マウス ワイヤレスマウス ロジクール MX MASTER 3S MX2300 アドバンスド ワイヤレス マウス 静音 高精度 MX2300GR MX2300PG 正規品 2年間無償保証
ロジクール公式ストア
さすがの高級機
2023/9/27
まずはデザインが秀逸ですね~ 掌の中にすっぽりと納まる感じが良いです ただ、私は少し手が小さいので指先の部分が少しだけ大きくて届かない感じがします もう一回り小さくても良いかな? 表面はマット仕上げで変な滑りがなく、操作中はしっくり手になじみます 汚れが気になりますが、もう少し使い込まないと汚れに関してはわかりません 色はグレーを選びましたが、汚れの面からはブラックの方が良かったかな? 適度な重量があって、安定感は良いです 欲を言えば、もう少し軽くてもいいような気はします 使っているうちに手首が疲れてきます Logi Options+アプリケーションは高機能ですが、各ボタンのアクション設定の意味が分かりずらいものがあって、ちょっと悩みます とりあえず標準の設定で使って行き、慣れてきたら色々と試してみようと思います キーボードも同じメーカのものを使用していますが、Logi Options+アプリケーション上で各キーのカスタマイズが可能で、マウスと同じアプリケーション上で各設定ができるのはとても便利です さすがの高級機、全ての面で他の追従を許さないでしょう 追記 やはりグレーだと手垢で汚れます。 ブラックがお勧めです。
投稿者情報
-
購入した商品
カラー/ペイルグレー
ELEKIT エレキット TU-8100 PCL86シングルステレオパワーアンプキット イーケイジャパン
ナビッピドットコムオンライン
プラスチック感が残念
2023/11/21
真空管アンプが欲しくて、色々と探しました。 市場には完成品もありますが、どうせなら自作できるものが良いし、同じメーカのDAC基板を組み込めるということもあって、本品を選択しました。 製作にはある程度の半田付けの技能が必要ですが、詳細な製作説明書に沿って作って行けば、初心者でも作れるのではないかと思います。 半田ごての温度は350℃を基本に、パターンの広いものや、トランス外周の熱が逃げやすいものの半田付けは、450℃を限度として半田で濡れるようになるように半田付けをしました。 慎重に作って行ったことで、6時間ほどを要してしまいましたが、お陰で通電確認は一発で合格となりました。 2時間ほど通電しっぱなしで、異常が無いことを確認しましたが、全く異常なく動作することを確認しました。 さすがにアンプ全体が暖かくなりましたが、これも真空管の特徴。 テスト用スピーカで音のチェックをしましたが、次回は本番用スピーカーで音のチェックをしたいと思います。 真空管プロテクター、音量つまみ、エンブレムがプラスチック製なのが何ともショボい・・・ 追加でエンブレムの穴にLED素子を使って電源ランプをつけて見ました。
投稿者情報
-
購入した商品
-
NE5532オペアンプ搭載 トーンコントロール機能付きプリアンプ自作キット Rev3.1_v5
NFJストア ヤフーショッピング店
ノイズ注意!
2023/7/31
抵抗器の点数が多いので組み立て時には間違えないように注意が必要です。 またカラーコードの色が分かりづらく、テスターで一本一本確認してからの作業としました。 フィルムコンデンサ(緑色の)が三種類ありますが、大きさがほぼ同じで、容量表示がとても読み取りづらく、こちらも間違えないよう注意が必要です。 組み立てにはある程度の知識は必要ですが、それもそれほど難しいものではありません。 電源電圧の調整トリマに関してはNFJさんからの説明がありませんが、オペアンプを差し込む前に電源電圧の確認はあらかじめしておくほうが良いかと思います。 NFJさんの組み立てシリーズのDAC(PCM2704搭載USB DAC/DDC )、AMP(YDA138)、そして本品を接続してPCからデジタルデータを流していますが、どうもノイズが酷くて聴いていられません。 DACとAMPの入力電源にPetit Susie(直流ノイズフィルター)+Petit Tank(大容量コンデンサ)を介してみましたがあまり効果がありません。 こうしたことも含めて、自作キットシリーズは色々といじるのには楽しい製品です。
投稿者情報
-
購入した商品
-
アクリル製 [ぷち]オーディオラック 3段[W:129.5×D:180×H:122mm] アクリルシェルフ アクリルラック
NFJストア ヤフーショッピング店
塗装も良いかな!?
