商品レビュー

ピックアップレビュー

いい商品

2024/5/13

2年と8か月使用のアイドリングストップバッテリーの充電用に購入しました・以前は3年前に交換していましたが見積もりが48,000円高いです、でいろいろ調べていたらこの商品を知りすぐ購入しました    初めは充電80%以上の充電ができず1週間ほど連続で充電を繰り返し要約100%充電出来CCA値も回復しました。少しでもバッテリーの使用期間が延びればと思っています。

    購入したストア

    Arclands Online ヤフー店

    すべてのレビュー

    ※他ストアの同じ商品のレビューが含まれています。

    1 - 20件 / 887

    初パルス充電

    2024/3/24

    2022年6月に新車で買ったNBOXカスタムが13000km走行時(2024年㋂)にこの充電器を使用してみました。充電器の画面にバッテリーの電圧は12.3vで充電率は60%と表示されました。アイドリングストップ車バッテリーなので設定をISSに合わせて電流をオートにしてパルス充電をしたら5.6時間くらいで100%になりバッテリー電圧も13.5vを表示していました。長くこのバッテリーが使えれば良いなーと思っています。操作も簡単でおすすめですよ!

      購入したストア

      Arclands Online ヤフー店

      問題無く使えますよ。

      2022/12/17

      いつも、妻が、買い物の足として使用しているため、一度に乗る距離が少なく、新車から6年経っているため、予防と、バッテリーを交換しても、車の使い方は変わらないので、今回購入して見ました。 決めては、ISS用のバッテリーに充電ができた事、パルス充電ができる事でした。 充電は問題なく、出来ていますし、ちゃんと100%まで充電出来ております。 そのうちに、バッテリーを交換しなくては、いけないですが、メンテナンスをして使って行きたいと思います。

        購入したストア

        Arclands Online ヤフー店

        充電がしっかりできる

        2024/3/12

        あまり乗らない車のバッテリーが上がってしまうので、他の方のレビューや評判を見てこちらの商品を購入しました。使用した感想ですが、簡単に充電できて使いやすいです。ただ、いつもバッテリー残量60%からの充電になるので、100%になるまで時間がかかります。10時間充電しても80%から上がらない時もあります。 パルス充電はしてないのでわかりませんが、やってみたいと思います。

          購入したストア

          Arclands Online ヤフー店

          いい商品

          2024/5/13

          2年と8か月使用のアイドリングストップバッテリーの充電用に購入しました・以前は3年前に交換していましたが見積もりが48,000円高いです、でいろいろ調べていたらこの商品を知りすぐ購入しました    初めは充電80%以上の充電ができず1週間ほど連続で充電を繰り返し要約100%充電出来CCA値も回復しました。少しでもバッテリーの使用期間が延びればと思っています。

            購入したストア

            Arclands Online ヤフー店

            バッテリー復活

            2024/3/4

            この充電器とバッテリー診断器購入しました。3年間使用したバッテリーで試してみました。ボアアップするまでは特に問題なくセルモーターで始動できていたのですが圧縮比が高くなったせいでセルでは始動出来なくなってしまいましたが、このパルス充電器で充電してからはセル始動出来るようになり驚きました。

              購入したストア

              Arclands Online ヤフー店

              サルフェーション機能がいい。

              2023/11/2

              まぁ、値段もそれなりにしますが、アイドリングストップ車もエレキ用バッテリーもカバーして充電してくれるのでこれに決めました。サルフェーションとやらも出来るということで三年落ちのデルコのバッテリーが弱くなって来たのでどのくらい復活するのか楽しみです。

                購入したストア

                Arclands Online ヤフー店

                5年目のバッテリーで、車検時にディラー…

                2024/2/26

                5年目のバッテリーで、車検時にディラーにバッテリー交換を進められました。バッテリーがかなり弱っていたので、パルス充電で復活するか興味があり、購入してみました。月、一回のペースで充電し、6年目に突入。問題無く使えてます。

                  購入したストア

                  Arclands Online ヤフー店

                  なかなか良いと思います

                  2023/2/5

                  普通のバッテリーの車とアイドリングストップの車を持っていますが、手持ちの充電器はアイドリングストップ用のバッテリーに対応していなかったので買い換えました。 パルス充電モードもついてて良いと思います、

                    購入したストア

                    Arclands Online ヤフー店

                    ベストな商品です!

