商品レビュー

ピックアップレビュー

ショップの素早い対応に感謝

2024/5/12

長期連休なのにショップの対応が早かった。おかげで連休中に楽しめた。製品の見た目の弱々しさは不安だったが動作はちゃんしてた。

    すべてのレビュー

    1 - 20件 / 75

    2枚使えば完璧です。

    2022/1/23

    社員証がICカードになったので、パスケースでSuicaと干渉しないように使用しています。最近の自動改札機は読み込みエラー防止のため、タッチ面の上10cm位までIC読み込み磁場を発生させているため、上からの磁場を遮断するため社員証のICを遮断するため2枚でサンドイッチして使用してばっちりです。 2つ折りのパスケースなら、開く両方それぞれにICカードを入れて、同じ側にこの電磁波防止シートを入れれば、降りたんで使用している際は片方のICカードが使え、パスケースを開いて使えばもう片方のICカードが干渉することなく使用出来て便利です。  磁気遮断のパスケースはブランド物だと1万円以上するので、このシート2枚でストレス無く使用できるのでコスパも良いです。

      キッチリ遮断できます

      2022/3/9

      カードを複数枚入れた二つ折り財布に入れて使用してます。財布の外側ポケットに入れて使用しています。内側のカードポケットに入れてるカードも一緒に反応してて、そのせいで都度外側ポケットのカードを取り出さねばならなかったのですが、これで面倒臭さが解消し、スマートで面倒くさくなく財布ごとカードを使えます。ありがとうございました。

        ICOCAとPiTaPaの2枚持ちで、…

        2023/1/5

        ICOCAとPiTaPaの2枚持ちで、これまでわざわざケースから取り出してタッチしていましたがこちらで解消されました! 早く買っておけばよかったです。 ただ、その駅のICの問題か鉄道会社の問題かはわかりませんがうまく通らなかった時があったので、その点だけ少し残念でしたがあまり使わない路線なので通勤等には全く問題ないです。

          うーん

          2022/3/18

          普通のICOCAとICOCA機能付きの社員証を一つのパスケースに入れたくて購入しました。念の為2枚買ってそれぞれのカードの裏にぴったりくっつけて使っていますが、5割の確率で改札に引っかかってしまいます涙 色々入れ方を試してみようと思いますが、説明書通り2枚のカードの間に本製品を挟むやり方がベストなのかも

            快適に使えています

            2021/8/30

            他社製品でスマフォとICカードの遮断用を買ってしまい、全く役立たず。本製品で重ね使いができるようになりました。問題なく通過できます。 ただ二つ折りの定期入れで使っており、PiTaPa,本製品、バスのカード、PiTaPaと重ねて見ると上手くいかない。2枚分のICカードの磁力を遮断するまでの力はないか?

              家のカードキーとSuicaを一つのカー…

              2023/8/30

              家のカードキーとSuicaを一つのカードケースに入れるために購入しました。ぺらぺらで薄いので、カードケースがパンパンにならずに済んでよかったです。私の場合は家のカード側のみ反応してる状況です。カードを入れてない側でタッチすると反応しません。が、別にストレスなく使ってます。

                パスケースにPASMO、クレジットカー…

                2022/5/21

                パスケース にPASMO、クレジットカード、Pontaカード、Tカードを入れていますが、改札でPASMOが全く反応しませんでした。PASMOを半分出して使っていましたが、このシートをPASMOに重ねたら、改札で問題なく反応してくれるようになりました。通勤が快適になりました。

                  期待通りの効果

                  2023/3/15

                  スキミング防止機能付きのカードケースの外にICOCAを入れて使用する際、影響を受けて改札機に反応しなかったので購入しました。早速使ってみたところなんの問題もなく改札を通れるようになり非常に便利になりました。スマホ用と種類が違うので購入の際は気をつけなければなりません。

                    お互いのカードをピッタリ重ねると良いです

                    2023/7/8

                    社員カードと建物のセキュリティーカードが干渉するため、購入しました。 たまーに💦セキュリティーカードの反応が悪いときがありますが、合格点です。 なお、お互いのカードがピッタリ重なった位置になるよう調整が必要です。カードが少しズレると干渉します。考えてみたら当たり前かな?

                      もっと早く買えばよかった!

