商品レビュー

ピックアップレビュー

簡単に、アレクサスイッチに!

2024/6/12

既存のスイッチ2つのうち、1つを「アレクサ」対応に簡単に変更できます。リモコンのない照明も、アレクサにON,OFF操作してもらえます。(スイッチ2つとも交換することになります、外した際の裏側壁面の奥行きがよっぽどない場合を除き、基本的に工事不要) ・なお2つともアレクサ対応にしたくても、1つしかできません。(1つは従来タイプのスイッチ) ・どちらも、いわゆる「ホタルスイッチ」(位置表示灯)です。 ・他サイトで渡り線が難しい云々を見かけましたが、私は渡り線で問題なく施工できました。(普通のスイッチ2つからの交換の場合、配線パターンを変更する必要がないので、製品の入替だけとイメージして下さい) ・チャンネルは3つ、任意の番号を選択できます。自宅にパナソニック照明のリモコンがあれば、そのリモコンのチャンネル(空いているチャンネル番号)と、本製品のチャンネル番号を同一にし、あとはそのリモコンでswitch botに自動学習させるだけです。 ・(本製品に限りませんが)第二種電気工事士の資格が必要です。

    購入したストア

    タロトデンキ

    すべてのレビュー

    1 - 3件 / 3

    簡単に、アレクサスイッチに!

    2024/6/12

    既存のスイッチ2つのうち、1つを「アレクサ」対応に簡単に変更できます。リモコンのない照明も、アレクサにON,OFF操作してもらえます。(スイッチ2つとも交換することになります、外した際の裏側壁面の奥行きがよっぽどない場合を除き、基本的に工事不要) ・なお2つともアレクサ対応にしたくても、1つしかできません。(1つは従来タイプのスイッチ) ・どちらも、いわゆる「ホタルスイッチ」(位置表示灯)です。 ・他サイトで渡り線が難しい云々を見かけましたが、私は渡り線で問題なく施工できました。(普通のスイッチ2つからの交換の場合、配線パターンを変更する必要がないので、製品の入替だけとイメージして下さい) ・チャンネルは3つ、任意の番号を選択できます。自宅にパナソニック照明のリモコンがあれば、そのリモコンのチャンネル(空いているチャンネル番号)と、本製品のチャンネル番号を同一にし、あとはそのリモコンでswitch botに自動学習させるだけです。 ・(本製品に限りませんが)第二種電気工事士の資格が必要です。

      購入したストア

      タロトデンキ

      簡単にIOT化

      2023/8/12

       Switchbot ハブ2との連動前提での購入でしたが、完璧です。 リモコンが無い外灯のスイッチとして設置。  手元の赤外線リモコン(同社製の使用していないチャネルにて疑似的に学習させ) 古い外灯ですが、アプリにて遠隔操作可能となりました。  スイッチ自体をwi-fi対応品にする方法もありますが、機材の入手と価格共に難しく、 この商品を使う事で、簡単にIot化出来ます。

        購入したストア

        タロトデンキ

        アレクサ対応出来ます

        2024/4/12

        アレクサを導入していますが、リモコンの付いていないキッチン廻りの照明を操作したくて 照明は変更せずこちらのスイッチを導入して対応しました。 チャンネルは3チャンネル対応しています。リモコンは付属していませんが、パナソニック製のリモコン型番が判れば スイッチボットで対応出来ますので物理リモコンを購入する必要はありません。

          購入したストア

          タロトデンキ

          お買い物レビュー閲覧の際の注意事項

          • 「お買い物レビュー」(以下「本サービス」といいます)は、「Yahoo!ショッピング」において商品をご利用になられたお客様がご自身の感想をレビューとして投稿できるサービスです。各ストアおよび当社は、投稿された内容について正確性を含め一切保証しません。またレビューの対象となる商品、製品が医薬部外品もしくは化粧品に該当する場合には、特に以下の事項を確認のうえご利用ください。
          • 1. 医薬部外品および化粧品に関する重要な事項は、各商品の添付文書に書かれています。本サービスをご利用いただく前に、必ず添付文書をお読みください。
          • 2. 本サービスのレビュー投稿者のほとんどは医療や薬事の専門家ではありません。
          • 3. 投稿されたレビューは主観的な感想で、効能や効果を科学的に測定するなど、医学的な裏付けがなされたものではありません。
          • 4. 各商品の効果(副作用を含む)の表れ方は個人差が大きく、また効果の表れ方は使用時の状況によっても異なりますので、レビュー内容の効果に関する記載は科学的には参考にすべきではありません。
          • 5. 投稿されたレビューは、投稿者各自が独自の判断に基づき選び使用した感想です。その判断は医師による診断ではないため、誤っている可能性があります。
          • 6. 投稿されたレビューは商品の添付文書に記載されたとおりでない使用方法で使用した感想である可能性があります。
          • 7. 投稿されたレビューは、実際に商品を使用して投稿された保証はありません。