ヘリノックス コットワンコンバーチブル CTN コットレッグ オリジナルセット ベッド
sotosotodays
ヘリノックスを選ぶということは
2024/7/29
欲しいし、良いのは分かっているけど...なかなか値段が高くて今まで購入できずにいました。ヘリノックスのチェア、テーブル、オプションなどが一通り揃ったので、ようやく数年越しに購入に踏み切りました。別売りの脚は絶対に欲しくなるのでショップオリジナルのセットがあって助かりました。ヘリノックスに似た製品が多い中「他者との違いはあるのか?」という質問をよく受けます。 比べるとパイプの表面処理、作りに差を感じますが決して他がダメかと言うとそんなことはないレベルですね。1番感じたのは重量が最も軽いので持った感じが違う(パイプ一本ではg単位でもイスなど複数個持つとなると総重量では結構な差がでます)。次に剛性感が高いです。他でも同じくらいの剛性感がある製品もありましたがやはり重量が重くなっていました。使用のストレスが少ない。部品の加工精度が高いので組み立て時のパイプが気持ちよくつながる。生地の縫い方が丁寧などなどでしょうか。ブランドロゴの優越などがありますが、正直ここに価格分の価値を見出すのは余程のこだわりがなければ難しいかもしれません。 ズバリbetterかBestかが私の答え。 買えるなら絶対買うべき!
投稿者情報
-
購入した商品
-
ロゴス ソーラーブロック Q-TOP フルシェード-BA 返品種別A
Joshin web
日本の酷暑には必須アイテムですね!!
2024/7/26
購入するあたってコールマンのIGシェードと悩みました。どちらも優れた遮光性で近年の日本の酷暑にはもはや必須といえるアイテムですね。 ポップアップテントの方も考えましたが、公園やビーチで強風により転がったり、剛性がなく変形したりしているのをよく見かけるので、こちらは除外しました。 購入の決め手は妻が1人で組み立てることが多いので「組み立て、撤収のしやすさ」でした。 もちろんコールマンも難しくはありませんがパイプを通さなければなりません。 その分コンパクトにはなります。ただし雑に扱うと折れたり曲がったりする危険があります。 子供が小さいと設営まで僅かな時間もかけれないですよね。撤収もしかり。その中で気を使わず設営、撤収と考えるとロゴスになりますね。 コールマンの方は4方がフルオープンとなるし、虫対策がされた特殊なメッシュはとても魅力的でした。残念ながらロゴスは下が開いたままで、サイドは開けられずメッシュもありません。 どちらにするか悩んだら組立の容易さを取るか、機能を取るかが決め手だと思います。 遮光性はどちらも超一級。驚くほど真っ暗です!!値段はコールマンの方が2割ほど実売が安かったです。ご参考まで
投稿者情報
-
購入した商品
-
PETROMAX(ペトロマックス) コンベンションリッド 12552
sisnext
ピザ焼きの強い味方
2024/8/9
こちらを購入するまではダッチオーブンやバーナー、スノーピークフィールドオーブンを使っていました。ピザの難しいのは下面より上面をしっかり焼かなければならないこと。これがアウトドアではかなりハードルが高いです。 本格的な装備を持つとどうしても荷物が多くなったり重くなる。 そんな中でアタゴとの組み合わせは非常に魅力的でした。軽くてコンパクト、価格も許容範囲かな。見た目は防災頭布見えてしょうがないけど。 使い勝手は中身が直視できないので慣れるまで何秒で焼けるかがトライ&エラーを繰り返しました。気になってチョコチョコ開けるとピザ釜と違い内部の温度がすぐに下がります。 結果として下面ばかり焼けて上手くいかない。 バーナーで表面を追い焼きの結果となる。 絶妙なタイミングで開けるのが難しいけど、これが最高の楽しみでもある。成功すれば思わず周りから拍手、これはアウトドアで盛り上がります。素手で触るとチクチク刺さるなどの書き込みが少し気になりました。これは材料が耐熱のためグラスウールを使用しているからかなと。 長期間使用した際の折り目などからグラスウールが露出してこないかが気になります。 もちろん今は全く問題なし。
投稿者情報
-
購入した商品
-
