商品レビュー

ピックアップレビュー

状況環境化により始動出来ない事もあるかな

2024/5/26

商品はとても良い物でした。 120Dクラスのバッテリー搭載の機種ではあっさり始動出来る物でしたが。 比較的排気量の大きいディーゼル車の場合にグローが入ってしまうとそれにキャパシターの容量が消費され始動に至らない、ACC→ONで各ECUの通信確認で直ぐにクランキング出来ない機種でもその時に出力を消費されクランキングに至らない事もありました。 予めON状態の維持が出来てそのまま接続、ある程度クランキングに余力が少なからず残っている位のバッテリー上がり向け、もしくはバッテリージャンプしても電流がバッテリーに喰われていて追加接続用でしょうか。 いろいろな状況で使い方もあるので、リチウムバッテリータイプも持っていても良さそう

    購入したストア

    Neakasa公式ストア

    すべてのレビュー

    1 - 20件 / 52

    いざの時ように

    2023/1/11

     購入し、とりあえず自宅にてUSBで充電して見る事に。 一応、チャージできましたので、使えるものと判断しています。  本体自体はかなり大きいもので、専用バックに取説も入ってますので、車載しておけば充電も不要で安心・安全と思う。  以前、バッテリー上がりで、急ぎだった事もあり、とりあえずサブバッテリーに載せ替え動かしたので、 かなりの労力と時間のロスがありました。  これなら、残電気でチャージし、一気に放電させスタートできると思います。 使わない事が一番ですが、バッテリーの替え時期もこれを使う事で交換の判断になるかと思います。 今年、夏場でのバッテリーが上がり、早速試しました。 バッテリー端子につなぎ、本体と接続。 小さな黒いSWをON。液晶がチャージし、数分で準備OKに、合図音とあわせ、セル回すと、なんとかかる。 こりゃいいわ。  ブースターも積んでるけど、救援車なけりゃ意味もないですし、バッテリー積み替えもせず何とか運転できるので、こりゃ持ってて正解です。 上がってる車の救援もブースターでなく救援できますし、これは持ってて損はないと思います。

      購入したストア

      Neakasa公式ストア

      状況環境化により始動出来ない事もあるかな

      2024/5/26

      商品はとても良い物でした。 120Dクラスのバッテリー搭載の機種ではあっさり始動出来る物でしたが。 比較的排気量の大きいディーゼル車の場合にグローが入ってしまうとそれにキャパシターの容量が消費され始動に至らない、ACC→ONで各ECUの通信確認で直ぐにクランキング出来ない機種でもその時に出力を消費されクランキングに至らない事もありました。 予めON状態の維持が出来てそのまま接続、ある程度クランキングに余力が少なからず残っている位のバッテリー上がり向け、もしくはバッテリージャンプしても電流がバッテリーに喰われていて追加接続用でしょうか。 いろいろな状況で使い方もあるので、リチウムバッテリータイプも持っていても良さそう

        購入したストア

        Neakasa公式ストア

        ちゃんと一発始動しました。

        2022/12/29

        トランクの開けっ放し?でバッテリー上がり。本製品を買い3日後に期日指定で受け取り。早速使用してみた。製品の表示ではバッテリー6.4Vだった。10分程度で準備OKとなり一発始動した。はじめ充電後のカウントダウンをしなかったが何回かボタンを押すうちにカウントダウンが始まった。ちょっとヒヤリとした。取説は必要最低限のことしか書いてないので手順の詳細を知りたい方はyoutubeで確認すると良い。旧車乗りなので不慮のトラブルはつきものだが本製品を携帯することにより電源については安心できると思った。

          購入したストア

          Neakasa公式ストア

          手軽に一発始動

          2022/12/25

          普段、公用車通勤のため、乗用車に乗る機会も少なく、いざ乗ろうと思うとバッテリー上がりで始動せず。その都度、他車からケーブル繋いで始動させていました。当初、バッテリー内蔵のジャンプスターターを考えていましたが、YouTubeを何度も見て信頼できる商品と思い購入しました。まだ使用していませんが、急いでいる時など手軽にジャンプスタートできる安心感を得た感じです。また、乗用車以外でもあまり使わないトラクターやホイルローダーにも使えそうなのが購入ポイントとなりました。

            購入したストア

            Neakasa公式ストア

            届きました。

            2022/10/23

            まだ使用していませんが、弱ったバッテリーから微弱な電気を利用して始動させる事ができ、事前に充電が必要のない製品で、自家用車を長期間乗らないことが多いので、万一の際のバッテリー上がりにすぐ対応できる事で購入を決めました、使用回数もほぼ一生使える点と、弱ったバッテリー以外の、他の車両のバッテリーやシガーソケット、USBからの蓄電が可能で極寒気温にも対応でき、ケース付きで車にポン積みし、イザという場合の安心が得られ満足できる製品と感じます。

