レクサス純正 CT フロントキャリパーピストン 47731-47060
ヘックスストア
ちゃんと純正のセラミックスピストンだった
2024/12/2
純正品とのことで購入しました。商品の写真の掲載が無く、純正互換品なのか純正品なのか心配していましたが、TOYOTA/LEXUSの純正の箱に入って純正品が届きました。純正のピストンはセラミックス製となりますが、ちゃんとセラミックスのピストンを手に入れることができました。キャリパーのオーバーホールも問題なくでき、使用感も全く問題ございません。 TOYOTA/LEXUSのパーツの純正品はTOYOTAのパーツ販売もしくはディーラーで購入できますが、パーツ販売店の方は最近時、支店では購入できなくなり、拠点(各都道府県)の本店でしか購入できなくなりました。また、商品を頼む際も現地に行かなくてはいけないことと、訪問時間を予約しなければならないこと。さらにHondaの場合、部品は発注後、翌日には届くのに対してTOYOTAは1週間程度かかることなど不便でしたが、このお店で純正品が購入できるため助かります。送料は掛かりますが、TOYOTAのお店に2度往復するガソリン代を考えればトントンだと思います。
投稿者情報
-
購入した商品
-
カワイ製作所 ミラ L275S L285S シートレール 運転席 ローポジ レカロ リクライニング用 LS LX-VF LX-VS SR1 SR2 SR3 SR4 SR5 エルゴメド オルソペド
株式会社オートアディクション
寸法ばっちり
2024/12/10
DC2インテRの純正シートをL275Vミラに取り付けるために購入しました。以前も同じシートをTodayに取り付けるために購入したことがあります。取付け穴など寸法はばっちりで問題なく取り付けることができました。ローポジションになったためステアリングの位置が高くなりましたが、ステアリングの高さ調整を行い、ちょうど良い感じになってます。ただ、スピードメーターは見えなくなりました。ダイハツ車のステアリングの高さ調整方法はYoutubeに出ているので自己責任で調整してください。 当方は、H30年式のミラに取付しましたがカワイ製作所に問い合わせたところ、高年式の車はSR3のRECAROはシート高さが足りなくて車検不可のようで別のシートをお勧めされました。2012年以前の車種なら問題無いようです。
投稿者情報
-
購入した商品
-
クーラー(エアコン)ベルト取り付け治具 タント/ハイゼット/ウェイク/キャスト/トコット/ミラ/ムーヴ <008-1>
鈴木部品2号店
取付OKでも取外し工具も用意した方が良い
2024/6/17
2018年式 L275Vミラのクーラーベルト取付に使用しました。汎用の取付工具でもベルトはすんなり取り付けられましたが、この工具でも簡単に取り付けることができました。ただし、何回かベルトを付けたり外したりするとベルトに癖ができたのかエアコンコンップレッサー側のプーリーにしっかりベルトが乗り切らず少しはみ出るような形となりました。工具とその取付の角度からベルトが少しプーリーからずれるような力が働くためです。ベルトの向きを変えて癖の付いた方向と逆側で取り付けるとしっかり取り付けることができました。何度もベルトを付け外しする際は要注意です。本製品ではストレッチベルトの取り外しはできないため、取付が正常にできなかったことを考えて取り外し用の工具を別途用意することを強くお勧めします。
投稿者情報
-
購入した商品
-
カーボディカバー 3層構造 S M L XL 傷がつかない カーカバー ボディーカバー 車 防日曝し 降温ボディカバー 防水 紫外線カット 台風対策 耐強風 自動車カバー
Boxi
使い勝手が良いが、耐久性はない
2024/5/23
Sサイズを購入し、ホンダtoday(JA4)に使用しております。サイズはぴったりで4隅に固定のためのひもが付いております。過去にも車カバーを2度ほど購入しましたが、4隅にひもが付いている物は初めてで重宝します。よく風でカバーがずれたり、めくれたりしますがホイールに結び付けて固定が可能で長期保存が可能です。裏起毛は無く、ボディの塗装面への攻撃性は分かりません。耐久性については使用後半年でびりびりに破れてしまいました。安かったので仕方ないです。ボディーへの攻撃性は気にしないのでブルーシートで対応しようと思います。また、裏起毛のある4層仕様の他の車カバーを使用していたこともありますがそちらの方が耐久性は1年近く仕えたので断然あります。
投稿者情報
-
購入した商品
カラー/シルバー
エンジンオイル 0W-30■LOVCA ECO-SPORT 0W-30 20L■100%化学合成油(VHVI)■0W30■LOVCA OIL■ラブカオイル■LES030-20
LOVCAオイル
コスパ良い
2024/10/29
