MiniPro HS LDAC対応 Hi-Res認証 Bluetooth 5.2 アクティブ 8時間連続再生 外音取り込み 専用アプリ対応の商品画像

MiniPro HS LDAC対応 Hi-Res認証 Bluetooth 5.2 アクティブ 8時間連続再生 外音取り込み 専用アプリ対応

表示価格が安い順に表示しています

  • 表示価格:
    条件指定:
  • 表示価格:
    条件指定:
4.61
262
  • 5
  • 4
  • 3
  • 2
  • 1
  • 初ANC搭載&外音取り込み&アプリ!
    2023/02/16
    耐久性普通音質良い
    タイトル通り、初めての機能が備わっており、商品到着までワクワクが止まりませんでした(笑) 【音質】 好みは人それぞれかと思いますが、音域の幅が広くドンシャリ系が好きなのでSonyのイヤホンを好んで使用してました。この製品は低音域はそこそこありますが、高音域が少々物足りなさを感じます。しかし、アプリでイコライザー調整できるので、足りない音域を調整できますので自分好みの音質で楽しめてます。 【ANC、ノーマル、外音取り込みモード】 ANCモードは、多少の雑音は素晴らしいほどカットされます。不思議な感覚となるのが、300メートルほど離れた電車の走行音は、小さな音になりますがすぐ横を走行してるような感じで聞こえます。 外音取り込みモードは、耳が4つある感覚で音楽も普通に聞こえますし、人の声なども普通に聞こえます。 私は現在ノーマルモードで落ち着いてますが… 【ゲームモード】 あまり変わらないといったコメントが多々見られますが、私が楽しんでるゲームではハッキリと違いが分かり、かなりの低遅延で大満足です。 【総評】 この価格帯で様々な機能がついていて買って良かったと思ってます。あとはロングライフであるのを願ってます。
    投稿者情報
    -
    購入した商品
    -
    購入したストア
  • 音質は自分は満足いくものでした。
    2023/01/05
    完全ワイヤレスを初めて買いました。 以前は左右一体のワイヤレスイヤホンを使ってましたが、マスクを付ける今は少し煩わしさを感じてきたので買い換えました。 素人同然ですが、少し音質に関しては興味があり、車でもBluetoothを使用して音楽を聞きますが、ナビ側のイコライザー設定で聞いてるので、スマホのアプリのイコライザーは弄りたくなく、他の商品でもあるとは思いますが、専用アプリでイコライザー設定をイヤホン側で弄れるというのも購入の決め手にはなりました。 音質に関してはレビューや、口コミでもありますが、低高音ともにクリアな印象でした。 専用アプリのイコライザー設定で弄ってますが、自分は満足のいく、音質だと思いました。 以前から低音域が強めのメーカーや商品選びしてたのですが、これは低音域も強い印象でした。 ノイズキャンセリング機能のANCモードも外音取り込みモードと軽くですが、比較しましたが、違いは感じられました。 ただ、カナル型なので密閉感は良くも悪くもあると思います。  自分はインナーイヤー型は合わないのでいつもカナル型を使用してます。 付け心地はイヤホンが軽量なので軽く負担になりにくいかなと感じました。
    投稿者情報
    -
    購入した商品
    -
    購入したストア
  • ケースのコンパクトさに驚き❗
    2022/12/14
    耐久性普通音質良い
    今まで数多くのワイヤレスイヤホンを購入、使用してきました。 ハイエンド機ではなく、5,000円以下のハイコスパ商品で、通勤でのポッドキャスト、室内トレーニング時のYouTube視聴に使っています。 今回は、イヤホン側のバッテリー能力低下のための買い替えで、当初Amazonで2,000円以下の低価格品を購入しましたが、造りの安っぽさ、接続に時間を要する等の理由で使用を諦めて新たな製品の購入を検討しました。 ネットや雑誌の情報から、メーカーは「Soundpeats」に決めましたが、モデルの決定にはかなり迷いました。割引とポイント還元が良かったため、最新モデルを試してみることにしました。 到着してまず最初に、ケースがとても小さく驚きました❗本体サイズは一般的なサイズで、イヤーパッドは3サイズ付属で、176cn63kg男性で中サイズがベストフィットでした。 ANCは、音は聴こえるが音量と反響が抑えられ心地良い音に変化します。ANCのONとOFFでの違いはしっかり体感できます。音質はYouTubeでハイレゾ音源をいくつかのイヤホンと聴き比べましたが、私の耳ではブラインドテストでは判定できないかな?
