CAROM SHOT (キャロムショット) GUN BLUE PEN (ガンブルーペン)の商品画像

CAROM SHOT (キャロムショット) GUN BLUE PEN (ガンブルーペン)

表示価格が安い順に表示しています

  • 表示価格:
    条件指定:
  • 表示価格:
    条件指定:
4.56
16
  • 5
  • 4
  • 3
  • 2
  • 1
  • エアガンパーツ亜鉛キャストの剥がれ補修に
    2022/07/15
    耐久性壊れにくい
    エアガンのハンドガンパーツの亜鉛キャストの色ハゲを補修する為にかいました。 ペン型なのでちゃんとパーツな脱脂をすればマジックで塗るようにするだけで見る見る黒くなっていきその後は溶剤で拭いても剥がれません。まあ、黒錆なので剥がれる事は無いでしょう。銃全体は量がどれくらいだか分からないので黒染めしたいパーツの補修用には便利で手を汚す事もありません。 色が出ないとかレビューが有りますがこれを塗る前にちゃんと脱脂をしたのだろうか? 最近の人は基本を良く知らないで使う方が多い事が至るレビューで散見されます。基本に戻ってちゃんとした使い方をしましょう?
    投稿者情報
    -
    購入した商品
    -
  • 白錆が出たら、コレ
    2023/09/01
    エアガンの亜鉛合金パーツは、湿気や手垢で白く変色して、粉を吹いてきますので、そんな時はこれで補修しています。 スポンジヤスリや真鍮ブラシで白錆を削り落として塗るだけなので、すごく楽です。 漬け込みは準備も片付けも大変なので。 その代わり、反応は弱いですけど、何度も塗り重ねるようにしてます。 安全性を考慮して、薬液を薄めにしているのでしょう。 ドライヤーで温めながら塗ると反応速度が速くなります。
    投稿者情報
    -
    購入した商品
    -
    購入したストア
  • 送料込のバリュープラスで購入できました。
    2024/05/01
    キャロムショットさんの「ガンブルーペン」を購入するのは3回目となりますが、長らく欠品していたので久々の購入です。何と言っても「ガンブルーペン」は手軽に黒染めが出来るのが魅力ですが、亜鉛合金、真鍮、鉄などの異なる素材に使用できるので、銃本体のパーツ以外に真鍮製インナーバレルの黒色化などにも使えて便利です。
    投稿者情報
    -
    購入した商品
    -
    購入したストア
  • ケースハードゥンっぽくなる
    2023/09/01
    亜鉛合金パーツの黒染めを磨き落として、こいつを塗ると、焼き入れのケースハードゥンっぽい色になります。 反応の良い素材だとすぐに黒くなりますけど、反応の弱いものだとそんな風に。 本当の焼き入れみたいに奇麗なムラにはなりませんけど、悪くないかなと。 白錆にも強くなるし。
    投稿者情報
    -
    購入した商品
    -
    購入したストア
  • ちゃんと下処理をして!
    2024/03/27
    今までちゃんとガンブルーをちゃんと理解してなかったみたい。 ちゃんと金属部分の黒染めを剥離しないと綺麗に染まらないので、本当にちょっと染めようと思うならいいけど、広範囲に染めようと思うならきちんと下処理をしないといけないですね!
    投稿者情報
    -
    購入した商品
    -
    購入したストア
  • 手軽にブルーイングができ、便利です。
    2022/06/30
    亜鉛ダイキャストの赤茶系表面処理(ブルーイング?)が経年摩耗で下地の銀色がでてきました。 これを修復すべく、ガンブルーペンを試してみました。  ペンタッチで手軽に表面処理が可能で発色も納得のいくものでした。 
    投稿者情報
    -
    購入した商品
    -
  • ペンタイプなので補修にとても使いやすい…
    2023/01/30
    ペンタイプなので補修にとても使いやすいです。 逆に広い面積をしっかり染めたい場合には向かないので使い分けが必要です。 一番染まりやすかったのはスチールで、亜鉛合金は少し染まりにくかったので参考までに。
    投稿者情報
    -
    購入した商品
    -
    購入したストア
  • とっても簡単
    2022/09/29
    初めての黒染めでしたが、とっても簡単に染められました。黒染めパターの補修に使用しましたが、本人以外が見たらまったく分からないレベルまで綺麗に補修出来ました。購入して良かったです!
    投稿者情報
    -
    購入した商品
    -
    購入したストア
  • 補修用に良い
    2022/12/19
    チョットした補修にはペンタイプで便利です。 最近はインナーバレルの真鍮色が銃口側から目立つので 先端部部を染めるのに使用しています。 下地処理(脱脂や研磨)すると綺麗に染まります。
    投稿者情報
    -
    購入した商品
    -
    購入したストア
  • 手軽に使えて良い
    2022/12/01
    耐久性普通
    HW樹脂の傷隠しなどに使っています。基本的に使うたびにペン先が汚れていくので、ブルーイングなどの用途には不適です。あくまで、傷隠しなどに使うのが良いと思います。
    投稿者情報
    -
    購入した商品
    -
掲載商品情報の免責事項について
  • 掲載している情報の精度には万全を期しておりますが、その内容の正確性、安全性、有用性を保証するものではありません。
  • 本サービスの情報内容を使用して発生した損害や不利益に関して、直接的・間接的あるいは損害の程度によらず、 LINEヤフー株式会社、情報提供会社各社および商品販売店舗各社は一切の責任を負いません。
  • 製品に関しましては製造元へお問い合わせください。購入に際しての質問、各店舗サービスの内容、価格、販売開始日等に関しましては各店舗へお問い合わせください。
  • ポイント・支払額の正確な情報(付与条件・上限等)はカートをご確認ください。