2023/10/27
他のユーザーの方も仰っていますが、皿ネジとナベネジを、上部と下部どちらに使うのか少し悩みますが、そこは常識的な使い方をしておけば問題にはならないと思います。 私の場合は、上部は皿ネジ、下部はナベネジとしました。 アクリル保護用のフィルムは、爪で引っ掻くようにすれば、時間はかかりますが、奇麗に剥がすことができます。 硬い材質のもので剥がすのはご法度ですね。 私はとりあえずネジ部分だけ少し剥がしておき、組み立て後に全部剥がすという方法にしました。 これだと組み立て時に傷をつけることが防げるのではと思います。 支柱はアルミ素材のままで、あまり格好いいとは言えません。 塗装されている方がいましたが、良い方法ですね。 私も真似してみようっと。 本当はZENDACシリーズを三段重ねて・・・と思いましたが、NFJ社のAMP、DAC、トーンコントローラーを収納してみました。 なかなか格好いいですね。 この後、トーンコントローラーがむき出し状態なので、簡単なパネルを作って、収納できればと考えています。
投稿者情報
-
購入した商品
-
pixco 電子マウントアダプター ミノルタ MDレンズ → ニコン F ボディ レンズ付き・フォーカスエイド対応
デジカメ用品店
フォカスエイドは便利
2017/4/1
旧ミノルタ製MFレンズを使用するために購入しました。 一番の特徴はフォーカスエイド機能が付加されていることです。 MFでピントが合うと、カメラファインダー内の合焦インジケータが点灯し、ピントが合ったことを知らせてくれます。 またAFモードでも同じようにインジケータの表示と、音でピントが合ったことを知らせてくれます。 さらに補正レンズが組み込まれており、APS-Cセンサー機でほぼフルサイズでの撮影が可能です。 画質に関しては補正レンズの性能によりますので、若干の画質低下は逃れられないかもしれません。 フォーカスエイド用のチップがカメラ側マウント部に接着で固定されていますが、電子接点と一体のチップは取り扱いを誤ると破損の危険があります。 カメラ側にこのマウントを装着する際には慎重に扱うなどの注意が必要と思います。 マウント部の出来は非常に良く、がたつきや、きつくて入らないなどのことはありませんでした。 全体の出来も非常に良く、満足のいく品物と感じました。
投稿者情報
-
購入した商品
-
NFJ 『BTL対応スピーカー保護回路基板』(遅延ミューティングリレー) 組立済完成品
NFJストア ヤフーショッピング店
時間調整ができると
2023/8/23
アンプのポップノイズ軽減のために購入しました さほど大きなノイズではありませんが、スピーカーを痛める可能性を考え購入しました 他のメーカの物も比較してみましたが、2チャンネルでBTL対応、しかも低価格のものが見つからなかったのですが、本品が正にベストマッチング 電源のみを接続、動作確認を行いました 約3秒でリレーが動作、パイロットランプも点灯しましたので、動作は問題ないかと 実際にはアンプを繋いでいませんので、ノイズが低減されたかどうかはこれからですが・・・ ひとつ、改善点ですが、遅延時間の調整ができると良いですね 基板は完成品ですので、抵抗やコンデンサを交換するか、VRを付けるかになりますが、基盤が小さいので場所的には無理があります 例えばDIP SWの設定で、固定ではありますが、数種類の時間設定ができるようになると良いかと思います 私は5~6秒当たりの時間が得られれば良いと思いました
投稿者情報
-
購入した商品
-
[Petit Susie] [Petit Tank]専用 アクリルケースキット
NFJストア ヤフーショッピング店
効果抜群!
