商品レビュー
ピックアップレビュー
すべてのレビュー
※他ストアの同じ商品のレビューが含まれています。
メーカーって傲慢って思いませんか
2024/5/27
※本文にストアに関するコメントが含まれています。
メーカーに問い合わせしましたが6eが使えません。使えませんと言うのは、PCに表示すらされません。 WiFi Analyzer で確認してもダメでした。メーカーはあれこれ設定変更をするよう指示してきてその通りにしてもダメでした。最終的に、不良交換!とそのさい、元払いで指示を受けました。買って3日、商品届いて3日後に設定しました。日にち立ってないしメーカー保証も1年間有るでしょう言うと 渋々納得しましたが しかし5日立ちますが配送連絡も商品は届きません。チャットは、切れて話つなからないしTELは、有料なのにかけ直しますと配慮もありません。このルーターが何年持つか?・・
購入したストア
ディーライズ2号設定ページのURLが記載されていない
2024/1/17
耐久性:普通
自宅内のルーターとして買い替え。 メッシュとして使いたかったので、今回2台購入しました。 同じ製品なのでメッシュ設定も簡単で安定して動作しています(有線バックホールで使用しています)。 ★1個マイナスなのは、設定時に本体にアクセスする際のURL(IPアドレス:192.168.10.1)の記載が本体・説明書のどちらにも無く、ネットで検索する必要があったことです。 当初、スマホのアプリでの簡単設定で設定したところ、当初はネットに接続できましたが、その後エラーになりました(PPPoEの設定してないのに、とは思いましたが)。 結局、本体内の設定ページにアクセスしPPPoEの設定を行い、正常に接続できるようになりましたが、このあたりは不親切ですね。 あと、本体のLANポートがなぜか3つしかなく(最近のバッファローの製品は3個が増えてきました)、HUBが必要なのが残念。
購入したストア
Joshin web商品のポテンシャルもよく価格も満足
2023/10/6
耐久性:普通
かれこれ6年位使用したWi-Fiで、データー伝送や繋がるスピードが遅くなりましたので買い替えを検討しました。 我が家は二階建てで一階二階共にスマホを使用しています。 2階では従来から少しずつ遅くはなっていましたが、今回一階でもその傾向が顕著になりましたのでいよいよとゆう感じでした。 新しい機種を選定するに当たり、随分かんがえました。 オーバースペックな物は価格が高くもったいない、かと言って安物買いの銭失いでは本末転倒ですね。 悩んだ末に、将来的に6Gも使えるこちらに決めました。回線数は2回線で日常は良いことと、スピードもまあまあ出ることでした。 早速取り替えをして実感しましたが大変満足しています。 価格はショップさんのポイントが1番多かったこちらに決めました。 YDさんは元値は同じでもポイントが他社より多くていいですね。
購入したストア
ヤマダデンキ Yahoo!店他人の評価も参考にして
2024/1/21
耐久性:普通
今まで、I-Oデータのルーターばかり使っていました。動画再生がかったるい時があって、巷の評判を調べてテスト購入です。結果、意外でした。似たスペックでも、体感スピードが違うんです。コンテンツやその時の環境によって優劣はありますが、明らかに違いがありました。ハードの作りは、I-Oは定評がありますし、実際にいい筐体です。バッファローはそこそこですが、パフォーマンスは前述のとおりです。細かいことですが、冷却ファンは必ずつけます。(PC用の小型ケースファンを流用)安定性に差が出ますから。最後に、Wifiを使うよりモバイル通信のほうが当たり前ですが早いです。トータルコストは使い方で全く変わります。あくまでも趣味の世界です。以上、勝手な感想です。
購入したストア
ヤマダデンキ Yahoo!店EasyMeshを構築!
