商品レビュー

ピックアップレビュー

失敗してもやり直しても、コスパ最高!

2024/3/7

 去年の夏から、クロスを張り続けています。クロスを張りは久しぶりだったことということと、最初に手をつけたのが天井だったので、今見たら、自分でも許容できないくらいの下手さで、このまま目をつぶってしまうか、やり直すかをずっと考えていました。 さすがに、この半年で、かなりのクロスを張ってきたので、思い切ってやり直すことにしました。しかし何度やっても、天井にクロスを張るのは緊張します。やり直す前は、白のクロスで、クロス同士のつなぎ目がぱっくり開いて、見苦しかったのですけど、今回は思い切ってグレーのクロスに変更。色調が下がったことで、つなぎ目の処理がうまくいかなかったら、白以上に目立つんじゃないかとおもいましたが、なんとかうまく行きました。やはり、軽量クロスということと、ストレッチなどの高機能のクロスを使ったことが幸いしたと思います。ぶっちゃけクロスの価格というのは、自分で張るのであれば、材料費のみです。一回でうまく張れなくて、失敗したなーって思っても、やり直せばいいと思うんです。そうやって何度かトライしていけばうまくなりますし、トライすることは重要だと思います!

購入したストア

壁紙屋本舗

すべてのレビュー

1 - 10件 / 10

どんな色柄のクロスを張っても失敗はない!

2023/11/3

2DKマンションの 第一弾で、メインとなる天井と壁を一気に張り終えて、 第二弾で、トイレ内部と各部屋のアクセントクロスを張っていくことに。 張り替える室内ですが、下地がすこぶる悪いんです。 本当ならば柄や模様のあるクロスを使いたいところなんですが そうしたクロスは薄手の1000番クロスなので、下地の凸凹をもろに拾ってしまいます。 今回はそうしたことにならないように、日和った感はありますけど、 サンゲツのSPクロスで、アクセントに使えるようなものをチョイスして使いました。 FAITHなんかにもラインナップされているような柄や色付きクロスを選んだんですけど、 思ったことは、サンプルで見たものとは印象が絶対に違いますよね。 白のほうは、もうちょっとキラキラ感があると思ったものの、 周りの白のクロスと馴染んで同じような白に見えるし、 黒系のほうは、もっと暗くて沈んでると思ったら、意外にも明るいグレーに感じてしまったり、 クロスは張ってみないとなんとも言えませんけど、 言えることは、何張っても、色とか柄のチョイスで間違いはないということです! なので、みなさんもどんどんいろんなクロスを張ってみたらいいと思います。

購入したストア

壁紙屋本舗

天井を張るには軽量タイプのクロスが良い!

2023/10/23

今回2DKのマンションの室内の壁・天井の全て張り替えることにしました。 ざっと計算したところ、壁と天井で全部150mは必要! プロではありませんので、糊なしクロス買って、 いちいち糊を塗ってという作業をしていたんでは、一体何日時間がかかるのかわかりません。 随分以前は、そうやっていましたが、糊を練るところから始まり、 クロスに糊を塗るという作業は、クロスを張りをする前に腰をやられます。 そこで、プロではない我々にこそ、この糊付きのクロス非常に便利です。 糊付きクロスは、便利な反面、糊が乾燥してしまうと使いものにならなくなるという デメリットもあります。壁紙屋本舗さんの糊付きクロスが 発送されてきたビニールに保管しておけば、2、3週間は大丈夫のようです。 今回はひとまず30mを3箱購入して、 メインとなる基本色のクロスを天井から張っていくことにしました。 この後に、アクセントでさし色を入れていきます。 最近、よく使うクロスは、サンゲツのSPなんですが、 そのなかでも、性能(スペック)のよいものをピックアップして使ってます。 特にストレッチ機能があり、軽量クロスは、天井を張るには重宝します。

購入したストア

壁紙屋本舗

失敗してもやり直しても、コスパ最高!

2024/3/7

 去年の夏から、クロスを張り続けています。クロスを張りは久しぶりだったことということと、最初に手をつけたのが天井だったので、今見たら、自分でも許容できないくらいの下手さで、このまま目をつぶってしまうか、やり直すかをずっと考えていました。 さすがに、この半年で、かなりのクロスを張ってきたので、思い切ってやり直すことにしました。しかし何度やっても、天井にクロスを張るのは緊張します。やり直す前は、白のクロスで、クロス同士のつなぎ目がぱっくり開いて、見苦しかったのですけど、今回は思い切ってグレーのクロスに変更。色調が下がったことで、つなぎ目の処理がうまくいかなかったら、白以上に目立つんじゃないかとおもいましたが、なんとかうまく行きました。やはり、軽量クロスということと、ストレッチなどの高機能のクロスを使ったことが幸いしたと思います。ぶっちゃけクロスの価格というのは、自分で張るのであれば、材料費のみです。一回でうまく張れなくて、失敗したなーって思っても、やり直せばいいと思うんです。そうやって何度かトライしていけばうまくなりますし、トライすることは重要だと思います!

購入したストア

壁紙屋本舗

糊付きクロスは、作業効率抜群!