    投稿者情報
    -
    購入した商品
    -
    購入したストア
  • これ以上は無い、最高の一品やで!!
    2023/03/10
    耐久性壊れにくい音質非常に良い
    まいど。都内でタクシー乗務員をやってます。 この『サウンドピーツ mini Pro HS』は、ハイレゾ機能が加わり、高音質で最高の音質を楽しめる。 ベースなどの低音が良く聞こえ、ノイズキャンセル機能を使うと、コンサートホールで聴いている様な感じや。 空車、休憩の合間に音楽を聴いてリラックスしているが、この『サウンドピーツ』のイヤホンで聴くと、臨場感に溢れ、綺麗な音質を楽しめる。 20年以上前にヒットした曲でも、音が飛び出してくる感覚に襲われた。 JAPAN TAXIの車内で、マイク、ギター、ベース、ドラムを演奏して貰っている感覚や。 この『サウンドピーツ ワイヤレスイヤホン』は、左右独立型で、片耳だけに装着しても使用できる。 タクシー乗務員なので、右耳に装着して、左耳でお客様からの行き先を聞き、スマホでNavi設定をして進行する。 イヤホンの着け心地も違和感が無く、イヤーキャップも大・中・小と選べる。 操作方法は、タッチパネル式。 充電ケースは、コンパクトになったが、しっかりと素早く充電してくれる。 値段も手頃で、最高の機能が備わり、音質も良く、これ以上は無いやろなと、最高の一品や。
    投稿者情報
    -
    購入した商品
    -
    購入したストア
  • 思った以上でした
    2023/04/09
    耐久性普通音質良い
    空き時間に音楽やポッドキャストを聴くため、安価でLDAC対応ということでこちらの商品を購入しました。 ワイヤレスイヤフォンは初めての購入になるのですが、ケース・本体ともにしっかりしていて、マグネットによりきちっと収納され、そして充電されているのに少し驚きました。 以下、しばらく使ってみての感想です。 イヤフォン自体に慣れていないので、装着感が悪かったらと心配していましたが、私の耳と合ったのか装着感に違和感はなく長時間付けていても問題ありませんでした。 取り出すと直ぐにマッチングして、スマホのアプリで認識され、ノイズキャンセルやパススルーなどの設定、またEQの設定もプリセットから選んだり、ユーザーのオリジナルが作れたりします。 中でもアダプティヴイコライザーがとても良くて、周波数ごとに聴こえるか聴こえないかの質問に答えるだけで、耳とその時の環境に応じたEQを設定してくれます。 他のワイヤレスイヤフォンを使ったことが無いので、音質や使い勝手に関しては比較することは出来ませんが、Amazon Music HD、Ultra HDに対応して、この価格でこの音質なら十分満足です。
    投稿者情報
    -
    購入した商品
    -
    購入したストア
  • Air3deluxehsが良かったので…
    2022/12/06
    Air3 deluxe hsが良かったのでこっちも購入。直近では1000XM3やairpodsPRO2装着をしてるが、この価格帯のノイキャンがどんな感じなのか知りたくて。ノイキャン性能はやはり劣ると感じるが価格帯がそもそも数倍違いますし上のランクと比較しなければ必要十分な性能だと思う。(音の消し方は正直どれでも良いけど風切音の処理や集音モードの挙動に差を感じた) 音質やノイキャン性能はコスト比では満足。問題はペアリングとガイダンス。ペアリングはいちいち接続中の端末を切断処理しないと別の端末に再接続受付をしない事がかなりのストレス。そしてガイダンスの音が無駄に大きく調整も出来ない(?)消す設定も見当たらない。air3deluxeHSの時も感じていたが機能系にダメな所がある。アップデートで変更出来そうな類なのでぜひやって欲しい。操作感も正直やはり値段なりの格下感は否めない。 初めてこの手の物を買う人やサブ機として値段を抑えたい人にはちょうど良いんではないでしょうか。これで十分だな〜となる人も多いはずです。
    投稿者情報
    -
    購入した商品
    -
    購入したストア
  • 大満足です!
