商品レビュー

ピックアップレビュー

取付と、半年使ってみて。

2024/5/21

半年使用しました。 問題ないです。 交換のきっかけはUSBでのスマホ充電で、掛かりが悪くなりこのリチウムに交換しました。 リチウムにしてから掛かりが良く安心して乗ることが出来ます。 取付はスペーサーが多く付属されていて、隙間埋めができるので、問題ありません。ただ私のは大きさがあまり変わらずスペーサーは高さ合わせにしか使いませんでした。

    すべてのレビュー

    ※他ストアの同じ商品のレビューが含まれています。

    1 - 20件 / 47

    以前使って良かったので

    2023/4/22

    VTR1000Fで使用しました。 互換性のあるYTZ12Sと同じFTZ12Sとの交換で、高さ以外は殆ど同じ。付属のスポンジ材を底面に貼り付けて搭載しました。 端子結合部が車両と合わないので接続は少し無理矢理感があるのが少し残念でした。 搭載後、始動すると新品バッテリーに変えたので当然なのもありますが、エンジンの回り方が軽やかになった印象。取回しは大型車なのでそれなりですが、跨ったときの車体のシート高が交換前より上がったように足つきが変わっていて、バネ上が軽くなったことを実感しました。 前に容量違いでXR250に使って5年以上、手放すまで載せてました。今回はどれぐらい保つかな?

      どうすればいいのかわからん

      2021/6/18

      いままでのMFバッテリーとの交換です。交換してすぐにバイクにエラー表示が出て、バイク購入店で調べてもらったら、MFバッテリーはキーをひねると最大電圧が出るが、リチウムはキーをひねるといったん下がるからこの電圧をセンサーがひらってエラー表示が出るとのことでした。どうすればよいのでしょうか?ご連絡お願いします。なお、エンジンはすぐにかかるし良いのですが、エラー表示が出るとショップでリセットしてもラわないといけないのでその都度数千円入ります。何とかして

        軽い❗️とにかく軽い❗️

        2022/1/21

        軽い❗️ とにかく軽い❗️ この軽さを手に入れる対価として結構な金額を支払う事になります。 価値観の問題だと思います。 自分は前に乗っていたバイクにこのバッテリーを使用していたので専用の充電器を持っていた事も有って購入しました。 時々専用の充電器で充電してあげないと偏りが出ちゃうかもしれないですね。 今のところ使用については全く問題ありません。 軽さを求めている人は、軽量化の効果が一番出る部品だと思います。

          取付と、半年使ってみて。

          2024/5/21

          半年使用しました。 問題ないです。 交換のきっかけはUSBでのスマホ充電で、掛かりが悪くなりこのリチウムに交換しました。 リチウムにしてから掛かりが良く安心して乗ることが出来ます。 取付はスペーサーが多く付属されていて、隙間埋めができるので、問題ありません。ただ私のは大きさがあまり変わらずスペーサーは高さ合わせにしか使いませんでした。

            電圧安定

            2024/4/9

            電圧が上がらなくなってきた YTX-12BSから交換 併せてMOSFETのレギュレータを投入 アイドリングでも安定して13.8Vになりました ポイントを併用すれば湯浅純正と大して変わらない価格 安心感違いますね

