商品レビュー

ピックアップレビュー

5年保証!!!!!!

2024/5/24

パソコンに繋げました。 問題なく認識されています。5年保証なのがとてもありがたいです。

    購入したストア

    モンスターストレージ

    すべてのレビュー

    ※他ストアの同じ商品のレビューが含まれています。

    1 - 20件 / 41

    2世代前のDRAMレス 価格以下の性能

    2024/1/5

    直販だから安いと謳ってるが実際はDRAMレスの低スペックSSDだからですね ヒートシンクを外してみればコントローラーと中華の232層1TB×4つだけで DRAMはどこにも見当たらない ってことで10GBを超えるデータ転送をしたら一気にキャッシュが無くなり低速 になるのはクルーシャルに似てますね 7000出るのは最初だけでキャッシュが切れればSATAのSSD並みの500前後まで 落ち込みます しかも後から出たMS950G70PCIe4より発熱が酷くヒートシンク無しではとても 実用出来ない為、ノートPCや外付けケースには入りません これなら頑張ってWDの770の方が実用スペックと思います

    購入したストア

    モンスターストレージ

    ugreenのケースではmacで認識せず

    2024/5/12

    MacBook Pro(2023, 2018共に)で認識不安定。ケーブル交換したが結果は変わらず。あっさり認識することもたまにあるが、たいていはマウントされず。thinkpadやデスクトップ機では問題なく認識される。ugreenのケースの問題の可能性もある。 5月21日追記 ケースをセンチュリーの最新のものに交換、最初は3500mbps出て喜んでいたが、認識に時間はかかったので悪い予感。案の定、再接続は出来なかった。どうやらMacとの相性が悪い。1ヶ月経過しているので返金もしてもらえず。購入された方は早目のチェックをお勧めする。なおWindows機では問題無く認識。

      購入したストア

      モンスターストレージ

      コスパ重視にオススメ

      2023/11/14

      私のPCのマザーボードがPCIe 3.0×4までのものなのでこのSSDの性能をフルに活用できていないのですが、ちゃんと認識してくれて使用できました。 4TBの容量としては安価でヒートシンクのおまけ付き。 高級なヒートシンクはゴツくて周りの配線などに干渉するのでこのくらいでちょうどいいかなと思ってます。 Windows10で12時間程度システム起動させて使用し温度は40℃前後で問題なし。 下位互換にしてはかなり速度も出ているのでPCIe 4.0×4の環境ならさらに早いと思います。 参考までにPCIe 3.0×4 の環境で速度を測定した画像も貼っときます。

      購入したストア

      モンスターストレージ

      こちらはQLC採用の方ですよ

      2024/5/21

      こちらはいわゆる蝉族では有るのですがYMTC232層TLCでは無くYMTCのQLCチップ採用です そのためDRAMレスの悪いところが出やすく空き容量が半分を超えたあたりでTLCのものに比べてかなり書き込み速度が落ちます TLCのいわゆる蝉族SSDも落ちるのですが落ち方が緩いので蝉族の奇跡とか言われていました。こちらはQLCなので露骨に落ちます ただ、わかっていて購入する分には倉庫利用などにはその分安価ですので納得できます 知らずに購入するとちょっとキツイかも・・・?

        購入したストア

        モンスターストレージ

        今の所安定しています

        2024/5/23

        配送も早く、取付も簡単で、今のところ問題もなく動作しています。速度もこれまでのSATA SSDに比べてもさすがの速度です。 …と思ったのですが、調べてみるとこちらはDRAMレス&QLCらしく、大きいファイルの書き込み、また空き容量が少なくなるとキャッシュがなくなり書込速度が落ちてしまう場合があるそうです。速度低下などのデメリットが気になる人はDRAM搭載のTLCのものを買った方がいいということです。

          購入したストア

          モンスターストレージ

          価格帯ベストバイ!

          2024/4/18

          良い意味で可もなく不可もない普通のSSDですが、価格的には容量あたりで最安の4tbのm.2SSDと言えるでしょう。地味にヒートシンクがついており、むちゃむちゃ冷えるかというとそうでもありませんが、お守り程度には便利です。 速度も価格対比とすると申し分ありません。この価格で可もなく不可もなくを実現できるのはメーカーの努力を感じます。

            購入したストア

            モンスターストレージ

            特によくはない

            2024/5/14

            あらかじめ指定していた時間に商品が届きませんでした。 発送業務に問題があると思います。 当初の予定が大きく狂い、非常に残念でした。 気を取り直して商品到着後に性能を検証しましたが、ランダム性能が非常に低く使い物になりませんでした。 問い合わせたところ性能に問題はないとのことで、対応にも不満が残ります。 おすすめはできそうにありません。

              購入したストア

              モンスターストレージ

              liteが付くものはQLCと警戒はして…

              2024/2/25

              liteが付くものはQLCと警戒はしていたのですがこちらには記載がなかったため購入しました。flash_idでも判定が出来ず後日型番やamazonでの販売を見るとlite表記がありQLCであるらしいことが分かりました。こちらは意図して記載してない可能性がありますのでご注意ください。TLCよりQLCは壊れやすいです。

                購入したストア

                モンスターストレージ

                PS5に使用

                2024/3/19

                PS5の拡張に4TBも必要ないかなと 思いながらも超PayPay祭で安く買えるので 購入しました。(24209円) ストレージに余裕があると気持ちがいい 取り付けも簡単で楽 ただPS5のカバー外すのがしんどい 本体からSSDにデータ移動が速く 数分で終わりました。 156G程だったので速くて当然か