              購入したストア

              Neakasa公式ストア

              5000ccはムリです。

              2023/9/11

              本日初めて2500ccデイーゼル車のバッテリー上がり挑戦してみました、 結果、かかりそうで、かかりませんでした。 確かデイーゼルは5000ccまでオッケーの触込みでしたよね、 完全放電していたわけでもありません。 その後、別な方法でエンジンかけました。 これだったらライト(ワンランク下のモデル)と同様の評価ですね、ライトも持っていましたが、端子の取り外し部分が壊れて使用不能になりました。 安全なのはいいですが、作りが弱い気がします。

                購入したストア

                Neakasa公式ストア

                他の車のバッテリーからこちらのスタータ…

                2023/2/15

                他の車のバッテリーからこちらのスターターに充電し、それを急いで救援される側の車に繋いでスタートしても、ちゃんと始動できました。 いざとなればモバイルバッテリーとかからも12Vインバーター経由で充電できるので、本当にバッテリーが空になってしまっても大丈夫そうです。 ただ、救援される側の車のバッテリーが完全に空の場合、保護回路が働いて充電されないそう。この場合、何らかの方法で別途12Vをかけてあげる必要があるようです。

                  購入したストア

                  Neakasa公式ストア

                  ロードサービス待つより自分で対処で来る!

                  2023/5/26

                  *スーパーコンデンサ搭載でリチウムイオン電池不使用、事前に充電する必要なし。 *10年以上の長寿命&100万回以上使用可能で、ご家庭や会社の車に1台あると便利! *リチウムイオン電池不使用のため、発熱や爆発の恐れがなく、より安心した車ライフを! ↑以上の取説と知り合いが本製品を購入し、実際にバッテリー上がってエンジンが掛らない車に使用してエンジンが問題なく掛ったと聞いたので購入しました。(自分はまだ試していません)

                    購入したストア

                    Neakasa公式ストア

                    バッテリーあがりの車は無い為最終電源O…

                    2024/3/9

                    バッテリーあがりの車は無い為最終電源ON寸前 までは正常に動き問題は無いかと思います。 今までバッテリーチェカーも無く心配しながら 早めのバッテリー交換してたのですが、これからは安心する事が出来そう。 車&バイクと家族分が有るのでいざと言う時 助かります。 ブースターは有りますが車を用意しないといけないから楽に成りそうです又充電して置かなくて良いので助かります。 滅多に使う事無いかと思いますがこれからは 安心出来ますね。

                      購入したストア

                      Neakasa公式ストア

                      バッテリーに直に接続出来ない車のかたは?

                      2023/3/14

                      仕様通りの動作でした ただしまだレスキューする事態にはなっていません できればそのような事態にならないことを祈っています 電池内臓ではないので常次準備する必要が無いのでその点は良いと思います トヨタのハイブリッド車では使えませんでした バッテリー直に接続しないと始動出来ません バッテリーが後部座席の下にある車の方は他の製品を検討したはうが良いですね

                        購入したストア

                        Neakasa公式ストア

                        使える期待 安全安心の充電箱

                        2023/8/4

                        6㎞の短距離通勤車、週1、2回の稼働車、購入3年経過の通勤車があり、最近、バッテリー上がりがなんとなく気になり購入、勿論、従来のバッテリーケーブルも積んでいますが今回、購入してみた。アダプタ5Vで約35分程度で100%充電を確認。取説通りでした、安全安心が期待できます。あとはその時に役割を発揮してくれることを期待してます。

                        購入したストア

                        Neakasa公式ストア

                        安心の逸品です

                        2023/1/9

                        AC電源から電気を取るジャンプスターターは持っているのですが、最近のバッテリーは突然落ちてしまうので、出先で使用できるように本品を購入しました。リチウム電池では定期的に充電が必要になり、また、車内での保管は発火する危険があるので、ネットを検索して本品にたどり着きました。まだ使用していませんが、安心を買えたと思っています。

                          購入したストア

                          Neakasa公式ストア

                          破損等無く届きました。持ってるジャンプ…

                          2023/8/15

                          破損等無く届きました。 持ってるジャンプスターターが劣化して来たので事前充電してなくても使えるキャパシタ方式のを追加購入しました。まだ、使っていないのですが。ココイチの時役立つ事願います。ディスプレイ部分が倍ぐらいあれば良いのになぁ。 従来型の充電式の方が状況によっては早くエンジン掛かる事もあるようです。

                            購入したストア

                            Neakasa公式ストア

                            良好!!