                    2023/3/5

                    90Aのバッテリーのため、この商品を選択しました。マニュアルに従って配線し電源を入れ、問題無く充電、パルスに切り替わり、スムーズに完了しました。安心、安全な商品です。

                    購入したストア

                    Arclands Online ヤフー店

                    メルテックは安いし普通に使う分には問題…

                    2023/4/1

                    メルテックは安いし普通に使う分には問題ありません。品質も問題無くトラブル一切無いので信頼して購入している。

                      購入したストア

                      Arclands Online ヤフー店

                      いい買い物ができました!さっそく充電し…

                      2023/12/26

                      いい買い物ができました!さっそく充電してみます!

                        購入したストア

                        Arclands Online ヤフー店

                        お薦めデス

                        2023/12/12

                        安く、なかなか良い商品でした。お薦めデス。

                          購入したストア

                          Arclands Online ヤフー店

                          よかった

                          2023/8/9

                          ※本文にストアに関するコメントが含まれています。

                          注文からの発送もすばやく、到着もはやくよかったです。 初めて頼んでみましたがかんたんにできてよかったです。 また機会があれば使いたいと思います。

                            購入したストア

                            Arclands Online ヤフー店

                            MP-220の評価(一年後実施結果追記)

                            2023/1/7

                            <開始一年後の結果画像(5枚め)追記!> 今回、手持ちパルス充電無しタイプから、パルス充電ありタイプに買え換えて見ました。まだ一度目の使用ですが概ね良好と評価します。 <購入検討されている方への参考になればと思い以下に記す> ※充電バッテリータイプ:CAOS N-60B19L/C7(約1年使用) <パルス充電連続3回、実施結果について> ①外気温度7.6℃ ②充電前の測定値:電圧 12.09V/内部抵抗(8.83mΩ)/CCA値(262.9A) ③充電後の測定値:電圧 13.16V/内部抵抗(7.63mΩ)/CCA値(408.3A) かなりのCCA値の改善効果が得られ、信じられず半信半疑の思いです。 そこで、当バッテリー新品時のCCA値をどうしても知りたくなり、バッテリー本体やパナソニックのホームページ等々、調べて見たが分からず。最終的にパナソニックのお客様相談窓口へ問い合わす。CCA値の公表は行っておらずと回答。但し個別の問い合わせに関しては教えて下さるとのことでした。 回答は「330A」とのことです。(想像より低めの値?) 数値を信じ計算、408.3÷330=123%となり、かなり良好の結果値になった様です。

                            購入したストア

                            Joshin web

                            2週間に1回パルス充電、徐々に復活

                            2020/6/21

                            追加レビュー 2022/1 パルス充電で永遠かと期待したのですが、今月の寒い朝、突然エンジンがかからなくなりました。充電してもダメで、やはり硫酸鉛の結晶除去も限界があるようです。でも7年4ヶ月使えたので良しとします。 最初のレビュー 新車で購入したゴルフ7が5年目の車検でバッテリーが交換時期との事。そこでこのパルス充電器を購入。週に10〜20kmしか走行しないので2週間に1度パルス充電しています。バッテリーは70Ahなので10Aで7時間で完了?。 当初2〜3時間で充電完了(100%)でしたが、数回目で7時間充電でき、アイドリングストップも充電後数日は作動するようになりました。2週間に1回のパルス充電を続けて今月で8ヶ月になりますが、10時間しても完了せず、不安を感じ中断しました。調べてみると充電効率もあり7時間で満充電ではないようです。今回の充電で2週間後もアイドリングストップが作動するようになり、かなりのレベルに復活したようです。 当初、毎回パルス充電して電極に悪影響がないか不安でしたが、何度もパルスをかける事で徐々に復活するようです。これで廃車まで使えれば最高です。ご参考になれば幸いです。

