商品レビュー

ピックアップレビュー

孫に送りました。いつもは、牛丼の元を送…

2024/6/20

孫に送りました。 いつもは、牛丼の元を送ってましたけど、 まごが親子丼が食べたいとの事で送りました。 またリクエストがあれば購入するつもりです、

    すべてのレビュー

    1 - 20件 / 254

    親子丼が面倒臭い…

    2024/2/24

    食感普通

    予定時間通りヤマトクール便で到着 牛丼、カツ丼は美味いのは知ってたが親子丼も食べてみたくなったので初購入 え〜〜〜 親子丼もカツ丼同様にレンジで簡単ツーステップで出来ると思ったのに具をレンチンした後に火に掛け、そこに卵を投入して煮るという面倒臭さ……… まぁカツ丼とパッケージが違うのだから気付くべきだったよな 簡単調理の冷凍が便利だから購入してるので親子丼のリピは無い 追記 親子丼作って食べてみた ちゃんとした親子丼になって美味しかった が!やはり鍋を洗う手間が余分で便利な冷凍を食べてる気にならず残念

      定額なら買わない。

      2017/11/11

      50%OFFですかね? 50%OFFの金額が、本来の金額ではないのかな。 あまりお得に買えた感は感じません。 親子丼は卵が入ってないので、一手間かかります。 裏書きを良く読まずにご飯に投入してビックリ! ご飯ごとレンジでチンして食べれますが、やはりきちんとした仕上がりからはかけ離れます(笑)裏書きは良く読まなくちゃ、と反省しました。 味は全般的に濃いめなので、野菜をプラスすると良いかもしれませんね。 定額では買おうと思いませんが、50%OFFの金額相当で、充分美味しく頂けました。

        今回カツ丼がメインでオーダーしましたが…

        2016/1/11

        今回カツ丼がメインでオーダーしましたが、自分が想像していた程の出来あがりとは少し違っていました。 後から卵をかけて仕上げるのでカツがもう少しサッパリと美味しくできるのかと思いましたが、冷凍なのでここまでが限界かなと少しガッカリしました。 やはり、手軽で味が良いのは牛丼の具でした。 こちらは市販のキムチと混ぜてご飯にかけるとまたひと味違った美味しさが楽しめて良いかなと…。 親子丼は、作り方が面倒でまだ食していないです。 どんな出来上がりか楽しみにしております。

          一手間あるのが若干マイナスかな

          2015/11/2

          親子丼とカツ丼は、具を一度温めた後、卵を溶き入れてさらに加熱する必要があるということを到着してから知りました。しかも親子丼は指定の作り方だと最後はフライパンか親子鍋などで加熱調理と書かれていて、レンジ調理だけじゃないことに若干裏切られた感が…。結局、カツ丼の容器を再利用してレンジ調理しました(…と文章だけ読んでもイメージ湧かないと思いますが)ので大丈夫でしたけど。

            お試し割引で購入

            2016/6/13

            取り急ぎ、賞味期限の短いカツ丼を試してみました。味は充分美味しいです。カツ丼は生卵を利用するので、買っておいて準備して片付けて、と考えるとお店で食べるのは割とコストパフォーマンス良いのだと痛感します。独身1人暮らしの料理出来ない男には、御飯もレンジでチンする程度なので、総合的には割引き価格じゃなかったらお店で食べます。手軽で美味しいとは思います!

              良くも悪くもすき屋の牛丼

              2015/11/10

              半額クーポンの際に、送料が高かったため他に送料無料の商品と合わせて購入しました。牛丼は店で食べるのと変わりありません。良くも悪くもすき屋の牛丼です。肉が固く、ちょっと臭い牛丼。やっぱりここのはネギ玉牛丼など他に具を追加して臭い・味を誤魔化さなければ食べれたものじゃありません。家で食べるならキムチ牛丼がお勧めかな。親子丼はいいと思います。

                牛丼とカツ丼は美味しいです。特にカツ丼…

                2019/9/22

                食感普通

                牛丼とカツ丼は美味しいです。 特にカツ丼は肉が薄いとのレビューもありましたが、ボリュームを求める方でなければ、味はとても美味しいのでオススメできます。。 ですが、残念ながら親子丼ははっきり言って美味しくありませんでした。肉の臭みがとても気になります。 親子丼以外のものを組み合わせて販売がされれば、リピートしたいと思います。

                  子供の感想ですが....

                  2014/11/10

                  まだすきやのしか使用していませんが、一回目はうどんに入れ、二回目は普通にどんぶりにしました。息子が美味しいと言っていました。しかし、お店で食べる方がやっぱ上手いらしいです。そりゃそうだ。 私も頂きましたが、肉が固いと思いました。 親子丼を今度ためします。 zenshotsuhan-10002308

                    一手間が面倒な時も...

                    2018/4/23

                    牛丼、親子丼、かつ丼の3種のを買いました。普段は牛丼しか食べないので、半額につられ購入。親子丼、かつ丼は卵を用意で一手間が必要。自分好みの固さに調理できるメリットはありますが、ただ温めるだけと思っていただけに少し残念。味や量からして半額が妥当な金額でしょうか。正規の金額だと高いと思うかな。

                      牛丼以外は期待以下

                      2022/7/29

                      牛丼 美味しい。店と変わらないと思う カツ丼 まぁまぁ美味しい。カツは出汁が無いと美味しく無いやつ。 パッとカツ丼食べたい時にはありがたい。何個もいらん。 親子丼 あかん。なか卯の親子丼てこんな味やっけ? あと具材を解凍して、それを鍋で別途用意した卵でとじないとダメ。手軽でも無いし期待を大きく下回る。

                        コスパ悪いかな?

