ナンカン 215/45ZR17 NS-2R NANKANG サマータイヤ 91W XL NS-2Rの商品画像

ナンカン 215/45ZR17 NS-2R NANKANG サマータイヤ 91W XL NS-2R

表示価格が安い順に表示しています

  • 表示価格:
    条件指定:
  • 表示価格:
    条件指定:
4.66
87
  • 5
  • 4
  • 3
  • 2
  • 1
  • スポーツ派には超オススメです。
    2018/08/27
    今回3度目のリピートです。レガシィb4のGTに装着しています。コンフォートタイヤではありませんので静粛性とか直進性に拘る貴兄にはお勧めできません。サーキットユースはしない私ですので、日常はハイグリップの恩恵を満喫しているという事もありません。ですが、横剛性の高さはピカイチ横Gの立ち上がりが早く、乗り出してすぐに感じられるグッドポイントですね。偶に昔々に走り込んだ峠に乗り出した時にグリップの素晴らしさは体感できます。 ブレーキん踏んで前荷重を確認して、ヨレによるタイムラグ予測してなどと考える必要無く曲がります。 スポーツドライビング派にはお勧めです。国産のハイグリップラジアルと価格を比較すればわかると思います。 ウェット性能については、排水性に不満は無く良好と言えます。グリップも落ちる感じがありません。 ワダチではハンドルが取られる事、そして大き目な騒音を我慢できる方なら日常ユースもOK.です。 本質はサーキットユースに近いと思いますがライフは磨耗は心配するほど早くないと思います。
    投稿者情報
    -
    購入した商品
    -
    購入したストア
  • 噂通りのハイグリップ
    2019/07/10
    耐久性普通
    zn6型86に装着しました。 装着時に国産ハイグリップタイヤより重く感じました。 皮剥き後のグリップ感は上々。ネオバほど粘らず、RE-11よりも横剛性は感じません。しかし峠道でしっかりとタイヤを潰してあげれば踏みながらステアを切り込んでも踏んばってくれます。86程度の馬力の車ならまったく問題なくコストを考えれば最強かもしれません。 装着からの初めてのウェット路面で45キロほどからのブレーキでもしっかり止まってくれました。ちゃんと排水してくれてるみたいです。 XL規格ですので空気圧は2.8キロ。車内のロードノイズは多少気になりますのでエコタイヤばかり履いてる方にはオススメはできません。 またリピートさせて頂きます。
    投稿者情報
    -
    購入した商品
    -
    購入したストア
  • コスパに優れたハイグリップタイヤ
    2014/04/18
    autoway-244616 レガシィB4(BE5) ネクセンN3000からの交換です。縦方向のグリップは評判通りの高いグリップ性能です。ワインディングではN3000よりもシャープに狙ったラインに車を向けることができます。横方向の力が増すとハッキリとロードノイズが聞こえてきますが、高速道ではそれ程気にならないと思います。ウエット路面は未経験ですが、街乗りでは充分すぎるほどの性能で、運転のストレスが減りました。これでライフ的に満足がいけば、次回も同じものを購入するつもりです。
    投稿者情報
    -
    購入した商品
    -
    購入したストア
  • くいつくわ
    2014/09/27
    前回のpinsoからの履き替えです。こっちの方がグリップしてます。走りこむのに国産は高いしアジアンタイヤで頑張ります。ちなみにドリフトしませんよ。FF車に履かせてます。 そーいえばpinso1年たたずにヒビ入ってきてグリップもダウンしてたな、ヤマなくなってたけど。 雪降るまでにやまなくなるんだろうな。ナンカンだし。
    投稿者情報
    -
    購入した商品
    -
    購入したストア
  • コストパフォーマンスは非常に高いと思い…
    2020/09/27
    耐久性普通
    コストパフォーマンスは非常に高いと思います 国産同サイズでは考えられない価格、ハンドリングや接地感も全く問題有りません、純正タイヤが1.5万キロで残溝1mmでしたので同程度の期間は使えるか微妙ですが問題ないでしょう  ポイントバックや値引き、交換工賃を考慮しても3.5万程度の出費 財布に嬉しいじゃないですか
    投稿者情報
    -
    購入した商品
    -
    購入したストア
  • プリウスなので、ここまでのタイヤは宝の…
    2020/12/04
    プリウスなので、ここまでのタイヤは宝の持ち腐れですが、いざと言うときは役に立つと思います。 走らしてからすぐに、食いつき感がわかるくらいグリップします。 80キロくらいまでならタイヤのノイズはそこまで気になりませんが、それを越えると結構うるさいかな😅 まあ、急な止まる・曲がるなどの操作をしても安心です。
    投稿者情報
    -
    購入した商品
    -
    購入したストア
  • 安いから良いかと
    2022/01/05
    耐久性普通
    ドリフトの前履きで使用。 前履きで十分使えますが、思ったほどは食わなかったです。 安いタイヤで比較すると、ピンソ以上、ATRの123S以下といった感じでした。 エビス南で1日中走りましたが、振返して使えばあと1〜2回は持ちそうです。もしかしたらその前に固くなって食わなくなりそうですが。
    投稿者情報
    -
    購入した商品
    -
    購入したストア
  • サーキット用ですが、コスパとグリップで…
    2021/02/23
    サーキット用ですが、コスパとグリップで比較したら最強クラスだと思います。減りはちょっと早めかな?トレッドの柔らかさは、人によって気になるかもしれません。 それと、高速道路がふぁんふぁんと煩いです。下駄用のタイヤを用意するか諦めるか、二択になるかと思います。
    投稿者情報
    -
    購入した商品
    -
    購入したストア
  • 食い付きは期待以上。耐久性は様子見。
    2019/08/04
    耐久性普通
    価格とレビューに惹かれて試しに購入してみました。思った以上に食い付きが良くて国産旧型スポーツラジアルよりも良い感じがします。耐久性は現時点ではわかりませんが、3年周期で中古国産ラジアルに変えていたのでそれ位の周期は大丈夫そうな感じです。
    投稿者情報
    -
    購入した商品
    -
    購入したストア
  • 今回で3回目の注文になります。年間約3…
    2019/06/03
    耐久性普通
    今回で3回目の注文になります。 年間約3万キロ(ほぼ高速道路)走って1セット使い切ります。 ドライ走行時はグリップ性能は5点中4点、ウエット走行時は5点中2.5点の感想です。 この金額でこの性能およびコストであれば十分合格点だと思います。
    投稿者情報
    -
    購入した商品
    -
    購入したストア
掲載商品情報の免責事項について
  • 掲載している情報の精度には万全を期しておりますが、その内容の正確性、安全性、有用性を保証するものではありません。
  • 本サービスの情報内容を使用して発生した損害や不利益に関して、直接的・間接的あるいは損害の程度によらず、 LINEヤフー株式会社、情報提供会社各社および商品販売店舗各社は一切の責任を負いません。
  • 製品に関しましては製造元へお問い合わせください。購入に際しての質問、各店舗サービスの内容、価格、販売開始日等に関しましては各店舗へお問い合わせください。
  • ポイント・支払額の正確な情報(付与条件・上限等)はカートをご確認ください。