                              購入したストア

                              ココバリュー

                              電動ファンの音は少し大きめ

                              2023/5/12

                              Z34は月に1~2回程しか乗りませんが、1年3ヶ月使用した100D23Lは60%から始まり100%になるまで約8時間かかりました。もちろん始動も大変力強くなり、バッテリーのチェック用小窓の表示も完全にグリーンになりました。 K13のマーチはアイドリングストップ付でのQ90/95D23LのISSバッテリーでしたが、コチラは毎日通勤で乗っていますが1年6ヶ月使用でバッテリーのチェック用小窓は充電が必要の黒になっていました。ISSモードで充電を始めましたが60%から始まり100%になったのは約15時間後でした。コチラもチェックランプはバッチリグリーンになり、始動も力強くなりました。ISSバッテリーは高いのでこまめに充電して長持ちさせたいです。 気付いた事は、長時間の充電が必要な時は一晩中使用すると思いますが、本体の冷却ファンが少し音が大きいので住宅地では気を使うかも知れません。 あと赤と黒のワニ口クリップの口の広がりが微妙に足りず容量が大きいバッテリー端子にしっかり噛ませられませんでした。もちろんバッテリー単体で充電するなら十分な広がりですが。 3年保証が付いてるので安心して使え助かります。

                                購入したストア

                                Joshin web

                                お値段以上!最高の充電器!

                                2022/3/2

                                日本の会社の商品で3年保証で全自動パルス充電器なのが良い これはお買い得! 海外製の安物とは大違いです! 良い点◎ ◎パルス充電でサルフェーションを除去しバッテリーのパワーを復活させる点 ◎車のバッテリーを外さず繋げる点 ◎バイクから普通乗用車・ミニバン・小型トラック・小型船舶に対応な所 ◎バッテリー接続時火花がでない安全仕様な所 ◎充電完了後も長期つなぎっぱなしや自然放電も自動検知し最善の充電を行い過充電の心配なしのトリクルパルス充電な所 ◎ウインター充電モード付な点 ◎AGM/ISS車用バッテリーに合わせて充電電圧を制御し充電できる点 ◎全自動充電でバッテリーの容量や状況に応じて電流を流してくれる所 ◎液晶表示にて充電状況が確認できる所 ◎小さなバイク用バッテリー充電用のアタッチメントクリップ付きな点 悪い点✖ ・特にありません 色々な充電器を使った事がありますが、海外製の物はオート機能付きとあってもオートが効かないで危なかった事があります。 本当に海外製の安物の充電器は危険な物が多いので失敗もありましたが、この商品は安全で安心です! 皆様のご参考になりましたら、ポッチって下さい!

                                購入したストア

                                Joshin web

                                パルス機能は優秀です

                                2023/3/3

                                パルス充電機能は役に立ちそうです。国産のACDelco40B19Lが約4年使用して車検時に交換した方が言われました。冬に入って朝のエンジンの始動が悪い気がしていました。とりあえずバッテリーはネットで購入して新品に交換しました。バッテリーの劣化確認方法について調べたらCCAテスターで測定できることを知りました。中華の4000円くらいのCCAテスターを購入して古い方のバッテリーのCCAを測定したら190でした。バッテリーにはCCA340と記載ありましたので確かに新品60%を切っており交換時期と表示されました。で、パルス充電を繰り返しながら約1ケ月、室内で充電してみました。パルス充電を繰り返すたびにCCA値がジワジワと上がっていきました。最終的に充電後、1日放置した後の測定でCCA値は300を超えるところで飽和しました。CCAテスターには内部抵抗値も表示します。この内部抵抗はCCA190時は15mΩでしたがCCA300時は10mΩを少し切るレベルになりました。この古いバッテリーは車に戻しての確認はしていませんが充電器は十分使えると思いました。

                                  購入したストア

                                  Joshin web

                                  ずっと前から欲しかった充電器!