2023/10/13

これまでも何度か、クロスの張替えを行ってきました。 まだまだ元気な時は、糊なしクロスを買って、自分で糊をつけて張っていたりもしましたが 正直、ものすごく手間がかかるし、やはり糊付け自体簡単な作業ではなく、プロのように専用の機械がない場合は、 このように最初から糊付けされたクロスは非常に便利です。1枚張って、またすぐに次のクロスへと次々と張っていけるのですから、手間暇を考えてこれ以上のものはありません。 ただし、今回私は、真夏、日中の気温が35度以上の中で作業をしました。今日張る分として、カットしておいたのですが、今日張りきれず明日に回したクロスは、1日で、ところどころ、フィルムを剥がしてもいないのに、糊が乾いていた箇所がありました。1日までなら問題なかったですが、試しに使えわない部分を数日ほったらしかにして様子を見ましたが、フィルムすら剥がれないような状態になってました。まあ、これは私の実験的なことですが、届いてから早めに使うこと!そして未使用のものは、発送時のビニールに入れて保管は絶対に必要ですね。

購入したストア

壁紙屋本舗

和室の本襖や板襖にもクロスで張り替えOK

2023/11/22

今回も2DKのマンションの一室のクロス張り替え。一番面倒な天井から作業。何度やっても天井は一番嫌いです。今回は誰も手伝いないたった一人での作業。ただでさえ大変な天井、多少とも助かったのは、軽量クロスを選んだことでしょう。クロスも3m程度でも、不慣れな体制での作業だと結構重く感じますので、軽量クロスはいいと思います。クロスって、もちろん見た目重視で柄で選ぶことが最善ですけど、撥水、抗菌、防カビ、表面強度アップ、ストレッチなど、たくさんの機能があるので、機能も重視されることをおすすめいたします。私はできる限りこれらの機能がたくさんついているクロスから、見た目で選ぶようにしています。それと今回は、和室の押入れの本襖と板襖も、糊付きクロスで張り替えを行いました。張り替えなので、どうしてもクロスを張った直後はクロスの糊の水分で、もとの壁の下地がぽっこり浮いてしまう場合があります。これは刷毛でなんどやっても取れません。数日経って水分がなくなればシャッキっとなるでしょう。

購入したストア

壁紙屋本舗

狭い場所にも張りやすい糊付き軽量クロス

2023/12/20

今回クロスを張るのは、洗面所とトイレ!トイレは便器にタンクなどがあり、普通よりも狭いところでのクロス張り作業で、めちゃくちゃ面倒な場所でもあります。便器につながる水道の配線や換気扇など、回避しなければならない箇所も多く、とにかく面倒ということが一番な狭い箇所なんですけど、今回のクロスの一番な点は軽量であることです。通常のクロスよりも軽量で、狭い箇所でのちょっと困難な姿勢を保ちつつ、クロスを張っていくにはとても助かりました。もちろん、その他ストレッチや防カビなどの機能が豊富についているクロスであり、少しシックな印象を与えられるであろう、SP−9749を使用しました。

購入したストア

壁紙屋本舗

リノベで張るならストレッチ機能付を選べ!

2024/1/30

戸建住宅のリノベーション現場でクロスを張っています。 クロスを張るボードは、リノベなので、クロスを剥がした後ではなく これが初めてのクロス張りになるので、不陸などはあまり考えなくていいんですけど そうはいっても、ちょっとボードのつなぎ目など、不安の残る箇所もあるため、 サンゲツのSPの中でも、ストレッチ機能のあるクロスを選んで張っております。 今日の作業で張り切れる長さを考えて、前もってクロスをカットしておき、 一枚張って、次張ってと、段取り良く張っていきました。 本当、のり付きクロスは使いやすい、便利です!

購入したストア

壁紙屋本舗

ポイントは糊付き!

2023/8/28

今まで複数の会社で「糊付き壁紙」を購入しましたが壁紙屋本舗さんの糊付けが一番安定してます。他会社の糊付き壁紙は糊が少なかったり(位置決めをやり直すともう糊が少なくなり接着が弱くなる)、糊が緩かったりと安定してないですね。 まぁ運送は重くて大変だとは思いますが、DIYには助かります。

    購入したストア

    壁紙屋本舗

    丁寧な対応で助かりました。物はすごく重…

    2021/11/28

    丁寧な対応で助かりました。物はすごく重くて運ぶのが大変でした。切って置いといたらすぐ乾いてしまったので、また追加注文しました!

      購入したストア

      壁紙屋本舗

      梱包も問題なく。とても素早い対応で安心…

      2022/3/27

      梱包も問題なく。とても素早い対応で安心して買い物ができました。ぜひまた利用したいです。ありがとうございました。

        購入したストア

        壁紙屋本舗

        お買い物レビュー閲覧の際の注意事項

        • 「お買い物レビュー」(以下「本サービス」といいます)は、「Yahoo!ショッピング」において商品をご利用になられたお客様がご自身の感想をレビューとして投稿できるサービスです。各ストアおよび当社は、投稿された内容について正確性を含め一切保証しません。またレビューの対象となる商品、製品が医薬部外品もしくは化粧品に該当する場合には、特に以下の事項を確認のうえご利用ください。
        • 1. 医薬部外品および化粧品に関する重要な事項は、各商品の添付文書に書かれています。本サービスをご利用いただく前に、必ず添付文書をお読みください。
        • 2. 本サービスのレビュー投稿者のほとんどは医療や薬事の専門家ではありません。
        • 3. 投稿されたレビューは主観的な感想で、効能や効果を科学的に測定するなど、医学的な裏付けがなされたものではありません。
        • 4. 各商品の効果(副作用を含む)の表れ方は個人差が大きく、また効果の表れ方は使用時の状況によっても異なりますので、レビュー内容の効果に関する記載は科学的には参考にすべきではありません。
        • 5. 投稿されたレビューは、投稿者各自が独自の判断に基づき選び使用した感想です。その判断は医師による診断ではないため、誤っている可能性があります。
        • 6. 投稿されたレビューは商品の添付文書に記載されたとおりでない使用方法で使用した感想である可能性があります。
        • 7. 投稿されたレビューは、実際に商品を使用して投稿された保証はありません。