              いかんせん軽い

              2022/6/30

              Africa twinのバッテリー交換してみました。 車体自体重い車輌なので少しでも軽量したい気持ちもありこのバッテリーにしてみました、満足してます。

                安定のリチウムバッテリー

                2022/4/13

                初回のShoraiバッテリーを7年使用しましたので出先でトラブルがあると嫌なので安定のShoraiバッテリーを購入しました。

                  他店が値上がりしている中で、旧価格で販…

                  2024/2/20

                  他店が値上がりしている中で、旧価格で販売されてまして、在庫ありで即対応、ありがたいです。

                    やはり軽い

                    2024/2/1

                    新車時装着から1年3ヶ月過ぎた純正バッテリーがこの冬で上がり気味になり、電子制御が多いこの車両はその特性上バッテリーの劣化が早いとも聞いていたので思い切って交換しました。 やはり高価なので腰が引けましたが、電子制御がある車両は電圧が低いとエラーも出る事も聞いており、国産の鉛バッテリーとも考えましたが、それなりに高価なので初めてのリチウムバッテリーにしました。 やはり純正の約3キロに対し約1キロなので空箱が届いたと思いました(笑) 互換表に適合サイズが2種類ある場合、下段はイモビライザー、セキュリティーシステム、ナビ、ETC、グリップヒーター等の電装品の追加を行っている車輛用で寒暖差のある日本の環境では容量の大きい下段のモデルを推奨するとの事でしたのでその通りにしました。 装着は本体がズレないよう付属のスポンジで隙間を埋める作業が1番手間でしたが、他は端子はそのままでは締まらないので少しだけ加工が必要なくらいで問題なく交換出来ました。 正直、軽さよりも放電や劣化がしにくいことから長期的なコスパを狙いに購入したので軽さは副産物と考えています。 でも、サーキット走行での軽さのメリットがあれば嬉しいです。

                    購入したストア

                    サウンドナカヤマ

                    ターミナルの高さ、位置が違うので注意

                    2022/6/15

                    ・メリット:軽くて、小さく、ハイパワー。 ・デメリット①:ターミナルが、上面からの高さやネジ穴位置がノーマルと異なるので工夫が必要。         特にネジ穴はノーマル端子のL字型に曲がってる形のままでは着かないので、切り落とすか、         曲げをまっすぐにする必要がある。更に穴をヤスリなどで長穴にする必要がある。 ・デメリット②:各セル間のバランスコントロールの回路基板が内蔵されていないので、リチウム対応の充電器でも汎用の物だと各セルのバランスが崩れて短寿命になるように思えて心配です。 バランスコントロール充電をするにはこのバッテリー専用充電器を買わねばならず、価格も高いし、他の人の口コミでもコネクタが外れやすい、車種によっては車両に取り付けたまま充電できない、などの問題あり、買うのも迷います。

                    購入したストア

                    サウンドナカヤマ

                    高耐電圧性能、長寿命、軽量なバッテリー

                    2021/2/26

                    今回、ZX-9RB型に積んでたLFX18からサイズアップしました。通常の鉛バッテリーに戻れないぐらい良いです。 半年程度放置でも殆ど電圧下がりません。  キャブ車に使うと最初の始動までに容量食ってしまってましたが持ち堪えることが出来ます  小さくなる分隙間も出来てその他電装を置く場所出来て良いです  旧車の背面ジェネレーター車は電圧が15V越えて来ますが  耐電圧性も良好で破損する事は有りませんでした。  発火するとイヤなので電圧計は各車取り付けていますが異常は今まで有りません リフェもそろそろバージョンアップ時期でしょうけど、現状これがバッテリーで一番推しです。

                    購入したストア

                    サウンドナカヤマ

                    軽量だが多少の追加工は必要

                    2021/2/16

                    兎に角、軽い。サイズは純正(ユアサ)とは若干違うものの同梱して有る干渉材で前後・左右・高さも微調整可能。ただ、ターミナルがヘの字型の純正端子(バイク側)に適用しておらず、端子をペンチで平らにしてから接続。GSユアサに様に全く手間要らずでの使用は出来ないが普通レベルのDIY知識有れば対応出来ると思います。後はどの位の耐久性有るか・・・。値段は台湾ユアサの倍位有るのでコストパフォーマンスは?です。

                      購入したストア

                      サウンドナカヤマ

                      H2SX用

                      2022/12/4

                      元々新車時からクランキングが遅かったので早く交換したくて、ついに今冬セルが一瞬止まった機会に交換。 力強いクランキングにこんな安心感はない。 他の方も書いているが、ハーネス側端子の向きがコの字になってると曲げ伸ばしが必要。 ポン付け君は知恵のある人と取り付ける事。 SHORAIは今までにスクーターを含め社用車等8台ほど装着しているが無交換。 最長10年あまり乗らないスクーターで未だに使えてるのがすごい。

                      購入したストア

                      サウンドナカヤマ

                      お手軽に軽量化

                      2022/7/10

                      他のレビューにもある通り、とにかく軽く、気軽に軽量化できます。 トライアンフの水冷二気筒モデルへ取り付けましたが、ターミナルへの取付は特に加工も必要無くポン付けできました。 耐久性能に関しては取り付けたばかりなのでレビューできませんが、冬場の氷点下はもちろん、説明書に書かれている通り昨今の35℃を超える夏場にも注意が必要のようです。

