商品レビュー

ピックアップレビュー

修理てきました。ありがとうございます。

2024/5/31

トイレの向かって右側からポタポタと水漏れ発生。TOTOに連絡すると10年以上経過しているので、部品が無くウォシュレット部分を丸ごと交換とのこと。費用は20万円。あまりにも高額なのでネットやユーチューブで調べたところ、該当の修理を行った動画を発見。そのおかげで、なんとか修理することができました。部品を外すことは簡単でしたが、組み立てには苦労しました。 アドバイスがあるとすれば、組立時に迷わないよう部品を外す前に写真を撮っておくといいと思います。

購入したストア

設備プラザ

すべてのレビュー

1 - 20件 / 90

ネオレストSD1オリジナル部品

2020/8/29

ネオレストSD1 TCF9561に装着できました。もちろんTOTOのサービスに確認しましたが生産終了の製品は修理はもちろんできない、さらに保守部品についてもお答えできないということでしたので適応機種かの確認もできませんでした。結果として問題なく装着でき水漏れが止まりました。TOTOには便器は長く使うものですからもう少しサービスの方法を考えていただきたいです。今後は便器とウォシュレットは一体式を避け、別売りのものを買いたいと思います。交換作業は自分でやるしかありませんが特に難しくありません。カバーのねじは場所により種類が違うものがあるので外すときにチェックが必要です。また他の方も書かれていましたが周辺の部品も緩めないと外すことができません。本製品が来てからねじの位置を確認しどのねじとコードを外さなければいけないのか確認すれば間違えないと思います。 壊れやすい部品を使っていながら、部品の在庫をマニュアル通りの期間でやめてしまうメーカーが一番問題ですが、このような保守部品を持っていていただけるのはありがたいです。便器ごと交換しなければいけなかったところ安く修理できました。ありがとうございました。

購入したストア

設備プラザ

お陰様で凄く安くメンテが出来ました。

2024/1/14

TOTOのネオレストSD1(TCF9561/J)のトイレを所有してます。 向かって左側からポタポタと水滴が漏れ TOTOのメンテナンスに依頼して見て貰いましたが トイレは家電品で10年過ぎたら全交換するのが普通の表現で 18年使用した私の家は運がいいと言われましたが 交換で30万超える話… トイレ全交換や家電品と言う感覚は私にはありませんでした。 ネットを検索して交換している方がいるので私も挑戦! 家電品と言っている様なメンテナンス構造ではない作りで 構造上の手間以外はネットに乗せて頂いている人のお陰で超簡単です。 しつこいようですがメンテを考えていない構造なので そこだけ面倒で外すのに時間は掛かりました。 トータル2時間の作業となりましたが メンテを考えた構造なら30分掛からない位の作業です。 交換して2日たちましたが問題なく使えております。 価格が業者に任せると30倍するので 商品を取り揃えて頂いているこのショップには凄く感謝です。 他が壊れなければあと18年使えますw ちなみに故障の原因のパッキンの予備が付いていたので 上手く行けば36年ですねw

    購入したストア

    設備プラザ

    バルブユニットの交換やってみました

    2021/10/23

    先日14年使用したネオレストD1からポタポタと水漏れ発生、TOTOに修理を依頼するも部品供給終了で同等品への代替え30万かパーツ一式20万しかないとの事。ウオシュレットバルブが原因ということが分かったので、ネット検索するとパーツの型番が判明し何とか自力での修理に取りかかりました。 上蓋を外すととんでもない配線が出てきますが、バルブ自体は端にありますので干渉しているほかのパーツを少しずつずらしながら取り出し5か所の配線と2か所のパイプを脱着。普段は出来ないウオシュレット本体の掃除も一緒にやってしまいました。工具はプラスドライバーとラジオペンチがあればOK、注意点は非常に狭い中にギッシリとパーツが配置されているため取付時にバルブ本体をうまくすべり込ませることと2個のプラスチックパーツで作る水漏れ対策の排水路を確実にセットすることです。作業時間は1時間位でした。 写真は外したパーツで2か所から水漏れし錆びて半分死んでいました。

    購入したストア

    設備プラザ

    無事に自力で修理できました!