                購入したストア

                モンスターストレージ

                爆速4TBのNVMeストレージが3万円…

                2024/1/25

                爆速4TBのNVMeストレージが3万円を切る価格で購入できるなんてスゴイことです。 中華製なので試しに1つ買って、データを埋めてみたり、ベンチマーク走らせたりしたが、まったく問題なしでした。 なので、合計4つも買っちゃいました笑(もちろん、4つとも問題なく動いています。)

                購入したストア

                モンスターストレージ

                NASで利用

                2024/3/21

                一昨日より、NASのasustor FLASHSTOR 6 (FS6706T)にヒートシンクつけたまま1枚指してRAIDを組まず、JBODで使ってみています。今のところ順調に動いているようです。asustorのコンパチリストには載っていないので、そのあたりは自己責任で。

                  購入したストア

                  モンスターストレージ

                  性能及びコスパ最高です。現時点でも特に…

                  2024/3/23

                  性能及びコスパ最高です。現時点でも特に問題ありませんし、今後問題があっても5年保証があるので安心です。オーバープロビジョニング領域を設定すればある程度の速度低下も防ぎつつ長持ちすると思うので10%から20%の容量を未使用領域として確保することをお勧めします。

                    購入したストア

                    モンスターストレージ

                    性能及びコスパ最高です。現時点でも特に…

                    2024/3/23

                    性能及びコスパ最高です。現時点でも特に問題ありませんし、今後問題があっても5年保証があるので安心です。オーバープロビジョニング領域を設定すればある程度の速度低下も防ぎつつ長持ちすると思うので10%から20%の容量を未使用領域として確保することをお勧めします。

                      購入したストア

                      モンスターストレージ

                      性能及びコスパ最高です。現時点でも特に…

                      2024/3/23

                      性能及びコスパ最高です。現時点でも特に問題ありませんし、今後問題があっても5年保証があるので安心です。オーバープロビジョニング領域を設定すればある程度の速度低下も防ぎつつ長持ちすると思うので10%から20%の容量を未使用領域として確保することをお勧めします。

                        購入したストア

                        モンスターストレージ

                        性能及びコスパ最高です。現時点でも特に…

                        2024/3/23

                        性能及びコスパ最高です。現時点でも特に問題ありませんし、今後問題があっても5年保証があるので安心です。オーバープロビジョニング領域を設定すればある程度の速度低下も防ぎつつ長持ちすると思うので10%から20%の容量を未使用領域として確保することをお勧めします。

                          購入したストア

                          モンスターストレージ

                          ヒートシンク付きは、よく冷えそう

                          2023/11/9

                          容量アップのため購入しました。ヒートシンクが結構分厚いので、よく冷えそうです。SSDクローンとしてシステムファイル転送しましたが、安定して終了できました。使用感も少し早くなった気がします。保証期間も長いので、安心して使えます。

                            購入したストア

                            モンスターストレージ

                            ライザーカードに実装しての使用。

                            2023/12/7

                            まずはテストでライザーカードに実装して問題なく使用できています、今後、SFF-8643 経由に構成変更し、2.5インチベイに移動後、バックアップ用のSSDを追加購入し接続する予定です。(同じSSDにするかは現在思案中)

                            購入したストア

                            モンスターストレージ

                            安くて発熱が少ないように思えます

                            2024/3/20

                            4TBが安く購入できました。 少し大きめのケース(ORICO M.2 SSD 外付けケース 20Gbps)に入れましたがヒートシンクが当たります。 蓋を開けて使っていますが連続使用してもほのかにあたたかいレベルです。

                              購入したストア

                              モンスターストレージ

                              かなり高速です。

                              2024/5/18

                              HP OMEN 25LにDドライブとして装着。 元々本体に着いているSSDと比較して、シーケンシャルR/Wが高く、Steamのインストールや動画編集などに使う目的での購入だったので重宝しました。

                                購入したストア

                                モンスターストレージ

                                2TBのm.2ssdを使用してましたが…

                                2024/1/11

                                2TBのm.2ssdを使用してましたがストレージがいっぱいになりそうなので4TBを選びました。値段も大分安くなり購入しやすかったです! 耐久性は、これから使用してどんな感じか楽しみです!

                                  購入したストア

                                  モンスターストレージ

                                  お買い物レビュー閲覧の際の注意事項

                                  • 「お買い物レビュー」(以下「本サービス」といいます)は、「Yahoo!ショッピング」において商品をご利用になられたお客様がご自身の感想をレビューとして投稿できるサービスです。各ストアおよび当社は、投稿された内容について正確性を含め一切保証しません。またレビューの対象となる商品、製品が医薬部外品もしくは化粧品に該当する場合には、特に以下の事項を確認のうえご利用ください。
                                  • 1. 医薬部外品および化粧品に関する重要な事項は、各商品の添付文書に書かれています。本サービスをご利用いただく前に、必ず添付文書をお読みください。
                                  • 2. 本サービスのレビュー投稿者のほとんどは医療や薬事の専門家ではありません。
                                  • 3. 投稿されたレビューは主観的な感想で、効能や効果を科学的に測定するなど、医学的な裏付けがなされたものではありません。
                                  • 4. 各商品の効果(副作用を含む)の表れ方は個人差が大きく、また効果の表れ方は使用時の状況によっても異なりますので、レビュー内容の効果に関する記載は科学的には参考にすべきではありません。
                                  • 5. 投稿されたレビューは、投稿者各自が独自の判断に基づき選び使用した感想です。その判断は医師による診断ではないため、誤っている可能性があります。
                                  • 6. 投稿されたレビューは商品の添付文書に記載されたとおりでない使用方法で使用した感想である可能性があります。
                                  • 7. 投稿されたレビューは、実際に商品を使用して投稿された保証はありません。