商品レビュー

ピックアップレビュー

音質がよくなりました!

2024/12/25

自室で曲をレコーディングしている息子用にaudio-technica AT4040と一緒に購入しました。音質がよくなって満足しているようです!

すべてのレビュー

※他ストアの同じ商品のレビューが含まれています。

1 - 20件 / 56

M1 MacでDACとして利用

2023/4/1

UR22Cが不安定だったので購入しました。比較して ・ノブが大きくて使いやすい。 ・購入前はなくていいと思ってたメーターが意外と便利。 ・音質的な違いはよくわからない。 ・M1 Macで安定して動作。 ・MacOSのサウンドからもボリューム調整ができる。 ・横幅が少し大きく奥行きが小さい。 ・外部電源がない。

    小さいくせに音も良く。とても良い感じです

    2022/6/4

    USB で繋ぎ、ドライバーをインストールするだけなので、超簡単です。入力も出力もいじれる範囲も最小限なので、何も考えずに使い始めることができます。 DP liteと、UVIworkstationで鳴らすサンプルベースのマルチ音源、MOTU Collectionがついてきます。初心者にはうってつけです。

      聴き専の人には勧められません

      2022/2/2

      うーん... まあ制作しない人向けの製品ではないのでどうこう言うのは筋違いでしょうけれども... ライン出力もヘッドホン出力もカリカリに解像度を強調したような硬い音が出ます。 それなのに低音がブンブン暴れるという謎のキャラクターです...

        音質がよくなりました!

        2024/12/25

        自室で曲をレコーディングしている息子用にaudio-technica AT4040と一緒に購入しました。音質がよくなって満足しているようです!

        この価格帯でこのクオリティ

        2020/11/15

        1ヶ月ほど使用しました。 音も申し分なく、この価格帯で非常に満足しております。 リスニング用で1つ持っていてもいいかと思います。

          音質良くコンパクト

          2022/2/14

          音質がよく大きさもコンパクトで持ち運びにも便利。Macで一発で認識されないことあり、スイッチを入れ直すと認識します。

            音がクリアになった。

            2022/3/12

            パソコンとジェネレックG5の間に接続して使用しています。音がとてもクリアになりました。満足しています。

              ヤバい!素晴らしい!

              2022/3/29

              オーディオインターフェースは、URシリーズ、MGシリーズ、AGシリーズと基本YAMAHA系を使用してきたが、AGシリーズのノイズが気になり買い換えを検討。候補に上がったのは、UR22Cと本機M2。 YouTubeやレビュー等を参考にした結果、 ・本体電源SWが付いている。 ・ファンタム電源SWが個別に付いている。 ・インジケータが搭載されている。 ・低ノイズである。 以上の差で、価格的には対抗商品より高かったが本機に決定とした。 スピーカーはHS7、ヘッドホンはATH-M50Xを使用して基本Hi-Res音源を聞いたり、動画編集や遊び程度にDTMをしているが、音質の差は歴然であり使用機材をランクアップさせたかの様な錯覚を抱かせてくれる。逆を言えば、今まで全てを活かせていなかったと言うショックもあるのだが。 ともあれ、この性能差と機能差での価格差一万円はそれ以上の価値があると思う。将来的に流通不足が解消されれば通常価格に戻ると思うのだが、余りに価格に対して性能が良すぎるので当分は流通不足は続くだろう。 まあ何にせよ、現時点で最高のオーディオインターフェースだと思う。

                音の解像度が上がった!が…

                2024/10/20

                UR44からの乗り換えです。 解像度が上がりました。 youtubeの音声も聴きやすくなって満足です。 ただし、一つダメになったのが、youtube見ながらDAWを立ち上げる、その逆も含めて両方の音が出なくなる事です。 ちょっと不便なので星➖1です。 更新 音は相変わらず良いのですが、バスパワーのせいかPCが落ちるようになりました…。 オプションでも良いのでAC端子付けて欲しいです…。 DAWで編集していると結構すぐに挙動がおかしくなり、音が飛んだりするようになりました。 UR44はPCも落ちないし上記のような事もなく使い勝手は格段に良いのであまりにも酷いなら戻してMOTUは売ってしまおうかと思って来ました…。 ちょっと残念です…。 更に更新 動画編集ソフトを使うとまともに使えない位PCが落ちるようになってしまったのでUR44に戻しました。 結果、DAWも動画編集ソフトも不具合無く快適な状態に戻ったので売却します…。

