商品レビュー

ピックアップレビュー

再購入です。

2024/6/2

再購入です。価格帯の一つ二つ上の「八十八夜茶」や「地の抄」に比べれば、甘みや旨みは落ちますが、ふだんづかいとして飲む分には「十分にして、おいしい」と思います。 甘みや旨みをしっかり味わいたい、という方には少し上の茶葉の方が合うのではないでしょうか。 使い分けて飲むのも楽しそうです。 たぶんこちらの茶園には、まだ飲んでいない高級な茶葉の中に、めちゃくちゃ美味しいものがありそうなので、星5つは温存しています。 「ふだんづかい」として考えるなら、⭐⭐⭐⭐⭐だと思います。

    購入したストア

    鵜ノ池製茶ヤフー店

    すべてのレビュー

    1 - 2件 / 2

    「日本一」を獲った茶園の、スタンダード。

    2024/4/21

    価格帯から考えて「ふだん使い」が中心になりそうなお茶ですが、それを上回るクオリティを感じました。 じっくりと淹れれば「甘み」「旨み」も引き出すことができます。そんなふうに3時のお茶をゆっくり楽しんだり、またある時は仕事の合間の小休止にサッと淹れてガブガブ飲むこともできる、それが許されるお値段。 ふだん使いとしてはこのお茶だけで十分な、星5つ級の茶葉です。でも… こちらの茶園には、間違いなく、さらに美味しいお茶がきっと、おそらくあるのです。 そう思わせるだけの品質を、このスタンダードな立ち位置の茶葉が感じさせてくれました。 難しいところですが、そのあたりの相対的な事情も踏まえて、今回は星を4つにしました。 そしてさっそく、一つ上のクラスのお茶をきょう注文したのでした。 参考までに、この茶葉はやや渋みがあってスッキリした、キレのよいタイプのお茶だと思いました。 写真2枚目は、1杯目のお茶を注いだ後の急須の中です。

    購入したストア

    鵜ノ池製茶ヤフー店

    再購入です。

    2024/6/2

    再購入です。価格帯の一つ二つ上の「八十八夜茶」や「地の抄」に比べれば、甘みや旨みは落ちますが、ふだんづかいとして飲む分には「十分にして、おいしい」と思います。 甘みや旨みをしっかり味わいたい、という方には少し上の茶葉の方が合うのではないでしょうか。 使い分けて飲むのも楽しそうです。 たぶんこちらの茶園には、まだ飲んでいない高級な茶葉の中に、めちゃくちゃ美味しいものがありそうなので、星5つは温存しています。 「ふだんづかい」として考えるなら、⭐⭐⭐⭐⭐だと思います。

      購入したストア

      鵜ノ池製茶ヤフー店

      お買い物レビュー閲覧の際の注意事項

      • 「お買い物レビュー」(以下「本サービス」といいます)は、「Yahoo!ショッピング」において商品をご利用になられたお客様がご自身の感想をレビューとして投稿できるサービスです。各ストアおよび当社は、投稿された内容について正確性を含め一切保証しません。またレビューの対象となる商品、製品が医薬部外品もしくは化粧品に該当する場合には、特に以下の事項を確認のうえご利用ください。
      • 1. 医薬部外品および化粧品に関する重要な事項は、各商品の添付文書に書かれています。本サービスをご利用いただく前に、必ず添付文書をお読みください。
      • 2. 本サービスのレビュー投稿者のほとんどは医療や薬事の専門家ではありません。
      • 3. 投稿されたレビューは主観的な感想で、効能や効果を科学的に測定するなど、医学的な裏付けがなされたものではありません。
      • 4. 各商品の効果(副作用を含む)の表れ方は個人差が大きく、また効果の表れ方は使用時の状況によっても異なりますので、レビュー内容の効果に関する記載は科学的には参考にすべきではありません。
      • 5. 投稿されたレビューは、投稿者各自が独自の判断に基づき選び使用した感想です。その判断は医師による診断ではないため、誤っている可能性があります。
      • 6. 投稿されたレビューは商品の添付文書に記載されたとおりでない使用方法で使用した感想である可能性があります。
      • 7. 投稿されたレビューは、実際に商品を使用して投稿された保証はありません。