商品レビュー

ピックアップレビュー

ただいま闘病中

2024/5/19

気がつけば、たまった付属スプーンが36個… 我家のGレトリバーが血管肉腫で脾臓破裂の緊急手術を受けてから、もうすぐ1年が経ちます。 もちろん抗がん剤治療もしていて副作用で酷い時期もありました。 余命3〜4ヶ月宣告をものともせず、食欲満点で生活出来ているのも、多少はコルディGの効果かなと思います。 先代犬は効果を感じないままお空に旅立ちましたが、この子には合っているんじゃないかと思い続けています。

購入した商品

コルディM/コルディGの選択/コルディG

すべてのレビュー

※他ストアの同じ商品のレビューが含まれています。

1 - 20件 / 329

初回は徳用サイズでなく普通サイズをお勧め

2016/3/29

大の食いしん坊のラブラドールがリンパ腫になり、病気を克服するため見つけたコルディM。好き嫌いが無いので、徳用サイズで大丈夫とこちらを購入。早速ご飯に混ぜ与えたところ、警戒しつつ何とか完食。でもその後嫌な味か臭いかが口中から消えないらしく、水も飲めなくなり絶食状態に。なんとか水を飲ませようと公園に連れて行き、公園の水道の蛇口をひねったところ、待ってましたとばかり口中を洗い流すように水をガブ飲み。公園でしか水を飲まなくなりました。それ以降ご飯にコルディMが入っていると分かると腰を抜かしヘタリ込む程衝撃を受け途端に絶食。カプセルに詰め喉の奥に押し込んで飲ませる等試しても駄目。毎日栄養剤の点滴通いをしながら試行錯誤しましたが、体重激減でかえって命を縮めかねないと判断し、コルディMを泣く泣く捨てました。その後藁をも掴む思いで探し出したのが全く違うタイプのβグルカン(人間用)。無味無臭なので今まで通り食いしん坊ぶりを発揮し、使用開始2ヶ月で健康時の体重に戻り完全寛解に到達。抗がん剤の副作用も出なくなり、発病前より元気です。コルディMが合わなくて途方に暮れてる方は諦めず合うサプリを探して欲しいです。

    価格がネックですが、試して見る価値あり?

    2018/10/21

    トイプードル(11歳♀)に約2ヶ月使用中。 2年前に乳腺腫瘍を摘出(結果は良性)、今年の6月に再びしこりが2ヶ所見つかり摘出。今回は悪性腫瘍(転移有り)、乳腺癌でした。 すぐに抗がん剤を1クール(3週間に1回投与を計3回)しましたが、骨髄抑制の副作用がひどく、2クール目は断念しました。 その後は抗がん作用が期待出来る飲み薬のみ与えています。 転移の有無を確認するため、術後、月に1度レントゲンとエコー検査で経過観察。2ヶ月目のレントゲン検査で、肺に薄い影(その時点では転移とは断定出来ない程度の薄さ)が見つかりました。 正直、絶望の淵に叩き落とされたほどショックを受けました。ですが、愛犬は苦手な薬を毎日飲み、嫌いな動物病院にも通っているのです。飼い主があきらめるわけにはいかないと思い、ネットであれこれ検索したところ、このコルディを発見しました。 資料をダウンロードし、掛かり付けの獣医さんに相談したところ、「漢方薬的なサプリは与えてみないとわからないが、試して見る価値はある」との事で購入。 それから約2ヶ月、レントゲンの影は消え、愛犬も非常に元気です。 効き目のほどは不明ですが、与え続けてみるつもりです。