                        2018/12/24

                        食感普通

                        他の方も書いてますが、カツ丼、親子丼はレンジ2回使用という事で(卵も加えないといけない)、商品の性質上やむを得ないのかも知れませんが面倒ですね。しかもその挙句量も少ないと来てる。価格もそうですが改善の余地ありと思ってしまいました。牛丼以外は在庫がなかなか減りません。リピートはないですね。

                          かつ丼・・・肉は正直★1つ!!味はそれ…

                          2015/11/9

                          かつ丼・・・肉は正直★1つ!! 味はそれなりです。よって平均1.5と言うところですね! 卵丼・・・味はそれなりで★★★3つ!具はやっぱ冷凍ということで★★2つ!よって平均2.5です。 牛丼・・・味はが好きで注文したので★★★★4つ!具はやっぱ冷凍ということで★★★3つ!よって平均3.5です。

                            いいんじゃないですか

                            2015/12/1

                            今回初めて購入したのですが、正直美味しかっです。親子丼とカツ丼は二度手間で(--#)でしたが単価的にいって十分かなぁと思います。今回は半額クーポンがあり期間固定ポイントがかなりあったので購入しましたが、できれば具材だけなのでもう少し安ければ買いやすいと思います。

                              半額になるので、お試しで購入しました。…

                              2016/6/27

                              半額になるので、お試しで購入しました。 皆さんのレビューにあるように、すぐに食べれる訳ではなく、鍋に移して、卵入れて…… 温めて、すぐに食べれる方が良いな……と思いました。 あと、量が少なかった。ガッツリ食べる子どもには、二人前を準備しないと足りなかった( _

                                親子丼少しめんどくさい

                                2021/8/28

                                食感普通

                                牛丼は温めるだけ、かつ丼は解凍して、卵入れて温めるだけで簡単に出来るが、親子丼は解凍して卵入れて鍋を使って調理なので、少しめんどくさい。レンジだけでできるともっといいけど。解凍時間かかるので、夜に冷凍庫から常温のところに出して置いて、朝調理してます。

                                  美味しかったですが・・・

                                  2019/4/19

                                  食感普通

                                  すき家の牛丼は絶妙です、すぐ売り切れました。かつ丼はおり弁用、本当のうまみまではいまいち...親子丼は推して知るべしですがかつ丼よりは活けそう...これからいただきます。お試し価格ならではのメリットで、まとまった購入時は吟味しましょう。

                                    お味は良いと思いますが、かつ丼と親子丼…

                                    2015/12/21

                                    お味は良いと思いますが、かつ丼と親子丼はある程度自分で調理しなくてはならず、それが結構手間です。料理が得意ならばお店ばりの味が出せるんだろうなーと思います。 半額クーポン券で購入してちょうどいいくらいかな。 牛丼はお肉も多くて満足です。

                                      カツ丼が肉の噛みごたえ薄いでした。味は…

                                      2019/3/31

                                      食感少し柔らかい

                                      カツ丼が肉の噛みごたえ薄いでした。味は良いと思いますが一人分にしては、物足りない、追加でネギと露を足して卵も2ケで作ると美味くて、満足しました。 親子丼も同じくです。 牛丼は食べ慣れているので、旨いです。総合的な評価をしました。

                                        ちょっと期待外れ・・

                                        2015/11/9

                                        親子丼とかつ丼は、たまごを自分で用意する必要があり、 電子レンジだけで作れますが、もうひと手間がかかります。 商品開発の段階で、もう一工夫ほしかった感じです・・。 これだと手軽さという面では厳しい評価になってしまいます。

                                          たまにあるセールだったので購入しました。

                                          2016/11/11

                                          平均この手の商品は余りセールを行わないしましては送料がネックでなかなか購入する事が無いのですが、たまたまセールとクーポン付きだったので購入しました、商品自体は普通に実店舗のスーパーで購入する商品と変わりません。

                                            お買い物レビュー閲覧の際の注意事項

                                            • 「お買い物レビュー」(以下「本サービス」といいます)は、「Yahoo!ショッピング」において商品をご利用になられたお客様がご自身の感想をレビューとして投稿できるサービスです。各ストアおよび当社は、投稿された内容について正確性を含め一切保証しません。またレビューの対象となる商品、製品が医薬部外品もしくは化粧品に該当する場合には、特に以下の事項を確認のうえご利用ください。
                                            • 1. 医薬部外品および化粧品に関する重要な事項は、各商品の添付文書に書かれています。本サービスをご利用いただく前に、必ず添付文書をお読みください。
                                            • 2. 本サービスのレビュー投稿者のほとんどは医療や薬事の専門家ではありません。
                                            • 3. 投稿されたレビューは主観的な感想で、効能や効果を科学的に測定するなど、医学的な裏付けがなされたものではありません。
                                            • 4. 各商品の効果(副作用を含む)の表れ方は個人差が大きく、また効果の表れ方は使用時の状況によっても異なりますので、レビュー内容の効果に関する記載は科学的には参考にすべきではありません。
                                            • 5. 投稿されたレビューは、投稿者各自が独自の判断に基づき選び使用した感想です。その判断は医師による診断ではないため、誤っている可能性があります。
                                            • 6. 投稿されたレビューは商品の添付文書に記載されたとおりでない使用方法で使用した感想である可能性があります。
                                            • 7. 投稿されたレビューは、実際に商品を使用して投稿された保証はありません。