商品レビュー

ピックアップレビュー

以前の物をだいぶ使い込んだので新しくし…

2024/3/18

以前の物をだいぶ使い込んだので新しくしました。 他の物と迷いましたがとても使いやすくこれにして正解でした。発送が早くて助かりました。

    購入したストア

    yayoigen

    すべてのレビュー

    ※他ストアの同じ商品のレビューが含まれています。

    1 - 20件 / 969

    商品は使いやすいです。以前、似たような…

    2024/3/2

    商品は使いやすいです。以前、似たようなのを使ってたのですが、バターを切る部分が使っていくうちにちょっと撓んできたので買い替えました。 商品が届くまで、ものすごく早かったです。注文を昼にして夜に発送のメール。到着が翌日でビックリしました。ありがとうございました。

      購入したストア

      yayoigen

      見た目も使い勝手も大満足です。

      2024/1/19

      こちらのレビュー等を読んでとても参考になりました。カットする前には常温してカットしたらとても切りやすかったです。その後も簡単でとても良かったです。アルミと言うのが凄く気に入ったので見た目も使い勝手も大満足です。

        購入したストア

        yayoigen

        以前の物をだいぶ使い込んだので新しくし…

        2024/3/18

        以前の物をだいぶ使い込んだので新しくしました。 他の物と迷いましたがとても使いやすくこれにして正解でした。発送が早くて助かりました。

          購入したストア

          yayoigen

          宅配ボックス配達で購入しましたが、配達…

          2024/3/10

          ※本文にストアに関するコメントが含まれています。

          宅配ボックス配達で購入しましたが、配達完了メールが届き商品未着。荷物は隣宅へ誤配達されており、隣宅の方が届けてくれました。 Yahooショッピング購入でもAmazonからの配達もあるらしく、余りにも適当な配達業者だと不信感。ショップへ連絡した所、即謝罪メールが届きました。宅配業者には再発防止を強く申し入れ頂くとの事でお心遣いして頂きました。 商品的にはレビュー通り使いやすくとても綺麗にバターが切れて☆5。ショップ対応も☆5ですが、商品誤配達対し☆-1にされて頂きました。

          購入したストア

          yayoigen

          買って良かった!

          2022/4/3

          今まで朝食の食パンにマーガリンをベットベトに塗りたくって食べていました。マーガリンがあまり良くないと聞いて、バターに切り替えました。バターはカチカチで塗りにくい、冷蔵庫から出してバターナイフで削って、パンに乗せて…それにイライラしていました(笑)なのでこちらを購入してみました。まず、常温に戻したバターにカッターを乗せて、スッと下まで来れる作業が、気持ちよくて、早く次のバターをカットしたい!と癖になります(笑)パンが焼けて、トースターの中のパンの上にバター1切れを乗せておくと、30秒くらいで溶けてちょうどいいです。バター1切れが決まった量なので、つけ過ぎたり、少なすぎたりもなく、我が家にはベストなやり方だと思いました。やっぱり、マーガリンとは違って、濃くて美味しいです!こちらのバターケースを選んだのは、ナイフが中に収納出来るとあったので。カットされているバターを1切れトースターに乗せる為に、フォークなどを使うのも面倒なので、このバターナイフ内臓はかなり便利だと思います。強いて言えば、蓋が密封ではなく被せて置くだけなので、冷蔵庫から取り出す時など気をつける必要があります。それ以外は買うべし

          購入したストア

          ラクチーナ Yahoo!店

          楽々カット

          2020/7/11

          バターを常温に戻すor500Wで20秒温めてからカットします。 小学生の子どもがやりたがったので、チャレンジしてもらいましたが、スッと簡単に綺麗に切れました(^ ^) カッターを下ろしてそのまま蓋をかぶせて保存でき、付属のバターナイフも中の溝に入れて収納出来ます。 今までは、包丁でカットしてガラスの密閉容器に入れてましたが、こちらは手前から10グラムずつ簡単に取り出せるので感動しました! ただ、蓋は密閉でなく、ほんとに被せるだけって感じのものなので冷蔵庫への出し入れはちょっと注意が必要です。 それと、切る土台となる部分が薄いので、出したてでバター固い時はナイフで取るとき勢い余って飛んでいきそうになるので、ちょこっとコツが必要になります。 カットした後ひっくり返すなどして、深い方(現、蓋になってる方)が容器になればもっと扱いが楽になるかも…!なんて思いました。 でも、今までのバターカットストレスから解放され、むしろ楽しみな作業にすらなりました( ^∀^) やっぱり、マーガリンよりバターですね♪ 届いた状態で見た母が、パッケージもバターみたいだね〜と言っていました。

