商品レビュー

ピックアップレビュー

生産終了の製品についてこのような部品が…

2024/6/5

生産終了の製品についてこのような部品が単体で手に入るのは助かります。 安価に修理する事が出来ました。

    購入したストア

    リビング・サポート

    すべてのレビュー

    1 - 20件 / 74

    両方が止水状態となる領域が広がった感じ

    2022/9/11

    【経緯】 うちのシャワーの品番は「TMJ40C3S」である。 シャワーを使った後、スパウト側との切り替えハンドルを操作し、中間の止水位置(クリック位置)まで戻してもシャワーヘッドから幅1~2mmぐらいで水が流れ落ちるようになった。切り替えレバーを、止め位置のクリックを通り過ぎて一旦スパウト側から止め位置にすればどうにかシャワーヘッドからの微妙な漏れは止めることはできるが毎回厄介だ。どうもシャワーとスパウトの両方が止水状態となる領域が狭くなったようだ。 メーカからは「TH577」と「THA1-6」を交換すると良いとのこと。 【作業】 添付されていた取説やネットの先駆者作業レポートを参考に進めた。最後の切り替えハンドルを戻すところで、手間取ったが何とか終了。 【交換後の挙動】 切り替えハンドルを中間位置まで操作すればシャワーとスパウトどちらも、すんなりと止水されるようになり両方が止水状態となる領域が広がった感じ。なお、「カチッ」というクリック感は明らかに交換前より弱くなったが、水さえ止まればそれで良し、なのでそれは受容。 【おすすめ】 業者に頼めば結構な費用になるがDIYなら一桁少なくて済みます。

      購入したストア

      リビング・サポート

      今回修理するものと同じ機種をネットで交…

      2023/5/4

      今回修理するものと同じ機種をネットで交換修理しており、そのページと部品に同梱されていた説明書を参考に交換開始。 まずハンドルを引き抜くとスペーサーが見えたが、ネットの部品図や説明図面にある金属製の板バネがない。よく探すと床の上に落ちていた。万が一のため排水溝をふさいでいてよかったが、図面ではハンドルを引っ張る方向(右)とは反対側から着脱する仕様で右へは抜けないはずなのに、現物は図面とは違い右側で着脱するようになっているためハンドルに引っ張られ脱落したようだ。 不安を感じながら開閉ユニットの引き抜きまでやり、引き抜いたものを新しい開閉ユニットと見比べてみると一番奥の金具の形状が全然違い全体の長さも微妙に違う。もう一度この購入部品が修理する機種の品番のものに間違いないことを再確認した。どうも板バネも開閉ユニットも部品のマイナーチェンジをしたのではないかと思われるが、その後交換作業を終えるまでスムースに出来ない時には部品が違うからではと疑心暗鬼になり、なかなかはかどらない。結局無事交換できたが、説明書にマイナーチェンジの記載くらいしてほしいが適用機種が多くてできないのか。

        購入したストア

        リビング・サポート

        ズレに注意です

        2023/9/29

        かれこれ20年以上前から使用しているお風呂の水栓からポチャーン ポチャーンと水漏れに悩んでいました。 水栓はTOTOの品番はTMY11です。 こちらの部品を購入して、素人の自分でもなんとか交換できました。 多分、ネットや動画等を検索してソレを参考に交換すると思いますが、 当たり前の事ですが商品についている説明書もよく読んだ方が良いです。 完璧に取り替えたつもりが、こちらの部品の白いストローみたいな部分が最初から少し回転して届いたみたいで、取り付けた後で止水を解除しただけで水がダーっと漏れました。 白いストローみたいな部分も指で触ると少し平らになっている部分があり、その平ら部分が上になるよう回転させる必要があります。 できれば最初から位置を合わせて発送してほしいですが、実際ズレて送ってきてるので自分で確認して合わせるしかないです。 これから交換される方はお気をつけてください。 その後は漏れは止まりましたし、特に問題ないので、こちらでこの部品を購入して自分で交換される事をオススメします。

          購入したストア

          リビング・サポート

          ちゃんとした工具を用意したいですねー

          2024/5/1

          築14年目で、ユニットバスの蛇口から、水が漏れるようになった。 他部分のリフォームと併せて工務店に相談するも、軽く『ユニット交換で直りますねー』と、言うだけで見積りも上げてくれなかったら… 工務店、ヤル気なしと判断した為、DIYで交換するコトにした。 ネットでは動画を上げている一般ユーザーもいた為、本品入手前から手順や難易度が、確認出来た。 本品の他、密林で銅ナット、ガイドを購入し、交換したが、ナットが、水の含有成分で固着していた為、難易度がやや高くなったが、工具がある事により対応できた。

