コトブキ工芸 スポットファン 104 水槽用ヒーターの商品画像
コトブキ工芸

コトブキ工芸 スポットファン 104 水槽用ヒーター

表示価格が安い順に表示しています

  • 表示価格:
    条件指定:
  • 表示価格:
    条件指定:
4.38
60
  • 5
  • 4
  • 3
  • 2
  • 1
  • 効果あり!音は気にならず〜
    2020/08/09
    初心者です。 急に連日猛暑日が続き、水温30度超えが出てきてサカナ達が心配…色々調べたところ数々の水槽用冷却ファンを発見!コレは夏の必需品なのだと知りました。 ヒト用のミニ扇風機やら水槽用の各種メーカーファンとの比較で迷った結果で、やっぱりコチラを購入しました。 コスパと、音、納品日で検討してベストバイ! 注文後2日後には到着し有無を言わさずスタートして日中2時間後には効果が出ていました。よかったぁ〜! 部屋温度31度で、底部の水温27度なので。3、4度は下がりました。自動の温度調節機能やオンオフ機能は無いので手動管理です。 音はヒト扇風機の中風より静だし耳障りの音は出ておらず家族全員気になってません。むしろ多少聞こえるファンの音で動作確認してます。 直接引っ掛けてるので、水槽との接触に輪ゴムで緩衝してます。振動とかサカナに良く無いかな?!って思い。 リビング扇風機奪取作戦から、水槽専属空冷作戦に変更してヒトもサカナも安定w ただ、その後も気温上昇トレンドなため部屋のクーラーに切り替え全面冷却にしたので今は時々付けると言うオチになったのですが…
    投稿者情報
    -
    購入した商品
    -
    購入したストア
  • W400×D250×H280(実際の水…
    2023/07/10
    W400×D250×H280(実際の水面の高さは200なので20リットル)の水槽に使用。 リビングに水槽を置いていますが日中は稼働しっぱなしにして室温28℃で水温25°前後。 これから夏本番で室温が30℃になったらどうなることか。 音は気になると言えば気になる、テレビをつけると気にならない。 白色が欲しくてこちらの商品にしましたが、黒色の一つ上の能力の商品にすれば夏場も安心かも… 【その後8月現在】 真夏日が続いていますが、室温が32〜33℃でも水温は27℃程度をキープしてくれています。 今が暑さのピークなので、このまま夏を乗り切れそうです。 金魚もご機嫌です♪ 機器は小さいのになかなかやりますね〜 侮っていました。
    投稿者情報
    -
    購入した商品
    -
  • GEXのクールファンSとこちらの商品を…
    2021/06/02
    GEXのクールファンSとこちらの商品を使用しているので比較してみました。個人的な見解ですが、パワーではGEXに軍配、デザインと静音性ではコトブキに軍配が上がりました。コトブキの冷却ファン204も使用していますが、パワーはGEXのクールファンSと204が同じくらいという印象です。20cm 以下の小型水槽にはこちらのファンがオススメですが、30cm 以上はGEXのSサイズ以上か、コトブキの204くらいのパワーが必要だと思います。こちらの商品は45cm スリム水槽に設置したところ1〜2度くらいは下がりました。
    投稿者情報
    -
    購入した商品
    -
    購入したストア
  • 容量2Lくらいの小型水槽(GEX・楽ア…
    2023/07/20
    容量2Lくらいの小型水槽(GEX・楽アクア)で飼育しているベタ用に購入しました。 水槽用のファンを買うのはこれが初めてで比較しようがないのですが、 ・心配だった水温が2〜3℃下がる効果あり ・気化熱で温度を下げるため、水槽の水の蒸発が早い(丸一日使用で1〜1.5cmほど) ・水足しが欠かせない ・稼働中の音は私個人は気にならない程度ですが、こればっかりは個人差がある事なのでなんとも、、 使ってみて今思いつく感想は上記3つくらい それ以外は⭕️な商品です。
    投稿者情報
    -
    購入した商品
    -
    購入したストア
  • ラクシスNo.16dr使っていて水温の…
    2021/05/30