                        購入したストア

                        サウンドナカヤマ

                        リピーターです

                        2021/9/18

                        ショウライバッテリーは、10年ほど前から4台のバイクを乗り継いできて、その度に購入させて頂いています。 専用充電器さえあれば、長期の保管時も完璧な充電状態を保つことが出来て、バイク乗りにはもはや必須アイテムかと思います。また、標準バッテリーの約1/3程の重量で、取り付け方向も選ばすまさにバイク向けのバッテリー。

                          購入したストア

                          サウンドナカヤマ

                          購入して良かった

                          2022/5/31

                          現在使用中のバッテリーも同じメーカーの物で、5年以上しよう出来、そろそろバッテリーも疲れてきて警告灯もついたり消えたりで、交換しました。今回は容量が多いタイプに変更してみようと購入です。色々とお店を比較しましたが、こちらのお店がダントツにお安く、発送も早く、注文の翌日に届きました。商品も〇、お店も〇です。

                            購入したストア

                            サウンドナカヤマ

                            良い

                            2022/2/7

                            シグナスX4型にてケース小加工で使用しました、他社のリチウムイオンバッテリーと比較して、まず容量が多くて良いが メーカーの表記の仕方だと誤解を招く…実質は3/1程度しかなく6AHですよ。 インジェクション車は電気は非常に大事ですよ、

                              購入したストア

                              サウンドナカヤマ

                              軽くて小さいのは助かります。

                              2024/1/6

                              同寸法で容量アップで19Aに交換しました。 サウンドナカヤマさんの事前満充電も依頼しましたので寒い時期の交換でしたが、交換直後から問題無く始動しました。 容量アップが耐久性にも寄与してくれる事に期待しております。

                              購入したストア

                              サウンドナカヤマ

                              コスパは良くないですが非常に軽いです

                              2019/2/1

                              純正標準品に比べてびっくりするほど軽く、エンジン始動も非常に軽快です。 しかし、厳寒時の始動性やバッテリー自体の耐久性は、通常のバッテリーと大差ないように思います。 後は、価格さえ安ければ全く問題のない商品です

                                購入したストア

                                サウンドナカヤマ

                                1か月でセルが回りません。

                                2020/10/6

                                GSX-S1000に取り付けました。 購入後1か月でセルが回らなくなりました。 交換手続きをするつもりですが、送料がこちら負担なのと、 異常が見つからなければ交換すらしてもらえないようなので、 心配しています。

                                  購入したストア

                                  サウンドナカヤマ

                                  お買い物レビュー閲覧の際の注意事項

                                  • 「お買い物レビュー」(以下「本サービス」といいます)は、「Yahoo!ショッピング」において商品をご利用になられたお客様がご自身の感想をレビューとして投稿できるサービスです。各ストアおよび当社は、投稿された内容について正確性を含め一切保証しません。またレビューの対象となる商品、製品が医薬部外品もしくは化粧品に該当する場合には、特に以下の事項を確認のうえご利用ください。
                                  • 1. 医薬部外品および化粧品に関する重要な事項は、各商品の添付文書に書かれています。本サービスをご利用いただく前に、必ず添付文書をお読みください。
                                  • 2. 本サービスのレビュー投稿者のほとんどは医療や薬事の専門家ではありません。
                                  • 3. 投稿されたレビューは主観的な感想で、効能や効果を科学的に測定するなど、医学的な裏付けがなされたものではありません。
                                  • 4. 各商品の効果(副作用を含む)の表れ方は個人差が大きく、また効果の表れ方は使用時の状況によっても異なりますので、レビュー内容の効果に関する記載は科学的には参考にすべきではありません。
                                  • 5. 投稿されたレビューは、投稿者各自が独自の判断に基づき選び使用した感想です。その判断は医師による診断ではないため、誤っている可能性があります。
                                  • 6. 投稿されたレビューは商品の添付文書に記載されたとおりでない使用方法で使用した感想である可能性があります。
                                  • 7. 投稿されたレビューは、実際に商品を使用して投稿された保証はありません。