商品レビュー

ピックアップレビュー

音の聞き比べができるようにしてみました。

2024/5/15

今まで自作キットのアンプと自作スピーカー(ユニットPeerless PLS-P830985 フルレンジ)で満足していましたが真空管で楽しんでみたくなりとりあえずプリアンプだけ購入しました。柔らかな音質に癒やされました。 しかし、その度ケーブルを繋ぎ替えるのが面倒になりFX-98Eを購入しました。せっかくなので両方同時に楽しむために手持ちの1:2アンプ/スピーカーセレクターでアンプの切り替えをできるようにし、なおかつスピーカーも切り替えができるようにしました。 音源はiPadなのでオーディオケーブル3.5 mm分配ケーブル3極/TRSイヤホン分岐線イヤホン延長ケーブルHi-Fi音質高耐久ナイロン編み24 Kメッキプラグスマートフォン/タブレット/MP 3/対応20 CM を購入しました。4通りの音が楽しめて大満足です。

すべてのレビュー

※他ストアの同じ商品のレビューが含まれています。

1 - 20件 / 63

DJモニタースピーカーのお供に購入!!

2023/8/26

耐久性普通

レビューを見るとリスニングオーディオの方が大半かと思いますが、自分はDJ用のスピーカーを鳴らしたく購入をしました。 普段使いしているアンプ内蔵スピーカーが壊れてしまい、昔興味本位で購入した中華アンプ「Lepy LP-V3S」に倉庫に眠っていたBOSE 101MMGを繋いでみましたが片ch死んでおり、中華アンプを新たに購入しようと探し回ったところFX-AUDIOにたどり着きました。日本メーカー監修で中国製造なので期待を込めて購入。購入時は色々な種類があり目移りしてしまい、機種の選定が難しかったです。 とりあえず大出力の本モデルが16%OFF(期間限定)の4,980円でしたのでこちらを購入してみました。 DJミキサー側でイコライザ調整するので出来る限りフラットが良いと思いトーンコントロールモデルは選択しませんでした。 視聴レコード:ナンダカンダ/藤井隆 ターンテーブル:Technics/SL-1200MK6×2 ミキサー:Pioneer DJ/DJM-450 スピーカー:BOSE/101MMG×2 音質:非常にフラットかつ鮮明でこの音が5,000円弱で手に入るとは驚きです。BOSEサウンドが活き活きしています。

30数年ぶりにオーディオ趣味復活!まる…

2021/3/2

30数年ぶりにオーディオ趣味復活! まるで浦島太郎になった気分だ。噂には聞いていたが、たかだか数千円のアンプが、かくも凄い物だとは......... 今回、NFJさんのDAC (FX-04J+) と 管球式プリ (TUBE-03J+) と併せて購入したが、まずは、メインアンプのFX-98E を試聴した。かつての物量投入型の巨大なプリメインアンプは一体何だったのだろう。音出しの段階では、低音から高音まで力強く鳴らしきっているのだが、高域の粗さときつさが気になった。これはエージングと、トーンコントロールのついた管球式プリの組み合わせなどで変わってくるかもしれない。順序が逆になってしまったけれど、製品としての仕上がりも十分満足のいく物で、ボリュームの回し具合も心地よく、ボリュームのつまみのところの青く光るのも格好が良い。いずれにしても、これからの使いこなしが楽しみです。

    音の聞き比べができるようにしてみました。

    2024/5/15

    今まで自作キットのアンプと自作スピーカー(ユニットPeerless PLS-P830985 フルレンジ)で満足していましたが真空管で楽しんでみたくなりとりあえずプリアンプだけ購入しました。柔らかな音質に癒やされました。 しかし、その度ケーブルを繋ぎ替えるのが面倒になりFX-98Eを購入しました。せっかくなので両方同時に楽しむために手持ちの1:2アンプ/スピーカーセレクターでアンプの切り替えをできるようにし、なおかつスピーカーも切り替えができるようにしました。 音源はiPadなのでオーディオケーブル3.5 mm分配ケーブル3極/TRSイヤホン分岐線イヤホン延長ケーブルHi-Fi音質高耐久ナイロン編み24 Kメッキプラグスマートフォン/タブレット/MP 3/対応20 CM を購入しました。4通りの音が楽しめて大満足です。

    初めてのデジアンです

    2017/7/16

    マランツのパワーアンプがお気に入りだったのですが、Tube01Jが良かったので、デジアンを初めて買ってみました。 FX1002Jの発熱問題が気になり、あえて最新のFX98Eにしました。これが正解で発熱の心配はなさそうです。 音はこれまたびっくりで、デジアンがここまで進化しているとは思いませんでした。 中高音はフラットでくっきりと前に出ます。低音はアナログアンプ並みに量・質とも出ます! 低音に関しては、アナログアンプはこのくらいは豊かなので、逆に20Wクラスのデジアンだと低音が弱いかもです。 決して低音が出すぎてる事はありません。断言します! マランツと比べると低音は互角で、中高音は音に更に厚みがある分、マランツに勝ったかもです(笑)。

      この価格でこの音質? 凄すぎる!