            購入したストア

            彩り空間

            買って良かった

            2021/4/25

            今までバターケースはあったんですが、ガイドラインにそってナイフで切らないといけないタイプだったので、とても面倒でした。切った後のナイフはバターでギトギトになるし。。 細いワイヤータイプでカット出来るバターケースは、ニト○にありましたが、固いバターを細いワイヤーで押さえても、変形したりして上手く切れないと思って購入を見送っていました。 そんな時、こちらを発見しました! しっかりとしたステンレスカッター!!やったー 使ってみましたが、スパっと簡単に切れました。 おまけに、切った後のバターが付いているカッターは、そのままケースの中に保管出来るという優れもの! 凄く楽になりました。 ただ、冷蔵庫から出したてのバターはかた過ぎて上手く切れないので、室温で柔らかくしたバター限定です。 あと、ケースがカッターをそのまましまえる仕様なので、その分、ケースがひと回り大きい感じがします。 あと、フタは被せてるだけなので輪ゴムか何かで固定するとフタが外れて困ると言う事は無いと思います。 以上三点注意点はありますが、それを考慮しても、私はこちらを購入して良かったと思っています!

              購入したストア

              快適インテリアYahoo!店

              一切れ10グラムは多すぎる

              2023/3/6

              良い点 以前使用していた同様の製品は、カットする部分がピアノ線のように細く、使っているうちに曲がってしまった。この製品は、カットする部分がステンレス製でしっかりしているため曲がるおそれは小さいと思う。また、バターを置く位置もはっきりしているので使いやすい。 悪い点 この製品は、通常の200グラムのバターを20等分するように作られている。つまり、一つのかたまりが10グラムになる。これを一切れのパンにのせて塗り拡げてみると 3分の1が溶け残っている。だから、一人前10グラムというのは、量が多すぎるのではないか。私は半分の5グラムでも十分だと思う。 みなさんは、どのくらいバターを塗るのだろうか。今、牛乳の消費量が落ちていて酪農家のみなさんが苦境に陥っているのはわかっているが、わざと必要以上にバターを使わせようとしているのではないかと、つまらぬ疑いを持ってしまう。 一切れあたりのグラム量が多すぎるということで、評価を3とした。

                購入したストア

                ラクチーナ Yahoo!店

                バターの高さとフタの高さが合わない

                2021/11/14

                バターケースを探していて、10gずつ切れる+バターナイフもしまえるというところでこちらの商品を選びました。 1時間ほど置いたバターを上から押して切りました。すっと切れていい感じです。その後透明のフタをしようとしたらバターの高さのがフタの高さより高いようで、フタの裏側がバター上部にぴったり張り付いてしまいました。 バターにぶつかって1ミリくらい隙間が出来てしまいフタがぴったり閉まりません。 また、フタを開ける際フタ側に切れたバターがいくつかくっついてきてしまいます。 どこにでも売ってる雪印の200g有塩バターなので特殊なサイズではないと思います。写真だとバターとフタの間に空間があるように見えます。写真のバターは200gのものではないのでしょうか。 200g用ケースに200gのバターを入れているのだからきちんとフタがしまって欲しかったです。 10gに切れるのとデザインは気に入ったので、フタが閉まらないのが残念です。

                  購入したストア

                  メガストア Yahoo!店

                  製造会社に電話もしましたが、使い勝手が…

                  2021/7/2

                  製造会社に電話もしましたが、使い勝手が悪い、何を考えて作ったのか制作担当者に聞いてみたいと思いました。まず、ケースの高さが低いためバターが蓋の上部に当たり、ふたが閉まらないし、蓋の上部にバターがこびりついて、汚いし、ケース下部の底の凹凸にバターがこびりつくし、バターナイフも使いずらい形状だし、冷蔵庫に収納するも、ドアの内側の棚にバターケースが無駄に長いため入らないし、とにかく、制作担当者に言いたいことは物を作るときは、いろいろ調査をしてから、作って頂きたい。ステンレスカッターだけはよしとして、それでも、もう少し切り幅が小さいほうがいいと思います。切りあがったバターが厚すぎます。ちなみに我が家では雪印バターを使っていますが、雪印バターでは、このケースには入りません。購入して失敗しました。

                    購入したストア

                    快適インテリアYahoo!店

                    ものすごく便利です。

                    2021/2/26

                    毎朝冷蔵庫から出したての硬いバターをカットするのがストレスでした。ワイヤープレートの上にバターを置いてフタで押さえながら切るタイプは使い終わったワイヤープレートを常には別のところに保管しておかなければならず面倒に感じました。ガイドに沿って切るタイプは一切れずつナイフで切る手間は変わらないのでこれもダメ。。。そんなときたまたま見たYouTubeでこちらの商品でバターをカットしている様子を見てこれだ!と思いました。少し常温で放っておいたバターにステレンスカッターを入れて一瞬で切り分けるのは中々の快感です。もっと早く買えば良かった。ステンレスカッターは下まで押し下げたあとそのままケース内に保管できるのでこれまた便利!ちなみにフタはパカパカなのでゴムなどで止めると安心です。

                      購入したストア

                      快適インテリアYahoo!店

                      パンにはバターでしょう!