                      2023/7/4

                      会社のICカードとカードキーをネックストラップに入れていましたが、お互いに干渉していちいち出していました。 これを購入して互いに干渉しなくなりましたので、手間が省けて助かりました。 ちょっとの手間ですが、毎日となると面倒ですね。 もっと早く買えばよかったと思いました。

                        使えた

                        2022/2/13

                        カードケースにWAONとSuicaが入っていて、(電子マネーの種類を自動認識する?)自販機でWAONを使おうとすると裏にあるSuicaが先に反応してしまうのが困っていたので購入しました。間に挟んだらWAONで買うことができました。助かります。

                          交通系ICカードの読み取りエラーが多発…

                          2022/6/27

                          交通系ICカードの読み取りエラーが多発していたのでこちらを購入。説明書に書いてある通りに使用していますが、以前よりはエラーが出ないけど、まだエラーが出てしまいます。使い方の問題かICカードが悪いのか。もうしばらく様子をみてみます。

                            他では取り扱いのない商品

                            2022/3/20

                            DANGO A10アダプトウォレット+プルポケットアダプターに、Suica+Edy社員証を組み合わせて使用しています。JR自動改札、Edy自販機共に誤作動なく機能します。非常に良い商品にたどり着いた感じです。

                            コスパが良い商品

                            2022/5/29

                            想定通りのパフォーマンスで満足しています。 届いて開封して商品を見た時、ただの安っぽいシートにしか見えませんでしたが、ICカード入れにセットして使用すると思ったよりしっかりとICカード2枚を隔ててくれました。

                              使えませんでした

                              2023/4/23

                              皆さんの口コミが良いので購入したのですが、、私の使用しているカードの相性なのか?エラーになり使えませんでした。携帯電話に入れる用ではなく、カード2枚に挟むタイプで探していたので使用できず残念です!

                                この先未知

                                2022/5/9

                                地方のバス会社 2社乗り継ぎの為たびたびエラーになるので探していたところ こちらの電磁防止を見つけ早速購入2枚の間に挟み使用したところ今のところエラー無しになりました この先もエラー無しを願って星4です

                                  薄くて、カードケースに入れやすいです。…

                                  2022/1/31

                                  薄くて、カードケースに入れやすいです。。ICOCCAとバスのIC定期で使用しましたが、これまで、ICOCCAのチャージから間違えて引き出されていたのが、バス定期を認証する様になり、大変ありがたい。

                                    てれてれのシート、ゲートがバイーン

                                    2021/10/10

                                    てれてれのシートでした。こんなんで大丈夫かな?と半信半疑でしたが、早速勇気を出して使ってみましたがゲート閉まり、複数枚読み取りのエラーでした。残念使えませんでした。使い方がまちがってるんですかね

                                      携帯とICカードの間に挟むシートは良く…

                                      2022/3/11

                                      携帯とICカードの間に挟むシートは良く見かけるのですが、定期入れの中のカード同士の干渉を避けたいと思いやっとこちらを見つけました。まだ使用していないのですが、上手く機能してくれる事を願います。

                                        パスケース

                                        2024/2/24

                                        透明のパスケースに社員証IDカードと駐輪場のICカードの間に入れて使用。両方問題なく反応します。快適です。ちょっと厚みがあります。もう少し薄いとどんなパスケースにも入ると思います。

                                          お買い物レビュー閲覧の際の注意事項

                                          • 「お買い物レビュー」(以下「本サービス」といいます)は、「Yahoo!ショッピング」において商品をご利用になられたお客様がご自身の感想をレビューとして投稿できるサービスです。各ストアおよび当社は、投稿された内容について正確性を含め一切保証しません。またレビューの対象となる商品、製品が医薬部外品もしくは化粧品に該当する場合には、特に以下の事項を確認のうえご利用ください。
                                          • 1. 医薬部外品および化粧品に関する重要な事項は、各商品の添付文書に書かれています。本サービスをご利用いただく前に、必ず添付文書をお読みください。
                                          • 2. 本サービスのレビュー投稿者のほとんどは医療や薬事の専門家ではありません。
                                          • 3. 投稿されたレビューは主観的な感想で、効能や効果を科学的に測定するなど、医学的な裏付けがなされたものではありません。
                                          • 4. 各商品の効果(副作用を含む)の表れ方は個人差が大きく、また効果の表れ方は使用時の状況によっても異なりますので、レビュー内容の効果に関する記載は科学的には参考にすべきではありません。
                                          • 5. 投稿されたレビューは、投稿者各自が独自の判断に基づき選び使用した感想です。その判断は医師による診断ではないため、誤っている可能性があります。
                                          • 6. 投稿されたレビューは商品の添付文書に記載されたとおりでない使用方法で使用した感想である可能性があります。
                                          • 7. 投稿されたレビューは、実際に商品を使用して投稿された保証はありません。