            購入したストア

            リビング・サポート

            装着にコツあり

            2024/3/28

            うちは水が出なくなってしまいました。YouTubeで直し方を見て、TOTOのホームページで品番を確認し注文しました。祝日をはさんだので2日間お風呂に入れませんでしたが、すぐ付けられました。ただ、白い棒の反対側をのぞいて見てください。奥に円が見えて一部直線になってるところがあります。その直線部分を上にして本体に装着してください。すると、蛇口にしたら蛇口から、シャワーにしたらシャワーから水が出ます。安く修理できたので、いい気分でした。

              購入したストア

              リビング・サポート

              TMJ40B1B混合水栓のTH577交換

              2024/2/24

              15年以上前に購入したTOTO製のTMJ40B1B(現在廃版)混合水栓からポタポタと水漏れになった為、ホームセンターに行ったが売ってなかったので、ネットで調べて値段も一番安かったので、15時に注文した所、2日後には配達されました。13時までに注文すれば最短次の日には配達される様で素晴らしです。早速交換し少々手間取った所も有りましたが、30分程で交換出来ました。また何か有った時には購入したいと思います。

                購入したストア

                リビング・サポート

                純正品を安く購入出来たと思っております…

                2024/6/2

                純正品を安く購入出来たと思っております。 説明書通りの手順でキチンと設置出来ましたが、一点だけ注意事項があります。 商品が届いたら、二箇所の開口部がしっかり閉まった状態かを事前に確認して下さい。恐らく閉まってません。 白い軸の平たい部分を印に合わせるのですが、見た目上締まっている様でも隙間がある場合がありますので、閉めた状態でユニット内に水道水を入れてみて漏れない事を確認してから装着すると良いと思います。

                  購入したストア

                  リビング・サポート

                  思ったより簡単でした。

                  2023/9/21

                  TOTO社製お風呂水栓(TMY11)が切り替えしても水漏れ(それほど酷くて無く少し水滴程度)するのでネット情報頼りにこの部品かと見当つけて購入修理に挑戦。DIY全くやったことなく自信なかったのですか15分程度で完了しました。※交換前のこの部品引き抜くところだけけっこう堅くて勇気が入ります。業者さんに依頼したらいくらになるかわかりませんがなんか得した気分ですね。

                    購入したストア

                    リビング・サポート

                    値上げされている

                    2022/12/16

                    TMJシリーズに使用しました。過去に1回交換していますが、今回はそこから7年目にして水漏れが発生したので交換。1度交換しているので作業は慣れたもので、10分も掛かりませんでした。それと1回目の頃の相場が2700円前後だったのが、3000円超えてます。他のカードリッジよりも安価なのでまだいいですが、10年くらいは持って欲しい所。よって☆3つくらい。

                      購入したストア

                      リビング・サポート

                      水漏れしたら交換。

                      2024/3/30

                      15年ほど使用により、レバー付け根あたりから水漏れ発生。 調べたら、これが止水パーツらしいことがわかった。 交換したら、水漏れは止まり、レバーのクリック感が改善。 DIY好きの素人でも30分かからずに作業終了。 ついでにインデックスという表示パーツも交換しておくと、ドレスアップ効果高いです。 というより最初はこんなにきれいだったと思った。

                      購入したストア

                      リビング・サポート

                      自分で交換出来ました

                      2022/12/29

                      少々手間取りましたが無事1時間弱で取替完了しました。他の方が言われて入る通り一通り工具はあると良いでしょう。当方は六角レンチの小さいものが必要でした。取付説明書は付いていましたが理解するまで時間がかかりましたが、業者さんを頼んでお金を払うより自分のものは自分で直す方が気分が良いですよ。

                        購入したストア

                        リビング・サポート

                        15年も使っているユニットバスなので、…

                        2023/3/21

                        15年も使っているユニットバスなので、水が止まらなくなりどうしようかと悩んでいた時に、指定品番の部品があるのを発見しすぐに注文しました。今までは一日中シャワーからだらしなく水が漏れていましたが、しっかり止まるようになり大変助かりました。今度は温度調整の部品も交換しようかと、検討中です

                          購入したストア

                          リビング・サポート

                          安価に修理完了

                          2022/12/15

                          最初に開閉ユニットを交換しましたが、切り替えレバーが劣化しており、クリック音がでない状態でした。取説が同梱されており、追加でスペーサーを購入。業者に頼めば数万円のところ、数千円で修理完了、注文から2日でパーツが届きますので家族に不便を掛けずに済みます。価格、対応、非常に満足しています

