商品レビュー、口コミ一覧
ピックアップレビュー
並び替え:
465件中10件
5.0
2020年05月27日 23時05分
kes*****さん
秀逸な商品、おすすめです
jackery-japan-10001427
防災用品として購入しました。
到着時35%の充電量、早速コンセント充電してみました。
10%充電するのに約40分。
0-100%満充電には単純計算で6時間40分。取説の7.5時間よりは早く充電できる感じですね。
======================
同様の多くの商品が存在しますが本商品にした理由は
1:400Wクラスとして必要十分な内容であること
2:信頼できるメーカーであること
です。
1:
400Wクラスはポータブル電源として中間クラスの容量となりますので
簡易電源としては十分だと思いますが大きなの出力は望めません。
出力口数が少ない(AC=1 USB=2 DC=1)、と感じそうですが
出力容量に対しては必要十分です。
(出力口数が無駄に多くても、容量不足となっては意味がありません)
また、液晶ディスプレイに
入力量・出力量が「W」表示されるのはとても分かりやすく安心できます。
ソーラーパネル充電をされる方は
入力量がワット表示されることが必要になってくるでしょう。
総合的に本製品はとても良くまとまった商品だと思います。
2:
OEM供給、修理対応等、安心できるメーカーです。
このレビューは1人が参考になりました
5.0
2021年03月06日 17時44分
air*****さん
やっと買いました!
(注文番号)jackery-japan-10014016
長期保証、バッテリーと発電パネルが同じメーカーであること、レビューの良さが、決めてでした。価格的に240と迷いましたが、防災対策品としての目的から400にしました。
2/28(日)の夜に注文し、3/3(水)の夕方に届きました。それもバッテリーとソーラーパネルが一緒に。もう少し時間が掛かると思っていたので良かったです。二層の丈夫な段ボールに隙間を紙で適切に埋められた梱包で、それぞれも同様な段ボールにクッション材に包まれており、安心感がありました。
週末、早速充実してみました。バッテリーは33%まで充電されており、コンセントに繋ぎ一時間で約50%に。アダプターも大きくなく、最近のノートpc同様の小ぶりなもの。ソーラーパネルの発電率は、当然ですが太陽光の強さと当たる角度で変わり、最大は50wでした。もっと日差しの強い日には60wを出してくれることを期待しています。
発電パネルのジャックサイズの変更可能なソケットが付いていたら、更に良かったと思いました。
地震の話題が増えている昨今、やっと我が家にも電源対策品が配備でき、少しホッとしております。
このレビューは0人が参考になりました
5.0
2021年02月28日 14時12分
rmj*****さん
丁寧な梱包とシッカリした作りでお勧めです
jackery-japan-10013752 サーフィンで屋外用のシャワーや電源を確保するために購入。 性能については他のレビューにもあるように十分なパフォーマンスを発揮してくれているので 少し違った角度のレビューを掲載させてもらいます。 ①発送の確かさ/梱包の丁寧さは他商品よりも1ランク上の印象:段ボールに梱包されて配送されるのですが、先ず段ボールの肉厚が厚くしっかりとしています。 段ボールの中に本体が箱に入っているのですが そのサイズに合わせてあり(別注??)非常にしっかりした印象。 さらに、本体は発泡ウレタンで上下に挟まれていて配送トラブルは起こり辛い印象で頼もしい
②作りがしっかりしていて安心:ハンドルを動かしても左右にブレず 規定方向にはスムーズに動きます また、重ねて使用した時にずれないよう 重ねるためのポッチがハンドル部に・・芸の細かさに脱帽 アメリカ人の本気を見た気がします。
③あと一歩だけ・・:多くの方も指摘されていますがシガーソケットにカバーが付いていないのが不安です、海辺で使うことが多く想定されるので砂や海水などの侵入を危惧しています。カバー作りませんか?? 全体を通してお勧めできます!
