモヤする感じが少なくなり引き締まる感じですが詰め過ぎ得るとドンシャリ傾向が強くなります。おそらくヴォーカルやサックスなどは引っ込む傾向があるかもです。詰める場所と量はトライ&エラーが前提の製品だと思います。
    投稿者情報
    -
    購入した商品
    最低販売数/数量5以上でご注文ください
    購入したストア
  • レアルシルトとシンサレートでノイズレス
    2022/02/20
    耐久性普通
    T32エクストレイル にオープンカントリーRTを履かせたらロードノイズが酷くてこれを使いました。制震材にはレアルシルトを使用。ラゲッジルーム下の予備タイヤ下とラゲッジルームルーム横の内張を剥がし、レアルシルトシルトとシンサレートを使いました。結果としては、今までロードノイズが後ろから聞こえてたのがほぼ聞こえなくなり、前から少し聞こえる程度になりました。効果的面です!次は前のタイヤハウス、ボンネット等に対策しようかと考えてます。
    投稿者情報
    -
    購入した商品
    最低販売数/数量5以上でご注文ください
    購入したストア
  • ルーフデッドニング用
    2022/05/13
    耐久性普通
    軽自動車の天井に1m分付けてピッタリでした。まだ付けたばかりで効果の程は分かりませんが今年の夏には効果が分かります。作業としては両面テープで制振材の上から付けたのですが他の方も言ってるように綿の部分と貼り付け面が剥がれやすく、剥がれては両面テープで補強したりと面倒でした。 値段が安くウルトラなこともあり、納得はしています。 効果があればドアにも付けようかとは思っています。
    投稿者情報
    -
    購入した商品
    最低販売数/数量5以上でご注文ください
    購入したストア
  • コスパは…良いのかな?
    2021/04/20
    軽バンのルーフの防音断熱の為に購入。 グラス系ではないので素手で扱える為施工はしやすいが、繊維が結構服にまとわりつく感じがあった。 値段程の効果があるのかは今のところは不明だが、同時にレジェトレックス施工もしたため雨の音などは激変と言って良いレベルで改善した。 これから夏場に断熱効果がどのくらいあるのか、同じ車で比較してみたいと思う。
    投稿者情報
    -
    購入した商品
    最低販売数/数量5以上でご注文ください
    購入したストア
  • シンサレート
    2013/12/02
    以前、軽のドア内張りにしようしましが、 ホールを制振材で埋めてましたが、シンサレート施行で、 足元の暖かさが違いました。静粛性も向上しました。 天井にもしこうしましたが、もともと何もついていなかったため、 エーモンのエンジンルームシートを天井に張り付けてから シンサレートを施行しましたが、こちらも静粛性は格段に向上しました。
    投稿者情報
    -
    購入した商品
    -
    購入したストア
  • デッドニング
    2013/11/30
    3回目の購入に成りますが、何時も有難う御座います。 注文から納品まで早いですし、おまけ付き誠に有り難く、申し訳ありません。 今回で、自車!プリウスのデッドニング施工も、終局を迎え新素材の効力を十分に体験出来ました。 また、今後!家族所有車の、デッドニング施工進めて行きますので、入用の際は宜しくお願い致します。
    投稿者情報
    -
    購入した商品
    -
    購入したストア
  • 早速取り付けました!商品の違いはよう分…
    2021/03/31
    早速取り付けました!商品の違いはよう分… 早速取り付けました!商品の違いはよう分かりませんが、純正のボヨンという音からドスッと引き締まった音が鳴るようになったので効果はあったのかなと思います。スピーカーの音は正直よく分かりませんがよくなったと言えばよくなった気がします!
    投稿者情報
    -
    購入した商品
    最低販売数/数量5以上でご注文ください
    購入したストア
掲載商品情報の免責事項について
  • 掲載している情報の精度には万全を期しておりますが、その内容の正確性、安全性、有用性を保証するものではありません。
  • 本サービスの情報内容を使用して発生した損害や不利益に関して、直接的・間接的あるいは損害の程度によらず、 LINEヤフー株式会社、情報提供会社各社および商品販売店舗各社は一切の責任を負いません。
  • 製品に関しましては製造元へお問い合わせください。購入に際しての質問、各店舗サービスの内容、価格、販売開始日等に関しましては各店舗へお問い合わせください。
  • ポイント・支払額の正確な情報(付与条件・上限等)はカートをご確認ください。