      リピーターです。

      2019/5/2

      左顎奥にメラノーマ(人で言うところのステージ4突入状態)により、左顎摘出手術を3/9に受けさせた14歳MDに与えるため、退院5日前から主治医管理の元、微量より使用開始し3/29胃チューブを付けて退院。4/4に100gボトルを購入し、毎日約2.4g(体重6.2kg)。今回は切らさないよう、早めの2回目購入となります。 本日5/2、元気です。食事もしっかり3食。旨く噛めない分を、舌中部と喉の筋肉が補って掴み、呑み込むようになってきました。14歳が進化!だらしない私を置いて。おやつをねだり、散歩も階段駆け上がる勢い。日中も動き、眠りも深いようです。 リンパ管やられているのて、いつか転移・再発はきます。でも、退院後1ヶ月を予想以上の好調で迎えました。 病いの質や個体の資質、飲み合わせの適性等ありますし、安価でもなく。なので「絶対、お薦め♪」とは打ちませんが、私の相棒には適合しました。してやれることが少ないので、薬を水で溶き、シリンジで飲ませる…そんな事でも「共に闘ってるゼ。」感を多少与えてくれます。こちらも、少し楽になって、向き合う心の用意ができるというか。 このサプリに、出会えて感謝しています。

        乳腺腫瘍

        2018/6/9

        愛犬14歳が昨年乳腺腫瘍で手術・抗がん剤をし、1年経ち再発し今回も手術しました。癌は前回も今回も中悪性。前回も今回も早期発見で転移はありません。この一年、徹底した食事管理、腸活系サプリ及び、癌にいいと言われるサプリ(Dフラ〇ション・イ〇ット・セ〇ダンα・ビ〇ープラス・パン酵母βグル〇ン・他)をフル投入しましたが、それでも再発。前回の抗がん剤から1年経っていず、又、前回抗がん剤をしたにも関わらず一年で再発したことから、愛犬の癌には抗がん剤が効かないタイプだと判断し、今回は抗がん剤をするのはやめました。そして、まだ投入していなかったこちらのコルディGを加えることに。メール相談にも丁寧にご回答いただけました。現在、日に2gを0.5g×4回に分けて与えています。確実に体内に入れたいため、少量の水で溶いてシリンジで口に入れています。愛犬は高齢かつ癌ではありますが、術前も術後もまったく弱ってはいず、若い犬と間違えられるほどの元気さで、走りまわり、食欲もある状態のため、コルディを与えたからといって変化はありませんが。どうかどうかの想いです。愛犬が病気をすると藁にも縋りたい気持ちになりますよね。

          効果あると思います

          2021/3/28

          【ヘルペスウイルス】キャリア猫(2019年生まれ)3頭に使用しました。ー効果ありました!ー 3頭ともに保護猫で3頭目に家にやって来た猫ちゃんから順番にうつって発症... 3頭同時に抗生剤の飲み薬、インターフェロン入りゲンタマイシンを点鼻点眼を1ヶ月ほど、ネブライザーも使用しましたが、途中マシになったかと思えば、また酷くなるの繰り返しでした。 ネットで検索し【コルディG】を試してみる事に... 抗生剤を止めて、おやつ代わりの一般食(パウチ)トローリ系に混ぜて、朝昼晩あげてみました。 3頭ともに、かなりマシな状態をキープしていて今の所は酷くならないでいます。たまに目がショボショボ涙目になる時がありますが、半日以内に治っていたりします。鼻は青っぱなを飛ばしていましたが、今は片側だけ少し鼻が出ている程度です。 ※黄緑色の鼻水やメヤニが出ている様であれば診察の上、抗生剤などと併用する方が良いと思います。 追記...最近はコルディGを何時も食べてるドライフードに振り掛け、混ぜた物も好んで食べてくれる様に。ちょこちょこ食べをするので丁度良く取り入れられています。これからずっと御世話になると思います。

            ガンになったらMよりGがよいですね

            2016/8/5

            チャウチャウ犬 ♂ 7歳10ヶ月を飼っています。良性腫瘍と診断されていた腫れがガン化しました。断脚、抗癌剤治療の他になす術なし。ということで、今後の治療方針に悩んだ末、年齢も鑑みて、自然に寿命を受け入れることにしました。とはいえ、そのまま何もしないというわけではなく少しでも愛犬がストレスなく長く過ごせるようにと調べてコルディにたどりつきました。 はじめ、Mを飲ませましたが効果をイマイチ感じられず、メーカーさんの獣医師さんに相談したら、ガンになってからはGの方がよいとのことだったので、Gを飲ませたました。すると、1日くらいで効果が現れました。Mのときは痛みで落ち着かずウロウロしていましたが、Gに変えたらスヤスヤよく寝られるようになりました。痛みが軽減されているようです。食欲もあります。 現在、ガン発症から約2カ月。残念ながら、転移は至る所にみられる状態ですが、コルディを飲ませ始めたのは割と早期だったので飲ませていなかったらもっと早くお別れになっていたのかもしれません。無治療の場合は余命1ヶ月くらいらしいので。これからもGを与えながらできるだけ長く寄り添いたいです。