    2021/2/17

    ウォシュレットの向かって右奥からシトシトと水漏れ。 TOTOに電話すると部品の保有期限が切れているからと数十万円の見積もりを出されました。 藁にもすがる思いで購入して、なんとか自力で修理できました。 いまでもこのパーツを販売してくれていることに感謝です。 ただ自分は気合と根性で運良く直せましたが、 ウォシュレット本体のカバーを外すと指を入れる隙間もないくらいパーツや配線がびっしりです。 取付マニュアル的なものも無いので、専門知識の無い一般の人は取り付けどころか、 まずは今ついているバルブユニットを取り外すだけでも、あのパーツを外したり、 このネジを緩めたりと数時間はかかるかと思います。 運よく自力で直せれば、また数年ウォシュレットを使い続けられるので すごい節約になりますが、 誰でも簡単に、、、とはいかないと思うので、購入される方は自己責任で 当たるも八卦当たらぬも八卦くらいの覚悟が必要だと思います。

      購入したストア

      設備プラザ

      2008年製のTOTOネオレストの便座…

      2021/8/16

      2008年製のTOTOネオレストの便座(ウォシュレット)横から水漏れ。 水漏れ箇所は、明らかに水道の配管ではありません。 このタンクレスタイプの便器と一体型のウォシュレットは、10年経過すると、部品がないことを理由にメーカーも修理できないといい、便器ごと買い換えを勧められるとのことをネットで知りましたが、水漏れの原因がバルブユニットにある場合、自分で部品を調達し、交換されている方もいらっしゃるので、挑戦してみました。 2時間ぐらいかかりましたが、バルブユニットを交換したら、見事水漏れは止まりました。 このように、部品だけ販売されていて、とてもありがたいです。 便器ごと買い換えたら20~30万円、バルブユニットの交換なら部品代の9,000円弱。 これでしばらく使えます。

      購入したストア

      設備プラザ

      CES9561との違いは配線の色

      2021/5/23

      2004年購入のネオレストSD1に問題なく装着出来ました。ある方が「試してないけどOリングの交換だけでいけるかも」とのブログを見て、目先の欲に駆られてP22でやってみましたが、余りにも極端な水滴形で有った為に上手く溝に装着出来ずに水漏れ発生・・・ 結局設備プラザ様の この商品を装着して事なきを終えました。 タイトルに書いた様に多分ノズル水流の温度センサーの配線が白から黒に成っているだけでした。 因みに 私のは古すぎてTOTOのお姉さんから「メカ部の後続機は有りませんので全部トッカエて」との事でした。 YouTubeに割と丁寧に作業内容の投稿が有ります「トイレ TOTOタンクレストイレ 6000円修理」で検索。

      購入したストア

      設備プラザ

      バルブユニット交換

      2020/10/19

      水抜き栓辺りから、水がにじみ水抜き栓の新品の代替え品番を調べて交換するも まだおさまらず、 メーカー修理で確認してもらっても 「この部品は生産中止、10年以上使っている電気製品は交換を推奨」と、 お決まりのお言葉、 便器全体交換で30万円 上側の機器ユニット交換で10万円~ モーター3万円 ダメもとで こちらでバルブユニット部品を見つけ、無事交換、ぴたりと水滲みも収まりました、。 交換事態は、周りの部品も2~3点、緩めたり、ずらして交換しますので 少し、経験が要りますが、無事1万円で水滲みが治りました。 はずす前に、デジカメで画像を撮っておくと はずしてわからなくなったときに参考になります。

      購入したストア

      設備プラザ

      TOTO ネオレストSD1 修理

      2023/4/28

      設置から17年ほどのネオレストSD1の向かって左側の辺りから水漏れが発生。ネットで調べてみたところ、給水バルブユニットからの漏水らしい事が分かりました。更に調べてみると、TOTOに修理依頼をしても修理不可であとの事。ウォシュレット機能部交換品も既に廃盤となっており、便器ごと交換するしかないことも判明。同じような状況でパーツを取り寄せ自力で修理をしている方のHPを拝見し、「設備プラザ」さんパーツにたどり着きました。給水バルブユニット交換に挑戦された先人のHPを参考に何とか交換し、今は水漏れも収まっています。