                      2021/3/28

                       よく「パンにバター」と言われますが、バターをパンに塗ることほどストレスになることはありません。冷蔵庫から取り出してすぐのバターは、堅くて綺麗にカットすることができません。ついつい面倒なので「パンにマーガリン」で食べています。でも、マーガリンではコクが無くてやっぱりバターなんです。「バターでトーストが食べたい!」となると、この手の商品でしょう。バターを常温で少し放置してから、付属のカッターを上から押し込むと、あらあらあら…。10gの小片が20個がたちまち現れます。次回からは、もう一つの付属のバターナイフで小片をトーストの上にONするだけ、「パンにバター」が実行できるのです。手もケースも汚れません。超便利!ちょっと贅沢!でも、糖質と脂質の取り過ぎにはご注意を…。

                        購入したストア

                        にゃんこの生活

                        コツを掴めばとても便利な物です

                        2023/4/13

                        耐久性壊れにくい

                        家では、パンをパン焼き器で作っています。なので、バターを10g単位にカットできる物があればとても助かると思ったので購入しました。最初は、使い勝手が掴めず残念だったかと思いましたが、色々とやって見てやっとピッタリなおかつ面倒でないやり方に辿りつきました。冷蔵庫のバターをトレーにのせて電子レンジ600wで30秒。レンジを使うと季節に関係なく同じ操作でちょうどいい温度になります。そこにステンのカッターを落としゆっくりと軽く力を均等にかけていくとばっちりです。本当は、ケースの高さがもう少し5mm高ければいいと思います。 もし購入して失敗だったと思っている方がいたら教えてあげたいし、これから購入する方がいればちょっとコツがいりますよ教えてあげたいです。

                          購入したストア

                          Mount Plus

                          デザイン性よりも実用性を重視

                          2020/1/23

                          野○琺瑯さんやK○NTOさんのバターケースとこちらの3商品で悩みましたが、結果的にこちらを選んで正解だったと思います。野○琺瑯さんやK○NTOさんのはデザインに惚れてほぼポチりかけていたんですが、実用性の面で考えると、バターカット機能+残量の見やすさなどこちらの商品の方が優れていると感じたので、最終的にこちらに決めました。デザイン性よりも実用性を取った形です。かといって商品自体に安っぽい感じはあまりなく、しっかりした作りになっています。ところでフタがカパカパしているのは3商品ともに共通しているのですが、これには何か理由があるんでしょうか。朝は毎日パン食という前提の作りで密封蓋は不要ということでしょうかね。いずれにしろ、買って良かったです。

                            購入したストア

                            びーんず生活雑貨デポ

                            切りづらい!

                            2022/11/30

                            以前使っていたバターケースが針金のようなものでバターをカットして使うタイプのものでした。 便利だったのですが、やはり使っていくうちに針金がバターの固さに負けてデロデロになり、ちゃんと真っ直ぐ切れなくなってしまいました。 だったら、ステンレスのカッター! と購入しましたが、思ったよりステンレス部分が太くて一番下まで切りづらく、力ずくでバターを押す感じで、削りかすも凄く出ます。 (もっとバターが柔らかくなってからだったら良いのかな?) それでも何回か頑張ってみましたが結局包丁で切って保存、に落ち着いてしまいました。 ステンレスにとても期待していたので残念です。 改良版が出たりしたらまた買ってみようと思います。

                              密閉型の容器だと良かったかな

                              2022/1/23

                              バターケース気になってたのでこちらを購入しましたが、総合的にはうーん…というぐらいですかね。 柔らかくしてからカットするんですが、中心まで柔らかくなるまで待ってると外側が柔らかくなりすぎて気になるし、固いうちにカットすると他のレビューでもあるようにカッターの方が曲がってしまいます。 あと蓋をして冷蔵庫で保冷してるのですが、蓋は密閉性がないのでバターが乾燥しているのが分かります。 蓋も乗せてるだけなので私はバンドで留めていますが、それでも乾燥しています。 なので気になる方はカット後、密閉容器に入れた方が美味さを保てるかと。 大体10gずつカットできている点は凄くいいと思います。

                              購入したストア

                              快適インテリアYahoo!店

                              バターの無駄遣いがなくなりました!

