商品レビュー
ピックアップレビュー
1年使ってみて全く問題なし
2024/6/13
PCゲームのインストールドライブ、AI生成用として購入しました。 スピードは文句なく何を起動しても引っかかることはありません。 とりあえず一年使用したので品質は問題ないと思っています。 驚いたのはこのレビューを書くにあたり商品を久しぶりにみたら価格が一万円以上上がってたことです。 当時は2TBもいるかなと思いましたがゲームするなら大容量を買っておいて間違いないです。
購入したストア
モンスターストレージすべてのレビュー
※他ストアの同じ商品のレビューが含まれています。
政治的な理由で破格に。品質は良しです。
2023/6/7
あまりの安さに品質を気にしている方が多いようですが、安い理由は米国と中国の貿易摩擦による半導体の輸出入制限により、元々Appleが仕入れようとしていYMTC製チップが余りまくった結果他国に格安で流れているようです。貿易摩擦の解消、あるいは在庫が落ち着いたらまた価格も上がると思うので今のうちに買っておいて損はないと思います。他にもDDR5のメモリやグラフィックボードなどもかなり値下がりしています。PCの新調を考えている方は自作のタイミングには良いと思います。逆にBTOは価格が下がるまでに時間がかかるので今BTOで購入するのはおすすめしません。
購入したストア
モンスターストレージ噂に乗っかって購入したが満足度高し
2023/6/7
噂の通り、安価・高速で(壊れなければ)良い製品かと思います。 以下の2点だけ改善されれば、尚良いかと。 ①CrystalDiskInfoでの温度が信用出来ない。基本41℃に張付いていて室温が10℃変化しても変わらず… ②PCを起動する度にアンセーフシャットダウン回数が増える。同時に使用しているWD SN570では増えない。 高速スタートアップを無効にすれば増えなくなるので、一応無効にしている。 OS:WINDOWS10 HOME マザー:MSI PRO Z690-P DDR4 取付スロット:チップセット側PCIe4.0x4 SSDファームウェア:SN11273
購入したストア
モンスターストレージ蝉族万歳!
2024/5/13
去年6月頃に購入してほぼ一年運用してます。 当時と同じ中身かは知りませんが公称数値にほぼ近い数字が出てますし キャッシュ切れ時の挙動も安定してるので割といい買い物した さすが蝉族 1年近く使った現在の数値画像に貼って起きますね と、言っても、基本ゲーム用ドライブにしてるので大して使い込んでないですがっ マザーの仕様のせいでm.2同士の転送速度が最大半分で涙目だがこれはこの製品のせいじゃない 購入する前にPCIレーンが共用になってないか確かめよう! まぁ他のPCIスロットにm.2追加カード刺せばいいのだけど 他の人もやらかさないよう書いておきます。
購入したストア
モンスターストレージ予想通り
2023/7/28
ヒートシンク無しはYMTCの232層NANDとMaxioのコントローラーでDRAMキャッシュは無しで片面実装と、完全に予想通りの構成でした。速度は公称値に少し届きませんでしたが組み合わせたCPUが遅いのでそのせいだと思います。ヒートシンク無しなのでフル稼働するとサーマルスロットルがかかってしまうのでヒートシンクは必須です。何故かHMBが32MBになっていましたので64MBにしました。長期耐久性は未知数なので楽しみです。YMTC232層NAND1TBでDRAMキャッシュ1GB付きで片面実装の製品が発売されることを願っています。
購入したストア
モンスターストレージ糞チップの2TBではなく
2023/9/23
レビューワーによると、中国の大手YMTC(揚子江メモリ)の最新設備で作られた(200層とかの)SSD。品質は最上級で2TBが1万ちょいで買えて、耐久性が未検証ですけど(恐らくそれも問題ない)、まぁコスパ最高なんすよね。ストレージはサムスン信者の私も、恐らく同等レベルの品が半額なら、こっちに行くしかねーわっていう話。なんか米中貿易戦争でクソ余ってしまったらしいです。 ただ今見たら16kまで値上がりしてるんで、中国で余剰だった在庫が捌けてきちゃったんですかね。良いお買い物でした。
購入したストア
モンスターストレージ本当に速かった!