              猫の負担もなく合っているようです

              2016/11/13

              雌猫2匹が家族です。 今年の夏に乳腺腫瘍を見つけ、検査の結果 悪性 と。 検査の為の腫瘍除去手術で、今後はこの小さな身体にメスを入れたくないなぁと思い、免疫力アップを図るべきにはどうするのが良いか調べまくった結果、コルディに辿り着きました。 専門医にも電話問合せ出来るとの事で、早速電話をしてコルディGが適している事と、1日の摂取量や普段の食事なども(腎不全の気もあるため)相談させて頂きました。 猫は食べる物が難しいので、決して安くないコルディを受け入れてくれるのか 試しに30g×2個を購入(約1カ月分)。 水で練って、口の中でトロけるくらいの柔らかい団子を作り、舌の上に乗せて食べさせています。 香ばしくて美味しいのか、うちの子には合っているよう拒否反応も無く、最近は手の平に団子を乗せて見せると、自分から舐めてくれます。 猫の負担も無いのを1カ月程確かめて、お得な100gに切り替えました。 1日 1.5g弱の摂取量です。仕事もしている為、家族の協力の元で 無理なく忘れず必ず食べさせてあげられるのが6時間おきに1日4回に分けての摂取でした。 体調は良好です。

                順調です。

                2015/12/5

                抗がん剤治療中で免疫力を高めるために購入してみました。与えてから食欲が増したように感じました。商品は粉なので食事に混ぜれば無理なく食べています。きな粉のようなにおいです。今のところは穏やかに過ごせていますので続けてみようと思っております。気になる点は冬虫夏草と玄米の割合がどのくらいなのか分からないところです。 追記 平成28年の4月に余命通りに愛犬は亡くなりました。完治することのないと云われるリンパ腫でした。 冷静になって考えられるようになった今思うことはこの商品自体高いようですが冬虫夏草はもっともっと高価なものです。そう考えるとこの商品の中身は殆どが玄米ではないかと。免疫を高める事がガンと闘うのに必要要素だと考えると決して悪いものではないと思いますが、それ程の効果をもたらしてくれるくらいの力はこの商品にはないと思います。自分が願っていた結果が出なかったからかも知れませんが、もしまた同じ経験をすることになった時は手探り状態ではなくしっかり成分が確認できる商品を選びたいと思っております。

                  猫エイズキャリアの難治性口内炎の猫(4…

                  2022/4/17

                  猫エイズキャリアの難治性口内炎の猫(4歳)にステロイドを打ちながらラクトフェリンやシアルマリン等を試してきましたが食べなかったり劇的な変化も無く、ステロイドの効きも悪くなり他を探していて発見しました。 嫌がる猫にしつこくご飯を与えるのに申し訳なさを感じながら365日×3回×4年で自分自身かなり疲弊していました。 これだけ疲弊してしつこく与えても一日に必要なカロリーの半分も取れず、ガリガリのボサボサで気力の無い老猫の様だったのにコルディGを振りかけた途端近付いてきて初めて見る勢いで全て平らげ皿まで舐めてくれました! 前まで途中で口が痛くなると逃げ隠れて一切食べなかったのに、今はすぐ戻ってきて勝手に続きを食べてくれます。 何の成分がそうさせてるのか逆に怖いくらいです。 それからは今まで食べれなかったカリカリも食べれるようになったり、お替わりもねだる様になり小躍りするくらい嬉しいです! 毛並みもボサボサからフワフワになりました! 今までの効果や手間暇から考えると安いものです!