広告宣伝費用を削り、商品へそのコストを反映させていると聞いてLOVCA製のいくつかのグレードのオイルを使っています。RacingスペックではTodayでサーキット走行を行い、8500rpmまで回していますが不具合はございません。シビック type-Rに使用して峠を走っても普通に使えています。SportグレードのオイルでCT200h 走行17万キロ、エリシオン 走行23万キロ、ミラ 走行7万キロに使用して走行していますが、問題なく使用できています。今回は、街乗りメインの上記3車種に対応してECO SPORTを試しています。こちらも不具合なく使えているのでコスパも良く使い続けようと思います。
投稿者情報
-
購入した商品
-
トヨタ フロント キャリパーシール キット Miyaco TP-127 パッソ ピクシス デュエット コペン bB KGC QNC NGC LA TP127
自動車パーツの宝箱 SOL 2号店
ダストシールを破いてしまった
2024/11/5
ミラにM700パッソのフロントブレーキを移植していてそのキャリパーのオーバーホールのために購入しました。事前に部番を確認して購入しているので問題なく取付できました。ただ、キャリパーのオーバーホールに慣れていなかったためひとつブーツに穴を開けてしまい、古いブーツを再度取り付けることとしました。オーバーホールに慣れていない方はダストシール(ブーツ)を予め多めに購入することをお勧めします。 また、ブレーキホースとの接続部のパッキンは付属しないので他社品の付属している物を購入するか、別途購入する必要があります。パッキンは再利用不可で再利用した場合、ブレーキフルードが漏れるので注意です。
投稿者情報
-
購入した商品
-
ギヤオイル 75W-90■LOVCA SPORT-GEAR 75W-90 4L GL-5/LSD■エステル使用LSD対応ギヤオイルミッションデフ兼用ギヤオイル100%化学合成油■ラブカ■LSG7590-4
LOVCAオイル
ギヤの入り
2024/6/3
新しく中古で購入したダイハツ ミラ バン L275V用に購入しました。後々、サーキット走行も視野に入れております。購入直後のオイル交換前に車両を引き取って450kmほど走行するとだんだん1速のギヤが入りにくくなりました。今回のオイルに交換後は1速もスムーズに入るように改善されました。ギヤが入りにくくなったのはクラッチの問題だとは思いますが、ギヤの入りが改善されたのは良かったと思います。 別の車両にRacing Gearシリーズを入れており、サーキット走行して全く問題がありません。今回はコスパを考えてSports Gearシリーズにしてみました。
投稿者情報
-
購入した商品
-
HONDA ホンダ 純正 オートマチックトランスミッションフルード ウルトラ ATF DW-1 4L 08266-99964
パーツコンビニ.COM
ホンダは絶対純正オイル、3回繰り返し交換
2024/7/22
エリシオンのトルコンの調子が悪いのでオイル交換しました。ホンダ車は自社開発のミッションを採用しており、他社と違い社外のオイルメーカー品ではなくホンダ純正が絶対おすすめです。また、添加剤を入れるのもお勧めしません。今回は、車重のあるエリシオンのオイル交換ということで3回オイル交換を繰り返しました。6.9Lのオイル容量に対し、下抜きでは2.9Lほどしか抜けてきません。3回繰り返すことで全容量を交換するのに近づいたかな。他社ですがレクサスCT200hのCVTオイル交換も整備要領書には下抜きで3回交換することになっています。
投稿者情報
-
購入した商品
-
レクサス CT200H ZWA10 国産 ブレーキパッド F / R セット 注意有 新品 落札前に要適合確認問合せ カシヤマ製 フロント リア
クールジャパン
社外パッド
2023/7/7
16万キロ超えのCT200hで使用しているProject μ B specのパッドが減ってきたので交換のため購入しました。CT200hはブレーキがプアなためより効きの良いもので安価で購入できるDIXCEL ESと悩みましたが、ESよりも約半額で一台分揃えられるカシヤマ製にしました。ESは、若干摩擦係数も純正より高くなるものの、求める性能には届かないと思い購入をやめました。また、純正も考えましたがカシヤマはレースでも使っているWINMAXブランドのメーカーということで信頼できると思い、購入しました。
投稿者情報
-
購入した商品
-
フィット GD3 フロント キャリパーシールキット Seiken セイケン 260-50067 H14.09〜H19.10 ネコポス 送料無料
キャッスルパーツ
適合確認が取れる場合は取った方が良い
2024/11/11
GD系Fitのフロントブレーキキャリパーのオーバーホールに使用しました。過去、ヤフオクで落札したキャリパーで現在のヤフオクのページでは過去の落札商品詳細が確認できません。従って取り外した車両の車体番号等が確認できない状態でした。結果、スライドピンのブーツが取付できませんでしたので元々ついていたものを清掃して取付しました。その他の部品は問題なく取付できました。 別の車種でスライドピンのブーツは適合確認が取れていても社外品は少し形状が違うことも過去あったので不思議です。
投稿者情報
-
購入した商品
-