                  購入したストア

                  渋谷イケベ楽器村

                  迷ったら買ってみたほうがいい

                  2024/4/5

                  半ば勢いで買ってしまったため「あぁ…失敗したかなぁ…」と思ったのもつかの間、パソコンに繋いで音を聞くとそんな気持ちは吹っ飛びました(キャンセル対応していただいた方すいませんでした…orz) もともとサウンドカード(Sound Blaster)を繋いでFPS系のゲームをしていましたが、バランスよく音の調整するのが苦手で今ひとつでした。 ですがこちらを使用したところ当たり前ですが音の調整をしないのでバランスはもちろんのこと大変明瞭に音が認識できてプレイしやすくなりました!(どのへんから聞こえるかとかの判斷もしやすくなりました) 音楽を聴くのはもちろんとてもきれいに聞こえますし、マイクの音も聞く人によるとだいぶきれいはっきりに聞こえるみたいです。 マイクのゲージが視覚的に見えるのも助かります。 結果的に大変良い買い物だったと思ってます。

                    購入したストア

                    イケベ楽器店

                    音が気持ちいいオーディオインターフェース

                    2024/9/7

                    入門用のオーディオインターフェースからの買い替えです。入門用からなので、あまりあてにならないかもですが。。。 かなり値上がりしたようですが、お値段以上の価値があるのは間違いないです。 見た目も重厚感あります。 音質は大満足。 音の分離感が気持ちいい。色んな楽器が独立して聴き取れます。 ミックスして、書き出したオーディオファイルを他のデバイスで聞いてもバランスの変化がありません。 聴き専ならM2で充分、打ち込み専門でもM2で充分と思います。 楽曲を楽しむ、よりも「音」を楽しめる。 最近のお買い物で1番のヒット商品の更新でした!

                      購入したストア

                      渋谷イケベ楽器村

                      LEDレベルメーターがCOOL!

                      2024/10/26

                      XLRケーブル接続のマイクを使うためにはじめてのオーディオインターフェイスとして購入しました。 SM7dBと合わせて使用していますが、LEDのレベルメーターが実用的かつCoolです。機能や性能についても今の私には十二分で不満はありません。 当初、ヘッドフォンやアクティブスピーカーもここにつないで運用するつもりだったのですが、ヘッドフォンのバランス接続をどうしても試してみたくなってしまい、結局別途ヘッドフォンアンプ (FIIO K9 AKM) を購入してしまい、今はマイク入力専用で使用しています。

                      購入したストア

                      渋谷イケベ楽器村

                      初めてDTMに取り組んで購入したオーデ…

                      2023/8/3

                      初めてDTMに取り組んで購入したオーディオインターフェースがMOTU828でした。 828は当時10万円前後の価格だったのですが,「オーディオインターフェースは,一番大切だから,MOTUにしたほうがいいよ」とアドバイスを受けて決めました。確かに音は抜群でした!が,昨年とうとうmacが壊れて,828も使えなくなりました。 そこで比較的安価なM2を見たので購入を決意!やはりMOTUは良いです! しかもイケベ楽器さんでの販売だったので,安心して買いました。 今後とも宜しくお願いします。

                        概ね満足

                        2024/3/20

                        以前使っていた同価格帯のオーディオインターフェイスと比較すると、ラインインは少し中高音域が落ち着いている感じがしますね。 逆に、ヘッドホンアウトは低音域が少なくなったような気がします。 ヘッドホン・スピーカーアウト共にボリュームつまみの9時以降から急激に爆音になるところが扱いにくいです。 Windows側の出力を下げれば問題ないですが、DAW側からはMAX状態で出力されるので要注意。 この件について同様のことを言ってる方を見たことがないので、自分の環境だけかもしれませんが…。