      2018/4/6

      先にtube-03jプリアンプを手に入れていまして、とりあえずLepai lpー2020a+第9ロットをパワーアンプ代わりにしていましたが、やはりパワーアンプとして作っていないためなのか?、プリ側でのボリュームコントロールが難しいようですし、ボリューム(lepai側)3時ぐらいから無音時にノイズが出始めるのがわかります。fx-98を導入したかいがありました。lepaiもオペアンプをopa627auに換装し音質もかなり上がっていますが、こちらの方が上ですね。fx-98のボリュームを最大にし、プリ側で音量調整していますが、無音時のノイズも全く発生しません。良いものを入手できました。

        音響機器には全く知識はありませんでした…

        2021/7/22

        音響機器には全く知識はありませんでしたが、真空管アンプの存在は知っていましたし、いつかはほしいなとも思っておりました。 しかし、プリアンプだけではダメだと知り、パワーアンプも同じメーカーさんのを買えば間違いないかと、こちらの商品を購入した次第です。 昔はサウンドカードを取り付けたり、5.1chスピーカーを買ったりしていましたが、ここ10年くらいはアクティブスピーカーで我慢しておりました。 今回、念願の真空管アンプとパワーアンプetc.を買っても諭吉さんおひとり程度で、こんなにも音質が変わって大満足です。 中国製品は…なんて言ってたのは過去の話ですね。(もちろん酷いのもありますが。)

        Lepaiからの買いたしです。

        2018/9/16

        トップパネルに引っ掻き傷が3箇所有りちょい残念。 Lepai2020+と違いポップアップノイズもガリも出ません。 男性の声に厚みが出ました。 アダプターは壊れたノートパソコンの20Vを流用し要らないアダプタ端子切断してネジリ接続後、 はんだ付けしてホットボンドで絶縁しました。 Lepaiは動作中にクリーン電源のアースを着け外しするとスピーカーからガリガリ音がなりますが、 この商品はノイズ対策されてるようで全くノイズ出ませんでした。 Lepaiの下品な青LEDは購入した当日に引っこ抜きましたがこれは光量控えめで問題無いです。

          ご注意願います。

          2018/7/26

          私のミスで音が聞けませんでした。スピーカーセレクターを使用したため内部で損傷が発生したとの事でした。注意事項等の明確な表示があれば注意しましたが、一切ないために音が聞けないので評価はできません。しかしこの会社のデジタルアンプ以外のデジタルアンプは同じスピーカーセレクターを使用できます。この会社の物はスピーカーセレクターは絶対に使用しないでください。私のように知識のない方は、特にご注意願います。

            シルバーです。

            2017/7/3

            8cmSPでSA-50 50W×2の代換に購入です、DC24v-5Aを変換アダプタで起動させていますが32v電源が理想だと思います(80w×2の場合) 半日程度の使用感ですスイッチを入れると赤いLEDが点灯しVR側縁にはブルーLEDも点灯します個人的には赤LEDは不要です音質(TV)は前者より歪み分解能が優れている気がしますこの後一週間ていど電源を入れっぱなしでjazzや演歌を聴いてみます。

              DCの仕様に注意!

              2018/11/6

              特に問題なく使えていますが、FX-AUDIO- FX202A/FX-36A PROとの差を感じるには、DC32V5Aの電源が必要だとメーカーから回答を頂きました。 でも、なかなか見つけられなくて、苦労しています。 それと、DCジャックの内径が2.5mmです。 2.1mmのを購入してしまうことが多いと思いますので、注意が必要です。 あと、電源をOFF時の大きな音は何とかしてもらいたい。

                ホワイトノイズ

                2018/10/20

                SMSL SA-98Eの改良型でホワイトノイズが小さいとのレビューを見て購入しましたが、電源ONと同時に発生するホワイトノイズは、アンプのゲインを出荷時のまま最低で使用しても、2メートル離れても気になる程度に大きいです。 なお、使用しているスピーカーの能率は92dbです。 スピーカーの能率によってホワイトノイズの大きさは変わってくるらしいので、注意が必要だと思います。

                  高音質

                  2019/1/10

                  思いのほか早く届きました。 NFJさんからはS.M.S.L A-36AからTUBE-JやらDAC等、いろいろ購入して信頼しています。 今回も素晴らしい商品でした。 2年くらい使ったSA-36Aからの買い替えですが、 思ったほどの音の変化はなかったものの、 じゅうぶんな高音質で気に入っています。 旧製品から乗り換える方は2.1mm→2.5mm変換プラグは必須です。