      購入したストア

      設備プラザ

      無事交換成功、感謝です。

      2022/8/7

      無事交換でき以前のようにウォシュレット使えています。 交換に成功したほとんどの方と同様に自分でやるしかないと思い20万円使わずに済みました。 この部品を売っていたいただいた設備プラザさんとYouTUBEに交換の詳細をアップしていただいたケニーさんには本当に感謝いたします。 自分の場合は手前の黒いカバーの下に隠れている黒くて細長い水受け?を外す際にその部品が樹脂で経年劣化でもろくなっており何か所が割ってしまい焦りましたが機能的には問題ないようでした。 これからチャレンジする方樹脂部品の劣化には気を付けてください。

        購入したストア

        設備プラザ

        大変感謝しております!

        2022/1/27

        十数年前に設置したTOTOのネオレスト、4年程度前にも同じ個所から水漏れが発生し緊急メンテナンスをお願いして、修理費用が4万円程度かかったが、今回はいろいろ調べ本部品を購入させていただき、ユーチューブの動画を参考に自力で交換をして問題が解消できました。きっと、またメンテナンスを依頼しても古い製品であるため修理部品切れと言われ、新規購入を促されるのが落ちでしたが、また暫く使えそうです。大変ありがとうございました! 参考に交換後の部品画像を載せておきます。

        購入したストア

        設備プラザ

        修理てきました。ありがとうございます。

        2024/5/31

        トイレの向かって右側からポタポタと水漏れ発生。TOTOに連絡すると10年以上経過しているので、部品が無くウォシュレット部分を丸ごと交換とのこと。費用は20万円。あまりにも高額なのでネットやユーチューブで調べたところ、該当の修理を行った動画を発見。そのおかげで、なんとか修理することができました。部品を外すことは簡単でしたが、組み立てには苦労しました。 アドバイスがあるとすれば、組立時に迷わないよう部品を外す前に写真を撮っておくといいと思います。

        購入したストア

        設備プラザ

        水漏れが止まりました。

        2022/6/27

        ネオレストD1 TCF9563Rの横からポタポタと水漏れが発生し、保証期間を過ぎていたことから修理ができないと知り、見積りを依頼したところ25万円と言われ、少し調べたところバルブユニットが原因と分かり購入しました。到着するまでの間、YOU TUBEを観て交換方法を何度も予習していたためか、ラジオペンチとドライバーだけで付属のOリングも交換して1時間もかからずに交換終了。ついでにカビが出ていたノズル付近もきれいに掃除できて大満足です。

          購入したストア

          設備プラザ

          メーカーにない部品はここにあります。

          2022/1/23

          製造終了から長期間が経過しているため、メーカーでの修理対応はできない、新しい便器の交換を勧められました。 ネットで、部品交換ができる(自己責任で)ことを知り、ダメ元でやってみることにしました。 設備プラザ様を見つけて早速注文したところ、商品がすぐに到着し対応の迅速さと丁寧さに驚きました。 自己責任で部品交換し(所要時間1時間程度)、無事に故障は直りました。おかげで、便器の全交換も必要なくなり、費用的にも助かりました。

            購入したストア

            設備プラザ

            助かった‼︎

            2021/11/28

            16年経過のTOTOのTCF983/Fが水漏れがしたためTOTOも含め2社に見てもらいましたが、バルブユニットが原因だと思うが部品の製造が終わっていて修理が出来ない、全部取り替えで30万円ほどかかるとの事でしたので、いろいろ調べたところこちらの製品で対応できそうでしたので購入して、YouTubeの動画などを参考に自分で取り替えに挑戦‼︎2時間ほどかかりましたが無事治りました。この製品が有って助かりました。

              購入したストア

              設備プラザ

              TCF982/F ウォシュレット水漏れ

              2023/7/2

              TCF982/F 16年程前のTOTOのウォシュレット 座って右側止水栓の辺から水漏れがおき、止水栓交換しても止まらなかった為、ネットで調べ辿り着いた所にこのバルブユニット交換で止まることを知り、購入しました。付いているバルブユニットをラスト外す際に向かって置く側のネジを緩めないと外れず、ちょっと苦戦しましたが、無事取替が出来、水漏れはおさまりました!ウォシュレット交換しなくても直ったので助かりました。

