商品レビュー

ピックアップレビュー

アンプのDAコンバータにも使いたい

2023/8/2

2週間通電しての感想になります。使用機器は、SoundgenicRA2とDelaN1A3→ハブ→MUTEC MC-3+USB→marantzM40n→ディナウディオExciteX12で、MC3の外部クロックとして使用してます。 一週間後では、音の分解は素晴らしく、メインボーカルがバックの演奏に埋もれず、一歩前で歌っているように聞こえるなど効果は出ているけど、全体的に腰高でもう少し中低域が出ないかなと感じ、配線(ケーブル)を変えようかと思いましたが、もう少し我慢しました。 二週間後では、一週間後に感じた中低域まで音が出るようになり、MC3を導入したときのクロック導入の素晴らしさを感じております。 メーカー推奨の3〜4週間後の音がどう変化するか今から楽しみです。(あくまで個人の感想です)

    すべてのレビュー

    1 - 6件 / 6

    元々音楽製作用に良質なクロックを導入し…

    2022/10/10

    元々音楽製作用に良質なクロックを導入したくて色々と探していたのですが、巡り巡ってなぜかサイバーシャフトさんに辿り着いていました。こちらの製品自体、音楽鑑賞の用途で使用することがほとんどだと思いますが、正確且つ音楽的なクロックを求めて色々と調べるうちにこれしかないだろうと思い、半ば賭けのような感覚で購入しました。 そして結論から言うとその賭けには勝ちました。大勝利だと個人的に感じています。システムとしてはSOUND WARRIOR SWD-CL10 OCXに本製品を繋ぎ、それぞれAIF、ADC、DACのデジタル信号を扱う機器にWord Clockで同期させています。 当方ルームチューニングもある程度追い込み、その上で音響補正ソフトも使用して2.1ch環境でモニターしていますが、それでも当製品を使用した時はひとつ膜がとれたあの感覚が見事にやってきました。レビューで良い電源に変えた時と同じ感覚がするというのを見かけましたが、まさにその通りではっきりと音と音の間や奥行き、空間が認識しやすくなったと感じています。本来の使用用途とは異なるため参考になるかはわかりませんが本当に良い買い物をさせていただきました。

      高いポテンシャルを感じる

      2022/4/20

      中華製のGPSDOを使って、外部クロックの効果を実感できたので、サイバーシャフト製を試してみたくなって、この製品を購入しました。 当初は、一つ下のグレードで検討しましたが、効果をはっきりと実感したかったので、バラディウム(OP13)にしました。 到着したばかりなので、最終的な評価ではありませんが、丁寧な取扱説明書が添付されているのがプラスポイントです。 内容としてはオーディオマニアが気にすることが網羅されていて大変親切です。 私は、USB-DDCの外部クロックとして使用していますが、一聴して以前のGPSDOの不満が解消される予感がします。 エージングにはついては慣れていますので、最初の音出しでどのように変化していくかはある程度想像できます。 電源は菊水の直流安定化電源から14Vを供給し、DCラインコンデショナー(JSPCオーディオ製)を経由しています。 直流電源ケーブルは色々と試した結果、WEのビンテージケーブル(絹巻銅線)が良かったので、このケーブルを使って自作しています。振動対策も可能な限り施していますが、今後はBNCケーブル(サイバーシャフト製を使用)も別のものにしてみようと考えています。

        アンプのDAコンバータにも使いたい

        2023/8/2

        2週間通電しての感想になります。使用機器は、SoundgenicRA2とDelaN1A3→ハブ→MUTEC MC-3+USB→marantzM40n→ディナウディオExciteX12で、MC3の外部クロックとして使用してます。 一週間後では、音の分解は素晴らしく、メインボーカルがバックの演奏に埋もれず、一歩前で歌っているように聞こえるなど効果は出ているけど、全体的に腰高でもう少し中低域が出ないかなと感じ、配線(ケーブル)を変えようかと思いましたが、もう少し我慢しました。 二週間後では、一週間後に感じた中低域まで音が出るようになり、MC3を導入したときのクロック導入の素晴らしさを感じております。 メーカー推奨の3〜4週間後の音がどう変化するか今から楽しみです。(あくまで個人の感想です)

          大手メーカー製のクロックが軒並み数十万…

          2021/11/6

          大手メーカー製のクロックが軒並み数十万円する中で、118000円という価格は格安と言えます。 それでいて、性能は見劣りしません。C/P比は超絶高いと言えます。 殆どの人は、CYBERSHAFTで満足できると思われます。 クロックなし・ありでは全く違います。 S/Nが良くなり、音が滑らかになります。 まるでPCMがDSDになったかの様です。 最大の特徴は音場が広がること。 馴染みのオーディオショップに持ち込み、試聴したときには感動しました。 が、自分の部屋では、そうでもありませんでした。 部屋が狭いせいかもしれません。 届いたばかりで、この効果です。 エージング後が楽しみでなりません。 本当に良い買い物をしました。 CYBERSHAFTの皆様、有難う御座いました。

            de

            2022/5/29

            専用電源の制作と最短距離接続のためのラックの作り直しまではできたのですが、ケーブルの本数が足りず、材料の発注到着制作と、電源投入後約一週間での初試聴となりました。導入に当たっては、細く冷たい感じの音になるのではないかと心配しましたが、杞憂におわり、生き生きと豊かで高品位な音が出現しました。供給先は3か所で、ネットワーク再生のためのDDCと自作DACのワードクロック生成基板、それにCD再生専用DACに接続しているAntelopeOCXです。分配器にはHP5087Aを使っています。

              リアル感増大のクロックジェネレーター

              2023/3/12

              以前、同社から購入した10MHZクロックジェネレーターの効果が高く、5年を経過しても 元紀に活躍していることから、今回新しいものを購入しました。電源投入後、一週間ほど経ちます が、次第に安定してきて、音にリアル感が増してくるのが、はっきりと聞き取れます。 効果抜群のクロックジェネレーターです。

                お買い物レビュー閲覧の際の注意事項

                • 「お買い物レビュー」(以下「本サービス」といいます)は、「Yahoo!ショッピング」において商品をご利用になられたお客様がご自身の感想をレビューとして投稿できるサービスです。各ストアおよび当社は、投稿された内容について正確性を含め一切保証しません。またレビューの対象となる商品、製品が医薬部外品もしくは化粧品に該当する場合には、特に以下の事項を確認のうえご利用ください。
                • 1. 医薬部外品および化粧品に関する重要な事項は、各商品の添付文書に書かれています。本サービスをご利用いただく前に、必ず添付文書をお読みください。
                • 2. 本サービスのレビュー投稿者のほとんどは医療や薬事の専門家ではありません。
                • 3. 投稿されたレビューは主観的な感想で、効能や効果を科学的に測定するなど、医学的な裏付けがなされたものではありません。
                • 4. 各商品の効果(副作用を含む)の表れ方は個人差が大きく、また効果の表れ方は使用時の状況によっても異なりますので、レビュー内容の効果に関する記載は科学的には参考にすべきではありません。
                • 5. 投稿されたレビューは、投稿者各自が独自の判断に基づき選び使用した感想です。その判断は医師による診断ではないため、誤っている可能性があります。
                • 6. 投稿されたレビューは商品の添付文書に記載されたとおりでない使用方法で使用した感想である可能性があります。
                • 7. 投稿されたレビューは、実際に商品を使用して投稿された保証はありません。