商品レビュー

総合評価

-.--

総合評価に有効な
レビュー数が足りません

  • 5
    0
  • 4
    1
  • 3
    0
  • 2
    0
  • 1
    0

項目別評価

  • 耐久性

    壊れやすい普通壊れにくい

ピックアップレビュー

満足できてます。あとはなれるのみ

2024/3/1

耐久性普通

基本的な安定感は抜群です。 少し、ボールの感覚がゴロゴロしてます。 ボールを変えるか何かしらのメンテナンスでよくなるらしいですが、そこまで気になるレベルではありません。

    購入したストア

    栄光

    すべてのレビュー

    ※他ストアの同じ商品のレビューが含まれています。

    1 - 4件 / 4

    最悪です→訂正します

    2018/4/21

    いきなり不良品かとおもいました。 付属の電池をいれても、新品電池をいれても反応せず、不良品かと思いショップに連絡し最後にもう一度点検しようとおもったら、さっきまでついてなかったLEDがついてるので、レシーバーを再度さしこみなおしたら、つかえました。 なんだったんだ。 とりあえずつかえてますが、トラックボールがはじめてたので、まだなれません。 もう少し傾きがある方が手には楽かなとおもうけど、 左利きのマウスは選択肢がすくないので、頑張ってなれます。 というか、パソコンで仕事する上で、右利きの人でもマウスは左のほうが、仕事しやすいとおもいます。 あと、箸使いながら、マウスいじってネットみれます

      購入したストア

      webby shop

      右手用とは仕様が違う

      2024/3/31

      耐久性普通

      同型の右手用も持っていますが、右手でテンキーやペンを使うため、左手用を購入しました。 右手用も左手用も、薬指で押している間、カーソルの速度を落とすことができる減速スイッチが有りますが、左手用の減速スイッチは、エレコムの専用ソフトを入れないと使用できません。 先に購入した右手用は、特に専用ソフトを入れなくても減速スイッチが使えるので、左手用もそのまま使えるものだと思ってメーカーに交換を依頼しましたが、結局そういう仕様なのでお気をつけください。

        購入したストア

        MUGIPACHIストア

        右手首の腱鞘炎対策で入手。まだカーソル…

        2021/2/10

        右手首の腱鞘炎対策で入手。 まだカーソルが思ったところに行きませんがこれは慣れの問題でしょう。 手が大きいので手の腹が乗る部分に何かで「嵩上げ」してやれば楽になりそうな気はします。 左手でカーソル、右手でキーボード数値入力できるのでCAD入力には良いです。 頑張って慣れていきます。 使い始めたばかりなので耐久性云々はコメントできません。

          購入したストア

          LARGO Yahoo!店

          商品の不具合か多少トラックボールに違和…

          2017/7/24

          商品の不具合か多少トラックボールに違和感がありましたが、許容範囲です。 非常に便利で買ってよかったと思います。

            購入したストア

            webby shop

            お買い物レビュー閲覧の際の注意事項

            • 「お買い物レビュー」(以下「本サービス」といいます)は、「Yahoo!ショッピング」において商品をご利用になられたお客様がご自身の感想をレビューとして投稿できるサービスです。各ストアおよび当社は、投稿された内容について正確性を含め一切保証しません。またレビューの対象となる商品、製品が医薬部外品もしくは化粧品に該当する場合には、特に以下の事項を確認のうえご利用ください。
            • 1. 医薬部外品および化粧品に関する重要な事項は、各商品の添付文書に書かれています。本サービスをご利用いただく前に、必ず添付文書をお読みください。
            • 2. 本サービスのレビュー投稿者のほとんどは医療や薬事の専門家ではありません。
            • 3. 投稿されたレビューは主観的な感想で、効能や効果を科学的に測定するなど、医学的な裏付けがなされたものではありません。
            • 4. 各商品の効果(副作用を含む)の表れ方は個人差が大きく、また効果の表れ方は使用時の状況によっても異なりますので、レビュー内容の効果に関する記載は科学的には参考にすべきではありません。
            • 5. 投稿されたレビューは、投稿者各自が独自の判断に基づき選び使用した感想です。その判断は医師による診断ではないため、誤っている可能性があります。
            • 6. 投稿されたレビューは商品の添付文書に記載されたとおりでない使用方法で使用した感想である可能性があります。
            • 7. 投稿されたレビューは、実際に商品を使用して投稿された保証はありません。