TAKUMIモーターオイル エンジンオイル 5W-40 5L 4輪ガソリン車専用 化学合成油 合成油 チタン配合の商品画像

TAKUMIモーターオイル エンジンオイル 5W-40 5L 4輪ガソリン車専用 化学合成油 合成油 チタン配合

表示価格が安い順に表示しています

  • 表示価格:
    条件指定:
  • 表示価格:
    条件指定:
4.90
40
  • 5
  • 4
  • 3
  • 2
  • 1
  • これ一択でいいです!
    2021/11/01
    最高ですね( ̄▽ ̄) 新車で購入のターボ有り車両に使用しました。 過去の経験ではサーキットへ行く時にいいオイル(オ○ガ等)を使用しておりました。オイルは初回点検時に1回交換し、2回目ですが自分では現車初めての交換だったのでいいオイルいれてみるか…程度に購入しました。正直過酷な状況下で使用し無いと今までは体感が薄かったんですが…!! 今回上記のコンディション車両に使用してみたところ、慣らしが終わったのを加味してもフィーリングが圧倒的に段違いに変わりました。純正0w-30指定のところ少し硬めの5w-40を使用しましたが、ファーストアイドルで0w-20入れちゃったんかな?って不安になるくらいノイズが消え、トルクもしっかり増えました。上までスムーズに回るし、今までオイル抵抗が多かったみたいで、アクセルオンオフどちらのシフトダウン時も制御介入が減少し、もったりしてたのがキチッと決まるようになり大満足です。 新車だから調子悪いはずがないとバイアスがかかってたのが情けないです。 書ききれないのでまとめますが、この商品はコスパも最高なので是非試してみてください。 自分はリピ確です(^ω^)v
    投稿者情報
    -
    購入した商品
    -
    購入したストア
  • A very good motor oil
    2023/09/20
    I received the product quickly and I am using it at the moment. It performs well and seems to hold the heat of the summer pretty well. I think it is a really good oil. (October 6t, 2023) After about 2600 km and a a couple of long drives of 800km each, I can say that not only the oil consumption was really little, but also I have the impression that the oil, despite it got slighly darker, it somehow feels even better than when just replaced. I will change in in about 400 km as usual, but I think this may be an even more durable oil.
    投稿者情報
    -
    購入した商品
    -
    購入したストア
  • R35GT-Rに使用しました。交換して…
    2021/11/22
    R35 GT-Rに使用しました。交換してから3000キロ程走ったのでレビュー投稿します。以前まで使っていた純正指定のモービル1、0W-40のオイルと比べると冷えた状態からの始動が軽くなったと感じたのと、アクセルレスポンスや踏み込んだ時の加速がとても良くなったと思いました。はっきりと数値で良くなったと分かるのは燃費です。街乗りで0.5km/Lは確実に上がりました。5リットル缶なので、フィルターとセットで交換してレベルゲージの"H"から約5mm程下、スポーツ走行するには丁度良いとされる量まで、余らせる事が無く入れられて嬉しいです。今後も交換の際にはリピートさせていただこうと思っています。
    投稿者情報
    -
    購入した商品
    -
    購入したストア
  • 優秀なオイルです
    2021/07/25
    ER34に使用。7月にオイル交換を行い高速道路で早速往復200kmの距離を走行してきました。当日の気温は内蔵の温度計で35℃。エンジンの音などは特に大きな変化は見られませんでしたが、加速は非常にスムーズでした。気持ちエンブレが弱くなった気もしますがスムーズに動いてる証拠ですかね?油温は100℃~103℃で安定していましたので放熱性も中々優秀な気もします。今まで使用していたのはモチュールのマルチパワー15W50で115℃くらいまで上がっていたので大きな変化として感じました。
    投稿者情報
    -
    購入した商品
    -
    購入したストア
  • 走行が伸びてもストレスなくよく回ります
    2023/10/12
    普段使いはあまりしないFK8でサーキット走行しています。迂闊にもレブリミット近くまで回すこともありますがあまり粘度も落ちている様子もなく汚れはどのオイルも同じでしょう。色んなメーカーのオイルを使ったわけではないですが3,000キロサーキット走行6回での交換ですが相変わらずよく回ってくれてました。 しばらくは継続購入予定です。今回添加剤も同時購入しましたが効能は解りますが体感できるものかよくわからないです
    投稿者情報
    -
    購入した商品
    -
    購入したストア
  • アコードのCL1に乗っているのですが、…
    2022/07/19
    アコードのCL1に乗っているのですが、カー用品店に置いているエンジンオイル(5W-40、SN規格)とはあまり相性が良くなく、今回試しに購入してみました。 入れ替えてから、若干アクセルのレスポンスがよくなった気がします。 燃費は走り方によって変わるのでよくわかりませんが、若干期待しています。 また、4L+1Lを購入していたので5L缶ってところも気に入ってます。
    投稿者情報
    -
    購入した商品
    -
    購入したストア
  • これからもよろしく。
    2023/12/06
    エステル系オイルじゃ金額こんなのでいいのかなと言うレベルの安さです サーキット走行を月1から2程度行くので紆余曲折とはオーバーですが色々試してオイルの質、使用感、走行後のオイルの状況(結構粘度は持ちます)、一番は良いオイルなのに経済的負担が少ないこと? 知合いの整備工場で交換してもらうので持込でも安くしてもらってます これからもお世話になるでしょう
    投稿者情報
    -
    購入した商品
    -
    購入したストア
  • 普通に良い
    2024/05/09
    まだ夏場になってないので、オイルの実力は分かりませんが、4月のサーキット走行時は全く問題なかったです。次はペール缶を買っても良いかと思いますが、それはそれで2年くらい残るので、難しいですね。 なお、たまたまサーキット走行で一緒になった方も匠のチタニウムを使っているとのことで、認知度はどんどん上がっているようです。
    投稿者情報
    -
    購入した商品
    -
    購入したストア
  • FK8サーキット走行の為入替えましたグ…
    2023/04/26
    FK8サーキット走行の為入替えました グループⅣ?Ⅴ?素人にはよくわからんですがベースオイルがエステル系の化学合成油で金額的にも手ごろ感も高くみんからなどでも評価か高いので購入いたしました カストロール10w-40を使用しておりましたが明らかに滑らかさが違うような。 ただ、ライフは短いんだろうなと思います。
    投稿者情報
    -
    購入した商品
    -
    購入したストア
  • コスパに優れたオイル
    2022/06/12
    別なTAKUMIオイルをWRX S4で使用していますが、特に問題なくコスパも優れているので、NA1のNSXにこちらのオイルを使用しました。交換してまだそんなに走っていませんが、回転もスムーズで安定しているので、今後もこちらの商品を使って行こうかなと思ってます。
    投稿者情報
    -
    購入した商品
    -
    購入したストア
掲載商品情報の免責事項について
  • 掲載している情報の精度には万全を期しておりますが、その内容の正確性、安全性、有用性を保証するものではありません。
  • 本サービスの情報内容を使用して発生した損害や不利益に関して、直接的・間接的あるいは損害の程度によらず、 LINEヤフー株式会社、情報提供会社各社および商品販売店舗各社は一切の責任を負いません。
  • 製品に関しましては製造元へお問い合わせください。購入に際しての質問、各店舗サービスの内容、価格、販売開始日等に関しましては各店舗へお問い合わせください。
  • ポイント・支払額の正確な情報(付与条件・上限等)はカートをご確認ください。