商品レビュー

ピックアップレビュー

価格の割には便利、音も動画視聴用には十分

2024/2/21

PCとHDレコーダーの音出し用に購入しました。ボリュームをどんなに下げても音量が0になりません。(ミュートすれば無音に出来ます) またセレクターの分離が悪いのか、選定していない方の音がわずかですが混じります。ボリュームを素早く回すとポップアップノイズのようなプチ音が出ます。以上多少不満はありますが、価格の割には便利で、音もTVやPCの動画視聴用には十分だと思います。

    すべてのレビュー

    ※他ストアの同じ商品のレビューが含まれています。

    1 - 3件 / 3

    イヤホン時のホワイトノイズが残念。

    2018/1/2

    残念なのはイヤホン装着時のホワイトノイズにつきます。インピーダンスの関係なのでしょうか。32ΩのゼンハイザーPX95ヘッドホンでは気になりませんが、イヤホンだと機種を変えても聞こえてしまいます。12ΩのJVC FXT200LTDだととてもホワイトノイズが大きく聞こえ、とても使用に堪えません。 推奨ACアダプターを刺し直して使用したD302J+ではイヤホンでのホワイトノイズは私の耳には聞こえなくなります。デュアルモノラル駆動など特徴あるアンプなので、2500円の差があるといってもノイズの差ではないはず。とても残念です。(D302J+があるのでよいといえばよいのですが、リモコンがない)スピーカーでは大丈夫なのでしょう。私の個体が普遍的なものならば、イヤホン派にはお勧めできません。ぜひ改良を。

      せっかく高級感あるのに残念です。

      2017/4/10

      ラウドネスやトーンが想像以上に良くできています。特にラウドネスは音量に応じ、効果のかかり方がいい感じに調整されており、制御マイコンのできが良いと感じます。 故障なのか不明ですが、ボリュームツマミでボリュームを変えると…… 急に大きくなったり小さいなったりとボリュームが飛ぶことがしばしばあり、ガッカリです。仕方なくリモコンで操作すれば問題無いのですが、これはロータリーエンコーダの問題なのかもしれません。せっかく高級感のあるツマミなので、これを回して音量調整したいのにできません。残念で仕方ありません。急に音が大きくなる場合はスピーカへのダメージが怖くて使い物にならない。ですのでマイナス3星です。音だってほんとは良い評価のつもりでしたがそう言う気分になれなかったです。。

        ホワイトノイズが顕著

        2017/11/16

        無音及び再生中で、ボリュームを上げると「サー」というかなりハッキリ聴こえてしまう。またボリュームはクリックのある電子タイプであるが、操作中にパチパチとノイズが顕著に出てしまう。特に0付近が大きくバチッと音が出てしまうのは 非常に残念である。 どうにか対策してほしい!

          お買い物レビュー閲覧の際の注意事項

          • 「お買い物レビュー」(以下「本サービス」といいます)は、「Yahoo!ショッピング」において商品をご利用になられたお客様がご自身の感想をレビューとして投稿できるサービスです。各ストアおよび当社は、投稿された内容について正確性を含め一切保証しません。またレビューの対象となる商品、製品が医薬部外品もしくは化粧品に該当する場合には、特に以下の事項を確認のうえご利用ください。
          • 1. 医薬部外品および化粧品に関する重要な事項は、各商品の添付文書に書かれています。本サービスをご利用いただく前に、必ず添付文書をお読みください。
          • 2. 本サービスのレビュー投稿者のほとんどは医療や薬事の専門家ではありません。
          • 3. 投稿されたレビューは主観的な感想で、効能や効果を科学的に測定するなど、医学的な裏付けがなされたものではありません。
          • 4. 各商品の効果(副作用を含む)の表れ方は個人差が大きく、また効果の表れ方は使用時の状況によっても異なりますので、レビュー内容の効果に関する記載は科学的には参考にすべきではありません。
          • 5. 投稿されたレビューは、投稿者各自が独自の判断に基づき選び使用した感想です。その判断は医師による診断ではないため、誤っている可能性があります。
          • 6. 投稿されたレビューは商品の添付文書に記載されたとおりでない使用方法で使用した感想である可能性があります。
          • 7. 投稿されたレビューは、実際に商品を使用して投稿された保証はありません。