このレビューは0人が参考になりました
5.0
2021年03月18日 16時04分
san*****さん
災害時の停電対策に
【注文番号】jackery-japan-10014485
災害対策で購入しました。
当初はモバイルバッテリーや充電池等で備えていましたが、やはり心もとなく、10%オフのクーポンがあったのを見て思い切って購入しました。
あると安心感が違います。
【外装、重さ】
思ったより小さかったです。重さは荷物を背負って移動するには厳しいですが、家の中で持ち歩く程度なら女性でも無理無く持てそうな感じでした。色もオレンジは派手かな?と思いましたが、しっくりきています。
【インプット】
到着時は44%充電で、コンセントから充電してみるとインプット61Wの表示が出て、5分もしないうちに1%充電されていました。
アダプターからジジジジ…と微音がする(30cm位の距離で聞こえる程度)のと、かなり熱くなる(注意書きにも書いてある)のでちょっと心配です。
【アウトプット】
iPhoneへの充電も問題なく出来ました。挿したら即充電では無く、ちゃんとオンオフのスイッチがあるのが嬉しいです。
シガーソケットの口にはキャップが無かったので、何処かで購入しないと埃や糸屑からの出火が不安ですね。
時期を見てソーラーパネルも購入しようと思います。
このレビューは0人が参考になりました
5.0
2020年05月07日 10時31分
tgh*****さん
コロナウイルス対策時の自宅避難用に購入
闘病中です。
コロナウイルス感染で重症化の恐れがあるので、
災害時は自宅避難を覚悟していますので対策として電源確保のため購入。
蓄電池の知識がなかったのですが調べてこのメーカーが一番いいと感じました。
当初、コンセントとUSB数が多い700whと悩みましたが購入時に在庫がなかった・・。
あとは災害時の持ち運びを考えて女性で闘病中の私でも持ち運びが楽な400whにしました。
真冬の災害では一晩電気毛布が使えたり、
家族分のスマホ充電ができればそれでいいです。
災害での自宅避難時に自宅Wi-Fiを使う想定でコンセント数一つでは不安だったのですが、
購入当初在庫のあったPowerbarという商品が50%セールだったので同時購入し解決です!
家庭でも充電でき、車でも充電できるのがいい!
ソーラーチャージャー100W購入すれば鬼に金棒ですが在庫なし。。
でも本品を購入し安心できたのと、400whで良かったと思っています。OPEN記念で20%OFFだったし。
アウトドア派ではないので日常使の頻度は低いですが
時々PCやスマホで使用したり、家庭で充電しています。
しまってしまうと忘れてしまいそうなのでいつも部屋にあります。
このレビューは8人が参考になりました
5.0
2020年05月29日 11時39分
nyh*****さん
家庭用冷蔵庫使えました
jackery-japan-10001412 防災用として購入しました。昨年の台風で一週間以上の停電でした。まだ残暑が厳しく、一番困ったのは冷蔵庫内の食材でした。庫内を冷やすため、氷を求めあちこち駆け回りましたが、ほとんど入手できませんでした。二度とこの体験はしたくないと思い、一日に1時間でも冷やせるように、購入を決意しました。家庭用の冷蔵庫の使用については各社ともに記載がありませんでした。ワットチェッカーで調べ、10年以上前のサンヨー5ドア冷蔵庫(高さ1.8m、幅0.9m)でしたが、400でも使用できることが確認できました。容量を考えると700も魅力でしたが、20%OFFと保証を含めた信頼性で400に決定しました。届いた日に早速冷蔵庫に接続、160W前後必要でしたが、問題なく使用できました。停電時冷蔵庫以外は、違うもので準備をしているので、安心感は増しました。これを機にレジャーでも使用してみたいと思っています。使いながら不足を感じたら、容量の大きな物を検討していきたいと思います。また、併せて60Wのソーラーパネルも購入しました。今充電していますが昼前で40~50Wの充電量です。
このレビューは4人が参考になりました
4.0
2020年08月29日 08時13分
muk*****さん
400Whと240Whの区別
10005317(注文番号)
バイクのバッテリー充電用に240Whタイプを購入し、コンテナライフを快適に過ごそうと追加で400Whタイプをこちらで買いました。
最初の仕事は予期せず上がってしまった車載バッテリーの充電で、0%になるまで充電した後始動させることができました。
持ち運びもこの重さとサイズまでなら気になりません。
2個あるので交互に使用することを考えています。
が、ここで問題が。
本体が同じ筐体なので区別がつきません。
両方持ち上げて重さが若干違うのでかろうじてわかるレベル。