2024/10/15
耐久性:普通
木造二階建ての住宅でBUFFALOのフラッグシップモデル《WXR11000XE12》を使用しています。 これ一台ですべてWi-Fiが行き届いていましたが、さらなる速さを求めて、EasyMeshを組むことにして、この機種を選びました。 コントローラーから1番遠い地点で、Wi-Fi速度150Mbpsしかでていませんでした。 今回、このWSR-5400XE6を購入し、有線接続してEasyMeshを組みました。 結果、爆速になりました。先述の場所でもコンスタントに1,000Mbpsを叩き出します。 iPhone15を使用しているため、6Gで接続できる点も良いところです。 EasyMeshを組んで良かったです。
購入したストア
ヤマダデンキ Yahoo!店6GHz対応を選んだけど
2024/12/28
耐久性:普通
時代はWi-Fi 7ですがまだ高い。またWi-Fi 6と6Eでは数千円しか違わないので6E(6GHz)を購入。 しかし自分のiPhoneは6GHzに対応していなかった(iPhone15以降で6GHz対応らしい) まあこの先スマホを買い替えたら6GHzが使えるようになるかもしれないので。 通信速度はこれまでの11acに比べて少し速くなりましたが、11acと11axの違いよりもマンションの回線混雑の方が影響が大きくて。あと光じゃないし。 つまりルーターを速くしても建物がボトルネックになるんだと。
購入したストア
ソフマップ Yahoo!店設定方法を問い合わせました。
2023/12/28
これまでバッファローのWi-Fiルーターを使い続けてきて、LANケーブルを繋げばすぐに使えたのですが、今回の機種は接続できず、サポートチャットでやり取りしながら、当方のONUがそもそもルーター機能付きだったため、購入したWi-Fiルーターの背面のツマミをAUTO→MANUAL、ROUTER→AP(アクセスポイント)にする必要がありました。その後、全てのコンセントを抜いてから電源を入れ直して当方の場合は問題解決できました。 現在は快適に使用出来ています。
購入したストア
イーベスト定期的な買い換えが良いと思います。
2023/12/19
耐久性:壊れにくい
前のwifiが7年経ったので、特に悪いところは無かったのですが、いつ壊れるか分からないし、セキュリティーにも不安があったので思い切って購入しました。内蔵アンテナの数が多いので最近増えてきたwifi機器に対応できると思います。以前もバッファローだったので設定は簡単でした。昔と変わったところは管理画面のログインが初期設定で紙のパスワードが割り当てられている様になったのでセキュリティーが高くなったと思います。もちろん速度も速くなりました。
購入したストア
ヤマダデンキ Yahoo!店Wi-Fiルーター6E
2023/12/2
バッファローWi-Fiルーターを考えるなら、イチオシです。セッティングして約5分で4つの黄色ランプが付きWi-Fiルーターの設定は完了。まあ、テレビが4Kであるなら、なおオススメ!スマホやパソコン等も、6Eに対応して無くても、5Gに繋がり速さを感じます。今時の電波家電は6Eに対応が多く、それ以下であっても安心高速。オートセキュリティーも強化されていると言う事で満足。本当、全て簡単設定です。買い替えて良かった。
購入したストア
ヤマダデンキ Yahoo!店集合住宅でWi-Fi6Eを検討ならコレ
2023/11/19
戸建て住居に住んでいた時にはあまり気にならなかったのですが単身赴任先のマンションではWi-Fiが原因不明の不安定さで色々と不都合が発生していました。そこで調べるとWi-Fi6Eにすることで混線を避けて安定させることが出来ると知り、口コミやメーカーの信頼性と価格トータルでこの製品にたどり着きました。 現在1ヶ月ちょっとの使用ですがはっきりと6Eの効果を体感できとても満足いく製品だと感じています。 おすすめです
購入したストア
ECカレントパソコンのつながりは120点!