                    購入した商品

                    コルディM/コルディGの選択/コルディG

                    うちの愛犬には効果あり

                    2020/8/6

                    14歳のミニチュアダックス、歯茎に腫瘍ができたこ焼きほどの大きさになりました。 口が閉まらなくなり、膿のような臭い汁も出始めたのでコルディGを与えてみました。 フードにふりかけて、問題なく完食しました。 グレインフリーフードに切り替え、魚や肉をゆでてトッピング。 仕事してるのでコルディは朝晩投与。 すぐに効果が出始め、投与2ヶ月たたないうちに腫瘍は小さくなり、現在小豆程度に小さくなりました。 よだれも無くなり、食欲もりもりです! 喉の奥にまだしこり?ありますが、飲み込めています。 元気いっぱい、へそ天で寝ています。 このまま腫瘍が大人しくしてくれるよう、コルディ継続です! 追記。 急に食欲がなくなりコルディも食べられなくなり、病院へ。全身にがんが転移していました。あっという間に亡くなったので苦しい時間は短かったと思います。がんはメラノーマでした。最初にがんができてから1年、コルディだけ与えて穏やかに過ごせました。ありがとうございました。

                      肺と副腎に転移からの腫瘍が分かった為何…

                      2023/2/20

                      肺と副腎に転移からの腫瘍が分かった為何か良さそうなサプリがないか検索していたらこちらのコルディにたどり着きました。お値段が高かったので最初は30gを購入してそれから100g、3ヶ月後の検診まで使って結果をみて継続するか決めようと思いました。 腫瘍がわかってから1年後の検診ではもういつ亡くなってもよい状態だと言われましたが全く症状には現れずとても元気でした。結果腫瘍がわかってから2年で亡くなりましたがコルディを使用していたから2年も元気で生きられていたと思っています。亡くなる3日前までは元気だったので。 藁にもすがる思いで購入したコルディはうちの子には合っていたと思います。お薬ではなくサプリメントだしお値段も高いので最初は半信半疑の気持ちでしたが続けて良かったです。迷われてる方がいるならまずは3ヶ月試してみてそれから判断されてもいいのかと思います。2年間元気で幸せな時間を過ごさせてもらいありがとうございました。

                        購入した商品

                        コルディM/コルディGの選択/コルディM

                        今までと違う感じ?

                        2021/7/1

                        何袋目だろう?切らすことなく継続中です。愛猫様メインで購入していますが、欲をかき始めた人間共4まで猫様サプリに肖り、免疫力向上・改善を目指しています。もちろん高価なので、猫様通常より多め、人間共の高齢者は普通・少し若人等は少なめ、の順に飲んでいます。猫様は1日に6回〜8回に分けて、水や酵素水を混ぜて小さな団子にしてあげています。今回のも、やや、いつものコルディgより微粉末で、色も鮮やか辛子色、食べた感じはパンプキンケーキの粉のようです。今までは玄米パウダーのようだったのに…で、猫様が軟便気味になり、人間1もお腹が緩くなったので、これが続くようなら、別の冬虫夏草に変更せねば?かな?どのくらい入っているか分かりませんが、コルディgの有機ゲルマニウム入りと言うのが決め手でしたので、どうしたものだろう。未開封が、もう一袋あるので、様子をみます。

                          良い商品だと思います

                          2015/12/1

                          毎回直ぐに送って下さりありがとうございます。 最初に30gを購入して100gは2回目の購入です。 我が家の飼い猫(16歳♂)が多発性の肺腫瘍と診断されて、このサプリメントを使い始めました。 使い始めて1か月ほど経過した時のレントゲンでは、数ミリですが腫瘍が小さくなっていました。 つい最近のレントゲンは思ったほど小さくはなっていませんでしたが、現状維持といった感じです。 今は2日に一錠ステロイド投与で、以前と比べると食欲もあり体重も4㎏から5㎏に増え元気に過ごしています。 悪くはなっていないので効果はあると思います。 最初シリンジで水に溶かして飲ませようと思いましたが上手くいかず(完全に溶けないので詰まってしまいます)、今はクリームタイプのウエット少量と水分を混ぜてスプーンで食べさせています。味が気に入っているみたいで美味しそうに食べていますよ。