                                  2021/9/12

                                  商品到着し受取りました。有難うございました。 7〜8年前位に「パルサー」と言う「パルス充電器」を自作されている方の ブログで記事を公開されてるのを見て凄く良い物だと以前から知っておりました。 先日から少しバッテリーが弱って来たのでパルサーを自作しようと部品集めと同時に 充電器も探してましたら この充電器を見つけて即座に購入させて頂きました。 届き直ぐに充電開始... 他の方のレビューで オートでは、100%充電出来ないとか有って少し心配でしたけど 私の場合は、オートで100%充電出来てます。 私は、何度かパルスをかけて電圧がまだ上がるか試しました。 パルス充電をかける事で 電極のサルフェーション(不純物)を取り除きバッテリー内の 環境を復活して行ってくれるみたいです。 オートで100%にならない方ですけど 比重が下がっているのかも知れないのでは? パルスを何度か かけてみては、如何でしょうか? バッテリーの状態は、個々に違うと思いますので 自己責任にて! 画像では13V位ですけど自車の接続状態を確認してみますと 14.3〜14.6の値でほぼ購入初期の状態になりました。

                                  購入したストア

                                  Joshin web

                                  ・ウィンターモードは北海道ではありがた…

                                  2023/3/6

                                  ・ウィンターモードは北海道ではありがたいモードです(必須機能かも・・)。 ・バッテリー自動認識の為、さすがに過放電バッテリーは認識しませんでしたが、旧式のチャージャーで6Vくらいまで充電してから認識させてパルス充電を二回繰り返したらそれなりに使用可能になりました。(電動リール用の予備バッテリーで実験) ・さすがに0vまで放電した死んだバッテリーは認識可能まで至らず(旧式チャージャーでも全く充電できず)に実験できませんでした・・・ ・基本的に認識できない過放電バッテリーはアウトです。 ※他の認識不可バッテリーに旧式チャージャーで強引にチャージしたら、膨れて危険な状態になりました。 変な実験を書き込みましたが、自家用車の7年使用しているバッテリーはパルス充電で元気になりました。 ・除雪機用の12年物のバッテリー70%程度まで復活しました。  私はセルスタート付きチャージャーがあるので迷わずMP220にしましたが、初めての一台目ならセルスタート補助付きのMP230も検討してもよいと思います。おすすめ充電器です。 耐久性はまだわかりません。

                                    購入したストア

                                    アットマックス@

                                    お買い物レビュー閲覧の際の注意事項

                                    • 「お買い物レビュー」(以下「本サービス」といいます)は、「Yahoo!ショッピング」において商品をご利用になられたお客様がご自身の感想をレビューとして投稿できるサービスです。各ストアおよび当社は、投稿された内容について正確性を含め一切保証しません。またレビューの対象となる商品、製品が医薬部外品もしくは化粧品に該当する場合には、特に以下の事項を確認のうえご利用ください。
                                    • 1. 医薬部外品および化粧品に関する重要な事項は、各商品の添付文書に書かれています。本サービスをご利用いただく前に、必ず添付文書をお読みください。
                                    • 2. 本サービスのレビュー投稿者のほとんどは医療や薬事の専門家ではありません。
                                    • 3. 投稿されたレビューは主観的な感想で、効能や効果を科学的に測定するなど、医学的な裏付けがなされたものではありません。
                                    • 4. 各商品の効果(副作用を含む)の表れ方は個人差が大きく、また効果の表れ方は使用時の状況によっても異なりますので、レビュー内容の効果に関する記載は科学的には参考にすべきではありません。
                                    • 5. 投稿されたレビューは、投稿者各自が独自の判断に基づき選び使用した感想です。その判断は医師による診断ではないため、誤っている可能性があります。
                                    • 6. 投稿されたレビューは商品の添付文書に記載されたとおりでない使用方法で使用した感想である可能性があります。
                                    • 7. 投稿されたレビューは、実際に商品を使用して投稿された保証はありません。