2024/1/4
耐久性:普通
パソコンがWIFIに繋がらなくなったので買い換えました。パソコンは快適になって、前のルーターよりもサクサクとスピードが改善。がっ! スマホがよく切れます。5Gと2GともにWPA3の有り無しが選択できますが、どちらか片方に繋いでいるとWIFIが切れることが多々あります。ルーターの個体差なのか、この製品特有なのかわかりません。対策はWPA3有り無しの両方に繋いでおくと、とりあえずどっちかには繋がっています。
購入したストア
ケーズデンキ Yahoo!ショップ速度は変わらずでした。
2023/11/1
商品は良いと思いますが、インターネット速度が速くなるかと思い購入したが変わらずでした。使用してるパソコンやスマートフォンは、Wi-Fi 6に対応ですが、速度は遅い感じです。ネットはJCOMを利用してます。インターネット回線を変えれば速度が速くなるかもですが。この商品は、インターネット端子1つ、LAN端子3つあります。そして、電源のオンとオフのボタンは無く、コンセントに入れると電源がオンになるタイプです。
購入したストア
ヤマダデンキ Yahoo!店通信速度が速くなった
2023/12/20
ケーブルでインターネットをしていますが、ひかりケーブルに変えたので、このルーターを購入しました。あわせてWi-Fi6に対応したバッファローの子機を購入しました。速度は、内蔵の子機より倍以上速いと思います。干渉を防ぐために、6GHzも使おうと思いましたが、子機もスマホも6GHzに対応していない機種でした。ネットワークの設定で、内蔵の子機に接続しないようにしたら、安定して繋がるようになりました。
購入したストア
イーベスト家の中で速度が遅い、電子レンジで止まる…
2024/9/18
家の中で速度が遅い、電子レンジで止まるなど不都合増えたため数年ぶりに買い替え。メッシュWi-Fiを使いたくまとめて2台購入しました。2.4以外に接続でレンジとバッティングすることなく使用でき止まる事がなくなり、離れた部屋も2台目設置しメッシュの中継機設定にする事で電波がしっかり届くようになり快適です。設定もシンプルでしたので、広いお宅の方もメッシュ利用はお勧めです。
購入したストア
ヤマダデンキ Yahoo!店他社ルーターからの引っ越し
2024/7/27
リテール品と確認せず注文し、箱を見てあれ?となりましたが、他社ルーターからの引っ越しも無事に終わりました。 説明書はダウンロードでき、動画を見て分からないところを補足しながら設定しました。 前のルーターの接続が途切れ途切れになることがあり、寿命だったため、壊れる前に交換できて良かったです。 スマホを買い替え予定なので、Wi-Fi6eはそれまでお預けです。
購入したストア
オフィス王快適になりました。
2024/1/13
耐久性:普通
iPad pro2022に買い替えたのでWi-Fi環境をWi-Fi6Geに変更するために購入しました。 期待通りの速さで満足しています、Wi-Fi5Gも早くなりましたね。 Wi-Fi6Gの製品はこの製品では接続出来ないのでWi-Fi6G Eの製品をお持ちの方がいいと思います。 iPad pro2022もしくはiPhone15 proなどですね。
購入したストア
ヤマダデンキ Yahoo!店期待通りの商品でした。
2025/1/12
半月くらい?使ってみて性能に不満はありません。 レオパレスに設置しているので劇的に早いかと言えばそうでは無いですが、もとのレオネットに比べたら5倍くらい(30Mbps→150Mbps)にはなったので、YouTubeを見てても止まることは無くなりました。 余計な設定もせずに配線するだけでレオネットも使えるのはとても良かったです。
購入したストア
ソフマップ Yahoo!店信頼のバッファロー最新型
2023/12/15
耐久性:普通
繋がりは良くなりました。電子レンジとの電波干渉もなく、速度も速い。進化したな〜と実感出来ます。 当方戸建てですが、2階の真上の部屋には電波が強い状況で届きますが、少し離れてると1階でも弱くなる事があります。そこが残念ですかね… あと、電波は有るのにたまに固まります。→これは端末のせいかな? しかし、信頼できる良い商品です。
購入したストア
イーベストお買い物レビュー閲覧の際の注意事項
- 「お買い物レビュー」(以下「本サービス」といいます)は、「Yahoo!ショッピング」において商品をご利用になられたお客様がご自身の感想をレビューとして投稿できるサービスです。各ストアおよび当社は、投稿された内容について正確性を含め一切保証しません。またレビューの対象となる商品、製品が医薬部外品もしくは化粧品に該当する場合には、特に以下の事項を確認のうえご利用ください。
- 1. 医薬部外品および化粧品に関する重要な事項は、各商品の添付文書に書かれています。本サービスをご利用いただく前に、必ず添付文書をお読みください。
- 2. 本サービスのレビュー投稿者のほとんどは医療や薬事の専門家ではありません。
- 3. 投稿されたレビューは主観的な感想で、効能や効果を科学的に測定するなど、医学的な裏付けがなされたものではありません。
- 4. 各商品の効果(副作用を含む)の表れ方は個人差が大きく、また効果の表れ方は使用時の状況によっても異なりますので、レビュー内容の効果に関する記載は科学的には参考にすべきではありません。
- 5. 投稿されたレビューは、投稿者各自が独自の判断に基づき選び使用した感想です。その判断は医師による診断ではないため、誤っている可能性があります。
- 6. 投稿されたレビューは商品の添付文書に記載されたとおりでない使用方法で使用した感想である可能性があります。
- 7. 投稿されたレビューは、実際に商品を使用して投稿された保証はありません。