2023/5/16
ゲームでパソコンの1TBのSSDがいっぱいになったのでデータを引越しした後、2TBの丁度半分位使った容量でリード速度の計測したら7000MB/sくらい 出てたし今の所普通に使えている状態。 耐久性は不明だけど値段の割に良い性能してる。 テスト環境 Windows11Pro 使用クローンソフト アーク情報システムHD革命8 ゲームデータ用のドライブとして使用 マザーボード/X670E CPU/Ryzen7800x3d メモリー/G. skill 6000mhz LC32
購入したストア
モンスターストレージ買い徳商品です
2023/6/27
ps5ストレージ増設用にて購入。ヒートシンク後付けの問い合わせを商品到着後に入れたにも関わらずとても素晴らしいご対応をして頂きました。今の時代買い物は顔が見えないインターネットを通じてですがこの様なSHOP様の確かな対応努力に感動致しました。因みに製品の読み込み速度も十分でps5本体のストレージでのソフト起動より明らかに増設したこちらのM.2からのソフト起動の方が速く大変満足しております。今回は本当に良品ありがとうございました。
購入したストア
モンスターストレージMac起動ディスクとして使用
2023/7/7
よくThunderbolt3/4・USB4エンクロージャーである、8116-V4.1基板と組み合わせての使用です。 MacOS(ventura)をインストールし起動ディスクとしての使用です。 スピードはDiskSpeedTestで計測。まぁこんなものかなと思いますが、それにしても早いです。 コスパはすごく良いと思います。耐久性は未知数ですが5年保証もついていて、壊れたら交換の世界ですし、まぁ問題ないかと思います。
購入したストア
モンスターストレージ噂通りでコスパ最強
2023/9/24
インテルi5-8400搭載の古めのpcに使用しました。 元々M.2の250GBが付いており、外付けSSDケースを使用してクローン後に入れ替えを行いました。 読み書きの速度は、古いB365チップのマザーボードのため、3,000MB/s程で本来の性能は出ていませんが、 今後、新しくマザーボードとCPUを入れ替える時の先行投資だと考えています。 M.2の高速な2TBに安く入れ替えができて満足しています。
購入したストア
モンスターストレージ噂に違わぬ性能
2023/6/1
安いのに速かった。同じスロットでSamsung980PROと比べたがこちらのがスコアは上、発熱は下。(温度センサーに疑問があるので触れて確認) ジョークグッズとして磁石のない小型ドライバーが付属。いや小さいネジそれで回すのムズいって。 マザー:ASUS PRIME B660-PLUS D4 取付スロット:チップセット側PCIe4.0x4 SSDファームウェア:SN11273
購入したストア
モンスターストレージ1年使ってみて全く問題なし
2024/6/13
PCゲームのインストールドライブ、AI生成用として購入しました。 スピードは文句なく何を起動しても引っかかることはありません。 とりあえず一年使用したので品質は問題ないと思っています。 驚いたのはこのレビューを書くにあたり商品を久しぶりにみたら価格が一万円以上上がってたことです。 当時は2TBもいるかなと思いましたがゲームするなら大容量を買っておいて間違いないです。
購入したストア
モンスターストレージ2TBでこの値段なら良いですね。
2023/9/21
注文からの発送及び商品の到着までは非常にスムーズでした。 早速PS5に装着したところ何の問題もなくあっさり認識しフォーマットを終えた時点で転送速度は6483MB/sでした。 付属品は+ドライバーと予備のビスが2本でした。 本体からSSDへのソフト移動もあっという間に終了しSSDからのソフト起動も複数試しましたが正常に起動できました。 今のところはコスバ最高です。
購入したストア
モンスターストレージ高速・低温・安い
2023/5/18
既に1枚持っているのですが、高速・低温・安いの3拍子揃っている秀逸なNVMe SSDだったので、クーポンとポイントで約10,000円強で追加購入いたしました。サブとしてヒートシンクなし(付属のサーマルパッドのみ)で、CrystalDiskMarkを回してみましたが、室温27°で44℃ほどまでしか上がりませんでした。
購入したストア
モンスターストレージ十分です!
