商品レビュー

ピックアップレビュー

杏仁豆腐に毎回利用

2023/11/19

杏仁豆腐に毎回利用させて頂いています。 癖がなく使いやすいです。 味のバランスも良く自信をもってお勧めです。

    すべてのレビュー

    ※他ストアの同じ商品のレビューが含まれています。

    1 - 20件 / 87

    簡単混ぜるだけで本格的杏仁豆腐

    2022/3/22

    自宅で簡単においしい杏仁豆腐が作れました! 香りがとても豊かです。何度も作れるのでコスパがとても高いです。これからリピ決定です。

      味・風味・価格も満足

      2023/6/10

      この杏仁霜を使うと他の商品は使えません。 味・風味・価格とも満足です。 最近は価格が上昇してますがまた購入します。

        インスタントでは無いけど美味しいです

        2023/7/4

        味は良いです 寒天かゼラチンと牛乳か生クリームが必要です ちょっと面倒ですがたくさん作れるのはうれしい(笑)

          杏仁豆腐に毎回利用

          2023/11/19

          杏仁豆腐に毎回利用させて頂いています。 癖がなく使いやすいです。 味のバランスも良く自信をもってお勧めです。

            杏仁豆腐作りました。本当に香りがよくっ…

            2020/8/23

            杏仁豆腐作りました。本当に香りがよくっておいしく仕上がりました。

              商品はとても美味しいです^^'

              2018/12/25

              ※本文にストアに関するコメントが含まれています。

              商品はとても美味しいです^^早々の対応ありがとうございます.梱包も丁寧で気持ちよくお取引をさせていただきました.安心して取引が出来ました。又ご縁がありましたら宜しくお願いいたします'

                美味しい杏仁豆腐のレシピ

                2024/3/18

                杏仁豆腐 ゼラチン…小5 (水大5でふやかす) 杏仁霜…大8➕水…300ml 牛乳…1000ml 生クリーム…400ml 練乳…大6 砂糖…大5 (アーモンドエッセンス数滴 or アマレット…10cc) ⚫︎シロップ 水…200ml グラニュー糖…50g レモン汁…大1 鍋に水とグラニュー糖。溶けたらレモン汁を加える ⚫︎飾り クコの実…お好み 水で戻してシロップに漬け込む。 ❶ゼラチンをふやかす ❷杏仁霜と水を鍋に入れ軽く混ぜてから弱火で温める。泡立て器でしばらく混ぜながら温め、重めのとろみを感じるようになったら、火から下ろす。(*ここでしっかり火入れをしないと舌触りが悪くなる原因に。でも沸騰させると風味が悪くなる) ❸②の鍋に牛乳大1を入れてよく混ぜる。これをさらに2.3度繰り返したら、残りの牛乳と生クリーム、練乳、砂糖を入れて、沸騰させないように気をつけながら再度弱火で温め、材料を溶かし合わせる。 ❹③の鍋にふやかしておいたゼラチンとアーモンドエッセンスを、1.2滴振り入れ(あればアマレット)よく混ぜ、裏ごしする。 ❺粗熱が取れたら、容器に注ぎ、冷蔵庫で冷やし固める。 ❻冷えた杏仁豆腐にクコの実とシロップをかけたら出来上がり。

                  私の作り方

                  2019/2/25

                  美味しいです!私が何度か試して行き着いたレシピを。作り方はサイトより引用していますが分量はこの方が美味しかったです。 杏仁霜 大4 生クリーム 200ml 牛乳 300ml グラニュー糖 大2,5 粉ゼラチン5g 水 50ml+小さじ1 1粉ゼラチンを小さじ1の水で溶かしておきます。ちゃんと溶けてなくても大丈夫です。 2鍋に杏仁霜、グラニュー糖を入れ、水50mlを少しずつ加えてだまにならないように混ぜます。 3鍋を弱火にかけて加熱していきます。白色だったものがだんだんととろみがついてきて半透明になってきますので、それまで木べらなどで混ぜ続けてください。←ココが粉っぽくならないためのポイントです。 4しっかりととろみが付いたら粉ゼラチンを入れて混ぜて溶かしておきます。 5鍋を火からおろし、牛乳と生クリームを混ぜたものを少しずつ加えて混ぜていきます。 6すっかりきれいに混ざったら布で一回こします。 7お好みの器に入れて、粗熱を取ってから冷蔵庫で冷やし固めてください。 ※大さじ1はすり切れいっぱいが大さじ1です。