                            2024/1/22

                            今日使ってみました。 鰐口クリップがしっかりしていて簡単に接続でき、インジケーター表示もばっちりでした。車なエンジンも一発で始動でき、20分程度走行してオルタネーターからの充電もしておきました。さて、明日のエンジン始動ができると★5つです。ユーチューブ動画に使用方法が沢山あがっているので心強いですね。

                              購入したストア

                              Neakasa公式ストア

                              使わないには越したことはありませんが、…

                              2024/3/8

                              使わないには越したことはありませんが、万が一のために購入。まだ使用しておりませんが、夏は車内は高温になるときがあるので、バッテリーを置いておくより安全面で安心。YouTubeを何度も見て信頼できる商品と思い購入しました。急いでいる時など手軽にジャンプスタートできる安心感があります。

                              購入したストア

                              Neakasa公式ストア

                              充電の必要無い安心感

                              2023/1/11

                              年末車検受けた時にバッテリーは古く無いが少し弱ってますねと??1年でそんなバカなと計測すると確かに11.5V。YouTubeでバッテリーに関して観たところこの商品を知り皆さん推奨しており最後の手段としてスマホでも給電できるし普段から充電する必要無いという安心感から購入しました。

                                購入したストア

                                Neakasa公式ストア

                                すごい商品ですね

                                2023/11/1

                                商品の発送がすごいと思います。 ブースターケーブルだと相手の車がいるのとケーブルの長さが関わってきます バッテリータイプだと①温度問題②バッテリー持明問題があります。 この商品はコンデンサーに電気を蓄え使用する為、上部内容をクリアした商品だと考えます。 価格も手ごろです。

                                  購入したストア

                                  Neakasa公式ストア

                                  たまに乗る軽自動車が、バッテリー上がり…

                                  2024/2/27

                                  たまに乗る軽自動車が、バッテリー上がりを起こして、難儀だったので不測の事態に備えて購入しました。リチウムイオンを用いたジャンプスターターは発火が怖いので、車内に常備出来るコンデンサータイプを選びました。まだ使用する機会がないですが、使用後にコメントします。

                                  購入したストア

                                  Neakasa公式ストア

                                  連絡遅くなりましたが、商品は無事に到着…

                                  2024/4/24

                                  連絡遅くなりましたが、商品は無事に到着しております。いつもバッテリーが上がってしまったらどうしようと心配していた中、こちらのすばらしい商品と巡り合えて本当に良かったなと思います。既に車の中に常備しております。また機会がございましたら宜しくお願い致します。

                                    購入したストア

                                    Neakasa公式ストア

                                    お守りに

                                    2024/2/24

                                    注文して2日ぐらいで届きました。YouTubeで使用している動画を見ていると、簡単そうで良かったです。使用する時は突然やって来ると思うので、手元にあると安心です。届いた時点で充電してみました。100%になったら、ピーっと音が鳴ったので、大丈夫そうです。

                                      購入したストア

                                      Neakasa公式ストア

                                      お買い物レビュー閲覧の際の注意事項

                                      • 「お買い物レビュー」(以下「本サービス」といいます)は、「Yahoo!ショッピング」において商品をご利用になられたお客様がご自身の感想をレビューとして投稿できるサービスです。各ストアおよび当社は、投稿された内容について正確性を含め一切保証しません。またレビューの対象となる商品、製品が医薬部外品もしくは化粧品に該当する場合には、特に以下の事項を確認のうえご利用ください。
                                      • 1. 医薬部外品および化粧品に関する重要な事項は、各商品の添付文書に書かれています。本サービスをご利用いただく前に、必ず添付文書をお読みください。
                                      • 2. 本サービスのレビュー投稿者のほとんどは医療や薬事の専門家ではありません。
                                      • 3. 投稿されたレビューは主観的な感想で、効能や効果を科学的に測定するなど、医学的な裏付けがなされたものではありません。
                                      • 4. 各商品の効果(副作用を含む)の表れ方は個人差が大きく、また効果の表れ方は使用時の状況によっても異なりますので、レビュー内容の効果に関する記載は科学的には参考にすべきではありません。
                                      • 5. 投稿されたレビューは、投稿者各自が独自の判断に基づき選び使用した感想です。その判断は医師による診断ではないため、誤っている可能性があります。
                                      • 6. 投稿されたレビューは商品の添付文書に記載されたとおりでない使用方法で使用した感想である可能性があります。
                                      • 7. 投稿されたレビューは、実際に商品を使用して投稿された保証はありません。