商品レビュー

ピックアップレビュー

2018年の日立製から買い換え

2024/5/27

日立製(2018年製造)の炊飯器の内釜コーティングが数ヶ月前からハゲハゲで買い替えました。 特に雑に扱った覚えはないけれど、内釜だけを買い換えるのはコストに見合わないなと初めてのPansonic製に。 このクラスより1段上となると5万円は超すのでコチラに決めました。 色は家電店で見て感じの良かったブラウンに。 白はパーツ毎に日焼けなどの経年変化が目立ってくるだろうと思ってるので最初からパス。ブラックは触った跡がやたら着きそうだったので此方もパス。 『ブラウン』となっていますが、艶を落とした黒に近い感じで落ち着いたカラーで気に入っています。 最近ではトレンド外?のシャモジホルダー付属も地味にお気に入り。 肝心の炊きあがりですが、2週間程使ってみて今のところの可もなく不可もなくで概ね満足してます。 今までの感覚の水量だと少し硬めです。 お米の銘柄等に因るでしょうから何度か試して少しばかり多めにして落ち着いてます。 炊飯器なので特に不満は見当たりません。不満な点といえは… ※表示部のバックライトが無いこと。 ※内釜の内側面にご飯が付きやすい?こと。 近場店舗よりお安かったので満足です。 あとは耐久性に期待。

    購入したストア

    ヤマダデンキ Yahoo!店

    すべてのレビュー

    ※他ストアの同じ商品のレビューが含まれています。

    1 - 2件 / 2

    日本の炊飯器は既に完成された家電か!?🤨

    2024/5/23

    耐久性普通

    正直ガッカリ😭 象印の内釜が剥がれ、内釜だけ売ってるが1万するので新しいのを購入。(しかし内釜て高いな!) 価格コムやら見まくって、最終パナ。前のと同じ米を炊いて食べ比べ。 結果・・・ ほぼ一緒やん! で、気付いた。そもそもね、日本人と言えど米を単体で食べない。おかずと食べる。確かに米が臭いとかなら嫌だが、どの米でも、どの炊飯器使っても同じでは? 昔マイコン、IHで、別に不味くなかった。 最近の機種、ホンマに美味しくなったか? マイコン70、IH80、圧力IHで85点とすると、10万円するような奴も、1,2点UPするぐらいでは?と思う。 土鍋コートとか大火力とか言うけどさ。 技術的には、まず遠赤が眉唾。住宅やら色んな分野でたまに熱放射の話が出てくるが、都市伝説か? どうせ物体表面の浅い所で吸収されるのにね。 それにIHで内釜温めたら、すぐ熱伝導で水に熱が伝わる。 踊り炊きとかも、IHコイルの通電箇所を変更したら確かに発熱箇所変わるが、高速でスイッチングして意味ある? 熱は電気程素早く反応しない。 まあ、フライパンに水入れてIHコンロで加熱時にずらしたら沸騰箇所移動するけど😁 とは言え全体的には眉唾。 安いので十分!😭

      購入したストア

      ヤマダデンキ Yahoo!店

      大変満足してます。購入か取引完了できまし

      2024/4/11

      耐久性普通

      大変満足しています。発送も早くてすぐ使用することができました。

        購入したストア

        特価COM

        お買い物レビュー閲覧の際の注意事項

        • 「お買い物レビュー」(以下「本サービス」といいます)は、「Yahoo!ショッピング」において商品をご利用になられたお客様がご自身の感想をレビューとして投稿できるサービスです。各ストアおよび当社は、投稿された内容について正確性を含め一切保証しません。またレビューの対象となる商品、製品が医薬部外品もしくは化粧品に該当する場合には、特に以下の事項を確認のうえご利用ください。
        • 1. 医薬部外品および化粧品に関する重要な事項は、各商品の添付文書に書かれています。本サービスをご利用いただく前に、必ず添付文書をお読みください。
        • 2. 本サービスのレビュー投稿者のほとんどは医療や薬事の専門家ではありません。
        • 3. 投稿されたレビューは主観的な感想で、効能や効果を科学的に測定するなど、医学的な裏付けがなされたものではありません。
        • 4. 各商品の効果(副作用を含む)の表れ方は個人差が大きく、また効果の表れ方は使用時の状況によっても異なりますので、レビュー内容の効果に関する記載は科学的には参考にすべきではありません。
        • 5. 投稿されたレビューは、投稿者各自が独自の判断に基づき選び使用した感想です。その判断は医師による診断ではないため、誤っている可能性があります。
        • 6. 投稿されたレビューは商品の添付文書に記載されたとおりでない使用方法で使用した感想である可能性があります。
        • 7. 投稿されたレビューは、実際に商品を使用して投稿された保証はありません。