                            購入したストア

                            リビング・サポート

                            だましだまし使ってきて、さすがに水が止…

                            2023/2/19

                            だましだまし使ってきて、さすがに水が止まらなくなり、混合栓自体を交換しようと思ったけど、予算的に1/5以下だったので、とりあえず試してみることに。。。交換自体はNet上の動画を参考に、簡単に出来ました。切り替えハンドル部も同時に交換し、水漏れもピタッと止まり、快適です。

                              購入したストア

                              リビング・サポート

                              良いお店です。

                              2023/4/6

                              給湯器交換して暫くしたら、シャワーの蛇口からぽたぽた・・・給湯器修理に結構な値段でしたので、じぶんで部品注文しで取り付けました。作業時間も10分程度で、大きなモンキープライヤーとドライバーだけですし、説明書ついてましたので、確認しながら出来たし良かったと思います。

                                購入したストア

                                リビング・サポート

                                ゴム部分は回さずに!

                                2024/3/30

                                TMHG40Lの切り替えレバー側から水漏れしていた為、開閉ユニットの交換をしました。 交換ん前にユニットのゴム部分をぐるぐる回してしまったので組んだ時にレバーの位置が変わってしまいました。元の位置を出すのに少し苦労しましたが水漏れのポタポタがが止まり安心しました。

                                  購入したストア

                                  リビング・サポート

                                  約10年使用していた混合栓ですが、最近…

                                  2023/5/24

                                  約10年使用していた混合栓ですが、最近蛇口からほんの僅かに水滴が落ちるようになり(一晩で10mlぐらい)、新しいパーツ(このパーツです)に交換したところ、当たり前ですがピタッと止まりました。 交換は簡単にできます。動画を検索すればよく分かると思います。

                                    購入したストア

                                    リビング・サポート

                                    即時配達みたい。

                                    2023/3/22

                                    そこいらのホームセンターで頼んで受け取るより早く確かに受け取りました。商品送付お知らせメールを確認した次の日にもう到着という速さでした。土曜日の夜になんとなく思いついて注文したのに。 シャワーの水もピタッと止まるようになったしいい事ずくめでした。

                                      購入したストア

                                      リビング・サポート

                                      意外と簡単!

                                      2022/10/19

                                      主婦ですが、交換は二度目です。 自分で交換して、シャワーとの切り替えがカチカチと、音も出て、スッキリ水が止まるようになります。 ハードルが高い作業ですが、じっくり取説を読んで、注意すればすぐできます。 業者に頼むと何倍もの費用がかかると思います。

                                        購入したストア

                                        リビング・サポート

                                        今回水漏れはしていませんでしたが他の部…

                                        2024/2/29

                                        今回水漏れはしていませんでしたが他の部品を交換する為一緒に交換する為に購入しました。 説明書も付いおり素人でも交換する事が出来ました。 注文から商品到着まで速くてすごく助かりました。 またの機会がありましたら是非利用させていただきます。

                                          購入したストア

                                          リビング・サポート

                                          お買い物レビュー閲覧の際の注意事項

                                          • 「お買い物レビュー」(以下「本サービス」といいます)は、「Yahoo!ショッピング」において商品をご利用になられたお客様がご自身の感想をレビューとして投稿できるサービスです。各ストアおよび当社は、投稿された内容について正確性を含め一切保証しません。またレビューの対象となる商品、製品が医薬部外品もしくは化粧品に該当する場合には、特に以下の事項を確認のうえご利用ください。
                                          • 1. 医薬部外品および化粧品に関する重要な事項は、各商品の添付文書に書かれています。本サービスをご利用いただく前に、必ず添付文書をお読みください。
                                          • 2. 本サービスのレビュー投稿者のほとんどは医療や薬事の専門家ではありません。
                                          • 3. 投稿されたレビューは主観的な感想で、効能や効果を科学的に測定するなど、医学的な裏付けがなされたものではありません。
                                          • 4. 各商品の効果(副作用を含む)の表れ方は個人差が大きく、また効果の表れ方は使用時の状況によっても異なりますので、レビュー内容の効果に関する記載は科学的には参考にすべきではありません。
                                          • 5. 投稿されたレビューは、投稿者各自が独自の判断に基づき選び使用した感想です。その判断は医師による診断ではないため、誤っている可能性があります。
                                          • 6. 投稿されたレビューは商品の添付文書に記載されたとおりでない使用方法で使用した感想である可能性があります。
                                          • 7. 投稿されたレビューは、実際に商品を使用して投稿された保証はありません。