12V用インテリジェントオートライト 【ライトオン】の商品画像

12V用インテリジェントオートライト 【ライトオン】

表示価格が安い順に表示しています

  • 表示価格:
    条件指定:
  • 表示価格:
    条件指定:
4.57
129
  • 5
  • 4
  • 3
  • 2
  • 1
  • 良いですね
    2019/06/02
    最新車種にはほぼ標準装備な機能を我がクルマにも!な気分で購入させて頂きました。 機械いじりが好きな方であれば、取付けにはそれほど苦労しません。 むしろ、車両側の配線情報を調べるのが一番の苦労でした。 光センサーの性能が良いのでしょうか。 外の明るさを的確に捉えてブレることなく動作します。 評判通りの商品でした。 ~2019/8/5追記~ 光センサーがとても敏感で日暮れの時間帯でも点灯が遅いので 何度もセンサーの取付け位置を調整しました。 結局フロントウインドウ前で外の明るさを拾うより、室内の明るさを拾わせたほうが 好みのライトオンのタイミングになったので、ステアリング右手にあるエアコン吹き出し口の横で落ち着きました。 対向車のライトや街灯で消灯してしまうと言う他の方のレビューを幾つか見かけましたが、 それって光センサーの取付け位置以前のハナシで、取付けの向きを誤っていませんでしょうか? 私も本ユニット取付け時に、取説の光センサー取付けについての項目をすっ飛ばして付けたため、 センサーユニットを外側に向けてしまい、初テスト走行時に外部光源直撃で消えまくりましたし。 光センサーは外部光源の直射を受けない位置に付けるべし
    投稿者情報
    -
    購入した商品
    -
    購入したストア
  • やっと出来ました。
    2018/12/21
    商品到着からなかなか、まとまった時間がとれず、やっと今日取付が完了しました。車はダイハツムーブ(H22 L175S)。最初は「車種別配線情報」を頼りに配線を試みましたが、中に書いてある常時電源「ヒューズブロック内中央 灰色 1P 1番」が理解出来ず頓挫。「スモールリレー出力」と「ヘッドライト出力」、それぞれ「ハンドルコラム内ライトスイッチ裏13P」と書いてあるのですが、なんとわが車は「9P」のカプラーしかついてません・・頓挫。仕方ないので同封の説明書に立ち返り、「ハンドルコラム内」の配線を一本づつ、検電テスターで確認、すると今回必要な配線「常時電源」「スモールリレー出力」「ヘッドライト出力」「アース線」と「ACC入」以外は「ハンドルコラム内」にありました!もう嬉しくなって、すぐに接続、バッテリーを繋いで、点灯試験してみるとなんと完璧(?)に動作してくれるじゃないですか・・もう感激!早速辺りも暗くなり始めてたので走行TEST~!ちょっとセンサーの感度は調整が必要ですが、ホントに我が車が「オートライト付」になってしまいました。感激!ホントこんな商品を作ってくれてありがとうございました。
    投稿者情報
    -
    購入した商品
    -
    購入したストア
  • 車高の低いクルマ、狭路は要注意!
    2019/06/22
    業者の方に取り付けていただくことを推奨します。 家族が薄暮時の遅いライト点灯が危ういと思い装着しました。 期待通りの商品で満足しています。 ただ、過信は禁物です。 気になる点といえば、車両にもよると思うのですが狭路でのすれ違いです。 具体的には普通車2台分の幅しかなく、勾配のあるトンネルを通過した場合です。 センサーの感度を高めにしていても狭いトンネルでのすれ違いの際に対向車からのヘッドライトで昼と勘違いして消えることがありました。 5秒以上明るい光源にあたってしまったので当然の結果だと思っていますが。 この辺りは汎用品なので致し方ないのかもしれません。 このような事を回避するためにもトンネル内では純正ライトスイッチに切り替えておいた方がよいでしょう。 それ以外の道路では消えることも無くスムーズに動作しています。 最後に、私のクルマについてです。 私のクルマはL700ミラジーノなので、最近のクルマと比較するとかなり車高が低いこともあり他の車高の高いクルマのヘッドライト光で左右されやすいのかもしれません。
    投稿者情報
    -
    購入した商品
    -
    購入したストア
  • 到着後、即取付けさせて頂きました。分か…
    2020/11/01
    到着後、即取付けさせて頂きました。分かり易い説明書&サイト内の説明で簡単に取付けできました。少し車弄りが出来る方でしたら、簡単に取付けできるのでオススメです。 今では純正でも付いている機能、チョット古いと欲しい機能で色々と探していて此方に辿り着きました。反応も調整出来てノーマル復帰もスイッチ一つなので重宝します。 反応はセンサーを純正位置にしてみましたが、初期設定のままで良い具合になりました。光センサーの向きに気を付けて設置すれば好みの反応になるはずです。欲を言えばON・OFFを別々に調整出来るともっと良くなるかなぁ。