というのも付属のACアダプターは「専用で共用することはおすすめできません」との事。
間違えて使用すると充電時間が遅くなる、もしくはACアダプターに負荷がかかり過ぎるのどちらかと思われます。
シガーケーブルはタイプが違うものが付属していましたが、こちらは問題なく共用できるそうです。
後付けでいいので240Whとか400Whの表示シールを付属して欲しかった。
間違えるのも嫌なのでテプラで自作しようと思います。
残量と使用電力がモニターできるし、手にすればわかるのですが商品としての品質は良く満足度は高い商品と感じています。
このレビューは4人が参考になりました
5.0
2020年10月27日 18時51分
z3_*****さん
地震・台風等の災害による停電対策用
【注文番号】jackery-japan-10007682
【購入目的】地震・台風等の災害による停電対策用
【検討機種】Jackery 700/400, JVCケンウッド 626/518/311 の計5機種
【検討結果】以下の検討結果から Jackery 400 を購入
①定格出力は、非常時に最低限使用する機器用(スマホ,モバイルルーター,PC等)とLED照明等では、大きな出力は不要。
②容量は、非常時での使用は、ソーラーパネルからの充電と併せれば、大きな容量は不要。
③利便性は、容量が大きい機種が1台よりも複数台あった方が、別々の場所での使用や、劣化なく交互に充電が可能。
④価格は、W(ワット)当たりの価格が安い。
【使用感想】使用しての感想
①USB での使用は、ほぼ使用機器の消費電力と同じ出力。
②AC での使用は、出力ボタンを入れるだけでも数ワットの出力が発生。
③ファンが回ると小型のサーキュレーター程度の音が発生。
④非常用としては、テーブルや棚等に置くと落下して破損する恐れがあるので、床に置いた方が安全。
今後は同機種をもう1台購入して非常時用に備えるとともに、平常時は節電用に使用する予定です。
このレビューは2人が参考になりました
4.0
2021年01月09日 11時00分
tak*****さん
コンパクトで取り回しし易い
注文番号 jackery-japan-10010045
職場でパソコン用にポータブル電源が必要で
何も考えずにjackery 1000を購入してから
ポータブル電源に興味が湧き 他のメーカーも
含め検討した結果400を購入しました。
目的は釣行時の車中泊での
電気毛布と車載冷蔵庫の使用。
職場の1000はデカイし重い
大容量で高出力は良いのですが私の目的には不要。
700もサイズを確認するとまあまあデカイ。
400と240はサイズが一緒で小さいため容量の多い
400を選択。
同サイズのJVC BN-RB3-Cも検討しましたが
ソーラーパネル充電がPWM制御方式だったため
やめました。
jackeryは変換効率の良いMPPT制御方式です。
不満は各差込み口に蓋が無いところ。
せめてシガーソケット穴には蓋があって欲しいです。
いま代用品を探してます。
コンパクトなのに容量があり気に入りました。
ソーラーパネルから充電した時、充電されてるのに
input表示は0Wのままになる不具合ありましたが
翌日何回か試していると何故か直りました。
とりあえず様子見ます。
24ヶ月保証があるので安心です。
このレビューは2人が参考になりました
5.0
2020年08月29日 20時12分
g_d*****さん
念願の初ポータルブル電源!
jackery-japan-10005399
車内でホットカーペットと車載冷蔵庫が使いたくて、すっと検討していましたが、今回セール期間中だったこともあり購入を決断しました。
700Wと迷いましたが、初めてのポータブル電源であることと、私の使用目的では700Wはオーバースペックであろうと判断したため、400Wを購入しました。
商品到着後、開封してその大きさにビックリ!
想像していた以上にコンパクトです。
これなら持ち運びもかなり楽そうです。
デザインもオレンジとブラックのコンビネーションがシンプルでいいですね。
車内で使うので、取っ手部分が収納できるのも邪魔にならずに良いです。
シガーソケット出力にカバー等が付いていればなおよかったが、こちらは自前で用意したいと思います。
まだあまり使用していないのですが、今後は旅行等で大活躍しそうです。
また、いざというときのための予備電源としても期待できぞうですし、購入してよかったです。
次はソーラーパネル100Wがほしくなりそうです。
ショップ様の対応も迅速かつ丁寧で、またこちらで購入させていただければと思います。
このレビューは2人が参考になりました
該当するレビューはありません
情報を取得できませんでした
時間を置いてからやり直してください。