    ラクシスNo.16dr使っていて水温の上昇が押さえられているのでラクシスNo.25で使おうと購入しました。 前のタイプと違って風の出るところが外れないように変更されていて先端が行方不明になることがないのがいいです。ただブラケットのスライド幅が小さくなってしまっていて前にタイプではブラケットを外さず縁あり水槽にセット出来ましたが新しいのはブラケットを外して水槽に本体を押さえておいてからブラケットを取り付けないと付けられないのが不便です。
    投稿者情報
    -
    購入した商品
    -
    購入したストア
  • 安心して使えます
    2023/11/28
    暑くなってきたのでそろそろ冷却ファンをと思い、昨年使っていたものを出してみたらG●Xの2個が動きません! 3個あったファンで唯一この製品だけが問題なく使える状態でした。 風量はやや少ないかなと思いますが、冷却能力は十分で、騒音も気になる程ではなく問題なく使える商品です。 生物の生死に関わるものなので、壊れず安心して使える事がこの手の製品として重要な事です。 必要性があれば次回もこの製品を購入したいと思います。
    投稿者情報
    -
    購入した商品
    -
  • 耐久性で一歩リード
    2023/11/28
    暑くなってきたのでそろそろ冷却ファンをと思い、昨年使っていたものを出してみたらG●Xの2個が動きません! 3個あったファンで唯一この製品だけが問題なく使える状態でした。 風量はやや少ないかなと思いますが、冷却能力は十分で、騒音も気になる程ではなく問題なく使える商品です。 生物の生死に関わるものなので、壊れず安心して使える事がこの手の製品として重要な事です。 必要性があれば次回もこの製品を購入したいと思います。
    投稿者情報
    -
    購入した商品
    -
  • 小型の水槽で効果が有ると思います
    2021/09/04
    玄関の小型水槽の冷却用に購入しました。例年だと30度超えていました。思った以上に小さくて冷えるのか心配しましたが、ほとんど28度位で維持できました。思っていたより音が大きく甲高く聞こえたのが難点ですね。でも、音に関しては人それぞれ感じ方が違うので、もしかしたら大丈夫な人もいるかもしれません。私は最近のPCの冷却ファン基準になっているので、うるさく聞こえてるのかもしれません。
    投稿者情報
    -
    購入した商品
    -
    購入したストア
  • 室内で飼っているミナミヌマエビの小型水…
    2023/07/12
    室内で飼っているミナミヌマエビの小型水槽用に購入しました。留守中はエアコンを切っているため、水温が上がらないよう設置したところ、エビたちも元気に泳ぎ回るようになりました。最初は音が少し気になりましたが、慣れれば大丈夫。水槽にかけるタイプなので、蓋がはめられなくなり、エビが飛び跳ねて出てしまわないよう、軽くのせています。これでエビたちも夏を元気に過ごせそうで安心です。
    投稿者情報
    -
    購入した商品
    -
    購入したストア
  • かなり静かです
    2018/05/13
    30cmキューブ用に購入しました。 GEXのベタ用小型水槽を稚魚用に使っているので、この製品の前に「ニッソー クールファン スリム」を使っていましたが、それよりも断然音がしません。そちらの水槽もこのファンを使うことにしました。 ベタ用水槽はコーナーパワーフィルターを使っているのですが、水槽が小さいのでフィルタのモーターで温度があがるため使います。
    投稿者情報
    -
    購入した商品
    -
    購入したストア
水槽用ヒーター」の売れ筋製品
掲載商品情報の免責事項について
  • 掲載している情報の精度には万全を期しておりますが、その内容の正確性、安全性、有用性を保証するものではありません。
  • 本サービスの情報内容を使用して発生した損害や不利益に関して、直接的・間接的あるいは損害の程度によらず、 LINEヤフー株式会社、情報提供会社各社および商品販売店舗各社は一切の責任を負いません。
  • 製品に関しましては製造元へお問い合わせください。購入に際しての質問、各店舗サービスの内容、価格、販売開始日等に関しましては各店舗へお問い合わせください。
  • ポイント・支払額の正確な情報(付与条件・上限等)はカートをご確認ください。