                            キッカケは癌と診断された愛犬(当時Gの…

                            2020/3/10

                            キッカケは癌と診断された愛犬(当時Gの存在を知らなかったか、まだ登場してなかった?)で、犬亡き後からは猫たちにMを与えています。どうしても1匹だけ嫌がって食べてくれませんでしたが、その他のコたちは皆摂取してくれています。最初の頃は与え方が下手で1日分は摂れていませんでした。以前はコルディがプラボトル入りだったのでウエットフードを中心に食べるコには空になったボトルにその猫の1日分を入れて、ウエットをあげる度に混ぜて与えるようになってからきちんと与えられる様になりました。ドライフードのコ達には1日分のフードを空き瓶に作っているので、その中に混ぜます。先述のようにボトルだった時は使い勝手が良かったので送料は安くなりゴミも減りましたが、袋はちょっと使いにくいため未だに空きボトルに移し替えて使っています。いつまで持つやら…ですが苦笑。

                              愛犬のフラットコーテッドレトリバーが、…

                              2019/4/21

                              愛犬のフラットコーテッドレトリバーが、爪の根元がメラノーマ という癌になり、摘出手術をしたものの、獣医からは「余命は1ヶ月という事はないけど3ヶ月は無理」と言われました。 絶望の中、ネットでコルディをみつけ、利用者の方々の意見を参考に 一か八か、これで少しでも良くなってくれるならと思い試してみました。 モノリスのアドバイスでは、癌細胞は炭水化物や糖質をエネルギー源として増殖するから、炭水化物糖質を抑え、タンパク質中心の食事を。との事でしてので、やれる限りのことをしました。 コルディを始めてからはみるみるうちに腫れが収まっていき、術後3ヶ月どころか、4ヶ月経過して、何事もなかったかの様に元気です。すごく嬉しい。 私も、他の利用者の方々の意見で助けられたので、私も早く皆さんに教えてあげたいです。皆さん、極力早めに試してみて欲しいです。

                                猫様1と人間4で飲んでいます。

                                2021/7/1

                                何度もリピしています。我が家の宝の猫様メイン&そのおこぼれを頂戴する人間共4人。だので…直ぐに無くなります。猫様おひとりだけならまだしも、コロナで収入が厳しいにも関わらず、少しでも免疫を上げたくて、恥ずかし乍ラ人間共、欲をかいております。とにかく猫様最優先ですので、人間共はチビチビと、一日数回に分けて飲んでいます。猫様は6回〜8回くらいに分けて飲んでいます。今回のコルディgは味と雰囲気がいつもと違う感じで、自ら食べていた団子を拒否りますが、何とか口に入れて毎日過ごしています。その日その日で状態症状は変わりますが、開始して2ヶ月で目に見えて変化しているので、何かない限りは、これからも続けていく予定です。チビチビ飲んでいる人間共も摂取量は遥かに少ないと思いますが、飲んでいるという安心感から、気持ち的に元気です!

                                  とてもいい‼︎

                                  2022/3/22

                                  今回で3回目の注文です。 1回目2回目は30gの購入でしたが今回は100gを購入しました。 14歳の愛犬に昨年11月膀胱腫瘍が発見されました。 14歳ですがもともとは本当に元気な子でしたが 薬のせいなのか食欲が落ち下痢をすることが増えるようになり 元気が無くなった頃コルディを知りました。 藁にもすがる思いで購入し毎日頑張って食べさしました。 1週間後位より少しづつ元気を取り戻してくれご飯も少量ですが 食べれるようになってきました。 まだまだ体調を崩す日もありますがこちらのコルディを食べるようになってからは少しづつ元気になっている気もしております。 腫瘍の大きさも小さくはなってはいませんが大きくなることなく 持ち堪えてくれています。まだまだ気を抜ける状態ではありませんが愛犬の側に少しでも長くいれるように頑張って食べさせたいです。

