DAIWA(釣り)
DAIWA(釣り) 18 ブラスト LT6000D-H スピニングリール
価格比較
全41件
情報の誤りを報告表示価格が安い順に表示しています
- 表示価格:
条件指定:
- 表示価格:
条件指定:
レビュー
4.59
44件
- 5
- 4
- 3
- 2
- 1
- 悩んだ末に購入2018/12/0318カルディアとどちらにするか悩んだ末に購入。 60~80gのジグを2.5~3号のPEで思いっきり投げたくて、少々の重量増よりもアルミボディの堅牢さに期待して、ブラストに。 10fのロッドで使用していますが、心配した重量はストレスにはならず、むしろ支点に適度な重量があって、操作しやすい気がしています。 何より、丈夫なボディへの信頼感から、遠慮なくフルキャストできていることが、自分の楽しみを倍増させてくれてます。 あとはカルディアだったら歪んでいたと思えるような大物を釣り上げるだけです。 なお、購入直後にフルベアリング化していますが、ラインローラーにベアリングが1個しか入らないのは不満です。 1個しか入らずにこの値段なら、標準で入れておいても良かったのでは?
- 軽さを求めるなら良いです。2022/11/05耐久性:普通巻き心地:普通重量感:軽い飛距離:良いダイワブラストかシマノストラディックか迷った末に軽さとデザインを重視してこちらにしました。 確かに軽いしカッコいいのですがシャリシャリまでいきませんがシュルシュルと音が気になります。 家に届いた直後にハンドルを着けて回した時からシュルシュルと大きな音がしたのと巻きが重く感じたので正直ハズレを引いたと思いました。 ただ、何度か釣行を重ねて何本か青物を掛けてから少しづつ音が小さくなって巻きも軽くなってきた感じです。 もう少し馴染んでくれば良くなるかもと期待しています。
- 非常にコスパの良いリールです!!2023/05/30耐久性:普通巻き心地:良い重量感:軽い飛距離:普通オフショアキャスティングの予備用リールとして購入しました。少々古いモデルですがLTモデルだけに軽くて扱いやすく、メーカーのハイエンドクラスのリールと比べれば当然巻き心地に違いはありますが、この価格を考えれば十分滑らかで決して巻き心地は悪くないです。まだ実釣で使っていないのでドラグ性能は分かりませんが、一応は定価で3万円以上するリールなので、それなりに機能はしてくれると思っています。この価格で買えれば全然納得の1台です。
- 女性でも愛用したくなるタフなリール2021/11/14耐久性:壊れにくい巻き心地:非常に良い重量感:軽い飛距離:普通LTなので4000番と同じくらいと考えると女性でも十分扱いやすいです! 控えめのゴールドラインがかっこいいです。 ツインパワーやレグザより若干軽くて、とってもスムーズで滑らかな巻心地。 これ以上のクラスを使用するのはよほど大きなマグロくらいじゃないかと思うので、私はこれで十分です。 青物ジギングに使っておりましたが、サワラなどのキャスティング用にもう一つ購入しました。 店舗で買うより断然安くて発送も早くてありがたいです( ꈍᴗꈍ)
- オフショア青物用に購入2020/11/18耐久性:壊れにくい巻き心地:良い重量感:軽い飛距離:普通PE3号を300m巻きたく青物用に購入。LT化したからか軽く感じます。ブラストJ57S-3/4と合わせて使っていますが今のところ不満はありません。パワーハンドルも持ちやすくドラグもスムーズ、ハマチやサワラ程度なら楽勝でした。これから使い込まれるにつれてLT化の影響(ギアやシャフトの剛性)が分かってくると思います。
- ショアジギングするなら6000番!2018/12/15耐久性:壊れにくい巻き心地:良い重量感:普通飛距離:普通同じブラストLTの5000番でショアジギングをやってましたが、すぐに壊れました。 6000番を買いなおしましたが、重量は100g程度重いものの、安定感がありロッドとのバランスも良いです。 5000番で十分と思っていましたが、6000番じゃないとパワーファイトに持ちこたえられないです。
- ショアジギングで青物狙いに購入しました…2020/11/08耐久性:壊れにくい巻き心地:良い重量感:軽い飛距離:良いショアジギングで青物狙いに購入しました、使っての感想はまず6000番にしては非常に小さく軽いのが印象的です。飛距離も十分ですしドラグも強く使いやすいと思います、3日連続で投げ続けましたが、疲れも全然大丈夫です、50cmのハマチを釣りましたが強度も余裕でした
- まずはこれからでもいいのかな2021/02/14オフショア用に購入しました。 中級ですが、かっこいいですよ。3号も300メートル巻けていい感じ。重いのが苦手な人には最初いいと思います。まずは、これからスタートしてステップあっぷするのもいいのかもしれませんね。
- オフショアジギング用に使用する為に購入…2021/04/11オフショアジギング用に使用する為に購入致しました。 中でもブラストをメインに使用しております。 LTになり軽くなりパワーも十分で使いやすいです。 今回は6000で時折り来るヒラマサを狙っております。
- ショアジギに特化したコスパ最高リール!2019/12/02耐久性:壊れにくい巻き心地:良い重量感:普通飛距離:良いいいです! セルテートより安くて性能は殆ど変わらない。少し重量感はありますが、そのぶん剛性があると思います。 マグシールドで手入れいらず。ゴリ巻き対応。 言うことなし。追加購入決定です。
概要
製品情報
情報の誤りを報告- JANコード4960652239288
- 発売日2018年
- リールサイズ6000サイズ
- リール自重370g
- リールギア比5.7(ギア比)
- 最大ドラグ力12.0kg
- ボールベアリング数6個
- 最大巻取長さ101cm
- リールハンドル長60mm
- 海水対応海水対応
バリエーション
リールサイズ
LT4000-CH(4000番台)LT4000-CXH(4000番台)LT5000D-CXH(5000番台)LT6000D-H(6000番台)LT6000D(6000番台)
「スピニングリール」の売れ筋製品
製品名 | ||||||||||||||||||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|---|
価格 | 130,300円〜 | 43,600円〜 | 32,963円〜 | 39,800円〜 | 43,198円〜 | 14,100円〜 | 27,887円〜 | 20,713円〜 | 14,100円〜 | 32,963円〜 | 47,300円〜 | 50,160円〜 | 47,850円〜 | 14,100円〜 | 8,376円〜 | 142,084円〜 | 26,950円〜 | 27,130円〜 | 26,455円〜 | 47,850円〜 |
レビュー | - | - | - |
掲載商品情報の免責事項について
- 掲載している情報の精度には万全を期しておりますが、その内容の正確性、安全性、有用性を保証するものではありません。
- 本サービスの情報内容を使用して発生した損害や不利益に関して、直接的・間接的あるいは損害の程度によらず、 LINEヤフー株式会社、情報提供会社各社および商品販売店舗各社は一切の責任を負いません。
- 製品に関しましては製造元へお問い合わせください。購入に際しての質問、各店舗サービスの内容、価格、販売開始日等に関しましては各店舗へお問い合わせください。
- ポイント・支払額の正確な情報(付与条件・上限等)はカートをご確認ください。