              購入したストア

              設備プラザ

              ウォシュレットCES986使用可能

              2023/7/8

              新築マンション入居から10年でTOTOウォシュレットCES986向かって左側から水漏れ発生。 取説で確認したら給水フィルター付水抜栓[D432072ZN、D 44224Z、TCM3559]を交換したが水漏れは止まらず。 TOTOに問合せしよかと思いましたがその前にネットで調べたら給水バルブユニット交換が必要と判明。 即購入、購入した翌日配送頂き感謝。 交換は掃除を含め1時間半程度でした。

              購入したストア

              設備プラザ

              水抜栓から水漏れしたことはないけど・・・

              2020/8/13

              この部品からの水漏れは3回目。 こんな部品がその他トイレ設備のランキング入り(26位)・・・TOTOさん,どうなってるの? 10年過ぎると業者も修理してくれません。トイレを買い換えると10~20万円。 自分で修理したのはこれが初めて。部品の交換は思ったよりも簡単でした。 コツとしては,隣の部品の下に潜り込んでいる部分があるので, 隣の部品のネジを緩めて遊びを作ってあげることでしょうか。

                購入したストア

                設備プラザ

                無事に修理完了。

                2023/10/16

                約20年使用のトイレからの水漏れ…修理しようにも部品がもうなく、買い替えを検討しなきゃいけないのかと考えてました。 こちらの商品でやってみてダメならそれこそ買い替えを覚悟して修理してみたら、無事に!直りました水漏れ!バケツに溜まった水捨てから解放、そして買い替えからの解放!まだもう少し頑張ってもらいたいので、お手入れしながら使います。 本当に助かりました。ありがとうございます。

                  購入したストア

                  設備プラザ

                  取り付けて15年以上になるネオレストS…

                  2023/10/29

                  取り付けて15年以上になるネオレストSD2、TCF9572の座って右側から水漏れ発生。 TOTOに確認すると、廃番のため修理不可で買い替えになるとの事(同性能で40万円弱) 調べていると こちらのポンプユニット交換で直りそうだと思い、ダメ元で自ら交換実行。 四苦八苦しながらも2時間程度で完了。 とりあえず正常に作動し、水漏れも止まっているようです。 安価で対応でき助かりました。

                    購入したストア

                    設備プラザ

                    ありがとうございました。

                    2020/4/25

                    トイレの水漏れでメーカーさんに来てもらいましたが、10年過ぎたので部品がないから修理できないと言われ、ウォッシュレット部分の買い替えを進められましたが、結構のお値段で・・・^^; その部品を探したところ、こちらで見つけたので即購入しました。無事自力で交換出来たので良かったです。 Oリングも付いてました。 商品も思ったより早く届き、助かりました。ありがとうございました。

                      購入したストア

                      設備プラザ

                      お買い物レビュー閲覧の際の注意事項

                      • 「お買い物レビュー」(以下「本サービス」といいます)は、「Yahoo!ショッピング」において商品をご利用になられたお客様がご自身の感想をレビューとして投稿できるサービスです。各ストアおよび当社は、投稿された内容について正確性を含め一切保証しません。またレビューの対象となる商品、製品が医薬部外品もしくは化粧品に該当する場合には、特に以下の事項を確認のうえご利用ください。
                      • 1. 医薬部外品および化粧品に関する重要な事項は、各商品の添付文書に書かれています。本サービスをご利用いただく前に、必ず添付文書をお読みください。
                      • 2. 本サービスのレビュー投稿者のほとんどは医療や薬事の専門家ではありません。
                      • 3. 投稿されたレビューは主観的な感想で、効能や効果を科学的に測定するなど、医学的な裏付けがなされたものではありません。
                      • 4. 各商品の効果(副作用を含む)の表れ方は個人差が大きく、また効果の表れ方は使用時の状況によっても異なりますので、レビュー内容の効果に関する記載は科学的には参考にすべきではありません。
                      • 5. 投稿されたレビューは、投稿者各自が独自の判断に基づき選び使用した感想です。その判断は医師による診断ではないため、誤っている可能性があります。
                      • 6. 投稿されたレビューは商品の添付文書に記載されたとおりでない使用方法で使用した感想である可能性があります。
                      • 7. 投稿されたレビューは、実際に商品を使用して投稿された保証はありません。