    投稿者情報
    -
    購入した商品
    -
    購入したストア
  • 自分のバモスターボ平成20年式に取り付…
    2021/04/12
    自分のバモスターボ平成20年式に取り付けました。ユーチューブでは、簡単に取り付け出来ますとありましたが、商品が届き早々取り付けにかかりましたが、ユーチューブで取り付け図面にパスワード管理しているいっていますが、この取説には、何も記載なくユーチューブのバモスは、年式が古いのか?お手上げ状態で、サポートセンターに電話するとサポーターの方が、非公開のラインを使い懇切ていねいにサポートして頂ききちんと取り付けが出来ました。コムエンタープライズのサポートは、安心できます。
    投稿者情報
    -
    購入した商品
    -
    購入したストア
  • 昼間に点灯・・・
    2024/02/05
    初めての購入は2016/10でしたが昨年、昼間に点灯?色々確認して行きましたが配線は問題なく、コムエンターさんへ連絡 後日改めて確認をしましょうでしたが、私が足の骨折で入院しそのままでしたが、どうもオートライトに慣れたら 不便な気になり、再度購入しました、センサー上部に新聞を載せ、本体のみ取替からエンジンON、前回取付けていたスイッチON、ライトが点灯、新聞をセンサーから取ると消灯、良かった!!単品での部材リストとかないのかな?
    投稿者情報
    -
    購入した商品
    -
    購入したストア
  • 重宝しています。
    2012/04/17
    私の車は、オートライト付きで、家内の車は、オートライト無しです。 私がオートライトに慣れているため、家内の車に乗った後、必ずライトを消し忘れてしまいます。 そこで、家内の車にもオートライトを取り付けることのしました。 純正と比較するとON/OFFの時間差はあるものの、動作(感度)は、純正と変わりありません。 また、センサーの感度が任意で設定可能なので、使用状況などに合わせることも可能です。 いまでは、消し忘れもなく大変重宝しています。
    投稿者情報
    -
    購入した商品
    -
    購入したストア
  • ダイハツムーブl185sに装着♪
    2020/07/18
    ダイハツムーブl185sに装着しました。 全くの素人には少し難しいかも知れませんが多少車弄りをやる方なら問題なく装着出来ると思います。 最初右Aピラーの根本からセンサーを出して数日間テストした後、デフロスターの隙間の真ん中の窪みに出して位置を決定しました。 この場所なら取って付けた感は無くあまり目立たなくて純正然とした感じになってるかと思います。 感度は4段階あって色々試して3段階目に決定しました。 良い商品に出会えたと思います。
    投稿者情報
    -
    購入した商品
    -
    購入したストア
  • 良いお店です!
    2021/05/24
    お店の対応が非常に良かったです。 違う型式を注文していたみたいで、お店から連絡があり対応品に変えて頂きました。 取り付けは簡単で内張剥がしが有ればすぐに付けれます。(コネクタのテープを取るのに手間がかかったくらいです) 標準では感度が良すぎるみたいなのでAピラーの根本辺りにセンサーを置いて様子見していますが、まだ感度が良いみたいで薄暮でなかなか点灯しません。 設定を変更するかセンサーの向きを変えようか思案中です。
    投稿者情報
    -
    購入した商品
    -
    購入したストア
  • 古い車でオートライトが付いていない車で…
    2021/01/19
    古い車でオートライトが付いていない車で、よく通る道路にトンネルが多く、トンネルの度にライトスイッチを操作する事に煩わらしさを感じて購入し、自分で取り付けしました。 取り付けは思っていたほどの難しさはなくて、2時間程で取り付けし、実際に使用してみるとその便利さに思わずニンマリしました。 これでトンネルでの不点灯、消し忘れを防げるのでオートライトが付いてない車にはオススメできます。
    投稿者情報
    -
    購入した商品
    -
    購入したストア
掲載商品情報の免責事項について
  • 掲載している情報の精度には万全を期しておりますが、その内容の正確性、安全性、有用性を保証するものではありません。
  • 本サービスの情報内容を使用して発生した損害や不利益に関して、直接的・間接的あるいは損害の程度によらず、 LINEヤフー株式会社、情報提供会社各社および商品販売店舗各社は一切の責任を負いません。
  • 製品に関しましては製造元へお問い合わせください。購入に際しての質問、各店舗サービスの内容、価格、販売開始日等に関しましては各店舗へお問い合わせください。
  • ポイント・支払額の正確な情報(付与条件・上限等)はカートをご確認ください。