                    杏の種の粉を使う

                    2021/7/12

                    こればかりは使っている間に感じるので直ぐに良いとはならないですね。漢方薬みたいな物で続けていくうちにって物ですかね?取り敢えず、毎日毎朝スプーンいっぱいを食べる?飲む?飲む感じですね。持病がありモルヒネを飲んでいますが、浮腫で足から全てパンパンで、少しでも楽になればと見つけたのが、杏の種の粉と、琵琶の種の粉でした。琵琶って捨てる所がないとは聞いた事があったのですが、種まで有効とは知りませんでした。取り敢えず、1番ランキングで高い杏から始めてみます。

                      試してみてください!飛ぶぞ!

                      2023/1/17

                      杏仁豆腐を作るのに最適。 杏仁霜 30g 上白糖 50g 牛乳 600cc をかき混ぜて火にかける。 火を止めてゼラチン 10gを水に溶かしたものを投入し、よくかき混ぜる 茶こし等でこしてボールに移し替える 上記を冷ましぬるくなったら生クリーム1パック投入しかき混ぜる   砂糖水 200ccに砂糖30g 冷やして砂糖水かけて出来上がり。 最高に美味しい杏仁豆腐の出来上がりです。 簡単なので是非試してみてください。 こちらの杏仁霜が溶けやすくおすすめです。

                        購入したストア

                        keyroom

                        簡単に作れます

                        2021/2/22

                        杏仁豆腐はレシピでは今ではほとんど見かけない棒寒天なので、粉寒天の分量に合わせて作りました。杏仁霜の風味が強いので、レシピの3分の2から半分くらいでも良いかもしれません。好みもあると思いますが、砂糖も少なめのほうがちょうど良かったです。杏仁プリンも生クリームのコクも加わって美味しくできました。杏仁豆腐やプリンがこんなに簡単に作れるとは!嬉しいですね。

                          子どもの夏休みの宿題で、杏仁豆腐を作ろ…

                          2022/8/9

                          子どもの夏休みの宿題で、杏仁豆腐を作ろうという事になり、杏仁霜を探した結果、買い出しの手間と金額比較してこちら利用させていただきました。 うまくできましたよ!寒天を時間かけて煮溶かしたからか、水分減って少し硬めになりましたが、まだまだ杏仁霜ありますので、またチャレンジしようと思っています。 思っていたより簡単に作れたので、また利用させて頂くと思います。

                          購入したストア

                          keyroom

                          台湾の味が忘れられない

                          2024/6/2

                          杏仁好きで色々食べていますが、杏仁霜を使って自分で作るのもおすすめです。濃さとか甘さとか、自分の好きに作れるので。 個人的なおすすめは杏仁シェイクです(フラペチーノ?)。 台湾で飲んだ杏仁シェイクが非常に美味しくて忘れられず、この杏仁霜+牛乳+氷+好みで砂糖を混ぜてミキサーで粉砕して作ってます。 暑い日はサッパリと飲めますし、是非おすすめです。

                            購入したストア

                            keyroom

                            杏仁豆腐好きの方にオススメ

                            2023/1/8

                            商品の味は薄めで粉っぼさがありますが 色々な用途で使えるので、とても便利だと思います。 注意点 ネコポスの箱が結構大きいので、 ポストに入らずに持ち戻りされてしまい、 不在扱いにされてしまうと再配達の手続きがなかなか面倒くさいです。 購入時はショップの営業日を確認しておかないと発送が結構おくれます。 お急ぎの方は気を付けてください。