    2023/01/05
    目的は主に通勤用、AndroidスマホでLDAC接続しています。イヤーピースはいつも自分にあう物を別途購入しています。この商品は楕円ですが丸型のイヤーピースも普通に使え、音も非常に良くなりました。 ANCは電車の走行音は音楽を流していればほぼ気にならないくらいまで低減してくれると思います。 人の話し声、車内アナウンス等は聞こえますが、通勤時には必要な情報も多いため個人的に良い感じです。 音質については比べる物がなく詳しくないのですが、アプリから簡単にイコライザ設定が出来ますし、プリセットの中から選ぶ事もできます。プリセットだと「電子音」がオススメです。わかりやすいドンシャリサウンドですが、それがいい! 単なるシャカシャカではなくLDACの高音質さを活かしたクリアなドンシャリで迫力ありますよ。 個人的に、耳に装着する時の角度が難しく少し手こずりますが笑。トータルで大満足でした! (レビュー特典、2青カバー希望)
    投稿者情報
    -
    購入した商品
    -
    購入したストア
  • この価格帯なら満点でしょう。
    2023/02/14
    音質良い
    自宅にはそこそこ高級なヴィンテージオーディオ持ちで音にはこだわりがある方ですが、Bluetoothではどんなにがんばっても有線並みの音質を出すのは構造的に不可能だと考えています。 用途も通勤用で、満員電車で落とすと即アウトなので、片っぽ無くしても惜しくないエントリークラスの中からノイキャン装備で良音との評判のこちらをゲット。 クリアさ・奥行き・スピード感など、欲を言えばキリがないですが、この価格でこれだけの音質とノイキャン性能なら大変満足です。 デフォではかなり低音寄りなので、イコライザで低域を下げ、中域を上げればフラットで聞きやすくなりました。(いわゆるカマボコ型) ケースが小さいのも持ち運びによいです。 操作はコツをつかめば問題なくできます。 LDACで聞くと頻繁に音飛びするので★-1つしましたが、LDACの音飛びしやすさは昔から改善されてないですね。 aptxのHSじゃない方でもよかったかもしれません。
    投稿者情報
    -
    購入した商品
    -
    購入したストア
  • クリアーで濃密で締まったサウンド
    2023/06/07
    音質非常に良い
    Soundpeats T2からの買い替えです。 T2に特に不満があった訳ではありませんでしたし、ハイレゾ音源を持っている訳でもありませんでしたが、興味本位での購入でした。 ドライバ口径はT2が12mm、Mini Pro HSは10mmなので、低音はT2かな?と思っていましたが、裏切られました。 音量と言うより、質が違いました。HSは締まった低音で、自分の好みでした。 低音だけではなく、全域がクリアーで締まったスッキリとした音だと思います。 そして、コーデックの設定をLDACにすると、濃密サウンドに! アプリのイコライザーも触ってみましたが、自分の好みはプリセットの「電子音」です。 聴いているのは弦楽(バイオリン)等が多いですが、電子音が合うと思いました。 ハイレゾ音源がなくてもLDACでクリアー&濃密サウンドになりますし、デザインもフィット感もとても良いと思います。 買って良かったです!
    投稿者情報
    -
    購入した商品
    -
    購入したストア
  • CPは最高だと思います
    2023/06/17
    耐久性普通音質良い
    愛用のイヤホンを紛失してしまい、急遽購入しました。主に、通勤で使用します。 先代は音質はクリアで気に入っていたのですが、低域が物足りなくて今回はそこを重視し大型の家電店に試聴に行きました。 納得出来る商品は全て¥15,000-以上だったので、予算が合わず、価格も半額以下だし以前から気になっていたMiniPro HSをポチリました。 重視してた低域はみごとな広がりで、試聴した¥15,000-以上の製品と遜色ない印象です。 多少、ドンシャリ気味な感じもしますが、そこは今後ゆっくりとイコライザーを使って自分の好みに合わせていこうかと思います。 マイナス点は、スマホとの相性かもしれませんが、電車内でじっとしている時は問題ないのですが、歩行時はかなり音が途切れます。 そこは、少しストレスです。 けど、つけ心地も良く音質も気に入っているので、あとは長持ちしてくれたらいいなと思っています。
    投稿者情報
    -
    購入した商品
    -
    購入したストア
掲載商品情報の免責事項について
  • 掲載している情報の精度には万全を期しておりますが、その内容の正確性、安全性、有用性を保証するものではありません。
  • 本サービスの情報内容を使用して発生した損害や不利益に関して、直接的・間接的あるいは損害の程度によらず、 LINEヤフー株式会社、情報提供会社各社および商品販売店舗各社は一切の責任を負いません。
  • 製品に関しましては製造元へお問い合わせください。購入に際しての質問、各店舗サービスの内容、価格、販売開始日等に関しましては各店舗へお問い合わせください。
  • ポイント・支払額の正確な情報(付与条件・上限等)はカートをご確認ください。