トーマス&ウィリアムズ 英国製 ランプ 金 即納 カンブリアン イートーマスアンドウィリアムス オイルランタン
A&N CAMP
パズーのランタンが欲しいならコレ
2022/5/2
耐久性:壊れにくい、明るさ:暗い
カンブリアンランタンまたはマイナーズランタンと呼ばれているものです。マイナーとはMINE=炭鉱という意味で文字通り、炭鉱の中で使われた安全灯です。こちらは近年の贈答用に作られたもので実際には炭鉱で使う物から一部の機能などが省略されています。だからといってランタンとして使えない訳ではありません。省略したのは内部の網(フレームアレスター)などで、これは炭鉱内でガスに引火しないようにするには絶対に必要な機能です。しかし逆に明るさが減るので外で使うなら無い方が良いですね。他には炭坑夫が勝手に開けないようにするためのロック機構。これも当時の法律で決められていたもの。 キャンプなど雰囲気を楽しみたいなら、新品で買えるし絶対にこちらがオススメです。JDもありますが実用性がトーマスより低いので一択ですね。 天空の城ラピュタでもスラッグ渓谷のシーンに数多く登場します。ジブリ好きの方は「魔女の宅急便」や「思い出のマーニー」で登場するハリケーンランタンと合わせて持っていると所有欲が更に満たされると思います。
投稿者情報
-
購入した商品
-
パーカー 万年筆 デュオフォールド クラシック センテニアル ブルーシェブロンGT
万年筆・高級筆記具の店ペンタイム
食わず嫌いの方に手に取って欲しい
2024/6/4
古いディオフォールドと新しいディオフォールドの関係は車のNEWミニやNEWフィアット500などのようです。 私も実は新しいフランスのディオフォールドには興味が持てませんでした。 しかしこのブルーシェブロンを手にした時に「素晴らしい!!使いたい!!」と直感しました。 それほど手に馴染む触り心地、重厚な作り。 見た目の美しさに惚れました。 UK生産品では感じなかったのに、さすがはフランスデザインですよね。 書き味は素晴らしい滑らかさでしたが、従来と比べて金属部が非常に重たく、私が持っている他のデュオフォールド、モンブランやウォーターマンと比べても圧倒的に重たかったです。 今までデザインで食わず嫌いでしたが、そんな私にも欲しいと思わせるデザインの素晴らしいさに敬服。 もし新しいディオフォールドを同じ理由で敬遠されている方がいれば、一度は実物を手にとっていただきたいですね。 余談ですが私の3トップはMB149、PKブルーシェブロン、WMエクセプション
投稿者情報
-
購入した商品
ペン先の太さ/F(細字)1931369
【TANAKA/タナカ】Colt Python “Ryo Saeba” model モデルガン【シティーハンター公式コラボレーション】コルトパイソン 発火式
GUN SHOP SYSTEM Yahoo!店
シティハンターが好きすぎるなら必携
2023/9/19
耐久性:普通
シティハンター好きなら買いですね。 重さ、作りも素晴らしいです。 ファンならモデルガンタイプを買った方がいいです。ガスタイプと似ているので購入時に間違えないようにしてください。 パッケージ絵も違います。 本体はもちろん、パッケージ、解説書までシティハンター仕様。これだけで楽しませてくれます。 アクリルスタンドも付いてファンアイテムには最高の一品です。 スペースがあるので弾丸6発は袋にまとめて入れるのではなく、スポンジに綺麗に収納してて欲しかった。傷が気になる。 クオリティは素晴らしいと書きましたがグリップはプラスチック感が気になりました。 メーカーがオプションで木製のグリップを出していますが、これは初めから付けて欲しかったかな。あとスピードローダーと弾丸が10発くらい付いていたら完璧。なのでファンは本体とグリップ、スピードローダーは一緒に買いましょう。
投稿者情報
-
購入した商品
-
ロットリング 製図用シャープペン/ボールペン 800シリーズ(メカニカルペンシル/ボールペン)【ブラック/シルバー/0.5/0.7/ボールペン】
Art&Craft Lab
ストイックなプロ用のペンだと思う。
2024/7/22
