商品レビュー

ピックアップレビュー

エージングでネガ改善

2023/10/1

直前に同じものをトランスポート用で購入し、その音質に驚いて間髪を入れずDAC用に購入してしまいました。 Esoteric G-0s → dcs Delius に88.2kHzで接続しています。古いですw トランスポート、DACと2本使いになりましたが悪くなる要素はありませんでした。1本で使うならトランスポートがお勧めです。 こちらの商品、前回のレビューでも申しましたが以前使用していたケーブルに比して低歪で癖がなく湧き出る清水のような自然な描写です。 録音空間と自室の空気抵抗が減ったかのようにノンストレスでスっと音が飛んできます。 そのような音でしたので接続当初は低域の迫力的な描写は若干大人しくなった感はあったのですが、秋葉原のオーディオみじんこさんのエージングサービス「QBT」処理をしてもらい且つ接続などの機械的なエージングが進みネガティブな要素は気にならなくなりました。 むしろ以前使用していたケーブル(こちらもQBT処理済)に比べさらに低域方向に解像度向上、レンジの拡張、アンプかスピーカー変えたの?的に低域の反応が猛烈に速くなりました。 暗騒音などの超低域が風の如く軽々とすっ飛んできます。 超お勧めです。

    すべてのレビュー

    1 - 7件 / 7

    エージングでネガ改善

    2023/10/1

    直前に同じものをトランスポート用で購入し、その音質に驚いて間髪を入れずDAC用に購入してしまいました。 Esoteric G-0s → dcs Delius に88.2kHzで接続しています。古いですw トランスポート、DACと2本使いになりましたが悪くなる要素はありませんでした。1本で使うならトランスポートがお勧めです。 こちらの商品、前回のレビューでも申しましたが以前使用していたケーブルに比して低歪で癖がなく湧き出る清水のような自然な描写です。 録音空間と自室の空気抵抗が減ったかのようにノンストレスでスっと音が飛んできます。 そのような音でしたので接続当初は低域の迫力的な描写は若干大人しくなった感はあったのですが、秋葉原のオーディオみじんこさんのエージングサービス「QBT」処理をしてもらい且つ接続などの機械的なエージングが進みネガティブな要素は気にならなくなりました。 むしろ以前使用していたケーブル(こちらもQBT処理済)に比べさらに低域方向に解像度向上、レンジの拡張、アンプかスピーカー変えたの?的に低域の反応が猛烈に速くなりました。 暗騒音などの超低域が風の如く軽々とすっ飛んできます。 超お勧めです。

      コスパが凄い

      2023/10/1

      Esoteric G-0s → Esoteric P-0s vuk をクロック176.4kHzで接続、非常に古い機械ですので10MHzではない接続での感想です。 こちらを使用する前は同社の発売当時定価25万もした高額品をいわば純正と言うことで特に不満もなく使用していたのですが、 某ブログにての高評価と内容に比して低い価格設定に興味を引かれて購入しました。 で、早速接続エージング0の状態で既に各項目において以前のケーブルを凌駕、これは凄い。 まず、とても低歪で癖がなく高分解能でありながら自然すぎる描写に驚きます。 ブログの方も言ってらっしゃいましたがまるでクロック精度が上がったかのよう。 こちらを聴いちゃうと以前のは音像の輪郭が僅かに滲んでいたのだと知りました。 音場の展開もとても自然で広く、以前のものに比べて空間の奥行きがより深くなりました。 音数も非常に多くなりリバーブやエコーなどの響きもとても瑞々しくて色彩感豊か、活き活きと奏でられる音楽が楽しい。 エージングを待たず既にDAC用にもう一本追加で購入しましたw 高額ケーブルを使ってきた人にこそお勧めしたい驚きの一本です。

        コスパ最高です

        2023/8/1

        このケーブルの音色は、、、 と書き出すとクロック信号伝送でそんなに変わる? と、10MHzクロック未体験の方は本当に?プラシーボの人々が書いてるん違う? と、思われるかもしれませんね。 変わります! スタンダードのセミリジッド2とこの純銀ケーブルを是非聴いて下さい。 先のレビュワーさんが書かれていますが、このケーブルはコスパが最高です。これまで10万円を超えるBNCケーブルを3種使用して来て、現在も手元に残しているのは一社だけです。何故ならそれが突出して良いので、他は売却しました。 しかし、このケーブル手放しません。フラットで原音を余すこと無く再生してくれるのは、約4倍の価格するケーブルではなく、この純銀ケーブルだからです。

        純銀製なのにこの価格

        2023/7/2

        ラインケーブルでも銀製を使用していて感じた事ですが、銀線はかなり変化はあります、しかし、非常に価格が高価になり、購入するには躊躇してしまいますがサイバーシャフトさんの商品はとても良心的な価格で提供されていると感じます。この商品、スタンダードのケーブルとは違いがしっかり感じられます。

          デジタルの道を究めたかな?

          2023/9/11

          サイバーシャフト製の10MHZクロックとCDPなどの外部クロック入力をつなぐのに最高のパフォーマンスを発揮します。他社製、SS製を問わずこれまでのどのケーブルよりもジッター除去に効果が絶大だと実感させられます。

          同社のセミリジッドケーブルも相当良いの…

          2023/7/14

          同社のセミリジッドケーブルも相当良いのですが、純銀導体のクロックケーブルによって明確に音の品位が向上したと思います。価格もリーズナブルですしお薦めできますね。

            劇的な変化を望めます。

            2023/9/17

            10MHZクロックと併用するとジッターのない本来の音が聴けます。 普及品と比べると劇的に変化します。

              お買い物レビュー閲覧の際の注意事項

              • 「お買い物レビュー」(以下「本サービス」といいます)は、「Yahoo!ショッピング」において商品をご利用になられたお客様がご自身の感想をレビューとして投稿できるサービスです。各ストアおよび当社は、投稿された内容について正確性を含め一切保証しません。またレビューの対象となる商品、製品が医薬部外品もしくは化粧品に該当する場合には、特に以下の事項を確認のうえご利用ください。
              • 1. 医薬部外品および化粧品に関する重要な事項は、各商品の添付文書に書かれています。本サービスをご利用いただく前に、必ず添付文書をお読みください。
              • 2. 本サービスのレビュー投稿者のほとんどは医療や薬事の専門家ではありません。
              • 3. 投稿されたレビューは主観的な感想で、効能や効果を科学的に測定するなど、医学的な裏付けがなされたものではありません。
              • 4. 各商品の効果(副作用を含む)の表れ方は個人差が大きく、また効果の表れ方は使用時の状況によっても異なりますので、レビュー内容の効果に関する記載は科学的には参考にすべきではありません。
              • 5. 投稿されたレビューは、投稿者各自が独自の判断に基づき選び使用した感想です。その判断は医師による診断ではないため、誤っている可能性があります。
              • 6. 投稿されたレビューは商品の添付文書に記載されたとおりでない使用方法で使用した感想である可能性があります。
              • 7. 投稿されたレビューは、実際に商品を使用して投稿された保証はありません。