                        購入したストア

                        イケベ楽器店

                        リスニング専用DACに匹敵する極上機

                        2023/8/27

                        素晴らしい!!に尽きます。 オーディオ・インターフェースということもあり、広がりのない精緻な(値段的にそこそこ良い)音だろうな。。。と思ってましたが、リスニング専用のDACに匹敵するレベルです。 ちょっと高かったけど、音聴いて、買ってよかった~。。。と思いました。 オーディオ・インターフェイスでリスニングもされたい方にとっては、場所も取らず、音質も素晴らしいこちらの機種はベストかなと思います。

                          デザインも出音の解像感も満足な一台

                          2024/1/13

                          Mac miniのスピーカーがしょぼいため、オーディオインターフェイスを購入しました。視認性の良いカラーのレベルメーターなどデザインが秀逸で、これに決めました。動画編集やDTMに使うこともありますが、おもにYAMAHAのモニター用ヘッドホンやスピーカーに接続して音楽を聴いています。それらから出てくる音の解像感や臨場感は期待通りで、買って満足しています。

                          購入したストア

                          イケベ楽器店

                          DTMを始まるにあたり、オーディオイン…

                          2024/8/29

                          DTMを始まるにあたり、オーディオインターフェイスをどれにするか?色々調べて、比較的安価で評判のいい商品ということでこれにしました。 音質に拘った商品というだけあって、音がいい。 モニタースピーカーや接続ケーブル、接続方式など音質を左右する要素は他にもあるでしょうけれど、試しにSpotifyで適当な曲を流してみたら驚くほど良く聞こえ、大満足してます。

                            対応もよく、商品もよかったです。

                            2023/11/21

                            TASCAM DR5Xからの買い替えでした。 配信や収録に使用していますが、とても音質が良いです・・・!! ファンタム電源も使えて、PCとの接続がUSB-C×USB-Cでできるところもポイント高いです。 購入してよかったです。 購入前に質問をさせていただきましたが、回答も早く丁寧で助かりました。 発送も早かったです。

                              そう遠くない場所に良いお店がある幸せ

                              2022/8/3

                              商品をネットで購入する際に ポイントの還元率は全国でも有数だと思います 梱包も丁寧でしかも発送から到着までの時間が早いのも有り難いし 送料が無料(お店負担)なのも 庶民にはとても有り難いです 今後も利用する可能性はとても高いです 全てのものの価格が高騰している現在でも 出来るだけ安く購入したい場合にも検討対象になります

                                ベリンガーの最安モデルがパソコンと合わ…

                                2022/11/10

                                ベリンガーの最安モデルがパソコンと合わなかったので、 エントリーモデルで最高峰の呼び声が高いこちらを購入。 買うまでは結構迷ったけど、買ってよかったです。 音質ってこんなに変わるんだなーと、純粋に感動。 調節しやすいし、モニターがあるのが便利! 付属ソフトとかマイクはまだあまり使ってないけど、満足です~。

                                  お買い物レビュー閲覧の際の注意事項

                                  • 「お買い物レビュー」(以下「本サービス」といいます)は、「Yahoo!ショッピング」において商品をご利用になられたお客様がご自身の感想をレビューとして投稿できるサービスです。各ストアおよび当社は、投稿された内容について正確性を含め一切保証しません。またレビューの対象となる商品、製品が医薬部外品もしくは化粧品に該当する場合には、特に以下の事項を確認のうえご利用ください。
                                  • 1. 医薬部外品および化粧品に関する重要な事項は、各商品の添付文書に書かれています。本サービスをご利用いただく前に、必ず添付文書をお読みください。
                                  • 2. 本サービスのレビュー投稿者のほとんどは医療や薬事の専門家ではありません。
                                  • 3. 投稿されたレビューは主観的な感想で、効能や効果を科学的に測定するなど、医学的な裏付けがなされたものではありません。
                                  • 4. 各商品の効果(副作用を含む)の表れ方は個人差が大きく、また効果の表れ方は使用時の状況によっても異なりますので、レビュー内容の効果に関する記載は科学的には参考にすべきではありません。
                                  • 5. 投稿されたレビューは、投稿者各自が独自の判断に基づき選び使用した感想です。その判断は医師による診断ではないため、誤っている可能性があります。
                                  • 6. 投稿されたレビューは商品の添付文書に記載されたとおりでない使用方法で使用した感想である可能性があります。
                                  • 7. 投稿されたレビューは、実際に商品を使用して投稿された保証はありません。