                    十分使えます。

                    2022/3/28

                    耐久性普通

                    もっぱらクラシック音楽を聴いていますが、音質はもちろん、明瞭度、安定感は良好です。パワーも十分です。 デジタル音源を光出力しDACに接続、そしてこのアンプに直接インプット。少し大きめの3Way SPに接続して、もっぱら20Wくらいの出力で、自宅の部屋で再生。昔のCDも大変クリアーに聞くことができ、満足しています。今回で2台目の購入です。

                      01Jプリアンプと組み合わせて使ってま…

                      2022/3/15

                      01Jプリアンプと組み合わせて使ってます。YAMAHA NS-1000Mに繋いで、ビックリ‼️こんなに元気な1000モニは、聞いたことがありませんでした。鳴らし切るアンプなんて高額なものしか無いだろうとおといましたが、プリ.パワー合わせて1万円で楽しめる。音質はに関しては、素人なので、分からないですが、私的には好きな音です。

                        TDA7498で電源フイルターを新たに…

                        2018/1/14

                        TDA7498で電源フイルターを新たに投入して、元のSMSL98E よりリジッドな低音が出ているのが素晴らしい。 この変更は、ACアダプタの音の差をかなりなくしているので、このリジッドな低音を聴ける人が増えるのではと思います。 当方ではACアダプタをさらに安定化した、2段安定化アダプターでの視聴です。

                          良いアンプです。しかも安価です。

                          2020/12/18

                          TDA7498eを用いたアンプは複数機種使用した経験がありますが、本品は同PWMチップを組み込んだ機種で1番の音質でした。特にゲインを下げてしようするためか、残留雑音がとても少ないようです。小音量で使用するなら一番低いゲイン設定で全く大丈夫です。素晴らしいアンプで購入して満足です。

                            手軽に使用できるアンプです。

                            2019/9/9

                            耐久性普通

                            CDプレーヤー用に購入しました。 置き場所を取らないので手軽に使用できます。 手作りのスピーカー(AVアンプでは少し硬めの音です)を接続していますが、音は少し柔らかめになります。 面白味を求めるなら物足りないが、耳には優しいアンプです。(我が家のスピーカーでは)

                              大音量でスピーカーを鳴らせます

                              2022/1/9

                              耐久性壊れにくい

                              システムセレクターで切り替え、TUBE-P01Jと聞き比べ出力も大きくスピーカーも大音量で鳴らすことができ、満足しております。 まぁその分パワーに見合ったACアダプターは必須かと思います。 音質についても解像度が良く、非常に心地よい音色です。

                              価格を越えたクオリティ

                              2021/2/23

                              4オームのスピーカーでも問題なく鳴らせました。この価格とサイズを越えた性能だと感じました。電源のクオリティをあげることが一番簡単なグレードアップになるでしょう。サイズの制約なしでスピーカー端子の間隔を広げた商品があればベターかも。

                                SMSLより好印象

                                2022/2/10

                                バイアンプ接続の低音用として購入しました。SMSLの98Eを持っていたので、そちらで十分と思っていたのですが、物足りなかったのでこちらを購入しました。こちらの方が低音もよく出ていて、情報量も多く、良い買い物をしたと思っています。

                                  お買い物レビュー閲覧の際の注意事項

                                  • 「お買い物レビュー」(以下「本サービス」といいます)は、「Yahoo!ショッピング」において商品をご利用になられたお客様がご自身の感想をレビューとして投稿できるサービスです。各ストアおよび当社は、投稿された内容について正確性を含め一切保証しません。またレビューの対象となる商品、製品が医薬部外品もしくは化粧品に該当する場合には、特に以下の事項を確認のうえご利用ください。
                                  • 1. 医薬部外品および化粧品に関する重要な事項は、各商品の添付文書に書かれています。本サービスをご利用いただく前に、必ず添付文書をお読みください。
                                  • 2. 本サービスのレビュー投稿者のほとんどは医療や薬事の専門家ではありません。
                                  • 3. 投稿されたレビューは主観的な感想で、効能や効果を科学的に測定するなど、医学的な裏付けがなされたものではありません。
                                  • 4. 各商品の効果(副作用を含む)の表れ方は個人差が大きく、また効果の表れ方は使用時の状況によっても異なりますので、レビュー内容の効果に関する記載は科学的には参考にすべきではありません。
                                  • 5. 投稿されたレビューは、投稿者各自が独自の判断に基づき選び使用した感想です。その判断は医師による診断ではないため、誤っている可能性があります。
                                  • 6. 投稿されたレビューは商品の添付文書に記載されたとおりでない使用方法で使用した感想である可能性があります。
                                  • 7. 投稿されたレビューは、実際に商品を使用して投稿された保証はありません。