                              2020/7/31

                              今までバターを使うときに、包丁で切って、銀紙を剥がして…と手間がかかったのですが… これは便利ですね。 使いたいときにすぐ取り出せるし、グラムも決まっているので、今までバターのグラムをいちいち量ってなかったのですが、これからはバターの無駄遣いも改善されそうです! ただ、バターの箱よりもケースが大きいため、今まで冷蔵庫のドアポケットに入れていたのですが、入れれないので幅を取るかなぁと思いました。 ただそんな大きくもないので気にならない方も沢山いると思います。 それから、バターを常温に戻してからカッターを使ったほうがいいです。冷えたバターでやると固く手こずります。

                                購入した商品

                                カラー/【184512】バタ-カッタ-&ケ-ス、サイズ/【19x10.7x4.3cm】【宅配便】

                                購入したストア

                                シメファブリック

                                バターカットのストレスから解放!

                                2021/12/11

                                いつもバターは包丁でカットしていたのですが、家族で使っていると、段々汚くなっていくのがストレスでした。 Instagramで見て、一目惚れして購入しましたが、買って大正解でした!カットするのに少しコツが要りますが、新しくカットするのが楽しみになるくらい気持ちいいです。 私は冷蔵庫から出した状態のバターをトレーに乗せ、500wの電子レンジで30秒温めてからカットして丁度良いです。 20秒だと少し固いんですよね。家族も前より綺麗に使ってくれるし、料理の時も少しだけ使いたい時とか、付属のナイフでカットすれば良いだけなので、ストレスから解放されました!^ ^

                                  購入したストア

                                  快適インテリアYahoo!店

                                  もっと早く買えばよかった

                                  2021/2/2

                                  以前は、使うたびに箱から出して→切って→手が汚れて→洗って…という流れが煩わしくて、じゃあ使うのをやめようということもありましたが、今はその煩わしさから解放されて、欲しい時すぐに手を汚さずバターが取り出せてとても重宝しています。 お値段は買う前は少し高いかなと思いましたが、実物を見るとしっかりした作りだし、シンプルな見た目と使い易さで、この値段でもありだなと思いました。 新しいバターをカットする時に少し時間と手間は要りますが、その後しばらくはまた楽々バターが取り出せるので、無かった頃の都度の作業に比べたら特に苦労には感じません。

                                    購入したストア

                                    彩り空間

                                    切る手応え味わえます

                                    2021/6/25

                                    初めてこの手のもの買ってみました。 バターカッターめっちゃ調べました。 価格的にはピアノ線のほうが安いやつもあったり同じ会社のものなのに販売会社が別で価格が上乗せされてたり種類の豊富なこと。 この商品はステンレスの板を格子状にレーザーっぽい加工でバター10gごとに押し抜くタイプです。 寒いときはレンジで書いてある時間通りにやってみたら物凄く気持ちいいです。ビックリです。はぁ~ってなります。 温かくなって室温に置いてたけど同じようにして切ってみたらぐにゃってなりましたが使えます。 バターがなくなるのが楽しみでしかたありません。

                                      購入したストア

                                      快適インテリアYahoo!店

                                      お買い物レビュー閲覧の際の注意事項

                                      • 「お買い物レビュー」(以下「本サービス」といいます)は、「Yahoo!ショッピング」において商品をご利用になられたお客様がご自身の感想をレビューとして投稿できるサービスです。各ストアおよび当社は、投稿された内容について正確性を含め一切保証しません。またレビューの対象となる商品、製品が医薬部外品もしくは化粧品に該当する場合には、特に以下の事項を確認のうえご利用ください。
                                      • 1. 医薬部外品および化粧品に関する重要な事項は、各商品の添付文書に書かれています。本サービスをご利用いただく前に、必ず添付文書をお読みください。
                                      • 2. 本サービスのレビュー投稿者のほとんどは医療や薬事の専門家ではありません。
                                      • 3. 投稿されたレビューは主観的な感想で、効能や効果を科学的に測定するなど、医学的な裏付けがなされたものではありません。
                                      • 4. 各商品の効果(副作用を含む)の表れ方は個人差が大きく、また効果の表れ方は使用時の状況によっても異なりますので、レビュー内容の効果に関する記載は科学的には参考にすべきではありません。
                                      • 5. 投稿されたレビューは、投稿者各自が独自の判断に基づき選び使用した感想です。その判断は医師による診断ではないため、誤っている可能性があります。
                                      • 6. 投稿されたレビューは商品の添付文書に記載されたとおりでない使用方法で使用した感想である可能性があります。
                                      • 7. 投稿されたレビューは、実際に商品を使用して投稿された保証はありません。