800と800+の違いはペン先を収納した時にゴムキャップが付いていてタブレットペンになるかの違いです。 ロットリング800はハイエンドの硬派な製図用ペンなので、正直なところこれでなければという方は少数でしょう。 もし憧れで購入しても勿体なくて使えない方は購入をオススメしません。 この価格でも消耗品として使うようなプロ用の製品ですので残念ながら飾って楽しむペンではありません。 ボディは全金属製で各部の作り込みは申し分無し。各部も精密機器のような精度なのは流石。 黒は塗装が接触で剥がれやすいので、分離されていないペンケースに入れる際はぶつからないよう気をつけてください。 気になる方はシルバーがオススメ。 ちなみに600であれば3色選べて芯をボディカラーと合わせるという使い方もできます。
投稿者情報
-
購入した商品
種類/シャープ0.5mm、カラー/シルバー
ORIGAMI オリガミ ドリッパー M 2杯分以上用 (日本製) + ドリッパーホルダー セット 正規品販売店 ※ドリッパーはORIGAMIの刻印入り
インタークリスティーヌ
パステルカラーがオススメ
2024/7/10
淡い緑でとても綺麗な色でした。 お花みたいなドリッパーです。 今まではV60とカリタのウェーブを使っていますが、2つのいいとこ取りのようなドリッパーですね。フィルターはカリタ ウェーブを使いました。ヒダの数が同じで綺麗に収まりますよ。 逆にオリジナルのカリタはのっぺりしているので、いつもフィルターの収まりが悪いなと感じていました。ハリオのフィルターはヒダが無いのでリンスをすると綺麗に収まります。 肝心のドリップですがV60フィルターだと結構早い(ヒダがしっかりしているため)と感じました。 リンスをしてしっかり密着させたからかもしれません。この辺りはフィルターとの相性で相当変わりそうですね。 難点はドリップ後にフィルターを外しにくい。 置き場に困る。Mですが思ったより大きいです。
投稿者情報
-
購入した商品
ホルダー種類/木製、カラー/マットブルー(MATBL)
予約承り中 PILOT パイロット 万年筆 カスタム845 朱 レッド FKV-5MR-R
高級筆記具のペンギャラリー報画堂
カスタム845を選ぶということ
2024/6/4
国産最高峰とも言われる隙のない作り。 アルファベット以外に漢字、カタカナ、ひらがなを書く日本人なら国産万年筆を選ぶという選択肢は大事なことだと思います。決して外国製を批判するつもりは無いので悪しからず。 どんな使用目的のために作られた製品なのかといことですね。 今までが安すぎたので一気に値段は上がりましたが、本来はこれでも外国製からみれば安いくらいですね。F、Mと愛用していますが今回は赤(朱)が欲しくて注文しました。 デュオフォールドのビッグレッドのイメージが好きなので。各部の作り込みや持った時のバランス、書きやすさは845の方が良いです。 先入観やブランドへの執着がなければ、845のFとセーラーのプロフェッショナルギア21 EFの2本があれば普段使いには最高ですね。
投稿者情報
-
購入した商品
ペン先の太さ/F 細字
ペトロマックス Petromax HK500 圧力式 灯油ランタン オイルランプ カンテラ アウトドア キャンプ
GulliverOnlineShopping Yahoo!店
手間を楽しむための王道アイテム
2024/7/16
耐久性:壊れにくい、明るさ:明るい
【キング・オブ・ランタン】であって【キング・オブ・点灯がめんどくさいランタン】です。 誤解が無いように申し上げるとキャンプはもともと不便と手間を楽しむもの。 点灯が面倒なのも覚えたら儀式のようなもので、まるで古いキャブ車のエンジン始動みたいで楽しめます。ガソリンランタンの面白さを知ったなら一生に一度は100年変わらない点灯儀式を是非とも楽しんでいただきたいですね。 購入後のアドバイスとしては体で覚えるまではマメに使いましょう。久々に使用すると手順を忘れて壊したり失敗したりします。 メンテナンスは消耗部品が手に入りやすいので何十年も使えます。燃料はキャンプ場に到着直前にガソリンスタンドで必要な分の灯油を買うようにしています。 当たり前ですが商社の燃料は高いです。
投稿者情報
-
購入した商品
カラー/ニッケル、_/カラー