2023/6/8
自作ヘッドフォンアンプ用としてACアダプタを購入しましたが、ノイズが酷く、ヘッドフォンからは酷い雑音が聞こえていました。 ノイズ低減を期待してPetit SusieとPetit Tankそしてアクリルケースを購入しました。 効果は劇的! それまで酷かったノイズがすっかり無くなったようで、ヘッドフォンからは何のノイズも聞こえなくなりました。 オシロスコープが無いので、実際のノイズ低減状態は分かりませんが、聴感上は全くノイズが無いがのごとくです。 可能であればオシロスコープで波形確認したいところです。 ノイズが酷すぎたために音への貢献度は評価できませんが、明らかに効果はあるのではないかと思われます。 しかし、小さな自作P板にこのフィルターはいかにも大げさです。 ユニット用の電源フィルターとしては大きさは良いと思います。
投稿者情報
-
購入した商品
-
PCM2704+TDA1308 搭載 USB DAC/DDC & HPA 自作キット
NFJストア ヤフーショッピング店
オプションパーツの用意が欲しい
2023/6/7
特に特別な知識がなくとも容易に製作が可能です。 完成品もPCのUSBに接続することで認識され、すぐにデジタル音源を楽しむことができます。 アップグレードパーツで音質向上が期待できるのですが、在庫がなく、しかも今後入荷の予定もない模様。 更に専用ケースの準備もあったようですが、こちらもアップグレードパーツ同様在庫がなく、今後入荷の予定もないそうです。 他製品のアンプ用のケースが流用できますが、パネルの加工が自身で必要です。 加工図などの用意もないため、採寸、穴あけ、塗装などの作業が必要で、こうした作業に不慣れな場合容易に手を出すことができないかと思います。 せっかくの良い製品ですので、是非ともこうしたオプションパーツなどの用意も考慮して欲しいと強く思います。
投稿者情報
-
購入した商品
-
タムロン SP AF90mm F2.8 Di MACRO 1:1/272EN II (ニコン) 撮影手帖セット
カメラのキタムラヤフー店
手振れ機能追加に期待
2011/6/5
タムロンのレンズは本品で2本目です。 人気のレンズとの評判や、ワンタッチでAF/MF切り替えが可能なところ等が気に入り購入しました。 草花や、普段のスナップなどにも使えるので、標準レンズや望遠などにない楽しみ方ができるのではないかと楽しみにしています。(実はまだ購入したばかりで使っていないのです) レンズを収納するポーチも付属していて、カメラバックなどに入れて持ち歩く際に破損などの防止に役立つと思います。 実は望遠ズームを以前に購入したのですが、こちらにはポーチは付属していません。すべてのレンズに収納ポーチが付属していると大変良いのではと考えます。 今後は手振れ防止機能が付くといいですね。特にマクロ撮影時には手振れが起きやすいですからね。
投稿者情報
-
購入した商品
-
NFJ★PCM2704搭載USB DAC/DDC 自作KIT専用アルミケースキット
NFJストア ヤフーショッピング店
流石の純正のピッタリ感
2023/9/27
PCM2704搭載USB DAC/DDC 自作KITを製作した時点では在庫が切れており、YDA138 Amp用ケースとクリアパネルを購入して収納しようとしましたが、クリアパネルの加工が面倒で、純正のアルミ製パネルのみの再販を待っていました メーカに問い合わせたところ、パネルの再販ではなく、PCM2704搭載USB DAC/DDC 自作KIT専用ケースを再販するということで今回購入しました 基板製作時にパネル加工穴に合わせて部品の取り付け位置を微調できていなかったので、組み込みの際に部品の位置を微調しなければなりませんでしたが、さすがに専用品で、ぴったり過ぎるほどぴったりに収まりました YDA138 Ampとのマッチングもよく、一体感が出ました
投稿者情報
-
購入した商品
-