2023/12/27
nasの不具合解消のため、バックアップストレージとしてかいました。1TB以上を保存しましたが、エラー等なく速度も十分でした。 作業が終わったら、サブ機のos用ストレージにする予定です。 nasをhddとssdの両方でで組んでいますが、信頼性hdd>ssdと言われることもありますが、扱い的には、hdd<ssdです。
購入したストア
モンスターストレージリピートです❗️
2023/12/11
前回興味本意で買いましたが、性能はSN770と同等でした。今回はサブPC用にリピ買いしました。 4K動画等の大容量データを移動させるならDRAMありのWD SN850Xの方が安定して速度はでますがゲーム用のストレージならコスパ良くコレで十分かなと思います。 コレは米中関係が不安定な内に安値で買うのが得策でしょう。
購入したストア
モンスターストレージノートPCの換装に適したストレージ
2023/7/27
ドスパラGALLERIA UL7C-AA3(ノートPC)のCドライブに換装しました。 負荷をかけると熱くなりますが、手持ちのAcclamatorのN70E-7500MB/sと比較したところ、本商品の方が明らかに温度が低く、負荷をかけても40℃から50℃で安定してます。 追加購入したいと思うほどの良い商品です。
購入したストア
モンスターストレージとにかく速い
2023/7/20
話題のコスパ最強SSDということで起動ディスク用としてはまだ少し不安がありますがデータ保存用ならばと購入。読み書きスピードは本当に素晴らしい。今のところ大満足です。 まだ購入したばかりですので安定性、耐久性等は未知数。一週間の使用した感じとしては「上半期発売のMVP候補」の名に恥じぬ商品だと思います。
購入したストア
モンスターストレージ嬉しい誤算、コスパ抜群です。
2023/5/27
ノートパソコンの容量アップの為に安くて評判も良いこちらの商品を購入しました。第6世代のi7 CPUなのでメーカー記載の数値は出ませんでしたがそれでも高温になりづらいので今のところ安心して使えています。 まだあまり知られていないメーカーだとは思いますが値段も安いので大容量を探している方にお勧めします。
購入したストア
モンスターストレージCドライブとして使ってもいいのではないか
2023/8/10
認識、不具合などない。読み込み、書き込みとも公表より300MB/s程度下回る。温度も40℃から50℃で推移している。特にミニPC取り付けているので温度面大満足。Cドライブとして使っているので耐久性は気にしているが負荷のかかるゲームなどしないので5年もってほしい。
購入したストア
モンスターストレージコスパ
2023/7/31
安かったのでSamsung 980 PRO with Heatsink MZ-V8P1T0C/ITより更新。 体感速度は変わりなし。遜色なく速いです。 2TBに多くなってさらに快適です。 耐久性に関しては個人的に使用2,000時間で買い替えるので全く問題ないと思います。
購入したストア
モンスターストレージお買い物レビュー閲覧の際の注意事項
- 「お買い物レビュー」(以下「本サービス」といいます)は、「Yahoo!ショッピング」において商品をご利用になられたお客様がご自身の感想をレビューとして投稿できるサービスです。各ストアおよび当社は、投稿された内容について正確性を含め一切保証しません。またレビューの対象となる商品、製品が医薬部外品もしくは化粧品に該当する場合には、特に以下の事項を確認のうえご利用ください。
- 1. 医薬部外品および化粧品に関する重要な事項は、各商品の添付文書に書かれています。本サービスをご利用いただく前に、必ず添付文書をお読みください。
- 2. 本サービスのレビュー投稿者のほとんどは医療や薬事の専門家ではありません。
- 3. 投稿されたレビューは主観的な感想で、効能や効果を科学的に測定するなど、医学的な裏付けがなされたものではありません。
- 4. 各商品の効果(副作用を含む)の表れ方は個人差が大きく、また効果の表れ方は使用時の状況によっても異なりますので、レビュー内容の効果に関する記載は科学的には参考にすべきではありません。
- 5. 投稿されたレビューは、投稿者各自が独自の判断に基づき選び使用した感想です。その判断は医師による診断ではないため、誤っている可能性があります。
- 6. 投稿されたレビューは商品の添付文書に記載されたとおりでない使用方法で使用した感想である可能性があります。
- 7. 投稿されたレビューは、実際に商品を使用して投稿された保証はありません。