                                    購入した商品

                                    コルディM/コルディGの選択/コルディG

                                    FIPの猫ちゃんのために

                                    2022/4/28

                                    FIPと診断された2歳になったばかりの猫ちゃんのために購入しました。3/20にほとんど動かず、食欲もないことに気付きました。確か6kgから7kgほどあったはずでしたが、気づいた時には顔もこけてました。 4/5の検査の結果、FIPの可能性大と診断されました。 いろいろと調べてコルディに辿り着き、4/17からコルディカプセル投与、4/19からコルディGを投与しています。 体重が現在5.5kgなので、22g投与が必要ですが、なかなかの量のため、最初はメディボールで食べさせていました。しかし、錠剤のように与えるので、きっと猫ちゃんも辛いだろうと途中から流動食のご飯に混ぜてシリンジであげています。 特に元気になった感じはないですが、小康状態を保っている感じです。コントロールできて1日でも長く生きられるといいんですが。

                                      購入した商品

                                      コルディM/コルディGの選択/コルディG

                                      余命宣告を超えてがんばってくれました

                                      2018/10/21

                                      愛犬のシェルティが昨年3月に悪性の鼻腔内腫瘍と診断され、余命2,3か月、放射線治療をしても1年と少ししか無理だろうと言われていました。全身麻酔をしての放射線治療は体への負担が大きく、対症療法とこちらのサプリメントを飲ませることに。 水に溶いてやわらかいお団子にして1日4回、今年5月まで与え続けました。腫瘍肥大が著しくなり、先月亡くなるまでの4ヶ月間は与えませんでしたが、余命宣告を超えて1年半、最期まで比較的元気に過ごせたのはコルディのおかげかなと思っています。味も好みだったのか、「おだんご」と言うと尻尾を振りながら催促してきました。 10才の誕生日は迎えられないだろうと言われていたのに、11才の誕生日を迎えられ、ケーキでお祝いできてよかったです。うちの犬には合っていたサプリメントだと思っています。

                                        我が家のM・D14歳が、左顎奥にメラノ…

                                        2019/4/8

                                        我が家のM・D14歳が、左顎奥にメラノーマを発症し、骨まで達していたことから、高齢ですが顎摘出手術に踏み切りました。20日間の入院のラスト5日目から、主治医の同意が得られ、様子を観つつ最少量からコルディGの投与を始めていただきました。 退院後、コルディGの1回量を徐々に0.4mg迄増やしました。 退院翌日から、散歩し、食事も3日目には胃チューブではなく、口から食べてくれるようになりました。傷の治りも良いです。 転移・再発は免れませんが、楽しそうにしている時間を再び取り戻せました。 まだ、始めて半月足らずなので、効果確実!と断言まではできませんが、頼もしい味方を得た気持ちです。 何より、只、手をこまねいているより、出来ることがあるのは、家族としては有難いです。続けていきます。

                                          お買い物レビュー閲覧の際の注意事項

                                          • 「お買い物レビュー」(以下「本サービス」といいます)は、「Yahoo!ショッピング」において商品をご利用になられたお客様がご自身の感想をレビューとして投稿できるサービスです。各ストアおよび当社は、投稿された内容について正確性を含め一切保証しません。またレビューの対象となる商品、製品が医薬部外品もしくは化粧品に該当する場合には、特に以下の事項を確認のうえご利用ください。
                                          • 1. 医薬部外品および化粧品に関する重要な事項は、各商品の添付文書に書かれています。本サービスをご利用いただく前に、必ず添付文書をお読みください。
                                          • 2. 本サービスのレビュー投稿者のほとんどは医療や薬事の専門家ではありません。
                                          • 3. 投稿されたレビューは主観的な感想で、効能や効果を科学的に測定するなど、医学的な裏付けがなされたものではありません。
                                          • 4. 各商品の効果(副作用を含む)の表れ方は個人差が大きく、また効果の表れ方は使用時の状況によっても異なりますので、レビュー内容の効果に関する記載は科学的には参考にすべきではありません。
                                          • 5. 投稿されたレビューは、投稿者各自が独自の判断に基づき選び使用した感想です。その判断は医師による診断ではないため、誤っている可能性があります。
                                          • 6. 投稿されたレビューは商品の添付文書に記載されたとおりでない使用方法で使用した感想である可能性があります。
                                          • 7. 投稿されたレビューは、実際に商品を使用して投稿された保証はありません。