                            購入したストア

                            keyroom

                            リピートしました♡

                            2024/3/18

                            2023年10月にこちらで購入。送料無料で嬉しいです!( ˆ - ˆ )♡美味しいと評判が良いのでお客さんの時にちょこちょこ作っていたら材料がなくなったので、2024年3月、再度、同じお店で購入しました。レシピも投稿しましたので、皆さまも手軽に作ってみて欲しいです♡タイトルは「美味しい杏仁豆腐のレシピ」です

                              身体に良いものの一つとして改めて杏仁に…

                              2021/12/16

                              身体に良いものの一つとして改めて杏仁に注目しました。購入するときに添加物などの明記がありませんでしたが、ひとまず試してみようと購入、ポスト便ですから受け取り時間も気にしなくてよかったですし対応も早くてありがたかったです。色々試してみたいと思っていますがまた購入してもいいな、と思いました。

                                商品情報が…

                                2020/2/28

                                商品情報を見て、杏仁の割合が高いと思ったので購入したのですが、実際に届いた商品の原材料名を見てみると砂糖が1番最初にきていたので少しがっかりしました… 商品情報には書いてない香料の表示もありました。 途中で材料が変わったのでしょうか? いずれにしろ残念です…

                                  購入したストア

                                  トレジャービレッジ

                                  美味しかったです(^^)

                                  2020/4/16

                                  杏仁プリンを作ってみました。 美味しかったです。好みによるのですが、レシピ通りだとちょっと杏仁霜が多かったかな?と感じました。次回は寒天を使って杏仁豆腐に挑戦します(^^) お値段も安く入手できたので良かったです( ◠‿◠ )

                                    品質もコスパも良いです!

                                    2022/7/27

                                    手作り杏仁豆腐は夏の我が家の定番デザートです。一度に牛乳800ml位で作るので、杏仁霜が約30g要ります。この容量だと残りを気にせず使えるので助かっています。お味も定番のユウキ食品のものと遜色ありません。

                                      購入したストア

                                      keyroom

                                      美味

                                      2022/11/28

                                      ホームベーカリーに入れて杏仁パンにしたり、餅米に混ぜて杏仁餅を作ってアレンジしています。ある程度入れたつもりですが、でき上がって食べれば杏仁の味が薄かったのて、次はもう少し多く入れて作ろうと思います。

                                        購入したストア

                                        keyroom

                                        お買い物レビュー閲覧の際の注意事項

                                        • 「お買い物レビュー」(以下「本サービス」といいます)は、「Yahoo!ショッピング」において商品をご利用になられたお客様がご自身の感想をレビューとして投稿できるサービスです。各ストアおよび当社は、投稿された内容について正確性を含め一切保証しません。またレビューの対象となる商品、製品が医薬部外品もしくは化粧品に該当する場合には、特に以下の事項を確認のうえご利用ください。
                                        • 1. 医薬部外品および化粧品に関する重要な事項は、各商品の添付文書に書かれています。本サービスをご利用いただく前に、必ず添付文書をお読みください。
                                        • 2. 本サービスのレビュー投稿者のほとんどは医療や薬事の専門家ではありません。
                                        • 3. 投稿されたレビューは主観的な感想で、効能や効果を科学的に測定するなど、医学的な裏付けがなされたものではありません。
                                        • 4. 各商品の効果(副作用を含む)の表れ方は個人差が大きく、また効果の表れ方は使用時の状況によっても異なりますので、レビュー内容の効果に関する記載は科学的には参考にすべきではありません。
                                        • 5. 投稿されたレビューは、投稿者各自が独自の判断に基づき選び使用した感想です。その判断は医師による診断ではないため、誤っている可能性があります。
                                        • 6. 投稿されたレビューは商品の添付文書に記載されたとおりでない使用方法で使用した感想である可能性があります。
                                        • 7. 投稿されたレビューは、実際に商品を使用して投稿された保証はありません。